JPS60137849A - 生物学的に活性なガラス用前駆体で被覆された担体粒子 - Google Patents

生物学的に活性なガラス用前駆体で被覆された担体粒子

Info

Publication number
JPS60137849A
JPS60137849A JP59222303A JP22230384A JPS60137849A JP S60137849 A JPS60137849 A JP S60137849A JP 59222303 A JP59222303 A JP 59222303A JP 22230384 A JP22230384 A JP 22230384A JP S60137849 A JPS60137849 A JP S60137849A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
solution
glass
biologically active
precursor
particles
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP59222303A
Other languages
English (en)
Inventor
エドワード・ジヨージ・ハワード・ジユニア
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
EIDP Inc
Original Assignee
EI Du Pont de Nemours and Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by EI Du Pont de Nemours and Co filed Critical EI Du Pont de Nemours and Co
Publication of JPS60137849A publication Critical patent/JPS60137849A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03CCHEMICAL COMPOSITION OF GLASSES, GLAZES OR VITREOUS ENAMELS; SURFACE TREATMENT OF GLASS; SURFACE TREATMENT OF FIBRES OR FILAMENTS MADE FROM GLASS, MINERALS OR SLAGS; JOINING GLASS TO GLASS OR OTHER MATERIALS
    • C03C3/00Glass compositions
    • C03C3/04Glass compositions containing silica
    • C03C3/076Glass compositions containing silica with 40% to 90% silica, by weight
    • C03C3/089Glass compositions containing silica with 40% to 90% silica, by weight containing boron
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61LMETHODS OR APPARATUS FOR STERILISING MATERIALS OR OBJECTS IN GENERAL; DISINFECTION, STERILISATION OR DEODORISATION OF AIR; CHEMICAL ASPECTS OF BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES; MATERIALS FOR BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES
    • A61L27/00Materials for grafts or prostheses or for coating grafts or prostheses
    • A61L27/02Inorganic materials
    • A61L27/10Ceramics or glasses
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61LMETHODS OR APPARATUS FOR STERILISING MATERIALS OR OBJECTS IN GENERAL; DISINFECTION, STERILISATION OR DEODORISATION OF AIR; CHEMICAL ASPECTS OF BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES; MATERIALS FOR BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES
    • A61L27/00Materials for grafts or prostheses or for coating grafts or prostheses
    • A61L27/02Inorganic materials
    • A61L27/12Phosphorus-containing materials, e.g. apatite
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03CCHEMICAL COMPOSITION OF GLASSES, GLAZES OR VITREOUS ENAMELS; SURFACE TREATMENT OF GLASS; SURFACE TREATMENT OF FIBRES OR FILAMENTS MADE FROM GLASS, MINERALS OR SLAGS; JOINING GLASS TO GLASS OR OTHER MATERIALS
    • C03C1/00Ingredients generally applicable to manufacture of glasses, glazes, or vitreous enamels
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03CCHEMICAL COMPOSITION OF GLASSES, GLAZES OR VITREOUS ENAMELS; SURFACE TREATMENT OF GLASS; SURFACE TREATMENT OF FIBRES OR FILAMENTS MADE FROM GLASS, MINERALS OR SLAGS; JOINING GLASS TO GLASS OR OTHER MATERIALS
    • C03C3/00Glass compositions
    • C03C3/04Glass compositions containing silica
    • C03C3/076Glass compositions containing silica with 40% to 90% silica, by weight
    • C03C3/078Glass compositions containing silica with 40% to 90% silica, by weight containing an oxide of a divalent metal, e.g. an oxide of zinc
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03CCHEMICAL COMPOSITION OF GLASSES, GLAZES OR VITREOUS ENAMELS; SURFACE TREATMENT OF GLASS; SURFACE TREATMENT OF FIBRES OR FILAMENTS MADE FROM GLASS, MINERALS OR SLAGS; JOINING GLASS TO GLASS OR OTHER MATERIALS
    • C03C3/00Glass compositions
    • C03C3/04Glass compositions containing silica
    • C03C3/076Glass compositions containing silica with 40% to 90% silica, by weight
    • C03C3/097Glass compositions containing silica with 40% to 90% silica, by weight containing phosphorus, niobium or tantalum
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F2310/00Prostheses classified in A61F2/28 or A61F2/30 - A61F2/44 being constructed from or coated with a particular material
    • A61F2310/00005The prosthesis being constructed from a particular material
    • A61F2310/00179Ceramics or ceramic-like structures
    • A61F2310/00293Ceramics or ceramic-like structures containing a phosphorus-containing compound, e.g. apatite
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/29Coated or structually defined flake, particle, cell, strand, strand portion, rod, filament, macroscopic fiber or mass thereof
    • Y10T428/2982Particulate matter [e.g., sphere, flake, etc.]
    • Y10T428/2991Coated
    • Y10T428/2993Silicic or refractory material containing [e.g., tungsten oxide, glass, cement, etc.]

