JPS60142604A - 周波数変調検波器 - Google Patents

周波数変調検波器

Info

Publication number
JPS60142604A
JPS60142604A JP59260615A JP26061584A JPS60142604A JP S60142604 A JPS60142604 A JP S60142604A JP 59260615 A JP59260615 A JP 59260615A JP 26061584 A JP26061584 A JP 26061584A JP S60142604 A JPS60142604 A JP S60142604A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
signal
frequency
path
phase
detector
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP59260615A
Other languages
English (en)
Inventor
ロドニイ ジエームス ロウトン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Plessey Overseas Ltd
Original Assignee
Plessey Overseas Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Plessey Overseas Ltd filed Critical Plessey Overseas Ltd
Publication of JPS60142604A publication Critical patent/JPS60142604A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03DDEMODULATION OR TRANSFERENCE OF MODULATION FROM ONE CARRIER TO ANOTHER
    • H03D3/00Demodulation of angle-, frequency- or phase- modulated oscillations
    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03DDEMODULATION OR TRANSFERENCE OF MODULATION FROM ONE CARRIER TO ANOTHER
    • H03D3/00Demodulation of angle-, frequency- or phase- modulated oscillations
    • H03D3/001Details of arrangements applicable to more than one type of frequency demodulator

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Circuits Of Receivers In General (AREA)
  • Details Of Television Scanning (AREA)
  • Amplifiers (AREA)
  • Burglar Alarm Systems (AREA)
  • Superheterodyne Receivers (AREA)
  • Digital Transmission Methods That Use Modulated Carrier Waves (AREA)
  • Control Of Motors That Do Not Use Commutators (AREA)
  • Surgical Instruments (AREA)
  • Cable Transmission Systems, Equalization Of Radio And Reduction Of Echo (AREA)
  • Manipulation Of Pulses (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、周波数変調(FM )検波器に関する。
〔従来の技術〕
入力無線周波(RF )搬送波によるFM信号の検波を
行う前に、可信号が周波数変換装置、例えば1個もしく
は数個の混合回路に送られ、無線周波数(RF )を中
間周波数(IF)に変換できることは周知である。次に
、IF倍信号FM検波器に送られ、それは、搬送波のF
M変調信号に比例した電圧出力を発生する。
周波数変換装置の6個の混合回路とFM検波器の位相固
定ループとを有する既知のタイプのFM無線受信機を第
1図に示す。第1図には、12GHzと12.4 GH
zとの間のR11i’信号を受信するアンテナ1が配置
されている。FM受信機を使用する場合、入力R’Fi
’信号は低ノイズ増幅器2へ送られ、そこで増幅された
後混合器3へ送られ、そこで局部発振器4からの局部発
信信号と混合される。
局部発振器4は11GH3の周波数の信号を出力し、混
合器3は、局部発信信号と入力RF信号の搬送周波数の
差に等しい搬送周波数を有する信号を生じる。
混合器3は、局部発信信号と入力可信号の搬送周波数の
和に等しい搬送周波数を有する出力信号も出す。これら
の2つの信号は、混合器3から出される差信号のみを通
すように同調された帯域濾波器5へ送られる。従って帯
域濾波器5により1GHzを中心とする中間周波数(I
P )が供給される。IF倍信号第2の混合器6へ送ら
れ、第2の局部発振器7から発生する1 600 MH
zの局部発信信号と混合される。和及び差成分を持つ第
2のIF 信号は、混合器6から、600 MHzの中
心周波数を有する、第2のIP倍信号差成分を通す帯域
濾波器8へ送られる。第2のIF倍信号第6の混合器9
へ送られ、そこで局部発振器10から発生する7 50
 MHzの周波数を有する信号と混合されて和及び差成
分を有する第6のIF倍信号生じる。次に、第6のIF
倍信号、(150MHzの中心周波数を有する)差のI
FI’信号を通す帯域濾波器11へ送られる。この第6
のIF倍信号周波数は十分に低いのでFh4検波器12
へ送られ、そこで、入力可信号に含まれていた変調信号
に対応する出力電圧VOを発生する。
FM 検波器12は、位相比較器13、ループ増幅器1
4及び電圧制御発振器15を具備する位相固定ループ(
