JPS60145356A - 耐海水ワイヤロ−プ用鋼線材 - Google Patents

耐海水ワイヤロ−プ用鋼線材

Info

Publication number
JPS60145356A
JPS60145356A JP244684A JP244684A JPS60145356A JP S60145356 A JPS60145356 A JP S60145356A JP 244684 A JP244684 A JP 244684A JP 244684 A JP244684 A JP 244684A JP S60145356 A JPS60145356 A JP S60145356A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
wire rod
steel
rope
steel wire
corrosion
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP244684A
Other languages
English (en)
Inventor
Yukio Ochiai
落合 征雄
Yoji Hida
飛田 洋史
Haruo Shimada
島田 春夫
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Steel Corp
Original Assignee
Nippon Steel Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Steel Corp filed Critical Nippon Steel Corp
Priority to JP244684A priority Critical patent/JPS60145356A/ja
Publication of JPS60145356A publication Critical patent/JPS60145356A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は、耐食性のすぐrtたワイヤロープ用鋼線材に
関するもので、橋梁、ブイ、テンションリグ、等の他、
海上海中設置の連結に用いらするもの、漁網、等、海洋
環境において使用さnるワイヤロープ用鋼線材に利用さ
n、る線材に関する。
(従来技術及び問題点) 海洋環境でロープが使用さnる状況は海上、スツラッシ
ュに曝らさfI−る個所、海中部など種々の事例があり
、このような環境における腐食形態は全面腐食、局部腐
食が接絶に組み合わさっており、とくに後者は腐食速度
が非常に大きいのが特徴である。
現在、このような腐食に対する防止対策としては、亜鉛
、アルミニウム、マグネシウム等による流電陽極防食塗
装や、亜鉛メッキ後PVO被覆などの防食方法が行なわ
几ているが、何fも維持、補修のために莫大な費用と手
間を要していた。
又鋼組成を検討して低合金鋼とし、耐海水性の改善を目
的としたものとして、特開昭50−17315号、特開
昭53−33918号があシ、Or、Mo、Ouを添加
することで耐海水性の改善を狙いとした線材用鋼成分を
提案している。こ1.らの発明はかなシのOr。
Mo、’ Ou等の合金元素を添加するため、コスト高
となることおよび合金元素が入るため線材2次加工時の
ノぞテンチング熱処理時間が長時間を要する等の欠点も
ある。
(発明の目的) 本発明は上記欠点を解消するためになさf17Hもので
、線材の鋼成分中の不純物であるp、sを極めて少なく
シ、更に必要に応じOa、 REM?少量添加した鋼線
材から製造したワイヤロープは海洋環境において使用さ
n、る場合の腐食疲労特性を著しく向上することにより
その寿命を大幅に改善することが出来ることを見い出し
たことによりなさnた。すなわち海水中ではMn5f起
点としたビットが生じ易く、又ビット生成により腐食が
進行する。
一方ピットの成長によりワイヤの疲労寿命は著しく低下
することを本発明者等は見い出した。
(発明の要旨) 本発明は、OO,20〜1.0 wtX、SiS2.3
0wtXMn 0.30〜1.Owt K、P≦0.0
10wtX、S≦0.003w t%、At≦0.1w
t%とし、必要によりOa、 REMi単独又は複合で
0.0002〜0.1 wt%含有し、残部が鉄および
不可避的不純物からなることf特徴とする耐海水ワイヤ
