JPS60143535A - 電話機のフツクスイツチ - Google Patents

電話機のフツクスイツチ

Info

Publication number
JPS60143535A
JPS60143535A JP59244740A JP24474084A JPS60143535A JP S60143535 A JPS60143535 A JP S60143535A JP 59244740 A JP59244740 A JP 59244740A JP 24474084 A JP24474084 A JP 24474084A JP S60143535 A JPS60143535 A JP S60143535A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
switch
drive lever
strip
switch strip
hook switch
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP59244740A
Other languages
English (en)
Inventor
カール‐ヤン・ブロイ
ハンス‐ヨアヒム・シンケ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Siemens Schuckertwerke AG
Siemens AG
Original Assignee
Siemens Schuckertwerke AG
Siemens AG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Siemens Schuckertwerke AG, Siemens AG filed Critical Siemens Schuckertwerke AG
Publication of JPS60143535A publication Critical patent/JPS60143535A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04MTELEPHONIC COMMUNICATION
    • H04M1/00Substation equipment, e.g. for use by subscribers
    • H04M1/02Constructional features of telephone sets
    • H04M1/04Supports for telephone transmitters or receivers
    • H04M1/06Hooks; Cradles
    • H04M1/08Hooks; Cradles associated with switches operated by the weight of the receiver or hand-set