PLL )の構成を有する。このようなPLLの動作は
良く知られている。
〔発明が解決しようとする問題点〕
入力可信号を、FM検波器12が復調するために適した
IF倍信号変換するには、6個の混合回路を必要とする
点でこの種のFM受信機は不利である。各回路の発振器
をプリセットする必要があるため混合回路の準備は困難
であり、かつ各回路は帯域濾波器を必要とするため影像
周波数を通す可能性が生じる。さらに位相固定ループ(
PLL )をFM検波器として使用することは不利であ
る。
それはこのような回路はその準備が困難であり、かつ構
造が複雑なためである。
FM検波に適したIF’信号を発生するために必要な混
合回路の数を減少させることが本発明の目的である。更
に、別個の発振器とル−プ増幅器とな必要とせず、回路
設計がより簡単であり、かつ、FM検波器に、より低い
周波数偏移の信号を処理させるために、FM偏移を減少
させることもまた本発明の目的である。
C問題点を解決するための手段〕 本発明によればFM検波器が提供され、それ釦は入力F
M信号を分周するための分局器が設けられ、位相感知検
波器が分局器に接続されており、第1の径路から第1の
分局信号を受信し、他方、内部に配置された位相変移装
置を有する第2の径路から第2の分局信号を受信し、位
相変移装置はその周波数に従って第2の分局信号の位相
を第1の分局信号の位相に対して変移させることにより
、位相感知検波器は入力信号に含まれていた変調に対応
する出力信号を発生することができるようになっている
分局器は、同じ分周信号を第1の径路及び第2の径路に
出すように構成することができ、位相変移装置は第2の
分局信号を第1の分局信号に対して90°変移させるよ
うに作動する直角位相装置と、大地と第2の径路との間
においてコンデンサに並列接続されたインダクタを有し
、インダクタとコンデンサとはその周波数に応じて第2
の分局信号の位相を変移するように作動する。
その代わりに、分周器が一対の直角位相関係にある分局
信号を発生するように構成され、その一方を第1の径路
に、他方を第2の径路に送ることができる。この場合位
相変移装置には直角位相装置はない。
分周器は、例えばN=4の固定分周比Nを有することが
でき、この場合分局器から出される周波数は分周器に供
給される周波数の4となる。
〔実施例〕
以下、本発明の実施例を、添附図面を参照しつつ説明す
る。ここで同じ参照番号は同じ素子な示している。
第2図はFM検波器を示し、それは第1図中のはじめの
2個の混合回路と本発明を実施したFM検波器16とを
具備している。FM検波器16は600 MH2の中心
周波数を有する第2のIF倍信号inを受信する分局器
17を有する。分周器17はNの分周比を有し、本実施
例ではN=4である。
それにより、分周器17は150 MHzの周波数を有
する分局信号F。utを出し、それは第1の径路19を
通って直接位相感知検波器18に送られ且つ第2の径路
20を介して位相感知検波器18へ送られる。位相変移
装置が第2の径路20内に配設されていて直角位相装置
を有し、それは本実施例ではコンデンサC1と、コイル
L1と並列接続されたコンデンサC2とからなっている
。コンデンサC2とコイルLとは第2の径路20を接地
させ、その周波数に依存して信号F。utを遅延させる
。コンデンサC1は第2の径路20により送信される信
号Fout を90°位相変移させる。従って位相感知
検波器18は第1の径路19より第1の分局信号を受信
し、且つ第2の径路20より第2の分局信号を受信し、
第1及び第2の分局信号はIF倍信号周波数に従って互
いに位相が変化する。位相感知検波器18は入カゴ信号
の周波数変調内容を示す出力電圧Voを出力する。
第6図に、本発明による修正されたFM検波器16′を
有するFM受信機を示す。第6図にお(・て、FM 受
信機は、第2図について述べたFM受信機と同様に1.
Is 00 MHzの中心周波数を有する第2のIF倍
信号inを出す。第2のIF倍信号実施例ではN=4で
ある分局比Nを有する分局器17′を含んだFM検波器
16′へ送られる。かくして、分局器17′は、各々が
150MH2の周波数を有し互いに直角位相の一対の出
力F。ut及びF′outを発生する。信号F。ut及
びF’outは位相感知検波器18′へ送られる。Fo
nt 信号は第1の径路19′を通り直接に位相感知検
波器18′へ送ら庇、F′outは位相変移装置を有す
る第2の径路20′を通って位相感知検波器18′へ送
られる。位相変移装置はコンデンサ02′及びコイルL
′を有している。位相感知検波器18′は、第2図を参
照して述べた位相感知検波器18と同じ機能を果たし、
入力RF信号に含まれた変調信号に対応する出力■0を
発生する。
第2の径路20から直角位相装置Cユを除去することに
より、この発明によるFM検波器はさらに簡単になり、
修正厨検波器を集積回路テップ上に特に適切に形成する
ことができる。
本発明を実施したFM検波器は、例えば、衛星から放送
されるテレビジョン信号等の特に弱いFM 信号を受信
しかつ検波するように設計されたFM 受信機に有利に
使用することができる。
〔発明の効果〕
本発明の装置は、入力RF信号の周波数が、少なくとも
部分的に分局器により逓降変換されるため、少なくとも
1個の混合回路を省略することができるという利点を有
する。本発明の装置はまた、位相固定ループに関連した
前記の問題に煩わされることがなく、また、全体的周波
数変換及びFM検波回路が簡単化され、このようなFM
検波器をより経済的に製作できるという利点がある。本
発明の装置はまた、集積回路の形態に製作するのに極め
て適しているという利点もある。
【図面の簡単な説明】
第1図は、位相固定ループ形のFM検波器を有する既知
の形式のFM受信機を示す概略!四ツ2図である。第2
図は、本発明を実施したFM検波器を有するFM受信機
を示す概略ブロック図である。第6図は、本発明を実施
した修正されたFM検波器を有するFM受信機を示す概
略ブロック図である。 〔符号の説明〕 1・・・アンテナ 2.14・・・増幅器 3.6.9・・・混合器 4.7.10・・・局部発振器 5.8.11・・・帯域濾波器 12.16・・・FM検波器 13・・・位相比較器 15・・・電圧制御発振器 17・・・分局器 18・・・位相感知検波器 代理人 浅 村 皓 手続補正書(自制 昭和60年7月1)17日 特許庁長官殿 1、事件の表示 昭和59年特許願第260615 号 3、補正をする者 事件との関係 特許出願人 4、代理人 5、補正命令の日付

