JPS60129642A - 同位体元素混合ガスの流量・組成測定方法 - Google Patents

同位体元素混合ガスの流量・組成測定方法

Info

Publication number
JPS60129642A
JPS60129642A JP58238003A JP23800383A JPS60129642A JP S60129642 A JPS60129642 A JP S60129642A JP 58238003 A JP58238003 A JP 58238003A JP 23800383 A JP23800383 A JP 23800383A JP S60129642 A JPS60129642 A JP S60129642A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
flow rate
composition
gas
isotope
flow meter
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP58238003A
Other languages
English (en)
Inventor
Soji Miyake
三宅 宗史
Toshio Funakoshi
船越 俊夫
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Original Assignee
Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Heavy Industries Ltd filed Critical Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Priority to JP58238003A priority Critical patent/JPS60129642A/ja
Publication of JPS60129642A publication Critical patent/JPS60129642A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01FMEASURING VOLUME, VOLUME FLOW, MASS FLOW OR LIQUID LEVEL; METERING BY VOLUME
    • G01F1/00Measuring the volume flow or mass flow of fluid or fluent solid material wherein the fluid passes through a meter in a continuous flow

Landscapes

  • Measuring Volume Flow (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Fluid Mechanics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 測定方法に関する。
従来、例えば、水素9重水素、三重水、素、等の元素を
含んだ所謂水素同位体混合ガスの流量及、び組成を測定
する方法として、次のよ、うな手段が採用されている。
すなわち、第1図に示す如、 ° 呵 、し 要とする。分析計4に導かれたガス、は−、そ、のまま
外界に放出されるためプロセス流れ′1に゛戻亨ことが
極めて離しい。また、流量計2としては、サーマルマス
フローメータと呼ばれる、熱量型流 ・置針等の組成の
変化の影響が極めて小さいものを使用しなければならな
い。しかも、分析計4で組成を測定するの吟多くの時間
を資するので、混合ガスの組成の値と流量の測定値には
、時間的な誤差があり不正確である。
本発明は、かかる点に鑑みてなされたものであり、水素
同位体混合ガス等の同位体元素混合ガスの流量及び組成
を、時間遅れのないリアルタイムで容易に測定すること
ができる同位体元素混合ガスの流量・組成測定方法を提
供するものである。
即ち、本発明は、同位体元素混合ガスを直列 ゛に接続
された熱量形流量計及びオリフィス流量計に順次供給し
、該オリフィス流量計及び該熱量形流量計に接続された
演算器により、該熱量形流量計により与えられる下記流
量式(1)から前記同位体元素混合ガスの流量を演算す
ると共に、該流量の値に基づいて前記オリフィス流量計
により与えられる下記流量式(n)から前記同位体元素
混合ガスの組成を算出する同位体元素混合ガスの流量・
組成測定方法である。
Q=i ・・・・・・・・・(1) 但し、E:混合ガスに与える電気エネルギCp:混合ガ
スの定圧比熱 Δθニ一定温度差但し、m:開孔比 C
o:流量計数 ε:膨張補正係数 D=前後の管径 y
c:動換算係較Δp:前後の圧力差 j:気体の密度 ここで、熱量形流量計は、古くからトーマスガスメータ
として知られているものであり、一般−にはザーマルマ
スフローメータとして知られている。その測定原理は、
次の通りである。すなわち、気体の流れの中に電熱線を
入れ、気体の温度を一定量だけ上昇させるlこ必要な電
気エネルギを測定して、気体の流量を知るもの、である
。つまり、上述の式(1)は、気体を加熱する際に要す
るエネルギと、そのエネルギによって上昇した気体の温
度間に成立するものである。
換言すれば、気体の定圧比熱(Cp)さえ既知であれば
、その流i (Q)を知ることができるものである。
また、オリフィス流量計では、流量係数c。
は、開孔比mの関数であり、膨張補正係数ε、気体の密
度Iを知ることによって、圧力差Δpを測定して流量Q
知ることができる□ものである。
以下、本発明の実施例に□ついて図面を参照し□例えば
、第2図に示す如く、水素1重水素。
三重水素等の同位体元素の混合ガスから□なする水素同
位体混合ガスのプロセス流れ10を、直列Ic配置した
熱量形流量計11及びオリフィス流量計12に順次供給
する。次いで、ζ□れら□の流量計11.12に接続さ
れた演算器“13゛にょ6、先ず熱量形流量計11で与
えられる下記式(1)に基づいてプロセス流れ10−流
量Qを測定する。
□1、ζ′じ“。−bxR,nzotcにiえ、。、え
7.イCp:プロセス流れ10の定圧比熱□ こぶで水素同位体(H,D)の1モル当らの熱容量Cp
は相互にほぼ同じ値であり、例えば300にでは次の通
りである。
Hl : 6.878 ’ ca7?/ mol−KH
D : 6.978 cag / ma11!、にD2
 : 6.981’ ca6/moL にH,のもを基
準にとり、1.000とすると、HD。
D、のC1は共にi、’otsとなるン従って、H2に
対して校正された熱量形□流量計11を用□いて、水素
同位体混合゛ガス流量を測定しても熱容量に対しては加
成性が成立ので、その誤差は高々1.5%である。なお
、本発明では熱量形流量計11は、その質量流量を□測
