JPS60134321A - 座標読取装置 - Google Patents

座標読取装置

Info

Publication number
JPS60134321A
JPS60134321A JP58241156A JP24115683A JPS60134321A JP S60134321 A JPS60134321 A JP S60134321A JP 58241156 A JP58241156 A JP 58241156A JP 24115683 A JP24115683 A JP 24115683A JP S60134321 A JPS60134321 A JP S60134321A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
belt
erasing
writing
stylus pen
data
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP58241156A
Other languages
English (en)
Inventor
Tomotaka Iwamoto
岩元 伴峰
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Seiko Instruments Inc
Original Assignee
Seiko Instruments Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Seiko Instruments Inc filed Critical Seiko Instruments Inc
Priority to JP58241156A priority Critical patent/JPS60134321A/ja
Publication of JPS60134321A publication Critical patent/JPS60134321A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、座標読取装置を用途に応じて手書き入力装置
として使用する際に、筆記面上に書かれた文字・図形等
を電気的データと同時に全面消去を行うことを可能とす
る座標読取装置に関するものである。
座標読取装置は、会議・設計・デザイン等の手書き入力
装置としイ多く使用されている。従来、手書き入力とし
て使用さ”れる座標読取装置は、スタイラスペン(ペン
先にフェルトペンなどを使用している)により入力され
、そのペン先の軌跡が残ることKよって手書きデータが
確認される。会議・設計・デザイン等の業務終了時また
は次の議題、次の頁に移る・際に筆記されたデータが不
要とな□す、筆記面全体を消去するためには、スタイラ
スペンまたはスイッチの操作によって行うか、あるい゛
は消去機能を持ったスタイラスペンを使用する必要があ
る。しかし、スタイラスペンまたはスイッチの操作によ
る消去方法は、電気的データの消去を行うだけで線記面
の文字・図形を同時に消去することができず、スタイラ
スペンまたはスイッチによる消去部の前または後で、黒
板消しゃ消しゴム等の消去または筆記面上、記録用紙の
改頁等の操作が必要になる。また、消去機能を持つスタ
イラスペンでは、同時消去は可能であるが、消去エリア
に制限がちシ、短時間による全面消去は雛しく、また実
際の消去作業には多大な労力と時間が必要となる。この
ように、オペレータに対する負荷が大きく、また会議・
設計・デザイン等の業務が、中断する等の問題があった
本発明は、上記問題点を一掃するもので、手書き入力を
真の業務向上の改善手段として会議・設計・デザイン等
に使用される場合において、筆記面データの同時全面消
去機能を可能とする座標読取装置を提供するものである
以下、図面により本発明の実施例を詳細に説明する。
第1図は、本発明による同時全面消去を可能とする座標
読取装置の一実施例のブロック図である。
第1図にて、1は座標生成部、2はデータ制御部、3は
メモリ、4は全面消去認識部、5は全面消去制御部、6
はモータ、7は外部入出力制御部、8は外部機器である
。その動作は、スタイラスペンS、により手書き入力操
作が行われ、座標生成部1ではスタイラスペンS1の示
す位置情報を生成する。そして、そのデータはデータ制
御部2を通過しメモリ3と外部入出力制御部7へ送られ
、各々、データの格納、外部機器8へのデータ、Dの出
力が行われる。また後述する筆記用回転ベルト12の筆
記面上に書かれた文字・図形等が全面にわたって不要に
なった場合、スタイラスペンS1またはスイッチS、の
操作によシ全面消去信号を発生し、全面消去認識部4に
入力される。そして、全面消去認識部4はその時筆記面
に書かれている電気的データを消去するための信号4a
をデータ制御部2へ送り、データ制御部2からの制御に
よりメモリ3内の手書きデータは消去される。
またそれと同時に、全面消去認識部4は、全面消去制御
部5に対し実際の筆記面データの全面消去を行うための
信号4bを出力し、全面消去制御部5はモータ6を制御
し、後述するロー210を介して姶記用回転ベルト12
を駆動し、筆記面データの全面情夫を行う。
第2図は、本発明による同時全面消去を可能とする座標
読取装置全面消去部の一実施例の(a)平面図、(b)
側面図である。
第2図にて、9は座標読取盤、10はローラ、11はフ
ェルト、皮革1紙、布等でつくられる消去用部材、12
は筆記用回転ベルトである。その動作について説明する
。12鍬配用回転ベルトに書かれた文字・図形を全面に
わたって消去するため、オペレータがスタイラスペンS
、またはスイッチS、の簡単な操作によシ全面消去命令
を出力すると、前述のようにモータ6が動きローラ10
が回転する。筆記用回転ベルト12も、同時に第2図に
示す上または下に移動し、消去用部材11によって拭き
取られ、筆記用回転ベルト12が回転することにより、
全面消去された筆記面が現われる。
以上欽明したように、本発明によれば、座標入力用筆記
盤を筆記用回転ベルトで覆い、ベルトが回転することに
より手書きデータが消去用部材に拭き取られ消去される
。このように、座標読取装置による手書き入力データの
同時全面消去が可能になり、操作性の向上等の効果があ
る。特に、座標読取装置の手書き入力と全面消去機能の
併用によシ、会議・設計・デザイン等の業務が一般的な
筆記具を使用するよう々自然な取扱い方となり、操作性
・想像性が向上し、業務の合理化に継がるという利点を
有する。
【図面の簡単な説明】
第1図は、この発明の一実施例を示すブロック図。 第2図(a)・(b)は、この発明の一実施例を示す平
面図および側面図である。 1・・・座標生成部 2・・・データ制御部6・・・メ
モリ 4・・・全面消去認識部5・・・全面消去制御部
 6・・・モータ7・・・外部入出力制御部 8・・・外部機器 ?・・・座標読取盤10・・・ロー
2 11・・・消去用部材12・・・筆記用回転ベルト sl・・・スタイラスペン S、・・・スイッチ 以 上 出願人 セイコー電子工業株式会社 代理人 弁理士 最上 務 沫