ロープ用鋼線材である。
(発明の構成) 以下に本発明の成分範囲を定めた理由を述べる。
Cは鋼の強度を支配する元素であシ、その量が増加する
程強度は増加する。下限を0.20 wtにと定めたの
は、ロープとしての所要強度を得るためであり、上限f
1. OwtXとしたのはそn以上でけ旧オーステナイ
ト粒界に網状のセメンタイトが生゛じ易くなり、延靭性
が悪くなるためである。
Siは強度の上昇とりラクセーションロス?少なくする
のに有効な元素である。又一方Siの低い方が地鉄の不
働態被膜を安定させる傾向は見ら扛るが、本発明者等は
Q、 3 wtにまでは実用上問題ないことを見い出し
た。
Mnは一般に鋼の焼入性を上げ強度の上昇、延靭性の向
上、及び熱間加工性の向上を得ることが出来る元素であ
る他に硫化物を生成することが知らnでいる。MnSは
鋼の腐食の起点となるためM n 8の生成は防止する
のが良い。従って多量のMn量の添加は好ましくない。
Mnは前述した様に強度、延靭性を得る為に必要であシ
、下限は0.3 wtにとし、上限はバテンチキング時
間を長時間化しないためとMnSの生成を押えるため1
. Owtにをその上限とし女。
Pは鋼に固溶し強度を上げる元素であるが、一方延靭性
を低下させる。高炭素鋼の延性、靭性のい方が望ましい
が工業的に安価に得ることも必要である。上限は実験的
によりめ0.010wtに以下とす几は良いことを見い
出した。
Sは硫化物を生成する。MnSは海水に溶解し鋼表面に
ピッ)k生成しやすく、又そのビット中OPH値を小さ
くシ、水素起因の破壊も誘発する様になる。海洋環境で
使用さnるロープは上述した様なビットの生成や水素破
壊が生じるとその疲労寿命は著しく低下する。従ってM
n8の生成を最小限にするため極低硫鋼が望ましい。し
かしながら工業的に安価に製造することも必要であり、
上限値は実験によりめ0.003wtにとした。
Mは耐食性とは本質的に関係はないが、鋼の脱酸力調整
のため規定したものである。下限はキルド鋼として必要
な量でありo、oi wtにとした。上限は脱酸力が飽
和する点であシ、又そn1以上の添加は介在物量の増大
を引き起こし好ましくないためQ、 l wtXとした
Oaは鋼中の酸素、Sと親和力が強く、従ってOaSと
なシ易<b sがMnSとなるのを防止するため、少量
のOaの添加は効果的であり、ワイヤロープの腐食疲労
の改善に効果的である。従って下限は0.0002wt
%とした。上限を規定したのは余剰のOaは酸化物系の
介在物を生ずるようになり好ましくないためで、上限は
0.1 wtXと規定した。
REMの効果はOaと似ておりREM硫化物を生じやす
(、MnSの生成を防止する為少量のREM添加によシ
ワイヤロープの腐食疲労の改善に効果的である。従って
下限は0.0002wtにとした。上限を親木発明に従
い前記の化学成分で構成さf′Lり鋼は転炉、電気炉で
溶刺さn1次いで造塊、分塊の工程を経るか、連続鋳造
復圧延しに後線材として必要に応じてノ々テンチング等
の熱処理が施さ肛線引きさn、に後ワイヤロープによυ
合わさする場合とその他上記したものに必要に応じて表
面に亜鉛メッキ被覆を施した後にワイヤロープにより合
わせて使甲さfる場合がある。
(実施例) 以下に本発明の実施例について述べる。
実施例として第1表に本発明の成分範囲の鋼(鋼記号2
〜7)f転炉溶製し、造塊、分塊後、線材圧延し線材と
した後、バテンチングし線引後スパイラルロープ(I 
X 37 ) 20mφに製造したものと、転炉溶製し
女従来鋼(鋼記号1)で、造塊以降は前記本発明鋼と同
じ工程で製造したスパイラルロープとを1年間海中係留
した時のワイヤロープの耐食性を示す。
係留中のワイヤロープの応力は波動により連続変化する
状態で破断荷重の5〜20%の応力載荷状態で行なった
この時のワイヤロープの局部腐食は、腐食の最も大きい
所を比較した結果を示した。局部腐食深さは従来鋼を1
00として比較したものであるが本発明鋼の局部腐食深
さは小さいことがわかる。
(発明の効果) 以上、説明したように、本発明による鋼線材から製造し
たワイヤローゾは、海洋環境において使用さ几る場合の
腐食疲労特性を著しく向上することができ、且つ比較的
安価に製造可能であり、その寿命を大幅に改善すること
ができるものである。
代理人 弁理士 秋 沢 政 光 他2名 Ql’)−

