JPS60126472A - 耐震プレ−ス構造 - Google Patents

耐震プレ−ス構造

Info

Publication number
JPS60126472A
JPS60126472A JP23286783A JP23286783A JPS60126472A JP S60126472 A JPS60126472 A JP S60126472A JP 23286783 A JP23286783 A JP 23286783A JP 23286783 A JP23286783 A JP 23286783A JP S60126472 A JPS60126472 A JP S60126472A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
place
load
plate
gusset
deformation
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP23286783A
Other languages
English (en)
Inventor
村瀬 良秀
高野 重昌
松本 竹二
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Original Assignee
Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Heavy Industries Ltd filed Critical Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Priority to JP23286783A priority Critical patent/JPS60126472A/ja
Publication of JPS60126472A publication Critical patent/JPS60126472A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Joining Of Building Structures In Genera (AREA)
  • Buildings Adapted To Withstand Abnormal External Influences (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 鉄塔型煙突、送電線鉄塔等におけるプレース(1)の両
端はガゼツト継手部(α)を介して柱(2)等の軸組部
材に連結され、この継手部(α)を通じてプレース(1
)に生じる軸力が柱(2)等に伝達されるように構成さ
れている。従って前記継手部には力が集中するので、こ
の部分で塑性変形や、破断、破損等を生起しないように
強度的に十分な設計がなされている。
第2図は前記継手部の一例を示し、プレース(1)の互
いに直交する直径の両端部において、軸線方向に欠截さ
れた4つの溝孔に十字状板の各翼片(3)−(3つを嵌
着し、ガゼツトプレート(4)及びリブ(5)との間に
跨ってスプライスプレー)(6)(力を当接してポル)
 (8)(9)で締結している。
このように従来のプレース構造においては継手部の剛性
が高いので、地震等の大荷重が作用した場合、プレース
が継手部より先に挫屈を生起する。
プレースKかかる圧縮軸力Nが挫屈荷重N。Rに達して
挫屈を生起すると、一般に急激な圧縮耐力の低下を招来
するとともに、プレースの軸方向変形δに応じて圧縮側
、引張側ともに耐力が低下する。
そして軸力Ncと軸方向変形δとの履歴特性曲線、即ち
これが1サイクルの間に描く履歴面積Sは第2図の斜線
部に示すよ5にやせ細ったものとなる。
この1サイクルの間に貯えられ歪エネルギが減衰エネル
ギに変えられ、減衰効果をもたらすことはよく知られて
いるが、前記従来の構造の場合にはその効果を期待し難
い。またプレースの断面形状によっては屈伏を生起し、
数回の繰返しで容易に破断することもあり、安定的な減
衰効果を期待し難い。
本発明はこのような問題点を解決するために提案された
もので、プレース端部と軸組材とをガゼツト継手を介し
て接合してなるプレース構造において、前記プレース端
部とガゼツトとの間にプレースの挫屈強度より小なる曲
げ強度を有する塑性変形部材を介在せしめてなることを
特徴とする耐震プレース構造に係るものである。
本発明に係るプレース構造においては前記したように、
プレース端部とガゼツトとの間に、前記プレースの挫屈
強度より小なる曲げ強度を有する塑性変形部材が介装さ
れているので、地震等の大荷重が作用した場合、前記塑
性変形部材が曲げKよる塑性変形を生起し、安定的でよ
り多くの減衰エネルギ吸収が可能となる。またプレース
の挫屈または引張降伏によって破断させなくて済み、プ
レース構造における修復、取換え個所が一部分で済み、
工費面でも有利である。更にまた前記塑性変形部材の板
厚等を変えることによって降伏荷重(プレース軸力)、
エネルギ吸収量を加減することもできる等、本発明は多
くの利点を有するものである。
以下本発明を図示の実施例について説明する。
第4図において鋼管等より構成されたプレース(11)
の端部には同プレースの挫屈強度より小さい曲げ強度を
有するよう適当な板厚に形成された円板よυ構成された
塑性変形板0zが取付けられる。ガゼツト0り及び補強
リブ04)の先端部に板材(151を取付け、同板材(
1■と前記塑性変形板02)とをパイプ011)を介し
て接合する。
第5図に示す実施例においては予め板材(151、パイ
プQ61及び塑性変形板02)を一体に組立てておき、
これをポル)(lη側を介してプレース端部端稀に設け
たリング状の板(I鎌及びガゼツト03)側に設けたプ
レー )(2CIK着脱自在に締着する。
なお前記塑性変形板α21は円板に限らず、プレース断
面形状に応じて楕円形、長方形等の板より構成される。
図示の実施例は前記したように構成されているので、プ
レース0υに軸方向力N′、(図示の例では圧縮力)が
生じると、塑性変形板02)の曲モーメント分布は、周
辺支持の円板に円形状の線荷重(パイプ06)にトータ
ルN′の荷重)の作用した場合の力学問順として、第6
図の破線のようにめられる。
このような構造では曲モーメントの最大値はノミイブ0
0との接合部「で発生し、回部が先ず降伏モーメントを
超えて塑性ヒンジ(拐料そのものの応カー歪関係に対応
して成るモーメントまでは伝達し、それ以上は塑性変形
で逃げる)が発生する。従って地震等のよ5に交番力が
作用する場合のプレース01)の軸力Yと塑性変形板(
+21の変位δ′の履歴特性は第7図に示すような耐力
低下のない安定的なパイリニア形の特性になる。
第7図の履歴特性曲線について更に詳細に説明すると、
荷重Pが降伏荷重Pyより小さい間は、荷重は変形δに
比例して増減する。(領域I)なおに8は領域■におけ
る比例常数(弾性勾配)である。次いで荷重が降伏荷重
A点に達すると、いくら荷重を載荷しても降伏荷重以上
にならず、変形のみ増加する。(領tiA’ll)この
状態でB点より(5) 一35ニ 除荷すると荷重、変形ともに弾性勾配に8 で減少し、
荷重が0になった後、マイナス側に荷重を載架すると、
マイナス側の降伏荷重−PyVc達するまでは同じ勾配
で荷重、変形共減衰する。(領穂l)かくしてマイナス
側の荷重がマイナス側の降伏荷重C点に達すると、荷重
はマイナス側に増加せず変形のみマイナス側に増加する
。(領域■)この状態でD点で除荷し、プラス側載荷を
行なうと、荷重、変形共、弾性勾配に8で増加してE点
に達する。(領域V)更に載荷すると上記H〜Vのパタ
ーンを繰返す。
このように図示の実施例によればプレースαυとガゼツ
)(13)との間に介装された塑性変形板(121に曲
げによる塑性変形を生起せしめることによって、安定的
でよシ多くの減衰エネルギ吸収が可能とな如、前述した
剛強なガゼツト継手部を有する従来のプレース構造の弱
点を補足しうるとともに、プレースQl)に挫屈、また
は引張降伏を生起せしめるコトナく、プレースαυの破
断を防止し、またプレース構造の修復または取替え個所
が一部分で済み、(6) [− 工費面でも有利になる。更に前記塑性変形板Ozの板厚
を変えることによってプレース降伏荷重、エネルギ吸収
量を加減することもできる。
以上本発明を実が1例について説明したが、本発明は勿
論このような実施例にだけ局限されるものではなく、本
発明の精神を逸脱しない範囲内で種々の設計の改変を旅
しうるものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来のプレース構造の側面図、第2図はそのガ
ゼツト継手部の詳細を示す平面図、第6図は回部の履歴
特性曲線図、第4図及び第5図は夫々本発明に係るプレ
ース構造の各実施例を示す平面図、第6図はその塑性変
形板の曲モーメント分布図、第7図はその履歴特性曲線
である。 01)・・・プレース、021・・・塑性変形板、03
)・・・ガゼツト復代理人 弁理士 岡 本 重 文 外6名