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Telephone Set Structure (AREA)
  • Fittings On The Vehicle Exterior For Carrying Loads, And Devices For Holding Or Mounting Articles (AREA)
  • Supports For Plants (AREA)
  • Professional, Industrial, Or Sporting Protective Garments (AREA)
  • Protection Of Plants (AREA)
  • Rotary Switch, Piano Key Switch, And Lever Switch (AREA)
  • Push-Button Switches (AREA)
  • Driving Mechanisms And Operating Circuits Of Arc-Extinguishing High-Tension Switches (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は、接点支持体と、該接点支持体に旋回可能に支
承された駆動レバーとを備えた、電話機のフックスイッ
チであって、電話機内に組込まれたフックスイッチで上
記駆動レバーが電話機のケーシング壁の切欠を通って該
ケーシング壁を移動可能に貫通している少なくとも1つ
のスイッチ条片を用いてケーシングの外部から機械的な
プレロードに抗して機械式に操作可能である形式のもの
に関する。
従来技術 公知のフックスイッチの接点支持体はプラスチック射出
成形品として構成され、かつばねアセンブリとして協働
する接点ばねを備えている。
駆動レバーははねアセンブリの制鈎1ばねの自由端部の
変向を例えは接点支持体内を直線形に移動可能である開
側[スライダを介して可能にし、したがって接触位置の
可変性を可能にする。
スイッチ条片としてはケーシング外部が1’1近可能で
ある機械式の操作部材が示されており、該操作部材は一
般に送受話器が電話機ケーシングから持上けられるかま
たはケーシング上に置かれることによってケーシング切
欠内の位置に影響を受けるようになっており、かっこの
連動をケーシング内室内のフックスイッチの駆動レバー
に伝達するようになっている。
組立を合理的にするためには機能部材が専らケーシング
によって包囲されるシャシに上極せしめられるべき電話
機では、紛失されないようにケーシング蓋に係止しなけ
ればならないスイッチ条片のためにのみケーシング蓋を
別個の組立過程の対象とすることは不都合である。
発明が解決しようとする問題点 本発明の課題はスイッチ条片の配置に関して該スイッチ
条片を紛失されないようにケーシング切欠に固定するこ
とを不必安とする手段を提供することである。
問題点を解決する手段 上記の課題を解決するための本発明の手段は、スイッチ
条片か、フックスイッチの駆動レバー力自由端部に軸線
を中心にして旋回可能に枢着されており、かつ旋回+1
@1mに対して@線方向の遊びをもってfil11方向
に移動可能に案内されていることである。
実施態様 本発明の有利な実7M態様によれは、スイッチ条片が軸
線を中心にして旋回可能に、かつ軸線方向に移動用H目
に駆動1ツバ−に枢漸されており、このil’411線
は接点支持体に配属された、1駆動レバーの旋回IFI
I]iから間隔を置いて該旋回i+amに対して平行に
向くように配置することかで゛きる。
更に駆動レバーとスイッチ条片との旋回可能かつ軸線方
向に移動可能な結合は分離可能な結合として構成するこ
とができろ。
スイッチ条片と駆動1ツバ−とを分離可能に、かつ旋回
可能に結合するためには、スイッチ条片の旋回軸線をな
す2つの支承ビンと、これらの支承ビンと対応する2つ
の支承アイとが適切な対応関係で、駆動レバー、スイッ
チ条片に設けられている。
結合を而単に製作し借るようにするためには、駆動1ツ
バ−に設けられた、スイッチ条片のための2つの支承ビ
ンが自由端部で゛もって同方向を向くようにすることが
できる。この場合にはスイッチ条片との結合は支承アイ
をはめ込み、かつスイッチ条片を叫j勝方向((ストッ
パの方向に移動させることによって製作するととができ
る。
旋回可能な結合の製作を更に容易1(するためには、ス
イッチ条片の2つの支承アイな支承ビンの自由端部には
め込むときにこの自由端部に向き合う支承アイの側面に
それぞれ当該支承アイを半円状に包囲するカラー状の突