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Geochemistry & Mineralogy (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Transplantation (AREA)
  • Oral & Maxillofacial Surgery (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Ceramic Engineering (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Dermatology (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Dental Preparations (AREA)
  • Glass Compositions (AREA)
  • Materials For Medical Uses (AREA)
  • Immobilizing And Processing Of Enzymes And Microorganisms (AREA)
  • Glass Melting And Manufacturing (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 なガラス用の前駆体,回転長円体のガラス粒子。
前駆体でコーティングされた担体、ガラスでコーティン
グされた相体と、前駆体溶液、コーティングされた担体
およびガラス粒子を製造するための方υ、に関する。
H e. n c hによってScience,208
826〜B31頁(1980)中の[バイオマテリアル
(Btomaterials)Jなる標題の総説論文で
指摘されたように、約2乃至3百万の、大王もしくは補
綴の部材が、米国では毎年、人の中に埋めこまれている
。多種多様な材料から製i2iされたこれらのデバイス
は、例えば、@、耳および神経系の中で、心臓、手足、
袋状組織、および血管の中で、そして骨、靭帯および歯
を治し、置きかえるのに有用である。これらの使用に於
穀いては、老化という退行的な影響および偶発19故か
ら起る損傷の両方と、これらのものは闘うことになる。
バイオマテリアルの現状の要約およびこれに伴う問題は
HallによってJ 、 B io m e d 、 
Mate工−1旦ユ一下1皿ユユJユum,No。
2 (P’a r t 1) 、 1 〜4頁(197
1’)に記述されている。論文は、埋めこみ体とホスト
(h。
st)の生体組織との間の界面の重要性を強調している
米国特許第4,171,544吋は、数多くの生物学的
に活性なガラス組成物を開示している。
米国特許第4 、103 、002号は、アルミナセラ
ミック表面を生物学的に活性なガラスでコー・ティング
する方V、を開示している。この特許は、アルミナセラ
ミック表面が生物学的に不活性であり、骨組織がこれに
結合したりその」二に成長したりしそうもないことを指
摘している。
米国特エ1°第4,159,358号は、生物学的に活
性なガラスを金属表面に結合させる方法を開jT< し
ている。生物学的に活性なガラスをバイオマテリアルと
して使用することを論する際に、この#′f訂は、十分
に強い整形外利用もしくは歯科用のデバイスをこれらの
ものから作るのは不可能であると記述している。
本発明は、生物学的に活性なガラス用の前駆体の水系酸
溶液組成物に関する。本発明の水系酸溶液は、0II駆
体組成物が乾燥され火を通された時に、仕上がった生成
物を生ぜしめるのに必要な全ての前駆体の組み合せから
なる。本発明は、特定の,どの生物学的に活性なガラス
用の、どの特定の前駆体にも限定されるものではない。
これに対し、t1体粒子の丑に生物学的に活性なガラス
のコーティングを生成させるものならば,どんな組み合
せの前駆体でも使用し得る。
「生物学的な活性なガラス」とは、ガラスが生物体中で
骨、筋肉および他の体組織と結合を作ることができると
いうことを意味する。簡単のために、以後は「ガラス」
なる語句を生物学的に活性なガラスを指すのに使用する
。「水系溶液」なる+1/4句は、ガラス前駆体の水系
酸溶液、懸濁液または分散液を意味する。
本発明は、また、ガラス前駆体でコーティングされた担
体粒子およびガラス前駆体を焼成することによって生成
されるガラスでコー・ティングされた111体粒子から
なる組成物にも関する。本発明は、また、ガラス「11
1駆体を噴霧乾燥させ、噴霧乾燥させた粒子に火を通す
ことによって製造された、生物学的に活性なガラスから
なる回転長円体粒子にも関する。ガラス前駆体の溶液組
成物の製造が,、担体粒子をコーティングする方1ノ:
、前駆体でコーティングされた1u体を乾燥させ火を通
してガラスコーティングされた溶融担体粒子を形成する
方法およびガラス前駆体の溶液組成物を噴霧乾燥させる
方D=もまた本発明の範囲内に含まれる。
回転長円体粒子は、その一般的に球状の幾何学的性質と
比較的滑らかな表面が特徴である0本発明のガラス粒子
は、先行技術の、端部の粗い、実質的に非球状のガラス
粒子から、顕微鏡観察で容易に区ff11することがで
きる。
J: 党・に゛ 、なガラス 以−ドの特許は1本発明の方法によって製造し得る数多
くの生物学的に活性なガラスを開示している:米国特許
第4,159,358号、米国特許第4.103,00
2号および米国特許第4,171.544号。一般に、
本発明は、その成分が安定な水溶液中で調製し得るもの
ならばどんなガラスでも包含する。「安定」という語句
によって、1時間という期間の間に実質的な量の沈殿が
仝〈生じないということを意味するものとする。