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 (1) 入力FM信号(yよn)を分周するように分局
    器(1T)が配置され、かつ位相感知検波器(1B)が
    分局器に接続されることにより、第1の径路(19)か
    らの第1の分局信号を受信し且つ位相変移装置が配置さ
    れた第2の径路から第2の分局信号を受信し、前記位相
    変移装置は、第2の分局信号の位相を、その周波数に依
    存して、第1の分局信号の位相に対して変移させること
    により、前記位相感知検波器は入力信号(Fin )に
    含まれている変調に対応する出力信号(vO)を発生す
    るようされたことを特徴とする周波数変調検波器。 (2、特許請求の範囲第1項に記載の周波数変調検波器
    において、同じ分周信号が第1の径路(19)及び第2
    の径路(20)に供給され、更に前記位相変移装置は、
    第2の分局信号の位相を第10分周信号に対して90°
    変移させるように作動する直角位相装置(C0)と、大
    地と第2の径路(20)との間においてコンデンサ(C
    2)に並列に接続されたインダクタ(L)とを含み、前
    記インダクタとコンデンサとは第2の分局信号の位相を
    その周波数に依存して変移させるように構成された周波
    数変調検波器。 (3) 特許請求の範囲第1項に記載の周波数変調検波
    器において、前記分局器は一対の直角位相関係にある分
    局信号CF・Oui r F′O’uj )を供給する
    ように構成されており、その一方は第1の径路へ、他方
    は第2の径路へ送られるようにされた周波数変調検波器
JP59260615A 1983-12-09 1984-12-10 周波数変調検波器 Pending JPS60142604A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
GB8332897 1983-12-09
GB838332897A GB8332897D0 (en) 1983-12-09 1983-12-09 Fm detection
GB8419176 1984-07-27

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS60142604A true JPS60142604A (ja) 1985-07-27

Family

ID=10553079

Family Applications (3)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59257726A Pending JPS60141004A (ja) 1983-12-09 1984-12-07 振幅変動抑圧装置
JP59260614A Pending JPS60186104A (ja) 1983-12-09 1984-12-10 周波数変調検波装置
JP59260615A Pending JPS60142604A (ja) 1983-12-09 1984-12-10 周波数変調検波器

Family Applications Before (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59257726A Pending JPS60141004A (ja) 1983-12-09 1984-12-07 振幅変動抑圧装置
JP59260614A Pending JPS60186104A (ja) 1983-12-09 1984-12-10 周波数変調検波装置

Country Status (5)

Country Link
US (1) US4642490A (ja)
JP (3) JPS60141004A (ja)
DE (1) DE3444185A1 (ja)
FR (1) FR2556524B1 (ja)
GB (4) GB8332897D0 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB2329600A (en) * 1996-05-29 1999-03-31 Honda Motor Co Ltd Method of forming protective film of coating surface of automobiles