出部を設けることができる。このように構成された支承
アイではそれぞれ孔を関連する支承ビンに対して予めセ
ンタリングするために、カラー状の突出部を旋回@線に
対して直角方向で支ボビンの自由端部に載せることがで
きる。このようなセンタリングによって2つの支承ビン
を孔内に同時に挿入することが完全に問題なく可能であ
る。
駆動レバーに旋回可能に取付けられるスイッチ条片が紛
失されないようにするためには、駆動レバーの、スイッ
チ条片のための2つの支承ビン間に軸線にほぼ平行に向
けられた弾1生的な止めビンが配置されており、該止め
ビンの自由端部は支承ビンと反対の方向を向いており、
かつスイッチ条片の旋回軸線に対して直角方向に変向可
能であり、かつスイッチ条片の2つの支承アイ間には旋
回軸線に対して直角の方向に向いた、上記止めビンと対
応するストッパウェブが設けられている。止めビンとス
トッパウェブとは係上部材として協働する。すなわち駆
動レバーの支ボビンがスイッチ条片の支承アイの孔内に
挿入されるときに止めビンは先ずストッパウェブの縁部
によって弾性的に変向せしめられ、次いでスイッチ条片
が更に軸線方向に移動せしめられると上記縁部から屏放
され、かつストツバ位置で端面でもってストッパウェブ
のmt+而に向き合うようになっている。係止可能であ
る、旋回可能な結合の形成を容易にするためには、止め
ビンの端面と該止めビンに向って延びた支承ビンの端面
との間に旋回軸線に対して直角の方向に向いた突出部を
駆動レバーに設けることができ、該突出部は上記支承ビ
ンの端面に向いた側に、スイッチ条片を挿入するために
頗lした、楔形の、関連支承アイのためのガイド而を有
している。
係止部材によって紛失しないように駆動レバーに結合さ
れたスイッチ条片の@線方向の遊びを制限するためには
弾性的な止めビンとストッパウェブに付加的に、反対方
向に作用し、一対となって対応する剛性的なストッパ面
が、一方の駆動1ツバ−の、支ホビンを支持する側面と
他の 方のスイッチ条片の支承アイ女鳳祇支喝2対応する倶J
面とによって構成されている。
このような形式の結合では所望の1lilll 線方向
の遊びを得るためには、更に支承ビンの長さに関して適
切な寸法を考慮すれは足りる。@線方向の遊びを両方向
で有効に制限するためには、更に駆動レバーとスイッチ
条片におけるストッパ面の適切な対応関係、すなわち止
めビンの端面と、支ボビンを支持する駆動レバーの側面
ないしはストッパウェブの側面と、スイッチ条片の支承
アイの各1つの狽1面の適切な対応関係が心安である。
スイッチ条片の駆動レバーにおける旋回連動を少なくと
も片側で制限するためには、一対になって対応する剛性
的なストッパ面をスイッチ条片の下縁部と駆動レバーの
前線部とによって構成することができる。
スイッチ条片の旋回性と@線方向移動性に関するストッ
パ位置はケーシング蓋をかふせることを考慮して、スイ
ッチ条片かケーシング切欠内を最も都合良く導かれるよ
うに決められる。
電話機ケーシングの内壁には更に傾斜したガイド縁部を
構成する少なくとも1つのフィンを設けることができ、
該フィンはケーシング内部にほこりが侵入しないように
切欠か狭い寸法を持つているにもかかわらず、極端な旋
回位置ないしは軸線方向位飯からのスイッチ条片の挿入
をも可能にする。
実施例 主として第1図および第6図から判るようにフックスイ
ッチは接点支持体1を備えており、接点支持体1ははね
アセンブリとして協働する複数の接点はね2と、接点ば
ねを変向するための脚部4を持つ操作スライダ3と、操
作スライダ3のための戻しはね5とを備えている。これ
らの部材は第6図に見えるように示されている。
接点ばねの配置は1例として示しであるにすき゛ない。
操作スライダ3は突出部6を有しており、突出部6は接
点支持体の壁を貫通し、かつ接点支持体に旋回可能に支
承された駆動レバー8の横桁7に、戻しばねによって与
えられる機械的なブレロードを持って接触している。駆
動レバーは接点支持体をフレーム状に包囲しており、か
つ接点支持体に設けられた2つの支承ビン9に支承され
ている。支承ビン9は旋回軸縁aを構成している。
更に接点支持体にはストッパ突出部10が一体成形され
る。ストッパ突出部10は駆動1ツバ−8の旋回運動を
一方の方向で制限する。旋回連動を他方の方向で制限す
るストッパは本実施例では操作スライダ3に作用し、か
つきわめてた 変向されX位置において接点支持体の端壁に恢・触する
ようになっている、駆動レバーの横桁7によって構成さ
れる。接点はねのはんだ付は耳部11が接点支持体の底
