JPS6012490B2 - 導水路トンネル等の床盤切削機 - Google Patents

導水路トンネル等の床盤切削機

Info

Publication number
JPS6012490B2
JPS6012490B2 JP55142651A JP14265180A JPS6012490B2 JP S6012490 B2 JPS6012490 B2 JP S6012490B2 JP 55142651 A JP55142651 A JP 55142651A JP 14265180 A JP14265180 A JP 14265180A JP S6012490 B2 JPS6012490 B2 JP S6012490B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cutting
drum
floor plate
drums
floor
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP55142651A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5768411A (en
Inventor
滋 山田
信次 勝部
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sanwa Kizai Co Ltd
Original Assignee
Sanwa Kizai Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sanwa Kizai Co Ltd filed Critical Sanwa Kizai Co Ltd
Priority to JP55142651A priority Critical patent/JPS6012490B2/ja
Publication of JPS5768411A publication Critical patent/JPS5768411A/ja
Publication of JPS6012490B2 publication Critical patent/JPS6012490B2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E10/00Energy generation through renewable energy sources
    • Y02E10/20Hydro energy

Landscapes

  • Excavating Of Shafts Or Tunnels (AREA)
  • Lining And Supports For Tunnels (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 この発明は七導水路トンネル等の侵食されたコンクリー
ト製床盤を補修する場合に使用される床盤切削機に関す
る。
例えば水力発電所の導水路トンネルは、長期の使用によ
り水と流積土砂によってその床盤が侵食されていき「そ
のままでは流速が低下し、エネルギー効率が悪くなると
共に、トンネルとしての強度も低下し、極めて危険でも
ある。
そこで床盤の補修として、該侵食床盤を切削し、ついで
新たにコンクリートを打設する必要があるが、従釆は床
盤の切削を全て作業員の手作業で行っているため作業能
率が極めて低い欠点があった。本発明は、導水路トンネ
ル等の床盤を均整に且能率的に切削することができる床
盤切削機を提供することを目的とするもので、その特徴
は、走行台車の前部に床盤の中間部を切削する切削ドラ
ムを支持し「走行台車の後部に床盤の左右両側部を切削
する一対の切削ドラムを左右に移動可能に支持したとこ
ろにある。
以下図面を参照して本発明の実施例を説明する。
第亀,2図において、走行台車1‘ま車体2に左右一輪
づつの前輪3,3及び該前輪と同じ車輪間隔の左右一輪
づつの後輪4,4を設けてあり、その車体2の前後論間
において、該車体下部の左右両側部にアーム56 5の
一端を軸6,6により上下揺動自在に連結すると共に、
車体2に一端を連結された上下変位用油圧シリンダ7,
7のラム8,8を該アーム5,5の中間部にそれぞれ連
結し、この両アーム5,5の他端に上記前,後輪の車輪
間隔よりも左右中の狭い床盤中間切削用切削ドラム9を
その軸心線を水平に且台車1の走行台車と直交させた状
態で回転自在に支持してある。
一方、上記車体2の後端に、左右方向に延長するアリを
有する案内板10を水平に延出すると共に〜アリ溝を有
する左右一対の可動板11,11を上記案内板10のァ
川こ揺動自在に鉄合し、又第3図示のように上記可動板
11,11の左右移動を行う駆動手段として油圧シリン
ダ18,18を左右方向へ向けてその一端を上記案内板
101こ連結すると共にそのラム19,19を可動板1
1,11にそれぞれ連結してあり、これら可動板11,
11の下面に突設したブラケット12,12にアーム1
3,13の一端を軸14,IWこより上下揺動自在に連
結すると共に、可動板11,11に一端を連結された上
下変位用油圧シリンダ15,15のラム16,16を該
アーム13,13の中間部にそれぞれ連結し、これら各
可動板11,11の各一対のアーム13,13,13,
13の池端に床盤左右側部切削用切削ドラム17,17
をそれぞれ上記切削ドラム9と車由心線を平行に向けた
状態で回転自在に支持してある。上記中間部切削用切削
ドラム9は、本例では補修作業により最終的に仕上げら
れる床盤の横断面形状(所期横断面形状)がゆるい弧状
であるため、これとほぼ一致する弧状の外周線夕を有す
るビャだる状に形成され、又左右側部切削用切削ドラム
17,17は、床盤の所期横断面形状とほぼ一致する弧
状外周線〆′を有する裁頭円錐状に形成され、これらド
ラムの外周面にカッタービット等の切削刃20・・・を
突設してある。
これら切削ドラム9,17,17は、そのうち切削ドラ
ム17についてみると、第4図示のようにアーム13,
13に突設された短軸21,21にドラム両端のボス2
2,22をベアリングを介して回転自在に軸支されてお
り、該ドラムの回転駆動手段として、上記一方の短軸2
1のドラム内における先端部に蓮設された円筒状ケース
23内に油圧モータ24を固定すると共に該モータの出
力軸にピニオン25を固着し、一方ドラム17内に板状
スポーク26を介して内歯歯車27をドラム17と同心
的に固定し、該内歯歯車27に上記ピニオン25をかみ
合わせてある。
他の切削ドラム9,17も上例と実質的に同一の薮支構
造及び回転駆動手段を有している。本機の作用を水力発
電所の走行台車の床盤切削に使用した例について次に説
明する。
上下変位用油圧シリンダ?,15,15の駆動により切
削ドラム9及び17,17を地面より離間した状態で台
車1を導水路トンネルT内に該トンネルの長手方向に前
後方向を向けて作業位置に走行搬入し、そこで、まず切
削すべき床盤Fの左右中に応じ、左右移動用油圧シリン
ダ翼8,18の駆動により可動板11,11を案内板亀
DIこ沿って左右に移動させて一対の左右側部切削ドラ
ム17,17を切削すべき床盤の左右中の最大限まで移
動させる。次に、各切削ドラム9,17,17を油圧モ
ータ24の始動により第1図反時計方向へそれぞれ回転
させた後、上下変位用油圧シリンダ7,15,15の駆
動により回転する各切削ドラム9,17,17を徐々に
下方へ変位させて床盤Fを所定深さ切削する。ついで台
車1を徐々に前進(第1図右進)させると、第5図示の
ようにまず中間部切削ドラム9により該ドラム左右中に
対応する中の先行切削溝Aを床盤Fの中央部に形成して
いき、ついで左右側部切削ドラム量7, 17により上
記先行切削溝Aの左右両側部を拡大切削して床盤Fのほ
ぼ全中に及ぶ所期の拡大切削溝Bを形成する。なお、上
記の先行切削時に台車翼の前,後輪3,3,4,4は切
削ドラム9の左右外側の床盤F上を走行し、台車1の正
常走行を維持する。切削後、拡大切削溝Bに新たにコン
クリートを打談して所期の床盤に仕上げる。この発明の
導水路トンネル等の床盤切削機によれば、各種左右中の
異る床盤に対応して一対の床盤左右側部切削用切削ドラ
ムを適宜左右に移動させることにより該床盤の全中を切
削できる切削ドラムに調整することができ、それにより
各種左右中の異る床盤に対して台車の一走行で所期の切
削を果すことができるようになり、作業能率の著しい向
上を実現できるのである。
【図面の簡単な説明】
図面はこの発明の実施例を示し、第1図は側面図、第2
図は底面図、第3図は第1図の左側面図ト第4図は切削
ドラムの拡大縦断面図、第5図は切削作用を示す略線平
面図である。 1…走行台車、5,13・・・アーム、9・・・床盤中
間部切削用切削ドラム、17…床隣左右側部切削用切削
ドラム、24…油圧モー夕、25…ピニオン、27・・
・内歯歯車。 鍵ー図 鍵2蟹 第4図 第3図 麓5園

