JPS6013293A - 原子炉用燃料貯蔵設備 - Google Patents

原子炉用燃料貯蔵設備

Info

Publication number
JPS6013293A
JPS6013293A JP58121796A JP12179683A JPS6013293A JP S6013293 A JPS6013293 A JP S6013293A JP 58121796 A JP58121796 A JP 58121796A JP 12179683 A JP12179683 A JP 12179683A JP S6013293 A JPS6013293 A JP S6013293A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fuel
pool
nuclear reactor
fuel storage
stored
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP58121796A
Other languages
English (en)
Inventor
隆 松本
沖野 快行
博文 川崎
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP58121796A priority Critical patent/JPS6013293A/ja
Publication of JPS6013293A publication Critical patent/JPS6013293A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E30/00Energy generation of nuclear origin
    • Y02E30/30Nuclear fission reactors

Landscapes

  • Fuel-Injection Apparatus (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の利用分野〕 本発明は原子炉用燃料貯蔵設備に係り、特に効率的な燃
料貯蔵に好適な原子炉用燃料貯蔵設備に関する。
〔発明の背景〕
原子力発電所において原子炉々心から取シ出された使用
済燃料は、再処理を行なうだめ燃料再処理工場に搬出さ
れるまでの間、半年から1年程度原子炉建屋内に設置さ
れている使用済燃料プール内水中に設置された原子炉用
燃料貯蔵ラック(以下ラックと称す。)に収納保管され
ることとなっていた。
しかしながら、近年使用済燃料再処理能力の不足が懸念
され、原子炉建屋内使用済燃料プールにおける、使用済
燃料の長期貯蔵が望まれている。
このために使用済燃料の貯蔵容量を増加させる必要があ
るが、原子炉建屋の大きさ、及びその内部配置との兼合
いから使用済燃料プール(以下グ−ルと称す。)の大き
さには制限があり、効率的な燃料貯蔵法が望まれていた
。このためステンレス或いはその低中性子吸収材を用い
たいわゆる高密度ラックを採用し、貯蔵燃料の間隔をつ
める方策がとられている。しかし、この方法でも貯蔵容
量の増加には限界があり、これに代わる方法が望まれて
いる。
第1図に沸騰水型原子炉の場合のプール水深内訳を示す
。プール水深は約11.5mであシ、その構成は貯蔵燃
料高さa、貯蔵燃料と移送燃料のクリアランスb1移送
燃料高さc1移送燃料遮へい水深dであシ、各々約4.
6 m 、 0.2 m 、 4.5 m 。
2.2mである。この構成から明らかなように移送燃料
の遮へい水深2.2mに対し、貯蔵燃料の遮へい水深は
6.9mと十分あシ、プール内スペースノ有効活用のた
めには、プール内に燃料を貯蔵するラックを2段積して
貯蔵燃料の遮へい水深をもっと小さくすることが考えら
れる。又、原子炉建屋とは別建屋の独立式燃料貯蔵設備
においても同様に貯蔵燃料の遮へい水深をもっと小さく
することが考えられる。この場合、燃料の移送方法、ラ
ックへの収納方法を改善する方策が必要となる。
〔発明の目的〕
本発明の目的は、プール容積に対して燃料の高密度貯蔵
を可能とする設備を提供することにある。
〔発明の概要〕
本発明は、プールの水深がラック上に移送する燃料の長
さ、および移送燃料の遮へい水深を考慮して決められて
いることに着目し、プール水深を貯蔵燃料の遮へい水深
を考慮して決定し、移送燃料の遮へいは移送燃料の上部
に金属製の遮へい体を設け、これによシ行なおうとする
ものである。
〔発明の実施例〕
以下、本発明の一実施例を第2〜第4図により詳細に説
明する。
第2図は原子炉建屋とは別建屋の独立式燃料貯蔵設備を
例にプールの平面を示したものである。
第3図は同じくプールの断面を示したものである。
独立式燃料貯蔵設備の場合、燃料は原子炉建屋内偵用済
燃料プールから、鉛による遮へいを施したキャスクの中
に入れられ移送されてくる。キャスク4はキャスクピッ
ト5に入れられ、キャスク4の蓋6を外したのち、その
中の燃料2が取シ出される。キャスクピット5の水深は
