JPS601349A - 内燃機関の燃料噴射制御方法 - Google Patents

内燃機関の燃料噴射制御方法

Info

Publication number
JPS601349A
JPS601349A JP10825483A JP10825483A JPS601349A JP S601349 A JPS601349 A JP S601349A JP 10825483 A JP10825483 A JP 10825483A JP 10825483 A JP10825483 A JP 10825483A JP S601349 A JPS601349 A JP S601349A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
injection
fuel
cylinder
independent
simultaneous
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP10825483A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0674768B2 (ja
Inventor
Masakazu Ninomiya
正和 二宮
Katsuya Maeda
前田 克哉
Kenjiro Tsujimura
辻村 健治郎
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Denso Corp
Original Assignee
NipponDenso Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NipponDenso Co Ltd filed Critical NipponDenso Co Ltd
Priority to JP58108254A priority Critical patent/JPH0674768B2/ja
Publication of JPS601349A publication Critical patent/JPS601349A/ja
Publication of JPH0674768B2 publication Critical patent/JPH0674768B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02DCONTROLLING COMBUSTION ENGINES
    • F02D41/00Electrical control of supply of combustible mixture or its constituents
    • F02D41/02Circuit arrangements for generating control signals
    • F02D41/04Introducing corrections for particular operating conditions
    • F02D41/10Introducing corrections for particular operating conditions for acceleration
    • F02D41/102Switching from sequential injection to simultaneous injection
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02DCONTROLLING COMBUSTION ENGINES
    • F02D41/00Electrical control of supply of combustible mixture or its constituents
    • F02D41/008Controlling each cylinder individually
    • F02D41/0087Selective cylinder activation, i.e. partial cylinder operation