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. プレース端部と軸組材とをガゼツト継手を介して接合し
    てなるプレース構造において、前記プレース端部とガゼ
    ツトとの間にプレースの挫屈強度より小なる曲げ強度を
    有する塑性変形部材を介在せしめてなることを特徴とす
    る耐震プレース構造。
JP23286783A 1983-12-12 1983-12-12 耐震プレ−ス構造 Pending JPS60126472A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP23286783A JPS60126472A (ja) 1983-12-12 1983-12-12 耐震プレ−ス構造

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP23286783A JPS60126472A (ja) 1983-12-12 1983-12-12 耐震プレ−ス構造

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS60126472A true JPS60126472A (ja) 1985-07-05

Family

ID=16946064

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP23286783A Pending JPS60126472A (ja) 1983-12-12 1983-12-12 耐震プレ−ス構造

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60126472A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000081085A (ja) * 1998-09-04 2000-03-21 Mitsubishi Heavy Ind Ltd 履歴型ダンパーを備えた構造部材

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000081085A (ja) * 1998-09-04 2000-03-21 Mitsubishi Heavy Ind Ltd 履歴型ダンパーを備えた構造部材

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6685399B2 (en) High-aseismic reinforced concrete pier using unbonded high-strength core member
KR20090030053A (ko) 하이브리드 비좌굴 가새
JP2006328688A (ja) 座屈拘束型軸力負担部材
CN107366373A (zh) 一种带自复位耗能支撑的钢板剪力墙
JPH04124351A (ja) 構造部材の補強方法
KR102125691B1 (ko) 감쇠성능이 향상된 좌굴방지 브레이스
JP2001214541A (ja) 座屈拘束ブレース
JP4693305B2 (ja) 摩擦ダンパーを有するh形断面材の高力ボルト接合構造
JP4370731B2 (ja) 複合制振ブレース
JPH0525014U (ja) ボルト、リベツト等の締結部品
JPS60126472A (ja) 耐震プレ−ス構造
JP4019302B2 (ja) 制振ダンパー
US5058338A (en) Energy dissipating device for rendering a structure impervious to seismic occurrences
JP3750037B2 (ja) ダンパー装置
JPH01155104A (ja) ボイラ装置
JPH03180675A (ja) 免震壁
JPH0257742A (ja) 制振・免震用棒状ダンパ
JP2591196B2 (ja) 弾塑性ダンパー及びその取付構造
JP2543005Y2 (ja) 鉄骨構造物
JPH05263499A (ja) 鉄骨柱
JPS60129336A (ja) ラ−メン構造
JPS58552A (ja) トラスの形成方法
JPH0113123Y2 (ja)
JP2551859Y2 (ja) 構造物における軸材の軸伸縮振動に対する減衰装置
JPS60250146A (ja) 構造物用鉄骨の接合部構造