面を貫通しており、かつ導体プレート12へのはんだ付
けを可能にする。
駆動レバーの、旋回@線から離れた範囲には上記軸線に
平行にかつ同方向に向けられた、軸ifMbを底す2つ
の支ボビン13.14が配置されており、この支ホビン
13.14には対応する支承アイ15.16を備えたス
イッチ条片17が旋回可能にかつ軸線方向に移動可能に
支承されている。フックスイッチを支持する導体プレー
ト12がシャシとして電話機のケーシング状態で 。
内室内に障j1生的に取付けられている龜篤へは、スイ
ッチ条片17は電話機のケーシング壁19の切欠18を
貫通していなければならない。
スイッチ条片が駆動レバーに旋回可能、かつ@線方向に
移動可能に支承されていることは製作誤差を補償して、
さもなげればスイッチ条片の横断面にきっちりと適合さ
れた切欠18にスイッチ条片が挿入されること、および
移動のだめの遊びを可能にする。ケーシング19の内面
には傾斜した縁部でもって切欠18に隣接したがイドフ
ィン20が設けられている。ガイドフィン20はフック
スイッチを支持するシャシにケーシングをかぶせるとき
にスイッチ条片が切欠内に導入されるのを容易にする。
スイッチ条片17の旋回可能性が第1図に一点鎖巌によ
って示されており、これはスイッチ条片17の下縁部2
1と駆動レバーの前縁部22によって構成される、対応
するストッパ面によって少なくとも一方の方向で制限さ
れている。
スイッチ条片17の!1illl線方向の移動可能性は
第6図と第4図に示されており、スイッチ条片17は、
駆動1/バーから外されているが、図面では駆動レバー
の隣りに示しである。
スイッチ条片の支承アイ15,1tiを支ホビン13.
14の自由端部にはめ込むときは駆動l/バーの+4性
的な止めeン23がスイッチ条片のストッパウェブ24
によってm線に対して直角方向に変向し侍るようになっ
ている(第4図の一点領巌)。スイッチ条片を2つの支
承アイでもって支ボビン上を駆動レバーの支持面25に
向って摺動させろと、ストッパウェブ24は止めどン2
3の自由端部上を滑動して、止めビンはこの滑動によっ
て解放され、かつ弾性力によって出発位置へ戻るように
なっている。スイッチ条片の支承アイの側面が支承ビン
の支持面に接触しているときには、第5図、第6図に示
されているように止めビン23の端面とスイッチ条片の
ストッパウェブ24との間に栴造的に一定間隔Sを設け
ることかでき、この間隔Sによって支承ビン上のスイッ
チ条片の@線方向の遊びは制限され、かつスイッチ条片
と駆動レバーとの結合か分離可能に形成される。
f頃斜した楔形のガイド而を有する突出!l526は、
スイッチ条片の支承アイ15を支ホビン13にはめ込む
のを簡便にする。更に2つの支承アイに設けられた半円
形の、カラー状の突出部27によっても上記のはめ込み
は容易となる(第2図)。
発明の効果 フックスイッチのスイッチ条片と駆動レバーとを本発明
のように結合したことによって、ケーシングを射出成形
品として簡単に裏作した後別個の組立過程がケーシング
で心安であるような、スイッチ条片をケーシング切欠に
係止することが不必要となる。フックスイッチを支持す
るシャシにケーシング蓋をかぶせたときにスイッチ条片
はケーシング切欠内に係止されている代わりに、駆動レ
バーに旋回可能に、かつ軸線方向に移動可能に配属され
たスイッチ条片は内側からケーシング蓋の適切に効応せ
しめられた切欠内に挿入されている。
【図面の簡単な説明】
第1図は接点支持体と駆動レバーとスイッチ条片を有す
るフックスイッチの略示図、第2図はスイッチ条片の支
承アイの斜視図、第6図は第1図によるフックスイッチ
と外されているスイッチ条片の平面図、第4図は駆動レ
バーの、スイッチ条片を掛ける区分とスイッチ条片を第
3図によるIV−IV線に沿って断面した図、第5図は
第6図によるフックスイッチの、スイッチ条片が結合さ
れた状態の平面図、第6図は駆動レバーの、スイッチ条
片を支持した区分を第5図に対して90°の角度から見
た図である。 1・・・接点支持体、2・・・接点ばね、3・・・操作
スライダ、4・・・脚部、5・・・戻しはね、6・・・
突出部、7・・・横桁、8・・・駆動レバー、9・・・
支承ビン、10・・・ストッパ突出部、11・・はんだ
付耳部、12・・・導体プレー)、13.14・・・支
承ビン、15.16・・・支承アイ、17・・スイッチ
条片、18・・切欠、19・・ケーシング壁、20・・
ガイドフィン、21・・・下縁部、22・・・前縁部、
23・・止めビン、24・ストッパウェブ、25・・・