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Electrical Control Of Air Or Fuel Supplied To Internal-Combustion Engine (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は多気筒内燃機関の気前毎に対応する吸気分岐通
路内に燃料を噴射する場合の噴射制御力法に関する。
従来、多気前内焔冒幾関の電子制御式燃料噴射制御方法
としては、各気筒に対応して設けた燃料噴射弁をクラン
ク軸の1回転毎に必要燃料量のI/2の量を全気筒−斉
に噴射する一斉噴射方式、それぞれ対応する気前が吸入
行程付近にある時に各燃料噴射弁を個々に噴射作動させ
“ζ必要燃料量を気筒別に噴射する独立噴射方式、およ
びそれらの中間の全気筒の半分ずつ行うグループ噴射方
式があった。
また、制御装置の都合により、燃料噴射パルス幅の演算
が独立噴射方式(4気筒エンジンでは180°クランク
角毎に1回演算)で間に合い、吸入行程中に噴射できる
時は独立噴射とし、演算時間が不足し、又吸入行程中に
噴射が終らない時は全気筒−斉噴射に切換える装置が特
開昭56−159527号公報に開示されている。
また、回転角センサによるエンジンの気筒判別が行なえ
ない始動時は一斉噴射とし、気筒判別が可能になった時
点で独立噴射に切換える場合もある。
しかしながら、上記噴射方式の切換においては燃料の過
不足が生じて失火によりエンジンが不安定になったり、
大量の化ガソリンを排出していた。
そこで本発明は上記問題点に鑑み、噴射方式切換時に通
常の演算による燃料噴射パルス幅に対してパルス幅を削
減して補正を行なうことにより、常に適正な量の燃料を
エンジンに吸入させて失火を防止し、円滑なエンジン回
転を確保することを目的とする。
以下本発明を図面を参照しつつ説明する。第1図は本発
明による燃料制御装置の一実施例全体概略構成図を示す
。第1図において、■は多気筒エンジン例えば4気筒エ
ンジンの本体を表わす。2は吸気系統を表わし、該吸気
系統2は空気清浄器3、空気流量に応じてその開度が変
化する堰止板によりポテンショメークを駆動して流量を
計測するエアフローメータ4、アクセルペダル5の踏み
こ・み量に応じてその開度が変化するスロットルバルブ
6、インテークマニホールド7などからなる。
8は燃料系統を表わし、該燃料系統8は燃料タンク9、
該燃料タンク9内の燃料を下記分配m11に加圧供給す
るための燃料ポンプ10、該加圧供給されてきた燃料を
エンジン本体1の各気筒に対応して分配するインテーク
マニホールド7に配設され、かつ分配r311により分
配されてきた燃料を噴射する燃料噴射弁12−1.12
−2.12−3.12−4、燃料ポンプ10により加圧
された燃料の圧力を一定に保つ圧力調整器13などから
なる。
ここで燃料噴射弁12−1ないし12−4のそれぞれは
下記制御ユニット27から燃料噴射弁12−1.12−
2.12−3.12−4に別個独立して送られてくる電
気信号により駆動される公知の電磁弁である。16は排
気系統を表わし、該排気系統16はエキゾーストマニホ
ールド17、該エキゾーストマニホールド17の集合部
に配設された空燃比センサ18などからなる。
19は回転センサを表わし、該回転センサ19はエンジ
ンのクランク軸の1/2の速度で回転するつまりクラン
クキ山2回転で1回転する磁性体21.22を内蔵する
と共に、各磁性体21.22に対向しr Pii! 置
された電磁ピックアップ24.25を備え、磁性体21
.22の1゛hが電磁ピンクアップ24.25の位置を
通過するときに生ずる誘電起電力を検出して下記制御ユ
ニット27に信号即ちクランク角度情報を送る。なお上
記磁性体21.22の山数は例えば1.24とする。
26はエアフローメータ4に内蔵され、堰止枝の開度変
化を電気量に変換して下記制御ユニット27にその信号
を送るボテンシダメータを表わす。
27は制御ユニットを表わし、該制御ユニット27は上
記空燃比センサ18からの空燃比情報、上記回転センサ
19からのクランク角度情報、上記エアフローメータ4
による吸入空気量情報などの機関情報を受け、これらの
信号にもとすいて演算処理を行なって各燃料噴射弁12
−1.12−2.12−3.12−4に対する佐料噴射
時間を算・出し、対応する信号を燃料噴射弁12−1.
12−2.12−3.12−4に送出する。
第2図は上記制御ユニット27のブロック図を示ず。第
2図においては28は空燃比センサ18からの空燃比(
4号、ポテンショメーク26からの吸入空気量信号など
のアナログ信号をデジタル信号に変換するA/D変WK
回路などからなる入力回路、29は回転角センサ19な
どからのパルス4u号を波形整形などする入力回路、3
0はlチップLSIからなるマイクロコンビブータであ
り、入力回路28.29からの信号を受け付け、予め定
めた制御プログラムに従って泊算処理を行ない噴射パル
ス信号(図示a)、およ、び各気前に対応する噴射気筒
指令信号(図示b)を切換回路31に出力するものであ
る。31は切換回路であり、アンドゲート31−1ない
し31−4をそなえ噴射パルス信号aを噴射気筒指令信
号すにしたがって各気筒に分割して送るもの、32−1
ないし32−4はそれぞれ出力回路であり、切換え回路
からの信号を電力増幅して燃料噴射弁12−1ないし1
2−4に供給するものを夫々表わす。
次に制御ユニット27の主要な処理動作を第3図のフロ
ーチャートを参照しつつ説明する。なお該フローチャー
1・はマイクロコンピュータ30のROM内に予め格納
されたエンジン制御プログラムのうち、本発明に係る主
要部を概略的に表わしたものである。図示しないイグニ
