JPS60136869A - 本人認証方式 - Google Patents

本人認証方式

Info

Publication number
JPS60136869A
JPS60136869A JP58243920A JP24392083A JPS60136869A JP S60136869 A JPS60136869 A JP S60136869A JP 58243920 A JP58243920 A JP 58243920A JP 24392083 A JP24392083 A JP 24392083A JP S60136869 A JPS60136869 A JP S60136869A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
card
signature
owner
password
key
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP58243920A
Other languages
English (en)
Inventor
Takeo Yokoyama
横山 建夫
Masahiro Morita
森田 政宏
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP58243920A priority Critical patent/JPS60136869A/ja
Publication of JPS60136869A publication Critical patent/JPS60136869A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の利用分野〕 本発明は、信用取引を原則とする各種オンライン、オフ
ライン端末装置に係シ、特に、信用販売、Mg2資等の
端末装置に好適な本人認証方式に関する。
〔発明の背景〕
従来の暗証方式によれば、暗証番号を通信回線を利用し
、中央コンピュータで確認することによシ、保持者と所
有者の確認を行っているが、この場合、オンライン・シ
ステムが必須となり、設備。
運用費用の関係から、一般小売店、飲食店を対象とする
小額取引きに対する経済性に欠点がおった。
〔発明の目的〕
本発明の目的は、簡単なプログラム・ロジックによシ、
暗証を登録したファイルを使用することなく、媒体所持
者と媒体所有権者の一致を確認する機能を提供すること
にある。
〔発明の概要〕
高密度記録方式(光記録、光磁気記録など)の進歩によ
り、自署基のディジタル記録化とカードへの適用が実用
化されようとしている。
自署基を記録した場合、この自署基が練習により偽造可
能でおシ、暗証番号と組合せ、更に暗証番号を暗号化キ
ーとして使用することによシ、目的を達成できる。
〔発明の実施例〕
第1図にクレジット・カードとして光カードを利用した
時のカード作成方法を示す。
紙に記入された自署基tよ、スキャナによシ読み取られ
ドツト展開されて、画像メモリ1に記憶される。記憶さ
れたドツト・パターンは、暗証番号をキーとして暗号化
され、画像メモリ2に、判断不可能なドツト列に変換さ
れ、光カード書込み機ニヨり光カード上に記録される。
第2図に店頭に置かれるクレジット用端末装置を示す。
カード所有者は、光カード読取9機よシカードを読込ま
せ、同時に暗証番号を入力し、これを復号キーとして、
暗号復号論理によシ、ビット・パターンは登録自署名に
復元されディスプレイ上に表示される。店員は、このデ
ィスプレイ上の登録署名と伝票上のカウンタ著名の一致
の確認により、所持者と所有権者の同一性を確認できる
第3図に光カードの溝造具体例を示す。本カードは三層
よシ構成され、記録方法としては、外皮に対し、レーザ
・ビームがあたると、穴4がめいてデータの記録が行な
われる。記録されたディジタル・データの各ビットは反
射光の強弱により検知される穴の有無によって読取られ
る。
巣4図に光カード8書込み機の構成概略を示す。
半導体レーザ一部5、光検出部6、光ヘッド7、駆動部
及び制瞬回路より全体は構成されている。
第5図に光カード8読取υ機の構成概略を示す。
読取シの場合、光の反射量によシ記録の有無全判定する
だけであるため、レーザ光を必要とせず、熱光源9でよ
い。
第6図に暗号化論理の概要を示す。
暗号化方式は、すでに公知となった各種方式があるが、
本具体例では、画像メモリのラインメモリ入れ替えによ
る暗号化手段を用いる。暗号化のレベルも、ライン入れ
替えの入れ替え周期規則性を防止する方式が考えられる
が、本例では、周期的なラインレジスタ入れ替え方式を
用いている。
暗号化手順としては、暗号化キー3を選択した場合、画
面メモリ1よシラインメモリへ読み込んだ暗号化前ライ
ン1〜5を、暗号化後のライン5゜3.2,4.1の順
に入れ替え、画像メモリ2へ出力し、光カードへ書き込
む。
復号化の論理は、同一の暗号吹をもつ、端末装置にて、
暗号化キーと同一のキーを与え、暗号化とは逆のライン
入れ替え1・★作を繰シ返し、元の配列を作成する。こ
の配列を、表示することにより、自署名の確gをとる。
〔発明の効果〕
本方式では、本人のみしか知シ得ない暗証番号をキーと
して暗号化する機密効果と自署名の一致による機密効果
を組合せ確度の高い本人確認を可能にする。更に、端末
機単独で実現可能な為、大規模なオンライン・システム
によらない経済的なシステムを提供できる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明を笑施する光カード作成装置論理説明図
、第2図はクレジットカード用端末装置論理説明図、第
3図は光カード構造概略図、第4図は光カード書込み装
置概略図、第5図は光カード読取り装置概略図、第6図
は暗号化論理説明図である。 1.2・・・画像メモリ、3・・・暗号化キー、4・・
・穴、5・・・半導体レーザ一部、6・・・光ヘッド、
7・・・駆動栢 1圀 Cb) 察40