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 筆記具を有するスタイラス・ペンと、このスタイラス・
    ペンにより筆記される筆記面を有する座標読取盤とから
    なるものにおいて、透明または不透明のレート状ベルト
    で筆記盤を覆い、前記筆記面をこのベルトで構成し、こ
    のベルトの両一部を回転自在に支持するためのローラと
    前記ベルトの表面に圧接するように配設された消去用部
    材と前記スタイラス・ペンからの全面画表信号を入力す
    る全面消去認識部とを備え、この全面消去認識部の出力
    により前記スタイラス・ペンにより書込まれた電気的デ
    ータを消去すると共に前記モータを駆動し前記スタイラ
    ス・ペンによシ書かれたベルト上の文字・図形等を消去
    し、新しい筆画を用意する構成としたことを特徴とする
    座標読取装置。
JP58241156A 1983-12-21 1983-12-21 座標読取装置 Pending JPS60134321A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58241156A JPS60134321A (ja) 1983-12-21 1983-12-21 座標読取装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58241156A JPS60134321A (ja) 1983-12-21 1983-12-21 座標読取装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS60134321A true JPS60134321A (ja) 1985-07-17

Family

ID=17070092

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58241156A Pending JPS60134321A (ja) 1983-12-21 1983-12-21 座標読取装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60134321A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
IL131455A0 (en) Retrofittable apparatus for converting a substantially planar surface into an electronic data capture device
EP0615209A2 (en) Information input device, position information holding device, and position recognizing system including them
JP2011238198A5 (ja) 手書き入力ボードを用いた手書き入力システム、手書き入力ボード、スキャナーペンおよび手書き入力ボードを用いた情報処理システム
JPS60134321A (ja) 座標読取装置
ATE39436T1 (de) Numerisch gesteuertes schreibgeraet.
JPS59214700A (ja) Xyプロツタ装置
JP4632389B2 (ja) 電子黒板装置およびその制御方法
JPS6153729B2 (ja)
CN113345384B (zh) 一种手写板的笔迹擦除方法及系统
JPS5856084A (ja) タブレット上の文字,図形の消去方式
JPS6097895A (ja) ペン式プロツタ装置
JPS6222136A (ja) 電子式黒板
JPS6097882A (ja) ペン式記録装置
KR20240071597A (ko) 칠판 자동 작성기
JPS62111559A (ja) 電子黒板
JPS61128668A (ja) 文字・図形入力装置
JPH05177980A (ja) 電子黒板
JPH01263099A (ja) 電子黒板
JPS62187795U (ja)
JP3028106U (ja) 電子手帳
KR200298268Y1 (ko) 보드면에 직접 출력기능을 갖는 전자보드
JPS62211200A (ja) 電子黒板
JPS6168627A (ja) 電子黒板システムの消去プロテクト方式
JPS62279996A (ja) X−yプロツタ装置
JPH01141098A (ja) 電気式白板