ッションキーがオン操作され、車載されたバッテリにイ
グニッションキーを介し”C接ワ1cされた安定化電源
回路からの定電圧が制御ユニット27に印加されるとマ
イクロコンピュータ30は作動状態となり、数MH2の
水晶振動子のクロック信号に同期しつつエンジン制御プ
ログラムを実行する。
該プログラム開始当初において各種のイニシャライズ処
理を行なう。
電磁ピックアップ24の信号Gはエンジンの720°ク
ランク角(2回転)ごとに信号を発生し、エンジンの基
準角度位置を判別する。電磁ピックアップ25の信号N
Eは30°クランク角ごとに信号が出る。このGとNE
を用いてエンジンのクランク角度とエンジン回転数の演
算を行なう。
その後噴射方式判別ルーチンに処理が移行してくるとま
ずステップ100でクランク角度が300℃Δ(第1気
筒の点火の上死点をO℃八として計W)かどうかを判断
し、300℃八でない時はNOに分岐して終了する。3
00℃八にある時はYESに分岐してステップ101に
進み、エンジン回転数が200Orpm以下かどうかを
判断し、2000 r p m以上の時はNOに分岐し
てステップ106でエンジンの2回転に1回燃料を全気
筒同時に噴射する2回転1回の一斉噴射のフラグをセッ
トして、終了する。
ステップ101で2000 r p rn以下の時はス
テップ102に進み、前回燃料噴射弁に送出した噴射パ
ルス信号が一斉噴射だったかどうかを判断し、独立噴射
の噴射パルスだった時はNoに分岐してステップ104
に進み、独立噴射のフラグをセントして終了する。
ステップ102で前回が一斉噴射(即ち200Q r 
I) m以」二の状態から200Orpm以下に回転数
が低下してきた状態)の時はYESに分岐してステップ
103に進む。ステップ103に進むのは同時噴射から
独立噴射に切換える過渡期にある時で、第4図のタイム
チャートに示す様に、3気筒分の燃料噴射パルスを休止
させるためのものである。3目体Jにするまではステッ
プ105に進み噴射パルスカットのフラグをセソトシて
終了する。
またステップ103で3気筒分のパルスを休止したこと
を確認したときはステップ104に進み、独立噴射のフ
ラグをセソトシて終了する。上記噴射方式のフラグをも
とにして、各気前に対応する噴射時期を示したのが第4
図である。−斉噴射から独立噴射へ切換えの場合の噴射
時期は第4図(A)のように各気筒の吸入行程のn5.
初に噴射を開始し、吸入行程中に噴射した燃1′4が吸
入される様に噴射時期を選択しである。独立噴射から2
回転1回−斉噴射に切換える時は第4図(B)に示す様
に第1気筒の吸入行イ^の噴射パルスより一斉噴射に即
切換えればよい。
以上水した様な噴射切換を行なうことにより、噴射方式
切換時の失火を防止することにより、エンジンの不安定
や、化ガソリンの排出を防止できる。
以上述べた実路例では2回転1回−斉噴射と独立噴射方
式の切換の場合について述べ、2回転1回−斉噴射から
独立噴射に切換える時は3気筒分の噴射パルスを休止す
るとしたが、独立噴射の噴射時期を吸入行程より前に噴
射する場合例えば排気行程で噴射する場合は2気筒分(
360°CA)休止してもよい。要するに毎回の燃焼に
必要な燃料が適正に噴射される様に休止パルスの回数を
補正することが重要である。
また、他の噴射方式の切換の場合について説明すると、
第5図に示す様にエンジンの1回転に1回の噴射で、1
回の燃焼に必要な燃料の1/2を噴射する1回転1回−
斉噴射から独立噴射への切換では第5図(B)のタイム
チャー1・で示す様に一斉噴射の終りの噴射パルスを第
4と第2気筒のみに噴射して、1回転後のff11気筒
の吸入行程より独立噴射とする。
または、第6図に示す様に独立噴射になって最初の噴射
パルスは休止とし、2パルス、3パルス目の噴射パルス
は計算パルス幅の1/2とし、4パルス目より、正規の
計!ンによる噴射パルス幅としてもよい。
逆に独立噴射から一回転一回一斉噴射に切換えるときは
、第5図(B)のように最初の一斉噴射のパルス幅を第
1と第3気筒については独立噴射で計算したパルス幅と
し、第4と第2気筒は一回転一回一斉噴射のパルス幅(
独立噴射のパルス幅の1/2)とすることにより、失火
のない噴射方式の切換えができる。
第7図(A)は2グループ噴射から1回転1回−斉噴射
の切り換えの場合の例で、1回転1回−斉噴射の最初の
パルス幅を、第1と第3気筒は2グループ噴射のパルス
幅とする。また1回転1回−斉噴射および2グループ噴
射に切り換えることきは第7図(B)のように最初の2
グループ噴射のパルス幅を1/2とする。以上によりや
はり同様9理山から、失火なく切換えが可能となる。
以上述べた実施例では4気筒エンジンについて説明した
が、本発明の思想により他の気筒数にエンジンにつム′
)でも、同様の考え方により、エンジンの失火なく、噴
射方式の切換ができるという優れた効果を奏する。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明実施例の全体概略構成図、第2図は制御
ユニット27のブロック図、第3図は噴射方式判別のフ
ローチャート、第4図は2回転1回−斉噴射と独立噴射
の切換説明図、第5図は1回転1回−斉噴射と独立噴射
の切換説明図、第6図は1回転1回−斉噴射から独立噴
射への切換え説明図、第7図はグループ噴射と1回転1
回−斉噴射との切換説明図である。 1・・・エンジン本体、4・・・エアフローメータ、6
・・・スlJソI・ルハルブ、12−1〜12−4・・
・燃料噴射弁、18・・・空燃比センサ、19・・・回
転センサ。 21.22・・・9111体、24.25・・・電磁ビ
ノクアソ7”、27・・・制tall ユ、;−ソト。 代理人弁理士 岡 部 隆 第1図 第2図 第3図