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1、媒体上に暗号化して記録された登録署名を、読み取
    り、暗証番号をキーとして解読し、表示する機能を設は
    媒体所持者と媒体所有検者本人を確認することを特徴と
    する本人認証方式。
JP58243920A 1983-12-26 1983-12-26 本人認証方式 Pending JPS60136869A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58243920A JPS60136869A (ja) 1983-12-26 1983-12-26 本人認証方式

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58243920A JPS60136869A (ja) 1983-12-26 1983-12-26 本人認証方式

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS60136869A true JPS60136869A (ja) 1985-07-20

Family

ID=17110979

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58243920A Pending JPS60136869A (ja) 1983-12-26 1983-12-26 本人認証方式

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60136869A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62249276A (ja) * 1986-04-23 1987-10-30 Hitachi Ltd 個人認証方式
JPH06209154A (ja) * 1993-12-21 1994-07-26 Seikosha Co Ltd ポッティング装置

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4985941A (ja) * 1972-06-09 1974-08-17

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4985941A (ja) * 1972-06-09 1974-08-17

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62249276A (ja) * 1986-04-23 1987-10-30 Hitachi Ltd 個人認証方式
JPH06209154A (ja) * 1993-12-21 1994-07-26 Seikosha Co Ltd ポッティング装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100768754B1 (ko) 휴대용 전자식 청구 및 인증 장치와 이를 위한 방법
ES2259669T3 (es) Transferencia de datos de verificacion.
US20060015752A1 (en) Memory having RFID tag, decryption technique for use with the memory, and memory reader or writer for use with the memory
DE3782518T2 (de) Autonomes wertkartensystem und dessen verfahren.
JP2003517658A5 (ja)
CN101944259A (zh) 收据打印装置、收据打印装置的控制方法以及程序
DE69819924D1 (de) Verfahren zum schutz von aufgezeichneten digitalen daten
JP3402634B2 (ja) 記録装置および入退場管理システム
GB2581935A (en) Authenticating a payment card
TWI292885B (ja)
JP2592856B2 (ja) Icカード発行システム
CN101395619A (zh) 能够判别真伪的卡
JPS60136869A (ja) 本人認証方式
JPH10503037A (ja) 真偽性確認技術
CN106355120B (zh) 一种防止磁卡信息被复制的方法与装置
JP2002368732A (ja) 暗号化情報記録システム及び暗号化情報再生システム
JP4104801B2 (ja) Icカード読取装置及びicカードシステム
JPH06187510A (ja) 情報記録再生システム
JP2502501B2 (ja) 情報記録システム
JP4039061B2 (ja) Icカード発行装置及びicカード発行方法
JP2001283167A (ja) 二次元コードによる個別識別方法、ハイブリット型個人認証システムおよびオフライン本人確認システム
JPH05250268A (ja) コピーガード装置
JPH01173411A (ja) 保護機能付き磁気カード
JP3810945B2 (ja) 記録媒体へのデータ記録装置
JP2703957B2 (ja) 携帯可能媒体への記録装置及び記録方法