JPS60133155A - 壁材の施工方法 - Google Patents

壁材の施工方法

Info

Publication number
JPS60133155A
JPS60133155A JP24056083A JP24056083A JPS60133155A JP S60133155 A JPS60133155 A JP S60133155A JP 24056083 A JP24056083 A JP 24056083A JP 24056083 A JP24056083 A JP 24056083A JP S60133155 A JPS60133155 A JP S60133155A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
wall material
wall
base
materials
construction
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP24056083A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0463180B2 (ja
Inventor
谷地 秀則
久保 正親
正記 三羽
小鹿 義彦
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Inax Corp
Original Assignee
Inax Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Inax Corp filed Critical Inax Corp
Priority to JP24056083A priority Critical patent/JPS60133155A/ja
Publication of JPS60133155A publication Critical patent/JPS60133155A/ja
Publication of JPH0463180B2 publication Critical patent/JPH0463180B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Building Environments (AREA)
  • Finishing Walls (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、壁材の施工方法であってその目的とするとこ
ろは、施工、取替えが容易で精度良く施工できしかも壁
材と問に空気層を設けることにより自然換気構造となる
施工方法を提供することにある。
従来、壁特に外壁材料には金属、プラスチック、無機系
素材、木質等種々のものが用いられているが、近年耐久
性を重視してセメント、珪酸カルシウム等の無機系素材
が広く用いられるようになってきた。この無機系素材を
用いて壁材1を構成するには、下地に直接若しくは下地
に設けた胴縁に所望形状に成形した無機系素材を釘打ち
固定する方法が一般的に行われており、同時に壁材1同
志の位置決めを容易にする為に該壁材1の上側面に連続
した突起2を設は対向する下側面に該突起2の嵌合する
凹欠部3を設け、該突起2とが凹欠部3を嵌合すること
が行われている。ところで該施工法によれば、下地若し
くは胴縁に釘打ちして固定する為、釘打ち時に注意をし
ないと壁材1を叩いたり、釘4を打ちすぎたりすること
によって壁材1を破壊してしまうことがしばしばあった
。また一度施工した壁材1が何らかの理由で破損した場
合、釘4をはずして壁材1の一部を交換することは非常
に困難なことであって、特に突起2と凹欠部3の嵌合構
造と為しである場合は、通常釘打ち部は嵌合部内に納め
て表面からは見えないような構造にする為、釘4をはず
すこと自体が事実上不可能であって、壁材1の交換は非
常に困難である。また下地に直接壁材1を固定した場合
は、水分が壁材1の嵌合部より浸透して蒸発することが
ない為、次第に下地が劣化してしまうという重大な欠点
を有していた。
本発明は従来の問題点である施工、取替えの困難さを解
消するとともに、壁材と下地との間に空気層を設けるこ
とにより、断熱性が良好でしかも浸透した水が容易に下
に流れ落ちる若しくは蒸発してしまう構造とすることに
より、下地の耐久性も良好ならしめるものであり、以下
図面に基いて実施例を説明ブる。
第2図は、本発明に係る壁材の施工方法の部分断面図で
あって、本発明に使用Jる壁ttA5は、上面側に連続
した突起6を有し、対向する下面側に該突起6が嵌合す
る連続した溝7を有するとともに、裏面に連続した凹欠
部8を設ので構成される。
壁材5の施工方法は、下地9に接着、釘打ち、ビス止め
により固定した断面凹形状の係止具10の引11)り部
10aに壁材5の凹欠部8を挿入係止するとともに、上
下の壁材5の突起6と溝7を夫々嵌合してなるものであ
る。第3図、第4図は、同じく本発明に係る施工方法で
使用する壁材の変形実施例であり、第3図は突起6を壁
材5の裏面側へ、同時に該突起6に嵌合する溝7をも裏
面側へ設置ブたものである。第4図は、突起6の裏面側
及びこれに対応する溝7の裏面側をテーパー状にしたも
のである。
壁材5は特に材質的に限定されるものではないが、耐久
性や成形性の点からセメントや珪酸カルシウム等の押し
出し成形体が最適である。また、係止具1Oは金属、プ
ラスチック、木、セメント等の材料から作ることができ
、第5図の如く下地9と独立していてもよいし、下地9
と一体的に成形してあっても良い。要は壁材5の凹欠部
8に嵌合する部分及び下地9と壁材1との間に空気層が
存在するように下地9に対し係止具10の立上り部11
があればよいのである。また図示していないが下地9と
係止具10の間に防止シートを介在させたり、胴縁を設
けてもよいことは言うまでもない。
@5図は本発明に係る壁材の施工方法の他の実施例の部
分斜視図であって係止具1Oの断面が略凹形状であると
どもに壁材5同志の突き合せ部12が係止具10の立脚
した両側面間に位置している。即ち突き台u部12を係
止具10の各々の立上がり部11aや11bの間に位置
せしめることにより、突き合せ部12より不可避的に侵
入する雨水等の水分を係止具10で捕集して下部に流す
ものである。更に第6図に示り如く、係止具10及び引
掛【1部分10aを木質で一体成形しその内部空間を有
しない形状Cは、前記した突き合せ部12の効果を有し
ないが、空気層を形成しており本発明に含まれる。
本発明に係る壁材の施工方法によれば、壁材同志及び引
掛(プ具との嵌合により壁面を構成するため施工が容易
であり、しかも位置決め精度に気を配る必要がなく、係
止具により壁材自体の多少の1法差は容易に吸収できる
のである。しがも従来の様に下地に釘4]らでなく、係
1具、壁材の突起7+rI:l宇l 、 γ’ 1.)
 ス(1′N7− if; 1−111 u /7’l
 nn My hr Jv(1由41m l Tも容易
に取り外して新しい壁材を嵌込むことができ、簡単に補
修ができるのである。また下地と壁材との間に空気層が
設けであるので、自然換気構造になるので突き合せ部等
により浸入した水分が下地に含浸し、でとじ込められ、
下地の劣化をもたらすこともなく容易に蒸発することが
可能となるものである。更に第5図に示したように、断
面が略凹形状の係止具を用い、壁材同志の突き合せ部を
係止具の両側面間に位置させることにより、突き合せ部
より浸透した雨水を係止具で捕集して下部に流すことに
より、不可避的に浸透づる水分を下地等にほとんど接触
させることなく外部に排水することができ、耐久性に優
れた壁面を構成することができるのである。
【図面の簡単な説明】 第1図は従来の壁材の施工状態を示す断面図、第2図は
本発明に係る壁材の施工方法を示1断面図、第3.4図
は本発明の他の実施例を示す断面図、第5図は本発明の
施工方法を示り゛斜視図、第6図は係止具の変形例を示
す斜視図 5・・・本発明の施」一方法に使用づる壁材、6・・・
突起、7・・・渦、8・・・凹欠部分、9・・・下地、
10・・・係止具、10a・・・引掛は部、 特W[出願人

