JPS60141741A - カ−カスプライ用ゴム組成物 - Google Patents

カ−カスプライ用ゴム組成物

Info

Publication number
JPS60141741A
JPS60141741A JP58249964A JP24996483A JPS60141741A JP S60141741 A JPS60141741 A JP S60141741A JP 58249964 A JP58249964 A JP 58249964A JP 24996483 A JP24996483 A JP 24996483A JP S60141741 A JPS60141741 A JP S60141741A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
rubber
pref
weight
parts
organic acid
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP58249964A
Other languages
English (en)
Inventor
Takahiro Fukumoto
隆洋 福本
Takafumi Taguchi
隆文 田口
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sumitomo Rubber Industries Ltd
Original Assignee
Sumitomo Rubber Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sumitomo Rubber Industries Ltd filed Critical Sumitomo Rubber Industries Ltd
Priority to JP58249964A priority Critical patent/JPS60141741A/ja
Publication of JPS60141741A publication Critical patent/JPS60141741A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明はタイヤのバットレスからショルダ一部領域にお
けるプライルースを軽減したカーカスプライ用ゴム組成
物に関する。
最近、道路網の発達に伴ない、貨物輸送の主体は、鉄道
から路線トラックへ移行しつつある。従来トラックバス
用タイヤとしては、バイアス構造のタイヤが一般的であ
ったが、路線トラック用タイヤは、高速道路の整備化と
ともに高速耐久性が増々強く要求されるようになりタイ
ヤの構造もラジアル構造へと移行している。ラジアル構
造はまた転勤抵抗が低いことから低燃費タイヤとしても
その需要は高くなりつつある。ここでトラック、バス用
のラジアル構造のタイヤのカーカスコードにはスチール
コード、芳香族ポリアミド繊維コード、高弾性ポリエス
テルコード等の弾性率の高いコードが用いられているが
、この種のタイヤでは、走行時のコード間伸縮による疲
労、接地時のコード方向の剪断歪によってタイヤのバッ
トレスからショルダ一部にかけてゴムが破壊しブライル
ースが生じ、ショルダ一部が部分的に膨張するという現
象が生じ、これが、継続走行によりカー力スコ−ドの破
損にまで発達し、重大な事故につながることがある。一
般にプライルースが生ずる原因として、 (1)走行時の発熱によるゴム及びコードの熱老化 (2)走行時の繰返し歪による疲労 が、あるといわれている。そこで本発明はカーカスゴム
の諸物性及び配合とプライルースの原因との関連につい
て種々検討を重ねた結果、特定範囲の配合内容及び物性
のゴム組成物が極めて有効であることを見い出して本発
明に到達したものである。
本発明はゴム100重量部に対して硫黄3〜7重量部、
有機酸コバルト塩0.5〜5重量部、ハードカーボッ5
0〜フ0重量部配合してなり、100%モジュラスが4
0〜70kg10+I破断強度が200kg / cn
f以上、破断伸度が380%以上であるカーカスプライ
用ゴム組成物である。
まず本発明で使用されるゴムは例えば天然ゴム、ポリイ
ソプレンゴム、ポリブタジェンゴム、スチレン−ブタジ
ェン蛤去共重合ゴム(SBR)、オレフィン類と非共役
ジエンとの共重合ゴム等の無極性合成ゴム(例えばEP
DM、EPT)、あるいはこれらの混合物が含まれる。
次に本発明で使用される有機酸コバルト塩とはナフテン
酸コバルト、オレイン酸コバルト、マレイン酸コバルト
又はステアリン酸コバルト等であるが、特にナフテン酸
コバルトが好ましい。有機酸コバルト塩は、ゴム100
重量部に対して、0゜5〜5重量部含有される。この有
機酸コバルト塩はスチールコードとの接着性に寄与する
ものであり、0.5重量部未満では接着性は低く、一方
5重量部を越えると加硫ゴムの耐熱老化後のスチールコ
ードとの接着力に悪影響を及ぼす。
次に本発明で使用されるハードカーボンはゴム100重
量部に対して50〜70重量部である。
ここでハードカーボンとは粒子径が約40mμ以下のも
のであり、例えばl5AF、HAF、FF等のタイプが
ある。カーボンの種類及び量を前記の如く選定する理由