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)各気筒に対応して燃料を間欠的に噴射する噴射弁
    を有する多気筒内燃機関の電子燃料噴射制御装置におい
    て、金気前−斉噴射、各気筒独立噴射、グループ噴射等
    の相互間で噴射方式を切り換える場合に、吸入行程との
    関係で1回の燃暁に必要な燃料が切り換え後過不足を生
    じない様に、通常の演算よりめた燃料噴射パルスと異な
    る補正パルスを供給することを特徴とする内燃機関の燃
    料噴射制御方法。
  2. (2)前記通常の演算よりめた燃料噴射パルスと異なる
    補正パルスは一部気筒の燃料カットであることを特徴と
    する特許請求の範囲m 1項記載の内燃機関の燃料噴射
    制御方法。
  3. (3)前記通常の演算よりめた燃料噴射パルスと異なる
    補正パルスは一部気筒の燃料を略1/2に補正して噴射
    することを特徴とする特許請求の範囲第1項又は第2項
    記戦の内燃機関のり(、′、料噴射制御方法。
  4. (4)前記通常の演許よりめたJM料噴剤パルスと異な
    る補正パルスは一部気fli+の燃料を1132倍に補
    正して噴射することを特徴とする特許請求の範囲uS1
    項乃至第3項のいずれか記載の内焔冒幾関の燃料噴射制
    御方法。
JP58108254A 1983-06-16 1983-06-16 内燃機関の燃料噴射制御方法 Expired - Lifetime JPH0674768B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58108254A JPH0674768B2 (ja) 1983-06-16 1983-06-16 内燃機関の燃料噴射制御方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58108254A JPH0674768B2 (ja) 1983-06-16 1983-06-16 内燃機関の燃料噴射制御方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS601349A true JPS601349A (ja) 1985-01-07
JPH0674768B2 JPH0674768B2 (ja) 1994-09-21