定するのではなく、モル流量を測定す゛るため1こ′F
f4□いる。
プロセス流れ10が常温常圧付近であれば□、水素同位
体混合ガスは理想気体の状態方程式に従うと考えられる
。・よって、モル流量から体積流量への換算は容易セあ
る。 一 つ才り、熱量形流量計11によって、水素同位体混合ガ
スの組成が未知であっても、その体積流量Qを容易に測
定することができる。
次いで、熱量形流量計11で得られた流量値を、オリフ
ィス流量計12で与えられる下記式(2)に代入し、演
算器13で以下に述べる処理を行い、水素同位体混合ガ
スの組成を測定する。
但し、m:開孔比 Co:流量計数 ε:膨彊袖正係数
 D=前後の管径 Pc二重力換算係数Δp:前後の圧
力差 J:気体の密度 なお式(2)中の膨張補正係数6は、開孔比m1オリフ
ィス前後の圧力比、及びアイゼントロピック指数の関数
である。ここで開孔比tnは既知であり、オリフィス前
後の圧力比も簡単に測定できる。水素同位体混合ガス成
分のH,、HD。
D、はすべて2原子分子であり、そのアイゼントロピッ
ク指数も等しく、混合による影響はない。
従って、密度ノを知ることによって圧力差Δpを測定し
て式(2)から体積流量Qを測定できるものである。
換言すれば、体積流量Qは熱を形流置針11により測定
される。よって、オリフィス流量計124こおいて体積
流量Qが与えられたことになる。従って、圧力差Δpを
測定することにより、混合ガスの密度lを知ることがで
きる。オリフィス流量計12での温度、圧力より、この
密度ノは見掛は分子量Mに換算できる。
今H,Dの原子量はそれぞれ1.008,2.015で
あり、混合ガス成分はH,、HD 、 D、のいずれか
である。Hの原子分率をXとすれば、Dの1ば子分率は
l−xとなるから次式(3)が成立する。
M = 2 X (1,008a−+2.015(1−
r) ) =・−・−+3)式(3)に見掛は分子量M
を代入すると、混合ガスの組、成としてH,Dの原子分
率を簡単に演算することができる。
なお熱量形流量計11の測定原理は前述した通りである
が、実際にけ気体の粘度、yPa伝導度等も若干の影響
を与える。そこで、水素1同位体混合ガスを流した場合
、Hlに対して校正された熱量形流量計11奢こ対して
、その測定値の誤差は最大で140%であり、熱容量C
pの比よりも小さい。従って、熱量形流量計11で、水
素同位体混合ガスのモル流量が、その組成に拘らず誤差
1%以内で測定できることが確認されている。
また、本発明は、水系以外の他の同位体元素2種類から
なる混合ガスにも適用できるものである。
更に、2種類の全く異なる成分の混合ガスに対しては、
本発明は次のように処理することにより、本発明方法を
適用できる。すなわち、成分A、Hに対してそれぞれの
モル流量をFA 、 FB。
モル熱容量をCPA 、 CPB 、□分子1量をMA
、Mu、モル分率を”A e ”Bとし、混合ガスに対
して11添字を除いたものとする。
式(1)より ここでE/Δθは既知の一定値であるのでに、とおくと
、 F=−・・・(4)となる。
Cp 熱容量に対してはモル加成性が成立するからCp = 
CpArA十Cpnm −・−<5)となる。
一方、式(2)より ここで K2 ” Ks m Co65戸である。
K、は体積流量からモル流量への換算係数であり一定値
である。
mCoは既述の通り既知の値である。
εはA、B両ガスのアイゼントロピック指数が等しけれ
ば、A、B混合ガスについて定数の如く取り扱える。才
た、通常用いられるオリフィス流量計においては一般に
、寥は1に非常に近い値であり定数と見なせる。
Pcは定数である。
密度と分子量の間には次の関係がある。
/=に4M ・・・・・・・・・(7)ある温度、圧力
の下において、K4は一定である。
混合ガスの見掛は分子量は次式で表わせるM = Mh
xh +MBxs −・−= (8)また、モル分率の
定義より xn = 1− xh ・・・・・普・・・(9)であ
るから式(4)〜式(9)より に、”(CpAzA+Cpn(l−+:A))(MAz
A+Ma(l−zx))=L!’ Δp・・・・・・・
・・ttl となる。
弐叫より0≦X人≦1の範囲ζこあるxAが数学的にめ
られる。xAがめられれば式(9)よt’)、柿がめら
れ、式(4)或いは式(6)により流iFもめることが
できる。
このようにして本発明は、2種類の全く異なる成分の混
合ガスの流量・組成の測定にも適用できるものである。
以上説明した如く、本発明Oこ系る同位体元素混合ガス
の流計・組成測定方法によれば、同位体元素混合ガスの
流量及び組成を、時間遅れのないリアルタイムで容易に
測足できるものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は、従来の方法発示す説明図、第2図は、本発明
方法を示す説明図である。 10・・・プロセス流れ、11・・・熱量形流量計、・
12・・・オリフィス流量計、13・・・演算器。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 同位体元素混合ガスを厘列に接続された熱量形蝉量p4
    ..びオリフィス流量計jリー次供給し、。 該オリフィス流量、畔及び該熱量形流量piこ接続され
    た、1演、算、器」こより、該、熱量形流量計1こ、よ
    り与えら、れ不、下1起流量、式(L)から剪記同位隼
    元率、混基、マいて、前、記オIJ 、 フイス、渾置
    針により与え、ら、れる、下記、流量、4. < n)
     、、か、ら前椰同位体元、累、混、合1ガ、スの組盛
    −を算出することを特徴、とす、る同位体元素混合ガス
    の流量、4・組、成測足方法。1 、C9:混合ガスの
    定圧比熱 、−Δθニ一定温、度差但し、m:開孔比 
    Co;流量計数 ε:膨、張補正係数 D:前優の管径
     yc:動換算係数 Δp:前後の圧力差 /:気体の
    密度
JP58238003A 1983-12-19 1983-12-19 同位体元素混合ガスの流量・組成測定方法 Pending JPS60129642A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58238003A JPS60129642A (ja) 1983-12-19 1983-12-19 同位体元素混合ガスの流量・組成測定方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58238003A JPS60129642A (ja) 1983-12-19 1983-12-19 同位体元素混合ガスの流量・組成測定方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS60129642A true JPS60129642A (ja) 1985-07-10