Families Citing this family (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB2175159B (en) * 1985-05-13 1989-07-05 Plessey Co Plc Fm receivers
GB2226723B (en) * 1988-10-06 1992-12-23 Peter Smolka A method of and system for demodulating fm signals
NL8802531A (nl) * 1988-10-14 1990-05-01 Philips Nv Fasedetector en frequentiedemodulator voorzien van zulk een fasedetector.
GB2282030B (en) * 1993-09-14 1997-09-24 Plessey Semiconductors Ltd Direct conversion receiver
JP2576774B2 (ja) * 1993-10-29 1997-01-29 日本電気株式会社 トリプラおよびクァドルプラ
US6426660B1 (en) * 2001-08-30 2002-07-30 International Business Machines Corporation Duty-cycle correction circuit
US7898302B1 (en) * 2008-10-31 2011-03-01 Maxim Integrated Products, Inc. Compact integrated circuit solutions for driving liquid lenses in autofocus applications
US8838053B2 (en) 2011-04-29 2014-09-16 Marvell World Trade Ltd. Frequency multiplication using self-mixing
US9966937B2 (en) 2011-04-29 2018-05-08 Marvell World Trade Ltd. Frequency multipliers
JP6333193B2 (ja) * 2015-02-19 2018-05-30 三菱電機株式会社 受信機

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2488936A (en) * 1940-12-12 1949-11-22 Rca Corp Frequency-modulation recording and reproducing and its combination with a radio receiver
NL136716C (ja) * 1946-12-10
GB1063641A (en) * 1964-06-01 1967-03-30 Thorn Electronics Ltd Improvements in frequency discriminators
GB1217502A (en) * 1967-01-18 1970-12-31 Plessey Co Ltd Improvements in or relating to logic circuits
US3591858A (en) * 1968-05-31 1971-07-06 Beckman Instruments Inc Pulse rate to analog converter
FR2122377B1 (ja) * 1971-01-22 1976-05-28 Labo Electro Autom Dauph
GB1409001A (en) * 1973-03-22 1975-10-08 British Aircraft Corp Ltd Frequency meter
US3935539A (en) * 1974-04-08 1976-01-27 The United States Of America As Represented By The Secretary Of The Navy A-C signal multiplying circuit by a ratio of whole numbers the numerator of which is greater than one and greater than the denominator
US3995224A (en) * 1975-04-30 1976-11-30 Rca Corporation Fast automatic gain control circuit with adjustable range
US4388595A (en) * 1981-03-26 1983-06-14 Bell Telephone Laboratories, Incorporated Apparatus and method for removing bias distortion from a product demodulator

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB2329600A (en) * 1996-05-29 1999-03-31 Honda Motor Co Ltd Method of forming protective film of coating surface of automobiles
GB2329600B (en) * 1996-05-29 2000-01-12 Honda Motor Co Ltd Method of forming protective film of coating surface of automobiles

Also Published As

Publication number Publication date
GB8428217D0 (en) 1984-12-19
GB2151093B (en) 1987-03-18
DE3444185A1 (de) 1985-06-20
GB2151095A (en) 1985-07-10
GB2151093A (en) 1985-07-10
GB8332897D0 (en) 1984-01-18
GB2151095B (en) 1987-03-18
FR2556524B1 (fr) 1989-10-27
FR2556524A1 (fr) 1985-06-14
US4642490A (en) 1987-02-10
GB8414056D0 (en) 1984-07-04
JPS60186104A (ja) 1985-09-21
GB2151094A (en) 1985-07-10
JPS60141004A (ja) 1985-07-26
GB8419176D0 (en) 1984-08-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7751791B2 (en) L1/L2 GPS receiver
US4661995A (en) Multi-superheterodyne receiver
JPS6313370B2 (ja)
JPS60142604A (ja) 周波数変調検波器
JPS6048625A (ja) 2重スーパヘテロダイン受信機
US4479257A (en) Superheterodyne circuit having variable bandwidth and center frequency shift function
JP2002300488A (ja) デュアル型デジタルテレビジョンチューナ
US6934523B2 (en) Tuner
KR880006911A (ko) 직접 혼합 동기 수신기
GB2130826A (en) Directly mixing synchronous receiver
US4603302A (en) Frequency modulation detectors
JPH0221194B2 (ja)
US5648823A (en) Circuit configuration for intermediate frequency demodulation and device for video signal processing including the circuit
JPH1155142A (ja) デジタル衛星放送受信機
US20050089119A1 (en) Receiver
KR20010064309A (ko) 더블 컨버젼 방식 튜너의 일차 밴드 패스 필터
KR920002699B1 (ko) 직접 동기 수신회로
JP2006042054A (ja) Pll回路、テレビジョン受信機、及びテレビジョン受信機のビート改善方法
JPH05129839A (ja) ダイレクトコンバージヨン受信方式を用いたラジオの発振回路
KR0168205B1 (ko) 위성수신기의 개선된 튜너
JPS6336688B2 (ja)
JPH04227339A (ja) アップコンバージョンを利用した同期受信回路
JPH09172385A (ja) ラジオ受信機
JPS6028330A (ja) ダブルス−パ−ヘテロダインチユ−ナ
JPS6024783A (ja) キヤリア抽出形同期検波方式