キャスク4の中に収納されている燃料2の遮へいに十分
なだけ確保されていればよい。燃料2をキャスク4から
取出す際には、燃料2を移送する際に十分な遮へいが出
来る遮へい体7を上部に設置する。この遮へい体7によ
り、燃料2の移送作業に従事する作業員8の被曝は低減
される。遮へい体7は通常速へい材として用いられる鉛
9にステンレス10を張り構成され、その上部には燃料
移送機11から燃料グラツプル12が貫通している。燃
料グラツプル12は遮へい体7の内部に伸縮管13を有
しており、燃料2をキャスク4から取出す際には遮へい
体7の下端よりも下に伸びるようにする。第4図に遮へ
い体7および燃料グラツプル12の正面断面図を示す。
この遮へい体7のついた燃料グラツプル12により、燃
料2はキャスク4よシ取出され、安全に燃料ラック3に
移送、収納される。
燃料のキャスクからの取出し、或いは燃料ラックへの収
納の際には、遮へい体が邪魔になシ燃料移送機上から作
業員が目視により監視することは不可能となるが、これ
は水中テレビを用いることにより対処可能である。
又、遮へい体の中は、汚染防止上操作床の空気とは隔離
されているべきであり、水が満たされている方が好まし
い。遮へい体の中に水を満たすためには、遮へい体上部
に弁を設け、燃料をつかんでいない遮へい体を燃料プー
ル内に浸漬させる際に弁を開として遮へい体内の空気を
逃がし、空気が完全に抜けた時点で弁を閉とする。これ
により、燃料は炉心および燃料プール内と同様に水中に
保持することができる。
このように、移送燃料の遮へいは金属等にょシ遮へいし
、貯蔵燃料は水速へいとすることにょシプール水深を浅
くすることができる。特に独立建屋の使用済燃料貯蔵設
備においては、プール体積の設備容量、建屋サイズへの
影響は大きく、プール水深を浅くできれば安価な設備と
なることは明らかである。
第5図に本発明による実施例の変形例を示す。
本図は燃料プール1の中に燃料ラック3を2段積みし、
燃料の効率貯蔵を計った例であり、燃料プールの断面図
である。
この場合、燃料プール1の水深は貯蔵燃料2段の高さと
、上段の燃料の遮へい水深が決捷る。上段の燃料の遮へ
い水深は、第3図に示す1段の場合とほとんど同じであ
り、2段積とした方がプール水深に対する貯蔵燃料高さ
の比率は、1段績とした場合に比べ当然高くなシ、プー
ル内スペースをより有効に使えることになる。この場合
には、まず下段のラック15を設置した状態で、燃料2
を移送してきてラック15に収納する。この際には燃料
2の遮へい水深は十分確保されているため、遮へい体7
は不要である。下段燃料ラック15に燃料2を満載した
状態で上段燃料ラック14をその上に設置し、固定する
。そしてこの上に前記と同様に遮へい体7を用いて燃料
2を移送してさて収納貯蔵する。
この変形例は原子戸建屋内使用済燃料プール、独立建屋
の使用済燃料貯蔵設備共有効である。
原子戸建屋内使用済燃料プールの場合、燃料は原子炉々
心から取出してくるので、燃料の取扱い作業に若干の考
慮が必要である。すなわち、炉心から燃料を取出してく
る際には遮へい体を用いない方が安全上好ましいので、
この際には通常の燃料グラツプルを用い、下段の燃料ラ
ックにとりあえず仮置収納する。その後渡へい体のつい
た燃料グラツプルを用い下段燃料ラックから燃料を取出
し、上段燃料ラックに燃料を収納、貯蔵する。
沸騰水型原子炉の使用済燃料プールの場合、前記の如く
プール水深が約11.5mであυ、この場合貯蔵燃料の
高さは2段積で約9.2mとなる。従って、上段燃料ラ
ックに収納した燃料の遮へい水深は約2.3mとなるだ
め、原子炉々心から取出してきた燃料を貯蔵すると遮へ
い水深の不足が考えられる。
しかしながら、燃料は炉心から取出し後経年変化により
放射能が減衰するので、燃料の遮へい水深も炉心から取
出し後年数のだった、いわゆる古い燃料を貯蔵すれば、
遮へい水深約2.3mでも貯蔵可能となる。
このように沸騰水型原子炉を例にとれば、既設の原子戸
建屋内使用済燃料プールにおいても、前記の配慮をすれ
ば本発明の適用は可能である。
〔発明の効果〕
本発明によれば、燃料プールの水深を貯蔵燃料の遮へい
を考慮して決めればよいので、プール水深が浅く安価な
燃料貯蔵設備を提供することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は、沸騰水型原子炉の場合のプール断面図で、水
深内訳を示す。第2図は、原子炉建屋とは別建屋の独立
式燃料貯蔵設備のプール平面図である。第3図は、本発
明による遮へい体を用いた燃料移送時の断面図である。 第4図は、本発明の遮へい体7とグラツプル12の断面
図である。第5図は、第3図において、ラックを2段積
とじた場合の断面図である。 1・・・燃料プール、2・・・燃料、3・・・燃料ラッ
ク、4・・・キャスク、訃・・キャスクピット、6・・
・キャスク蓋、7・・・遮へい体、11・・・燃料移送
機、12・・・燃料グラツプル、13・・・伸縮管、1
4・・・上段燃料う第 1 図 第 3 図 −ら只 茅 4 図