支持面、26・・・突出部、27・・・突出部。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、 接点支持体と、該接点支持体に旋回可能に支承さ
    れた駆動レバーとを備えた、電話機のフックスイッチで
    あって、電話機内に組込まれたフックスイッチで上記駆
    動レバーが電話機のケーシング壁の切欠を通って該ケー
    シング壁を移動可能に貫通している少なくとも1つのス
    イッチ条片を用いてケーシングの外部から機械式に操作
    可能である形式のものにおいて、スイッチ条片(17)
    がフックスイッチの駆動レバー(8)の自由端部に軸f
    f5(b)を中心にして旋回可能に枢漸され、かつ旋回
    軸線(b)に関して軸線方向の遊びをもって軸線方向に
    移動可能に案内されていることを%徴とする、電話機の
    フックスイッチ。 2、軸線(b)が、Jジ点支持体(1)に配置された、
    駆動レバーの旋回軸線(a)から間隔を置いて該旋回軸
    線(a)に対して平行に向くように配置されている、特
    許請求の範囲第1徊記載のフックスイッチ。 3、 駆動レバー(8)とスイッチ条片(11)る、特
    許請求の範囲第2項記載のフックスイッチ。 4、スイッチ条片(11)の旋回軸線(b)を成す2つ
    の支ボビン(13,14)と、これに対応する2つの支
    承アイ(15,1ti)とが適切な対応関係で駆動レバ
    ー(8)、スイッチ条片(17)に設けられている、特
    許請求の範囲第3. IJ記載のフックスイッチ05、
    駆動l/バー(8)に設けられた、スイッチ条片(1γ
    )のための2つの支承ビン(13゜14)が自由端部で
    もって同方向を向いている、特許請求の範囲第4項記載
    のフックスイッチ。 6、 スイッチ条片(17)に設けられた2つの支承ア
    イ(15,IEi)が駆動レバーと組合わせられるとき
    に支承ビン(13,14)の自由端部に向いた面にそれ
    ぞれ関係する孔を半円状に包囲するカラー状の突出部(
    27)を有している、特許請求の範囲第5狽記載のフッ
    クスイッチ。 Z 駆動レバー(8)の、スイッチ条片のための2つの
    支承ビン(13,14)間に朔融にほぼ平行に向けられ
    た弾性的な止めビン(23)が配置されており、該止め
    ビン(23)の自由端部が支承ビン(13,14)と反
    対の方向を向いており、かつスイッチ条片の旋回@1線
    (b)に対して直角の方向に変向可能であり、かつスイ
    ッチ条片の2つの支承アイ(15,16)間には旋回軸
    線(b)に灼して直角の方向に向いた、上記止めビン(
    23)と対応するストッパウェブ(24)が設けられて
    いる、特許請求の範囲第6′9J記載のフックスイッチ
    。 8、止めビン(23)の端面と該止めビン(23)に向
    って延びた支承ビン(13)の端面との間に旋回@j勝
    に対して1n角方向を向いた突出部(26)が駆動レバ
    ーに設けられており、該突出部が上記支承ビン(13)
    に回いた1則に、スイッチ条片(17)を挿入するため
    に煩斜した、楔形の、支承アイ(15)のためのガイド
    而を有している、特許請求の範囲第7項記載のフックス
    イッチ。 9 弾性的な止めビンとストッパウェブに付加的に、一
    対になって対応する剛性的なストッパ面が一方の駆動1
    ツバ−(8)の、支承ビン(13,14)を支持する側
    面(25)と他方のスイッチ条片(17)の支承アイ(
    15゜16)の対応する側面によって構成されている、
    特許請求の範囲第8項記載のフックスイッチ。 10、スイッチ条片の旋回連動を少なくとも片側で制限
    するために一対になって対応する剛性的なストッパ面が
    スイッチ条片の下縁部(21)と駆動レバーの前縁部(
    22)とによって構成されている、特許請求の範囲第9
    項記載のフックスイッチ。
JP59244740A 1983-11-25 1984-11-21 電話機のフツクスイツチ Pending JPS60143535A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE19833342730 DE3342730A1 (de) 1983-11-25 1983-11-25 Gabelumschalter fuer fernsprechgeraete
DE3342730.5 1983-11-25