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1、壁材の上面側に連続した突起を酸9ノ、対向する下
    面側に該突起が嵌合する溝を連続して酸9ノ、順次該突
    起を溝に嵌合させ壁材を積み上げると共に、壁材の裏面
    に連続して設けた凹欠部を下地に固定した係止具の引掛
    は部に挿入係止し下地と壁材との間に空気層を形成した
    ことを特徴とする壁材の施工方法。
JP24056083A 1983-12-19 1983-12-19 壁材の施工方法 Granted JPS60133155A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP24056083A JPS60133155A (ja) 1983-12-19 1983-12-19 壁材の施工方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP24056083A JPS60133155A (ja) 1983-12-19 1983-12-19 壁材の施工方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS60133155A true JPS60133155A (ja) 1985-07-16
JPH0463180B2 JPH0463180B2 (ja) 1992-10-09

Family

ID=17061338

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP24056083A Granted JPS60133155A (ja) 1983-12-19 1983-12-19 壁材の施工方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60133155A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62160042U (ja) * 1985-12-04 1987-10-12
JPS63103157A (ja) * 1986-10-17 1988-05-07 株式会社アイジー技術研究所 硬質壁材の取付構造
JPH0347315U (ja) * 1989-09-08 1991-05-01

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS49123820U (ja) * 1973-02-15 1974-10-23
JPS5180928U (ja) * 1974-12-20 1976-06-28

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS49123820U (ja) * 1973-02-15 1974-10-23
JPS5180928U (ja) * 1974-12-20 1976-06-28

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62160042U (ja) * 1985-12-04 1987-10-12
JPS63103157A (ja) * 1986-10-17 1988-05-07 株式会社アイジー技術研究所 硬質壁材の取付構造
JPH0347315U (ja) * 1989-09-08 1991-05-01

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0463180B2 (ja) 1992-10-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20030213209A1 (en) Composite building stud
US5590505A (en) Construction member and assemblies thereof
US6490841B2 (en) Composite plastic/wood flour building construction system
US6418682B1 (en) Non-structural steel studs
US5009051A (en) Clip construction for aligning siding sections
US20080168725A1 (en) Masonry Wall System
JPS60133155A (ja) 壁材の施工方法
JP2005146802A (ja) 固定金具及びこの金具を用いた外装材の施工構造
JPS59138643A (ja) 浴室ユニツト
JP2001220882A (ja) 外壁材の取付金具
JP2506948Y2 (ja) コンクリ―ト施工用補助パネル支持部材
JPS5819202Y2 (ja) 本実形状板体雌実部の下縁部分と固定取付具との組合せ
JPH0529284Y2 (ja)
JPS636342Y2 (ja)
JP3774456B2 (ja) コンクリート壁構造および係合片
JPS6011274Y2 (ja) 扉体
JP4025269B2 (ja) 外壁材留め金具
JPS63916Y2 (ja)
JPH0450761Y2 (ja)
JPH0133710Y2 (ja)
JPH0743179Y2 (ja) 組立式のコンクリート製地下室
JPS6224657Y2 (ja)
JPS59420Y2 (ja) 型枠兼用外壁材の接手装置
JPS60223579A (ja) 組立塀
JPH1181333A (ja) 埋込み式コンクリート型枠