ここで考えているガラスの小分類のものについての典型
的な組成範囲は、ガラスの化学で使用されている通例に
従って酸化物およびフッ化物を構成項として与えれば、
次のようになり、置方 血ヱ% 5in2 40 乃至62 Na20 10 乃金32 Ca0 10 乃至32 CaF2 0 乃至18 P20a o、i乃至12 B203 0 乃至20 ここで、Na2OとCaOとの和は少なくとも約30重
量%になるものとする。列記した成分の中で、CaF2
は水溶性ではない。 従って、CaF2を成分として含
有するガラス前駆体の水溶液は、CaF2を懸濁させる
べく処理される。
1つの処理方法は、フッ素イオンの溶液(Na’Fもし
くはNH4Fを経由)をCa+“の溶液へ激しく混合し
ながら加えることからなる。この種の好ましいガラスは
、約0.5乃至6歌量%のP2O5を含有する。
ここで対象とするガラスのもう−・っ別の小分類のもの
は、ホウ素を含有するものからなる。典型的なホウ素含
有ガラスは次のものを含有する:40重峻%c7)Si
02.5重量%(7)B20a、6重F11・%のP2
O5,24,5重量%のCaOおよび24.5咀@%N
a2O。
肛埜 ガラス用の担体として使用し得ると考えられる材料には
、高融点の鉱酸化物、セラミックス等が含まれる。実際
、これと該材料が接触し得るガラス、ガラス前駆体もし
くは体の部分と悪く反応しないものならばどんな材料で
も使用することができる。勿論、該材料が、ガラスに火
を通すのに使用される高温において、比較的強靭で安定
でなければならないことは言うまでもないだろう。
ここで考えられる担体材料には、アルミナ、シリカ、カ
ーボン、シリカ−アルミナ類、チタニア、粘土、ケイ酸
カルシウム、長石、酸化亜鉛等が含まれ1体が受け容れ
るものならばどんな金属でも含まれる。好ましい担体は
アルミナ、シリカ、チタニアおよびこれらのものの混合
物並びに組成物である。担体粒子の大きさおよび濃度は
、組み立てられようとしている特定のデバイス、その目
的とされる使途、および粒子の望まれる組成に従って変
化するものである。考えられる粒子の大きさは直径が約
1mmまでもしくはそれ以上の範囲である。
N a 2 o@ (Si02)3 .3e も し 
くはNa2SiO3もしくは(Nap) 2 S 1(
CH3)2の如き、ナトリウムおよびシリカを含有する
化合物を5i02およびNa2O川の前駆体として使用
し得る。5t02川の他の前駆体にはケイ酸およびコロ
イド状5in2が含まれる。CaOの+irt駆体には
、炭素数1乃至4のフルカン酸のカルシウJ−塩、好ま
しくはキ酸カルシウム Ca (02CH)2があり、
そしてHNO3がpHを調節するのに使用される時はC
a (NOa ) 2がある。P2O6およびNa2O
の前駆体は、リン酸ナトリウム類Na3PO4、Na2
 HPO4、NaHPO4、Na2H2P2o?および
亜リン酸ナトリウムNaaPO3,Na2 HPO,お
よびNaH2PO3である。好ましいのはリン酸ナトリ
ウムNa。
PO4φ12H20である。 他のP20IJの前駆体
には、H3P0.および上記のナトリウム塩と′と価な
アンモニウム塩ガ含まれる。B2O3用の前駆体にはホ
ウ酸ナトリウムがあり、これはNa2Oをも提供する。
好ましいのはNa2B。
07・10H20である。Na2Oの前駆体には1−記
のナトリウム塩並びに炭素数1乃至4のアルカン酸のナ
トリウム塩、好ましくはギ酸ナトリウ11が含まれ、そ
してHNOaがPHを調節するのに使用される時は、N
aN0.が含まれる。他の存在するイオンと直ちに沈殿
を形成する恐れのある504−2およびAx+ 8の如
きイオンの導入は避けなければならない。生物学的な成
長を増進させる多種のイオンもまた溶液の中に加えるこ
とができる。 これらのイオンにはMg+2も含まれ、
これについてはJaffe Metabolic De
generative andInflammator
y Diseasesof Bones and Jo
ints” 。
Lea and Febiger、Ph1la、(19
72) 124頁以降を参照のことつに20をガラスの
成分として考えなければならない場合は、K HCOs
 、 K N OaもしくはKOC(0)Rとして前駆
体溶液に含ませることができる。
本発明の水溶液組成物は典型的には約5以下のpHを有
する。pH制御に好ましい酸は、加熱時にきれいに分解
し、燃焼処理を長く必要とするような炭素残液を全く残
さないものである。こうした清浄な分解は、その塩が使
用されるか、或いはM#の状態で使用されるかする酸に
とっての、 一般的な要求である。望みのpHを達成す
るために十分な量の酸を加える。比較的高い揮発性およ
び清浄な分解という要求に合致する酸には、硝酸および
炭素数1乃至4のアルカン酸があり、その方ルシウム塩
およびナトリウム塩が溶液もしくは分散液を作りあげる
のに使用されるものならば如何1なる酸も含まれる・こ
れらの塩は好ましくはギ酸塩なので、最も好ましい酸は
ギ酸である。ギ酸および硝酸に対しては、pHは高々約
3.8とし、好ましくは約3.3乃至3.8とする。酢
醸、プロピオン酸、および酪酸に対しては、pHは高々
約4.6とし、好ましくは約4.1乃至4.6とする。
どのような特定のガラス前駆体組成物に対しても、最適
のpHは簡単な実験によって容易に決定し得・る。
実際のコーティング操作においては、コーティングすべ
き粒状の担体を、ガラス前駆体の新しく調製した溶液と
、攪拌しながら、好ましくは穏やかに粉砕しながら、y
g密に混合する。実験室では、混合、攪拌および粉砕は
、乳鉢と乳棒を用いて通常は行なわれる。湿潤された固
体を、次に、風乾させて水の全部もしくは一部を除去さ