Family

ID=17023685

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58238003A Pending JPS60129642A (ja) 1983-12-19 1983-12-19 同位体元素混合ガスの流量・組成測定方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60129642A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6823743B2 (en) * 2001-09-06 2004-11-30 Nippon Sanso Corporation Method and apparatus for measuring concentrations of components of fluid
US10048217B2 (en) 2016-03-11 2018-08-14 Southwest Research Institute Calibrated volume displacement apparatus and method for direct measurement of specific heat of a gas

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6823743B2 (en) * 2001-09-06 2004-11-30 Nippon Sanso Corporation Method and apparatus for measuring concentrations of components of fluid
US6857324B2 (en) * 2001-09-06 2005-02-22 Nippon Sanso Corporation Method and apparatus for measuring concentrations of components of fluid
US10048217B2 (en) 2016-03-11 2018-08-14 Southwest Research Institute Calibrated volume displacement apparatus and method for direct measurement of specific heat of a gas

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0373964B1 (en) Flowmeter fluid composition correction
US6704660B2 (en) System and method to determine thermophysical properties of a multi-component gas at arbitrary temperature and pressure
WO2013102312A1 (zh) 一种蒸汽流量计量装置及计量方法
Asali Entrainment in vertical gas-liquid annular flows
MXPA05009581A (es) Metodo y aparato para determinar el indice de flujo de gas de una mezcla de liquido-gas.
WO2004018976A2 (de) Thermisches gasdurchfluss-messgerät mit gasqualitätsindikator
US7197403B2 (en) Inferential determination of various properties of a gas mixture
CN108534871A (zh) 一种天然气能量计量检验系统
EP1639326A2 (en) Multiphase flowmeter
CN109307573B (zh) 空气预热器漏风率测试方法
JPS60129642A (ja) 同位体元素混合ガスの流量・組成測定方法
JPS60129618A (ja) 同位体元素混合ガスの流量・組成測定方法
WO2021031217A1 (zh) 一种基于科氏力质量流量计的湿气流量计量方法及其装置
Nassos et al. Local resistivity probe for study of point properties of gas‐liquid flows
CN110672185B (zh) 天然气流量计算机的物性参数计算精度评价方法及其应用
JPS60129643A (ja) 同位体元素混合ガスの流量・組成測定方法
JPS60192241A (ja) 水素同位体の測定方法
Hardy et al. Empirical correlations for thermal flowmeters covering a wide range of thermal-physical properties
CN2172462Y (zh) 气体质量流量计
CN109632054A (zh) 一种大数据水量称重法评价水表实际计量误差的方法
CN209470740U (zh) 气液两相质量流量计
Miller et al. Self-diffusion in mixtures. Part 6.—Self-diffusion of hydrogen in certain gaseous mixtures
Hall et al. Use of Venturi meters in multiphase flow measurement
Cascetta et al. New generation gas meters based on thermal mass flow meters: Calibration results in two accredited laboratories
JPH0339623A (ja) 熱量計