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS60143535A true JPS60143535A (ja) 1985-07-29

Family

ID=6215294

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59244740A Pending JPS60143535A (ja) 1983-11-25 1984-11-21 電話機のフツクスイツチ

Country Status (8)

Country Link
US (1) US4638126A (ja)
EP (1) EP0144048B1 (ja)
JP (1) JPS60143535A (ja)
AT (1) ATE43764T1 (ja)
BR (1) BR8405973A (ja)
DE (2) DE3342730A1 (ja)
ES (1) ES8600593A1 (ja)
FI (1) FI78804C (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2654276A1 (fr) * 1989-11-03 1991-05-10 Sextant Avionique Dispositif de detection du decrochement d'un combine telephonique.
NL9000278A (nl) * 1990-02-05 1991-09-02 Ericsson Telecommunicatie Bv Scharnierbare koppeling voor een haakarm van een telefoontoestel.
FI85072C (fi) * 1990-04-12 1992-02-25 Nokia Mobile Phones Ltd Kopplingsanordning.

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2754371A (en) * 1952-04-23 1956-07-10 Gen Dynamics Corp Telephone subset
US2757241A (en) * 1952-12-30 1956-07-31 Gen Dynamics Corp Telephone subset
BE532042A (ja) * 1953-10-30
NL272707A (ja) * 1960-12-20
DE1437940B2 (de) * 1965-04-17 1971-01-21 Telefonbau Und Normalzeit Gmbh, 6000 Frankfurt Fernsprechapparat mit einer vom Hand apparat gesteuerten Wippe
DE1296209B (de) * 1965-05-07 1969-05-29 Standard Elektrik Lorenz Ag Gabelumschalter fuer Fernsprechapparate
DE3111597C2 (de) * 1981-03-24 1986-04-24 Siemens AG, 1000 Berlin und 8000 München Gabelumschalter für Fernsprechgeräte
JPS57170657A (en) * 1981-04-13 1982-10-20 Toshiba Corp Telephone set

Also Published As

Publication number Publication date
EP0144048A3 (en) 1986-03-12
FI844609A0 (fi) 1984-11-23
EP0144048B1 (de) 1989-05-31
EP0144048A2 (de) 1985-06-12
ATE43764T1 (de) 1989-06-15
FI844609L (fi) 1985-05-26
BR8405973A (pt) 1985-08-27
ES537937A0 (es) 1985-10-01
DE3342730A1 (de) 1985-06-05
DE3478557D1 (en) 1989-07-06
FI78804C (fi) 1989-09-11
US4638126A (en) 1987-01-20
FI78804B (fi) 1989-05-31
ES8600593A1 (es) 1985-10-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7410374B2 (en) Lever connector
US7920905B2 (en) Mobile phone holder, especially for mechanical vehicle
US5151038A (en) Adapter for contact rails
US6315451B1 (en) Slide guide unit
US20090272776A1 (en) On board screen device
JP5956692B2 (ja) 引出し延出ガイドおよび当該引出し延出ガイドを含んだ構造体
US5326250A (en) Opening and closing mechanism for portfolio blowing and blowing-stretching mold
US6820851B2 (en) Seat slide
US8430594B2 (en) Electronic device and assembly structure thereof
EP3323587A1 (en) A bottle blowing machine
CN102956384B (zh) 按键开关结构
US6237437B1 (en) Turn signal switch
US4356363A (en) Locking device for contact carriers
JPS60143535A (ja) 電話機のフツクスイツチ
US6142800A (en) Low coupling force connector
US6031191A (en) Sliding frame with a break contact arrangement
US10499519B2 (en) Concealable apparatus assembly
US10779425B2 (en) Electrical apparatus comprising a locking device for an attachment rail
CN115084883B (zh) 一种编码器的线端连接器
JP3772410B2 (ja) 射出成形用金型
US3291930A (en) Switch with pivoted push button and countersunk switch lever
EP2977177A1 (en) Bilateral clamping mechanism for bottom die
GB2330701A (en) Connector with ejection arm having two fulcrums
CN111452316B (zh) 开模顺序控制机构及模具系统
JPH049705Y2 (ja)