せることができるが、噴霧乾燥の方法が好ましい。乾燥
された固体を、次に、全ての残留水を除去し、全ての残
留ギ酸を揮発および/または分解させ、そしてコーティ
ング媒質の成分を望みのガラスに転化させるのに、十分
の高い温度に加熱する。この温度は、幾らか低目の温度
でも時には有効に使用し得るが、普通は約600℃乃至
1550℃である。
沈殿生成の67能性を最小とするためのコーティング溶
液を作り上げる通常の方法は、2種の溶液を作り上げ、
第一のものはギ酸カルシウムおよびギ酸ナトリウムを、
もしあるものならば含有するものとし、第二のものは、
ケイ酸ナトリウムおよび、使用すべきものならば全ての
リン酸ナトリウムおよび/またはホウ酸ナトリウムを含
有するものとすることである。次にギ酸を何れかの溶液
に溶かし、2種の溶液を良く攪拌しながら急速に混合す
る。使用すべきギ酸の量は、2種の溶液の一部を用いて
筒中な実験によって容易に決定し得る。
コーティング媒質中に溶かされた各々の無機前駆体の相
対的な量は、望みのガラスを生成させるのに必要な相当
する無機成分の相対量に等価とする。普通、前駆体の濃
度は、溶液1見あたり約100g乃至200gとする。
これより濃度が低いと、不必要に大量の水を加熱の段階
で蒸発させなければならず、これより濃度が高いと、沈
殿を形成する傾向が大きくなる。該前駆体と接触される
担体粒子は、ガラスでコーティングされた担体生成物中
に望まれる重量および/または容量の関係に従って、大
きさおよび濃度が変化する。多重のコ・−ティング/乾
燥/焼結の段階を用いることもできる。
本発明の前駆体溶液法によって製造される生物学的に活
性なガラスは、身体用のデバイス、補綴、置換部材およ
び埋め込み材を含む生医学的な生成物の中の成分として
よく受け容れられる0本発明の担体つき生物学的活性ガ
ラスの効用は、少なくとも、非担持の生物学的活性ガラ
スのそれと同じだけ拡がったものである。その他に、担
持されたガラスは、従来はOf能ではなかった、均一・
なM1成特性とバランスした、強度/滑らかさ/堅牢度
および密度の有利さを有している。
コーティングされた担体は、両立し得るものならば殆ど
あらゆる基体の上へ焼結および/または融合させて、殆
どあらゆる幾何学的形状の、大きいデバイスもしくは小
さいデバイスを形成させることができる。コーティング
された担体は、成型もしくは鋳込みをして、−・様で均
一な、生体と両::i: シ得るマトリックス中の、こ
こで記載した担体およびガラスだけだから構成される、
生医学的なデバイスを形成することもできる。
本発明の担持ガラスから作られた生医学的材料によって
満たされる要求は次の如くである:(1)これらのもの
の特性は、これらのものが置きかえ、或いはその中にこ
れらのものが組み込まれる体の部分の特性と近似してい
る; (2)これらのものは、炎症もしくは毒性の如き
悪い反応を起すことなく、生きているホストに受け容れ
られる; (3)これらのものはホストの組織と生体中
で結合を形成する;そして(4)これらのものを埋め込
んでも、ホストの体の部分との界面に、比較的薄い「カ
プセル」以−Lのものの生成をひき起さないつ 夫施涜」 2種の溶液を次のようにして製造した:溶液Iはギ酸カ
ルシウム56.9g、ギ酸ナトリウム6.1gおよび溶
液500mJ1を作るのに十分な水を含有するものとし
、そのPHを6.6とした。溶液■はNa3 PO4@
 12H2032−Og、37.1%水溶液としての 
Na2O・(Si02)a −st* 158.5gお
よび溶液500tnQを作るのに十分な水を含有するも
のとし、そのpHを10.9とした。
37.5m5Lの溶液Iにギ酸5.3mJlを加え、生
成する溶液をよく撹拌しながら37.5m見の溶液II
に急速に加えた。併合させた溶液を、乳棒で混合物を攪
拌しながら乳鉢中のアルミ+155gにゆっくりと加え
た。アルミナはA−Q20. e3H20(Al co
a C30BF)を焼成することによって得た。攪拌は
混合物が−・様になるまで継続した。生成物にマツフル
炉中1200℃で終夜火を通した。固体を再び本節記載
の方法で表面処理し、35.6m”7gの表面積を有す
る生物学的に活性なガラスコーティングされたアルミナ
を得た。生成物は48.1%の/lを含有し、これは、
総合的なガラス/アルミナ組成で約9/91に相当する
ーものであった。
χ呈方ヱ アルミナを、生物学的に活性なガラスで、実質的に実施
例1の方法によって、次の変更のもとにコーティングし
た:アルミナは焼成した” A l coa” C33
3B A420. 拳3H20とし;φはアルミナ60
0g、溶液I 180mJL、溶液11 180mjL
およびギ酸25.2mJlとし;液体と混合した後、処
理されたアルミナを終夜風乾させ、次に1200°Cで
1時間火を通した。
穏やかな凝集体を混合機の容器中で粉砕して、表面積7
.4m2/gを有する、粒状のガラスコーティングされ
たアルミナを得た。代表的な試料を、細かさを増しなが
ら篩で系統的に分級すると、次の粒度分布を示した:8
0メツシュ篩上2%;80メツシュ通過200メツシュ
上13%:200メツシュ通過325メツシュ」−45
%;325メツシュ通過35%。
X施町」 次の組成を有する生物学的に活性なガラスの水溶液を、
沈殿の形成無しに製造した:40%5i02,5%B2
O3,6%P2O6,24゜5%CaOおよび24.5
%Na2O。
2種の前駆体溶液は次の試薬を含有するものとした。
症液ユ 2.4g Na02CH 56,9g Ca(02CH)2 最終容量:600m4(水)。
症菫J 140.7g Na20−3.38Si02の37.1
%溶液 13.6g Na2B4.07 elOH2032,1
g Na3 PO4” 12H20最終容量:600m