はゴム組成物の加硫後のモジュラス、破断強度を高く維
持するとともにスチールコードとの接着性を高めるため
である。
粒子径の大きいソフトカーボンでは充分なモジュラス、
強度は達成できず、またカーボンが50重量部未満の場
合も同様である。一方力−ボンが70重量部を越えると
充分な伸度が得られず、またスコーチタイムが短くなり
加工困難となる問題がある。また同様な理由で硫黄は3
〜7重量部配合される。3重量部未満では加硫後のモジ
ュラス、強度が低く、7重量部を越えると接着力が低下
するとともに伸度が充分でなく、また未加硫ゴムの硫黄
ブルーミングが激しくなり実用的でない。
次に本発明で用いられる加硫促進剤はN0BS(N−オ
キシジエチレン、ベンゾチアジル、スルフェンアミド)
が好適である。この加硫促進剤の種類は前記有機酸コバ
ルト塩の使用及び硫黄の配合量に影響され本発明の前述
の範囲内においてはN0BSを0.50〜1.50使用
することがスチールコードとの接着性の観点から望まし
い。
なお本発明で使用されるスチールコードは好ま(5) しくは真ちゅうメッキを施したスチールコードでメッキ
成分として銅(Cu)と亜鉛(Zn)が重量比でC+J
/ Z nが55/45〜80/20のものが、一般に
使用されるが、特にCu/Znが66734のものが好
ましい。
なお、実際にゴム配合をする場合は通常のゴム配合剤と
して使用されている加硫剤、加硫助剤、促進剤、充填剤
、軟化剤、可塑剤、老化防止剤、その他加工助剤ととも
に配合してもよいことは勿論である。
次に本発明では前述の配合に基づき加硫後の100モジ
ユラスが4 (1−70kg/cnr、破断強度が20
0kg/c/以上、破断伸度が380%以上のものをカ
ーカス用埋設ゴムとして使用するものである。100%
モジュラスが40〜70kg/cnfの範囲であるのは
カーカスのコードにはスチールコード、ケブラー(デュ
ポン社、商品名)等の高弾性率のコードが用いられるた
め、このコードとの間に剛性の段差を形成しないため1
00%モジュラスが40kg/cP!以上必要であり、
一方隣接する(6) ゴムと剛性の段差を形成しないため70kg/cffl
以下であることが必要である。またカーカスは内圧充填
時及び荷重負荷時に変形歪を受けるが、特にショルダ一
部からバットレス部においては、ベルト層との間隔が広
がりこの領域に構造上の断層が形成され、大きな変形歪
を受けることとなる。したがってカーカスの埋設ゴムは
高い伸度及び強度即ち破断伸度が380%以上で、しか
も破断強度が200kg/ci以上必要である。これら
の数値に満たない場合、スチールコードとゴムの剥離が
生じ、耐久性が維持できなくなる。
しかして本発明はカーカスの埋設ゴムの配合及び物性を
前述の如く特定することにより、スチールコードとの接
着性を維持して高速走行時のカーカスのプライ間剥離を
抑制し、高い耐久性を発揮する。
以下実施例にしたがって本発明を説明する。
実施例1 カーカスの埋設ゴムとして第1表に示す配合内容の組成
物を調整し、この配合を用いて、1000R20,14
PR,のトラックバス用スチールラジアルタイヤを試作
した。このタイヤから試験片を採取して引張特性をJ 
Is−に−6301に準じて評価し、その結果を第2表
に示す。また接着力はバットレス部のカーカスプライの
コードを引き起こすのに要する力(kg/1本)として
表示し、またゴム付着性はカーカスプライからコードを
剥離せしめ、そのときのコード表面のゴム付着状態を目
視で観察し1〜10の無法で評価をした。数値の大きい
程、優れていることを示す。尚カーカスコードとして7
X410.175のスチールコードで真ちゅうメツNの
組成はCu/Zn=66/34である。
(イ)カーボンの種類及び量による効果第1表、第2表
から試料B、C1LはLS−HAFの変量による効果を
示し、カーボン量が70重量部を越えるとモジュラスが
高く破断伸度が低くなりすぎ、一方50未満では1、逆
にモジュラスが低く、破断強度が充分でないことが判る
。また試料Aはソフトカーボン(FEF)を用いたもの
で破断強度、破断伸度が低い。
(ロ)硫黄変量による効果 試料り、H,には硫黄変量による効果を示すもので硫黄
が少ないと接着力、破断強度、破断伸度がいずれも低く
、一方多すぎるとモジュラスが高く、破断伸度は低くな
る。
(ハ)ナフテン酸コバルトによる効果 試料E、F、Gはナフテン酸コバルトの変量効果を示す
もので、配合量が少ないと接着力が著しく悪くなる。な
おナフテン酸コバル[Kw5重量部を越えると未加硫ゴ
ム物性の低下が起こり、加工性に問題が生ずる。
第1表に示す試料を用いて試作したタイヤを次(11) の条件下で室内走行試験を行ない接着力の変化を評価し
、その結果を第3表に示す。同表から本発明の実施例は
接着力の低下度合が小さく良好な耐久性を示しているこ
とが明らかである。
室内走行試験条件 10、0 OR20タイヤ、内圧5.0kg/cnf速
度40km/h 走行距離20000km 実施例2 前記実施例1で試作したタイヤを10万km実車走行さ
せ、そのときの接着力及び接着力低下率を測定し、その
結果を第4表に示す。表から本発明の実施例(C,G、
M)はいずれも接着力低下率は小さいことが判る。
(12)