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1) 00.20〜1.. Owt ’x; 。 SiS2.30wtX、 Mn 0.30〜1.Owt%、 P≦0.010wtに、 S 稟0.003 wt%、 Ae 0.01〜0.1 wt 96’とし、必要によ
    りOa、REM (r−単独又は複合で0.0002〜
    0.1wt%含有し、残部が鉄および不可避的不純物か
    らなることを特徴とする耐海水ワイヤロープ用鋼線材。
JP244684A 1984-01-10 1984-01-10 耐海水ワイヤロ−プ用鋼線材 Pending JPS60145356A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP244684A JPS60145356A (ja) 1984-01-10 1984-01-10 耐海水ワイヤロ−プ用鋼線材

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP244684A JPS60145356A (ja) 1984-01-10 1984-01-10 耐海水ワイヤロ−プ用鋼線材

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS60145356A true JPS60145356A (ja) 1985-07-31

Family

ID=11529501

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP244684A Pending JPS60145356A (ja) 1984-01-10 1984-01-10 耐海水ワイヤロ−プ用鋼線材

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60145356A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6286148A (ja) * 1985-10-11 1987-04-20 Nippon Steel Corp 高張力鋼線
CN100451154C (zh) * 2006-03-08 2009-01-14 中国科学院金属研究所 一种AlSi型经济耐候钢

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6286148A (ja) * 1985-10-11 1987-04-20 Nippon Steel Corp 高張力鋼線
JPH0364593B2 (ja) * 1985-10-11 1991-10-07 Nippon Steel Corp
CN100451154C (zh) * 2006-03-08 2009-01-14 中国科学院金属研究所 一种AlSi型经济耐候钢

Similar Documents

Publication Publication Date Title
AU2006278845B2 (en) High-strength steel for seamless, weldable steel pipes
US5298093A (en) Duplex stainless steel having improved strength and corrosion resistance
JP2005220394A (ja) 耐海水鋼
JPH08170153A (ja) 高耐食性2相ステンレス鋼
KR850001766B1 (ko) 인을 함유한 고용접성 내해수성 강
JPS60145356A (ja) 耐海水ワイヤロ−プ用鋼線材
US3853544A (en) Corrosion resistant steels having improved weldability
JPS5950437B2 (ja) Cr−Mo系低合金鋼用被覆ア−ク溶接棒
KR930003603B1 (ko) 내응력부식균열성 오스테나이트 주철로 만든 기계 및 기계부품
JPH09302446A (ja) 二相ステンレス鋼
JPS6344815B2 (ja)
JPH0371506B2 (ja)
KR100418973B1 (ko) 내공식성이 우수한 저몰리브데늄 함유 오스테나이트계스테인리스강
JPH0770700A (ja) 高耐力高耐食性オーステナイト系ステンレス鋳鋼
JPH09209087A (ja) 二相ステンレス鋼
JPH08134593A (ja) 耐海水腐食性と耐硫化水素腐食性に優れた高強度オーステナイト合金
JPS60165363A (ja) 高耐食性高耐力二相ステンレス鋼
JPH09195003A (ja) 二相ステンレス鋼
JPS60177128A (ja) 耐腐食疲労特性の優れた海洋構造物用50キロ級鋼の製造法
JPH108217A (ja) 耐孔食性に優れた蒸気タービンブレード用ステンレス鋼
RU2060294C1 (ru) Сталь
EP0107489A1 (en) Stainless steel alloy
US2633420A (en) Alloy irons and steels
JPS62182252A (ja) 石油生産関連機器用耐食金属コ−テイング材料
SU1089163A1 (ru) Чугун