文(水)。
溶液工およびIIの混合は次のように行なった。
ギ酸(0、5mft)を水5mftと共に溶液Hに加え
た。次に攪拌しながら急いで工を5mm見地た。これに
よって、室温で3日まではゲル化しない透明な溶液が得
られた。
粉末状アルミナを次のようにしてコーティングした:最
初に、ド記の粒度分布 30IL以下 94乃至99% 20用以下 85乃至93% 10u、以−ド 56乃至67%、および5ル以下 2
0乃至40%、 を有するAlcoa C−331Au20a e3H2
0(ギブサイト)を400℃で焼成した。
アルミナ(100g)を、次に、25m文の溶液工、3
m文のギ酸および25mMの溶液IIから作られた、生
物学的に活性なガラスの溶液と共に粉砕した。湿n−1
シた固体を風乾し、次に白金皿の中で1200°Cで3
0分間火を通して、自由に流動する固体102gを得た
。この粉末(7!5 g)を、15m文の溶液1.1.
8m文のギ酸および15mJLの溶液IIを用いて再処
理した。最終生成物は白金粉末(80g)であった。こ
の粉末は水中でpHを約lOまで高める。
L施撚」 2種の溶液を次のようにして調製した:(I)ギ酸カル
シウム 237.6g、ギ酸すトリウム 114.4g
、および溶液4文を生成するのに十分な蒸留水。
(II)Na4P207*1OH20158゜4g、3
7,1% Na20e3.38Si02L、448.8
gおよび溶液49.を生成するのに十分な水。
混合機の容器中にあるギ酸160m9.を含有する72
0mMの溶液Iを激しく攪拌しながら720m文の溶液
IIに加えた。この最終溶液を噴霧乾燥して細かい白色
の粉末とした。
粉末は水およびギ酸塩を含有するものであったが、これ
を以下の如くにして除去した。パドル型攪拌器、熱電対
およびゆっくりした窒素パージを装備した1文の三ロフ
ラスコに、加熱し攪拌しながら粉末25gを加えた。粒
子は350°C乃至400℃で檄しくガスを発生した。
より多くの粉末を、希釈剤として熱い粉末を使用して加
えた。乾燥が進行するのにつれて、粉末を更に急速に加
えた。最終生成物(噴霧乾燥された粉末409.6gか
ら214g)をマツフル/炉中800°Cで加熱し、次
に粉砕して粉末とした。更に920 ’Cまで加熱する
と、暗灰色の生成物は、米国特許第4゜171.544
号の53.0%5i02.12゜8%CaO123,0
%NaOおよび6.3%P?0.に相当する組成の、多
孔性で容易に粉砕されるガラス発泡体となった。
X五忽j 木実雄側は実施例4の方法と同様の方法で行なった。
溶液」 ギ酸ナトリウム 2.4g、 ギ酸カルシウム 56.9g、 600mMとするのに上方な水。
直痙J 水中(7)37.1%Na2O*3.38Si0214
1)、7g。
Na2B407 ” l OH2013,6g、N a
s POa ” 12H2032−1g、600m文と
するのに十分な水。
噴霧乾燥用の溶液を製造するのに、720mMの溶液I
および100.8m5.のギ酸を混合機の容器の中へ入
れ、720m1の溶液IIを加えながら檄しく攪拌した
。溶液を次に実施例4記載の如く噴霧乾燥させ、加熱し
、攪拌した。熱を1050″Cまで高めた後、その結果
書られる生成物は、乳鉢と乳棒で白色粉末に容易に粉砕
される、もろい白色固体となった。使用された材料の学
に基づくと、この生成物は次の取部組成を有した・Na
2023.7%;Ca024.8%;P2O,6,0%
;5io24o、!5%;およびB10,15゜0%。
夾魚夕J 焼成されたAu203嗜3H20(A Lc o aC
30B F)をガラスでコーティングした。粒度性tr
iは以トの如くであった: 80乃至85%のものは#325篩を通過、即ち45μ
mより小さく、そして 97乃至99%のものは#200篩を通過、即ち75 
ILmより小さい。
2種の溶液を以下の如く製造した:溶!/l Iはギ酸
カルシウム56.9g、ギ酸ナトリウム6゜1g、およ
び溶液500m文とするのに十分な水を含有するものと
し、そのpHは6.6とした。溶液IIはNaa PO
4e 12H2032、Og、37.1%水溶液として
Na、、0s(SiO7)3−3s 158.5gおよ
び溶液500mMとするのに十分な水を含有するものと
し、そのpHは1O19とした。
溶液I 50rtlにギ酸7m9.を加え、生成する溶
液を溶液ll50m文によく攪拌しながら急速に加えた
。併合された溶液をアルミナ200gに、混合物を乳棒
で攪拌しながら乳鉢の中でゆっくり添加した。程合物が
一様になるまで攪拌を続けた。生成物をマツフル炉中1
200℃で終夜火を通した。固体を再び本節記載の方法
によって表面処理して、ガラスでコーティングされたア
ルミナを得た。
匪及刻1 噴霧乾燥された生物学的に活性なガラス粉末を次のもの
から製造した:溶液■−ギ酸カルシウム68.3g−ギ
酸ナトリウム7.3g−溶液を600mJ1とするのに
十分な水。溶液11−37.1%Na、0 190.2
g、5in23.38g Na3 PO4・12H20
38,5gおよび溶液を600m文とするのに上方な木
。各々4文が製造されるまで、溶液を追加して調製した
lコ合機の容器中の溶液I 720aljおよびギ酸1
00mJl!を徴しく攪拌しながら溶液[720m!L
に加えた。この最終溶液を次に噴霧乾燥させた。
一口」丸底フラスコにパドル型攪拌器および窒素導入管
を接続し、ミーカーバーナー(Meeker、burn
er)を用いて加熱した。噴霧乾燥された粉末的25g
を窒素!パージされたフラスコの中に入れ、攪拌器を始
動させ、そして、・人−ナーのスイッチを入れた。粉末
は、液体がフラスコから蒸留し始めると1(に、集まっ
て積層化した。継続して加熱すると、粒子は自由流動性
となり、380°Cでは、これらのものは可燃性ガス、