Family

ID=14479995

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58108254A Expired - Lifetime JPH0674768B2 (ja) 1983-06-16 1983-06-16 内燃機関の燃料噴射制御方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0674768B2 (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61229956A (ja) * 1985-04-03 1986-10-14 Nissan Motor Co Ltd 内燃機関の燃料噴射制御装置
JPH01125543A (ja) * 1987-11-11 1989-05-18 Japan Electron Control Syst Co Ltd 内燃機関の電子制御燃料噴射装置
JPH02221661A (ja) * 1989-02-23 1990-09-04 Japan Electron Control Syst Co Ltd 内燃機関の電子制御燃料噴射装置
JPH0367050A (ja) * 1989-08-07 1991-03-22 Japan Electron Control Syst Co Ltd 2サイクル内燃機関の電子制御燃料噴射装置

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS56159527A (en) * 1980-05-15 1981-12-08 Nissan Motor Co Ltd Electronic control type fuel injection controller for internal-combustion engine
JPS57137626A (en) * 1981-02-17 1982-08-25 Honda Motor Co Ltd Control method of fuel injection
JPS5818530A (ja) * 1981-07-27 1983-02-03 Nippon Denso Co Ltd 内燃機関の電子制御式燃料噴射装置

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS56159527A (en) * 1980-05-15 1981-12-08 Nissan Motor Co Ltd Electronic control type fuel injection controller for internal-combustion engine
JPS57137626A (en) * 1981-02-17 1982-08-25 Honda Motor Co Ltd Control method of fuel injection
JPS5818530A (ja) * 1981-07-27 1983-02-03 Nippon Denso Co Ltd 内燃機関の電子制御式燃料噴射装置

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61229956A (ja) * 1985-04-03 1986-10-14 Nissan Motor Co Ltd 内燃機関の燃料噴射制御装置
JPH01125543A (ja) * 1987-11-11 1989-05-18 Japan Electron Control Syst Co Ltd 内燃機関の電子制御燃料噴射装置
JPH02221661A (ja) * 1989-02-23 1990-09-04 Japan Electron Control Syst Co Ltd 内燃機関の電子制御燃料噴射装置
JPH0367050A (ja) * 1989-08-07 1991-03-22 Japan Electron Control Syst Co Ltd 2サイクル内燃機関の電子制御燃料噴射装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0674768B2 (ja) 1994-09-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
USRE32156E (en) Method and apparatus for controlling an internal combustion engine, particularly the starting up of the engine
US4418674A (en) Electronic fuel injection control system for multi-cylinder internal combustion engines
US4528960A (en) Fuel injection mode control for multi-cylinder internal combustion engine
US5074271A (en) Fuel injection rate control system for starting two-cycle engine
US4508083A (en) Electronic fuel injection control system for multi-cylinder internal combustion engines
US4582035A (en) Fuel supply control method for multicylinder internal combustion engines
US4655179A (en) Method and apparatus for controlling air-fuel ratio in internal combustion engine
US4508085A (en) Fuel injection control method for multi cylinder internal combustion engines of sequential injection type at acceleration
US4469073A (en) Electronic fuel injecting method and device for internal combustion engine
EP0152287B1 (en) Fuel supply control method for multicylinder internal combustion engines
US5983868A (en) Fuel injection controller apparatus in starting an internal combustion engine
JPS601349A (ja) 内燃機関の燃料噴射制御方法
US4753210A (en) Fuel injection control method for internal combustion engines at acceleration
JPS593129A (ja) 内燃機関の気筒別空燃比制御装置
JP3536596B2 (ja) 直噴火花点火式内燃機関の燃料噴射制御装置
JP2678756B2 (ja) 内燃機関の電子制御燃料噴射装置
US4892077A (en) Fuel injection control method for internal combustion engines
JPH0134294B2 (ja)
JPS6030447A (ja) 多気筒内燃機関の燃料噴射時期制御方法
JPS59229026A (ja) 内燃機関の燃料噴射制御方法
JPH0799108B2 (ja) 内燃機関の燃料噴射制御方法
JPS59162334A (ja) 多気筒内燃機関の燃料噴射制御方法
JPH0833138B2 (ja) 内燃機関の電子制御燃料噴射装置
JPH08504Y2 (ja) 電子制御燃料噴射式内燃機関の割込噴射制御装置
JP2563931B2 (ja) 多気筒エンジンの燃料噴射制御装置