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、原子炉で発生する使用済燃料を所定の間隔を置いて
    直立状態で整列保持する原子炉用燃料貯蔵ラックと、前
    記原子炉用燃料貯蔵ラックを設置するための、水を保有
    した燃料プールから構成される原子炉用燃料貯蔵設備に
    おいて、前記原子炉用燃料貯蔵ラックの使用済燃料移送
    装置に移送中の使用済燃料の少なくとも上部を覆う遮へ
    い体を設は九ことを特徴とする原子炉用燃料貯蔵設備。 2゜前記原子炉用燃料貯蔵ラックを燃料プール内で2段
    積し、上段の原子炉用燃料貯蔵ラックへ使用済燃料を移
    送する際に特許請求の範囲第1項記載の遮へい体を用い
    ることを特徴とする特許請求の範囲第1項記載の原子炉
    用燃料貯蔵設備。 3、前記遮へい体の上部に、遮へい体内の空気の抜き出
    し、或いは遮へい体内への空気の流入を可能とする弁を
    設けたことを特徴とする特許請求の範囲第1項、または
    第2項記載の原子炉用燃料貯蔵設備。
JP58121796A 1983-07-04 1983-07-04 原子炉用燃料貯蔵設備 Pending JPS6013293A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58121796A JPS6013293A (ja) 1983-07-04 1983-07-04 原子炉用燃料貯蔵設備

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58121796A JPS6013293A (ja) 1983-07-04 1983-07-04 原子炉用燃料貯蔵設備

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6013293A true JPS6013293A (ja) 1985-01-23

Family

ID=14820124

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58121796A Pending JPS6013293A (ja) 1983-07-04 1983-07-04 原子炉用燃料貯蔵設備

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6013293A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61294809A (ja) * 1985-06-22 1986-12-25 エルナ−株式会社 電解コンデンサ駆動用電解液
EP1005053A2 (en) 1998-11-26 2000-05-31 Okamura Oil Mills, Ltd. Composition comprising long chain dibasic acids and electrolytic solution using thereof
US6338806B1 (en) * 1998-08-31 2002-01-15 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Electrolytic capacitor and driving electrolyte thereof

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5821719A (ja) * 1981-07-31 1983-02-08 Masami Matsumura 眼鏡フレ−ム

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5821719A (ja) * 1981-07-31 1983-02-08 Masami Matsumura 眼鏡フレ−ム

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61294809A (ja) * 1985-06-22 1986-12-25 エルナ−株式会社 電解コンデンサ駆動用電解液
JPH031819B2 (ja) * 1985-06-22 1991-01-11 Elna Kk
US6338806B1 (en) * 1998-08-31 2002-01-15 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Electrolytic capacitor and driving electrolyte thereof
EP1005053A2 (en) 1998-11-26 2000-05-31 Okamura Oil Mills, Ltd. Composition comprising long chain dibasic acids and electrolytic solution using thereof
US6258288B1 (en) 1998-11-26 2001-07-10 Okamura Oil Mills, Ltd. Composition comprising long chain dibasic acids and electrolytic solution using thereof

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US10008299B2 (en) Nuclear fuel debris container
CN107767976A (zh) 一种探测器组件拆除工艺及其专用拆除设备
US10014083B2 (en) Method of refueling a nuclear reactor
US11289228B2 (en) Nuclear fuel debris container with perforated columnizing insert
JPS6013293A (ja) 原子炉用燃料貯蔵設備
US20190237210A1 (en) Dual-criterion fuel canister system
US4318492A (en) Fuel assembly storage capsule for storing spent fuel assemblies
Lee et al. Thermal Evaluations for Hypothetically Drain-Down Spent Fuel Storage Facility at SRS
JPS6013290A (ja) 使用済燃料貯蔵設備
JPH037277B2 (ja)
JPS58172592A (ja) 燃料プ−ル
JPH0244240Y2 (ja)
JPS6021490A (ja) 核燃料貯蔵方法
Oeda The concept and design of a large scale storage facility for spent fuel in a reprocessing plant
JPS6117099A (ja) 使用済燃料貯蔵用キヤスク貯蔵システム
JPS60169798A (ja) 使用済燃料貯蔵設備
Graff Jr et al. Alternative concepts for dry storage of spent fuel at Morris Operation
JPS63261195A (ja) 機器仮置プ−ル
JPS5999299A (ja) キヤスクピツト
JPS59154393A (ja) 使用済燃料キヤスクピツトの構造
Grimm Design and operational characteristics of high-density fuel storage facilities
Agrenius Burnup credit in Sweden
JPS603596A (ja) 使用済燃料貯蔵施設
Bak et al. NUHOMS®: A comprehensive system
KESSLER Criticality Safety Evaluation Report CSER-96-019 for Spent Nuclear Fuel (SNF) Processing and Storage Facilities Multi Canister Overpack (MCO)