多分COおよびH2を放出しながら激しく脱ガス1、た
。更に多くの噴霧乾燥された材料を、集塊化が起らない
ような速度で加えた。35分に亘って、噴霧乾燥された
材料320gを加えた。攪拌された固体を520℃まで
加熱しそして冷却した。′カ、験は45分を要し、茶色
の自由波動性の粉末210gを生ぜしめた。空気中で9
50℃まで加熱した昨、生成物は、乳鉢および乳棒で容
易に粉末に粉砕される、白色のもろいケーキ状物となっ
た。
実施例8 本実施例は、生物学的に活性なガラスおよび/またはガ
ラスコーティングされた担体粒子を生成するための、巾
・溶液法を表わすものである。
82015m文の中へNa3 PO,* 12H201
,6gを溶かした。その溶液へNa2O・3゜38S 
io□の37.1%水溶液7.9gを加えた。水を25
m文まで加え、そしてギ酸5tnJ1を加えて透明な溶
液とした。次に、Ca(O□CR)22.8gおよびN
a02CHO,3gを激しく攪拌しながら加えた。前記
の透明溶液は1時間ではゲル化しなかった。乾燥され、
火を通されると、この前駆体溶液は、次の組成S 10
2−45% N a 90 24 、5% CaO−24,5% P205−6% をイ1する生物学的に活性なガラスを生ぜしめるもので
あった。
前駆体溶液は、噴霧乾燥させ、引き続き火を通して1回
転長円体の生物学的に活性なカラス粒子を生成させるこ
とができる。或いは、アルミナ、シリカ、カーボン、シ
リカ−・アルミナ鉱物類、チタニア、粘土、ケイ酸カル
シウム、長石および酸化亜鉛からなる担体粒子を、個別
或いはどんな絹み合せででも、この溶液によく攪拌しな
がら加えることができる。引き続いての乾燥によって、
乾燥成型および焼成して成型生医学用デバイスを生成さ
せ得る、ガラス前駆体でコーティングされた111体粒
子が製造される。今一・つの別の代替例では、ガラス前
駆体でコーティングされた担体粒子は、1種またはそれ
以1−の生物学的に活性なガラスの個々の成分を含む接
着剤で処理することができ、接着された塊は成型し火を
通すことがで、きる。
丈施剣J 本実施例は、生物学的に活性なガラス用の前駆体の溶液
のrl’lへ成る種の添加剤を一般に如何にして混合し
4jfるかということを例ノj\する。例えば、S r
、Ba、Li、Ai、Feお・よび/または゛ri成分
を、既に製造された前駆体の硝酸水溶液の中−1混合し
?’)る。或いは、ガラス前駆体および添加剤tifi
駆体な、 ・つの段階で、生物学的に活性なガラス用の
前駆体の修飾された溶液に調合し得る。添加剤成分は、
#′l酸溶液中に、そ(7)(11M fM’ (1’
)形、例えば、Sr (NOaJ a 、Ba(NOa
)2.LiNO3、A文(NO3)3、Fe(NO3)
aまたはチタニルTi0−イオンとしてそれぞれ存在す
る。ギ酸/ギ酸塩を硝酸/硝酸塩と混合することには、
潜在的な爆発の危険があるので、注二低しなければなら
ない。
災巌刻」副 直径l/27インチ(1,27cm)および高さ1/2
インチ(1,27cm)の円柱状α−アルミナ錠剤を洗
い、乾燥させ、実施例1の水溶液を11(せたもので処
理し、風乾させ、そして1200°Cで火を通した6コ
ーテイング、乾燥、および火を通す手順を1回くり返し
、走査型電子m微鏡を[(1いて表面を観察した。もと
のアルミナ表面の微小な孔および裂けl−1は充填され
た。表面は・1/滑でひびがなかった。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、生物学的に活性なガラス用前駆体の酸水溶液。 2、ド記の組成 S + 02.40乃至62重量%、 Na2O、lO乃至32重量%、 CaO110乃至32重量%、 CaF2.0乃至18重量%、 P2O6,0,1乃’%12rf1.量%、およびB2
    O3,0乃至20重量%。 を右し、ここでNa2OおよびCaOの和が少なくとも
    約30爪量%であることからなる、特許請求の範囲第1
    項記載の生物学的に活性なガラス用1111駆体溶液。 3、特許請求の範囲1!lS1項記載の溶液でh−ティ
    ングされた無機担体粒子。 4、乾燥後で火を通す前に特許請求の範囲第1項記載の
    溶液でコーティングされた無機押体粒子。 5、生物学的に活性なガラスでコーティングされた無機
    担体粒子。 6、無機担体粒子を生物学的に活性なガラス用111駆
    体でコーティングする方法にして、粒子を生物学的に活
    性なガラス用前駆体の酸水溶液と接触させることからな
    る方法。 7、生物学的に活性なガラスの粒子を製造する方法にし
    て、特許請求の範囲第1項記載の前駆体の酸水溶液を噴
    霧乾燥させ、噴霧乾燥された粒子を高められた温度で加
    熱してガラス前駆体をガラスに転化させることからなる
    方法。 8、特許請求の範囲第7項記載の方法によって製造され
    た生物学的に活性なガラス粒子。 9、生物学的に活性なガラスからなる回転長円体粒子。 10、担体粒子の−・様で均一・で生体と両立するマト
    リックスと生物学的に活性なガラスとからなる生医学用
    デバイス。
JP59222303A 1983-10-27 1984-10-24 生物学的に活性なガラス用前駆体で被覆された担体粒子 Pending JPS60137849A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US06/546,152 US4608350A (en) 1983-10-27 1983-10-27 Precursor solutions for biologically active glass
US546152 1983-10-27