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 走行台車の前部に、周面に切削刃を突設された床盤
    中間部切削用切削ドラムを該ドラム軸心線を水平に且走
    行台車の走行方向と直交させた状態で回転自在且上変位
    可能に支持し、上記走行台車の後部に、周面に切削刃を
    突設された一対の床盤左右側部切削用切削ドラムを互に
    左右にあって上記床盤中間部切削用切削ドラムと軸心線
    を平行させた状態で回転自在且上下変位可能に支持する
    と共に左右移動可能とし、上記各切削ドラムを回転させ
    る駆動手段を装備した、導水路トンネル等の床盤切削機
    。 2 上記各切削ドラムは、上記走行台車に上下揺動自在
    に装着されたアームに軸支され、上記各切削ドラム回転
    駆動手段は、上記アームに固定された騒動モータと、上
    記切削ドラムの内側に固定された内歯歯車と、上記駆動
    モータの出力軸に固着され且上記内歯歯車とかみ合う歯
    車とからなる、特許請求の範囲第1項に記載の床盤切削
    機。
JP55142651A 1980-10-13 1980-10-13 導水路トンネル等の床盤切削機 Expired JPS6012490B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP55142651A JPS6012490B2 (ja) 1980-10-13 1980-10-13 導水路トンネル等の床盤切削機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP55142651A JPS6012490B2 (ja) 1980-10-13 1980-10-13 導水路トンネル等の床盤切削機

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5768411A JPS5768411A (en) 1982-04-26
JPS6012490B2 true JPS6012490B2 (ja) 1985-04-02

Family

ID=15320311

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP55142651A Expired JPS6012490B2 (ja) 1980-10-13 1980-10-13 導水路トンネル等の床盤切削機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6012490B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2852630B2 (ja) * 1995-07-10 1999-02-03 株式会社福田組 トンネル床部掘削装置及びトンネル床部の形成方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5768411A (en) 1982-04-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3087296A (en) Brush cutter
CN201288503Y (zh) 多功能钻机
US4267652A (en) Dredging system and apparatus
JPH0217388B2 (ja)
JPH0444074B2 (ja)
CN206859025U (zh) 一种凿毛机
CN209211323U (zh) 一种半自动化高速公路交通锥桶收摆车辆
JPS6012490B2 (ja) 導水路トンネル等の床盤切削機
CA1050322A (en) Machine for cutting away road surfaces
WO2017218393A1 (en) Ground contouring apparatus
CN214602874U (zh) 一种钢筋笼焊接定位工具
CN208121853U (zh) 一种绞吸式挖泥船
CN211815441U (zh) 一种公路加宽路面台阶刻槽刨铣装置
JPS6012489B2 (ja) 導水路トンネル等における床盤切削機
CN220952860U (zh) 一种用于路桥基面的铣刨机具
CN206299340U (zh) 一种履带底盘
RU2059756C1 (ru) Автогрейдер
JPS6338263Y2 (ja)
JPH0348243Y2 (ja)
CN214780295U (zh) 一种用于高速铁路及轨道交通跨线作业的门式起重机
US2802653A (en) Tunneling machine having rotating cutting bars
JPS57127036A (en) Driving mechanism for excavator
CN211250522U (zh) 一种3d建筑打印机
CN219026212U (zh) 一种电火花切割机床的加强底座
CN217948864U (zh) 水利工程施工用防护装置