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)ゴム100重量部に対して硫黄、3〜7重量部、
    有機酸コバルト塩、0.5〜5重量部、ハードカーボッ
    50〜フ0重量部配合してなり、加硫後の100%モジ
    ュラスが40〜70kg/cd、破断強度が200kg
    /cd以上、破断伸度が380%以上であるカーカスプ
    ライ用ゴム組成物。
  2. (2)有機酸コバルトはステアリン酸コバルト又はナフ
    テン酸コバルトである特許請求の範囲第1項記載のゴム
    組成物。
  3. (3)ハードカーボンは60〜70重量部配合してなる
    特許請求の範囲第1項記載のゴム組成物。
  4. (4)破断強度が250kg/cnf以上である特許請
    求の範囲第1項記載のゴム組成物。
JP58249964A 1983-12-28 1983-12-28 カ−カスプライ用ゴム組成物 Pending JPS60141741A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58249964A JPS60141741A (ja) 1983-12-28 1983-12-28 カ−カスプライ用ゴム組成物

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58249964A JPS60141741A (ja) 1983-12-28 1983-12-28 カ−カスプライ用ゴム組成物

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS60141741A true JPS60141741A (ja) 1985-07-26

Family

ID=17200805

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58249964A Pending JPS60141741A (ja) 1983-12-28 1983-12-28 カ−カスプライ用ゴム組成物

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60141741A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02220984A (ja) * 1989-02-21 1990-09-04 Yamaha Motor Co Ltd 自動二輪車の方向指示器配置構造

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5852331A (ja) * 1981-09-25 1983-03-28 Yokohama Rubber Co Ltd:The スチ−ルコ−ド被覆用ゴム組成物
JPS5889631A (ja) * 1981-11-24 1983-05-28 Yokohama Rubber Co Ltd:The ゴム組成物
JPS58112808A (ja) * 1981-12-28 1983-07-05 Yokohama Rubber Co Ltd:The 空気入りタイヤ
JPS59109538A (ja) * 1982-12-16 1984-06-25 Yokohama Rubber Co Ltd:The ラジアルタイヤ
JPS604540A (ja) * 1983-06-21 1985-01-11 Yokohama Rubber Co Ltd:The ゴム組成物

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5852331A (ja) * 1981-09-25 1983-03-28 Yokohama Rubber Co Ltd:The スチ−ルコ−ド被覆用ゴム組成物
JPS5889631A (ja) * 1981-11-24 1983-05-28 Yokohama Rubber Co Ltd:The ゴム組成物
JPS58112808A (ja) * 1981-12-28 1983-07-05 Yokohama Rubber Co Ltd:The 空気入りタイヤ
JPS59109538A (ja) * 1982-12-16 1984-06-25 Yokohama Rubber Co Ltd:The ラジアルタイヤ
JPS604540A (ja) * 1983-06-21 1985-01-11 Yokohama Rubber Co Ltd:The ゴム組成物

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02220984A (ja) * 1989-02-21 1990-09-04 Yamaha Motor Co Ltd 自動二輪車の方向指示器配置構造

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5006603A (en) Fiber-reinforced rubber composition and production process and use thereof
US5464899A (en) High modulus low hysteresis rubber compound for pneumatic tires
AU711399B2 (en) Tire having a base of precipitated silica with improved rolling resistance
US4319619A (en) Radial-ply tire having low rolling resistance
US5336730A (en) Tire with silica reinforced tread
JP5351865B2 (ja) 光輝スチールと一体となって改良された金属接着性と金属接着保持性とを示すゴム組成物及びゴム物品
JP3418000B2 (ja) ゴムとコードの積層品およびそれらの構成部材を有するタイヤ
JP6068987B2 (ja) キャンバスチェーファー用ゴム組成物及び空気入りタイヤ
US20090151838A1 (en) Tire containing an internal cord reinforced rubber component
JP2000079807A (ja) スチ―ルコ―ド補強空気入りタイヤ
JP2810719B2 (ja) シンジオタクチック1,2―ポリブタジエンを含有する空気入りタイヤ
JP2002019418A (ja) 重荷重用空気入りタイヤ
JP2002146107A (ja) ブレーカークッション用ゴム組成物
JP2849237B2 (ja) ゴム組成物
US20240199860A1 (en) Rubber composition for tires
US20230078357A1 (en) Rubber composition for suspension bush with improved fatigue durability and rubber for vehicle suspension bush including the same
JPS60141741A (ja) カ−カスプライ用ゴム組成物
JPS6038444A (ja) 接着用ゴム組成物
JP3054047B2 (ja) タイヤ用トレッドゴム組成物およびその製造法
JP2005002287A (ja) タイヤトレッド用ゴム組成物
JPS5852331A (ja) スチ−ルコ−ド被覆用ゴム組成物
JPS6042440A (ja) スチ−ルコ−ド接着用ゴム組成物
KR20070087873A (ko) 겨울용 타이어 트레드 고무조성물
JP2005002139A (ja) ゴム組成物及び空気入りタイヤ
KR100279315B1 (ko) 고강도보강재를 구비한 공기타이어