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS60137849A true JPS60137849A (ja) 1985-07-22

Family

ID=24179102

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59222303A Pending JPS60137849A (ja) 1983-10-27 1984-10-24 生物学的に活性なガラス用前駆体で被覆された担体粒子

Country Status (15)

Country Link
US (1) US4608350A (ja)
EP (1) EP0145210A3 (ja)
JP (1) JPS60137849A (ja)
AU (1) AU574109B2 (ja)
CA (1) CA1234163A (ja)
DD (1) DD236304A5 (ja)
DK (1) DK513884A (ja)
ES (2) ES8605743A1 (ja)
FI (1) FI844218L (ja)
IL (1) IL73317A0 (ja)
NO (1) NO844274L (ja)
NZ (1) NZ210011A (ja)
PT (1) PT79421B (ja)
YU (1) YU183384A (ja)
ZA (1) ZA848346B (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1993013030A1 (en) * 1988-01-30 1993-07-08 Ryo Enomoto Fiber-reinforced calcium phosphate compound ceramics and process for their production
US5273941A (en) * 1988-01-30 1993-12-28 Ibiden Co., Ltd. Fiber reinforced silicon carbide ceramics and method of producing the same

Families Citing this family (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0261593B1 (en) * 1986-09-24 1992-08-26 Lion Corporation Method of producing a bioactive glass or glass ceramic precurser gel
US4897370A (en) * 1987-06-30 1990-01-30 Lion Corporation Process for preparing ceramics composite sintered bodies
US5204319A (en) * 1988-01-30 1993-04-20 Ibiden Co., Ltd. Fiber reinforced ceramics of calcium phosphate series compounds
FR2646084B1 (fr) * 1989-04-20 1994-09-16 Fbfc International Sa Materiau bioreactif de remplissage de cavites osseuses
US5356436A (en) * 1989-06-06 1994-10-18 Tdk Corporation Materials for living hard tissue replacements
DE69027061T2 (de) * 1989-06-30 1997-01-02 Tdk Corp Ersatzmaterial für lebende Hartgewebe, seine Herstellung und Herstellung eines Formkörpers
JP2858126B2 (ja) * 1989-06-30 1999-02-17 京セラ株式会社 生体インプラント材とその製法
DD290802A5 (de) * 1989-12-04 1991-06-13 Friedrich-Schiller-Universitaet,De Orbitaprothese
JPH06116114A (ja) * 1992-10-09 1994-04-26 Nikon Corp 骨充填材
AU683050B2 (en) * 1993-06-24 1997-10-30 Dentsply Gmbh Dental prosthesis
US5658332A (en) * 1994-06-30 1997-08-19 Orthovita, Inc. Bioactive granules for bone tissue formation
US5676745A (en) * 1995-06-07 1997-10-14 The United States Of America, As Represented By The Secretary Of Commerce Pre-ceramic polymers in fabrication of ceramic composites
EP0895511B1 (en) * 1996-04-24 2001-12-05 Owens Corning Glass compositions having high ki values and fibers therefrom
US6034014A (en) * 1997-08-04 2000-03-07 Owens Corning Fiberglas Technology, Inc. Glass fiber composition
US6482427B2 (en) 1999-04-23 2002-11-19 Unicare Biomedical, Inc. Compositions and methods for repair of osseous defects and accelerated wound healing
US6228386B1 (en) 1999-04-23 2001-05-08 Unicare Biomedical, Inc. Compositions and methods to repair osseous defects
CA2377747C (en) 1999-07-08 2009-09-29 Cap Biotechnology, Inc. Calcium-containing structures and methods of making and using the same
US7005135B2 (en) * 2001-01-30 2006-02-28 Ethicon Inc. Glass scaffolds with controlled resorption rates and methods for making same
US9399086B2 (en) 2009-07-24 2016-07-26 Warsaw Orthopedic, Inc Implantable medical devices

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4103002A (en) * 1977-02-08 1978-07-25 Board Of Regents, University Of Florida Bioglass coated A1203 ceramics
JPS55113664A (en) * 1979-02-21 1980-09-02 Sumitomo Chemical Co Manufacture of inorganic molded body
JPS5625969A (en) * 1979-08-04 1981-03-12 Matsushita Electric Works Ltd Manufacture of product having glassy film

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CA936676A (en) * 1968-07-02 1973-11-13 Courty Philippe Preparation of homogeneous oxides of mixed metallic elements
US4135935A (en) * 1973-09-17 1979-01-23 Ernst Leitz Wetzlar Gmbh Sintered composite material, a process of making same, and a method of using same
US4159358A (en) * 1977-05-19 1979-06-26 Board Of Regents, State Of Florida Method of bonding a bioglass to metal
US4220461A (en) * 1978-04-06 1980-09-02 Mrinmay Samanta Low temperature synthesis of vitreous bodies and their intermediates
US4171544A (en) * 1978-04-05 1979-10-23 Board Of Regents, For And On Behalf Of The University Of Florida Bonding of bone to materials presenting a high specific area, porous, silica-rich surface
FR2484246A1 (fr) * 1980-06-17 1981-12-18 Europ Propulsion Procede pour la realisation de revetements bioactifs sur des protheses osseuses, et protheses ainsi obtenues
US4431451A (en) * 1981-02-24 1984-02-14 American Dental Association Health Foundation Dental material

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4103002A (en) * 1977-02-08 1978-07-25 Board Of Regents, University Of Florida Bioglass coated A1203 ceramics
JPS55113664A (en) * 1979-02-21 1980-09-02 Sumitomo Chemical Co Manufacture of inorganic molded body
JPS5625969A (en) * 1979-08-04 1981-03-12 Matsushita Electric Works Ltd Manufacture of product having glassy film

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1993013030A1 (en) * 1988-01-30 1993-07-08 Ryo Enomoto Fiber-reinforced calcium phosphate compound ceramics and process for their production
US5273941A (en) * 1988-01-30 1993-12-28 Ibiden Co., Ltd. Fiber reinforced silicon carbide ceramics and method of producing the same

Also Published As

Publication number Publication date
DD236304A5 (de) 1986-06-04
AU574109B2 (en) 1988-06-30
AU3470884A (en) 1985-05-02
US4608350A (en) 1986-08-26
IL73317A0 (en) 1985-01-31
YU183384A (en) 1987-06-30
EP0145210A2 (en) 1985-06-19
PT79421B (en) 1986-11-13
CA1234163A (en) 1988-03-15
ES8706581A1 (es) 1987-07-01
NZ210011A (en) 1987-04-30
ZA848346B (en) 1986-06-25
NO844274L (no) 1985-04-29
ES8605743A1 (es) 1986-04-01
DK513884A (da) 1985-04-28
ES537047A0 (es) 1986-04-01
EP0145210A3 (en) 1986-04-30
FI844218L (fi) 1985-04-28
DK513884D0 (da) 1984-10-26
ES546635A0 (es) 1987-07-01
PT79421A (en) 1984-11-01
FI844218A0 (fi) 1984-10-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS60137849A (ja) 生物学的に活性なガラス用前駆体で被覆された担体粒子
US4786555A (en) Support particles coated with or particles of precursors for or of biologically active glass
JP2830262B2 (ja) ハイドロキシアパタイト皮膜の形成方法
KR100446642B1 (ko) 골세포 활성을 지지하는데 특히 적합한 인산칼슘상의 인공 안정화된 조성물
Ebisawa et al. Bioactivity of ferrimagnetic glass-ceramics in the system FeO Fe2O3 CaO SiO2
Choudhary et al. Biomineralization, dissolution and cellular studies of silicate bioceramics prepared from eggshell and rice husk
AU767685B2 (en) Inorganic shaped bodies and methods for their production and use
US20030003160A1 (en) Synthetic biomaterial compound of calcium phosphate phases particularly adapted for supporting bone cell activity
JPH0518763B2 (ja)
JPS6343106B2 (ja)
US5030391A (en) Process for the production of spherical particles of ceramics
Sunny et al. Microstructured microspheres of hydroxyapatite bioceramic
Chon et al. Synthesis, characterization and solubility analysis of amorphous SiO2-CaO-Na2O-P2O5 scaffolds for hard tissue repair
CN113289059A (zh) 一种含铜介孔生物玻璃-镁金属复合抗菌材料及其制备方法和应用
JPS5945384B2 (ja) 高強度生体用部材の製造法
Swe et al. Synthesis and characterization of sol-gel derived strontium doped S53P4 bioglass
Koroglu et al. The effect of particle size and phosphorous content in biomineralization media on in vitro bioactivity of monticellite based ceramic powders obtained from boron derivative waste
JP2593740B2 (ja) ムライト多孔質体の製造方法
JPS59146658A (ja) 生物反応性材料
De Aza et al. Influence of sterilization techniques on the in vitro bioactivity of pseudowollastonite
JP2915253B2 (ja) 球状アパタイト複合粒子の製造方法
JP2717246B2 (ja) 重金属を多量に含んだガラスおよびその製造方法
RU2132702C1 (ru) Остеопластический стеклокристаллический композиционный материал для изготовления пористых имплантатов в виде гранул и способ их получения
JPS59112908A (ja) 高強度生体用部材の製造法
Vijayakumar et al. Investigation on the Synthesis, Biomineralization, Mechanical Strength and Biocompatibility of Rankinite Bioceramics Derived from Eggshell and Rice Husk Waste for Biomedical Applications