JPS60118282A - テトラアルキルアンモニウム・ハイドロオキシド含有廃液の処理方法 - Google Patents

テトラアルキルアンモニウム・ハイドロオキシド含有廃液の処理方法

Info

Publication number
JPS60118282A
JPS60118282A JP22512183A JP22512183A JPS60118282A JP S60118282 A JPS60118282 A JP S60118282A JP 22512183 A JP22512183 A JP 22512183A JP 22512183 A JP22512183 A JP 22512183A JP S60118282 A JPS60118282 A JP S60118282A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
waste solution
reverse osmosis
osmosis membrane
tetraalkylammonium hydroxide
concentrate
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP22512183A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0518636B2 (ja
Inventor
Takashi Omori
大森 孝志
Takeshi Sato
武 佐藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kurita Water Industries Ltd
Original Assignee
Kurita Water Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kurita Water Industries Ltd filed Critical Kurita Water Industries Ltd
Priority to JP22512183A priority Critical patent/JPS60118282A/ja
Publication of JPS60118282A publication Critical patent/JPS60118282A/ja
Publication of JPH0518636B2 publication Critical patent/JPH0518636B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Separation Using Semi-Permeable Membranes (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明はテトラアルキルアンモニウム・ハイドロオキシ
ドを含有する廃液を逆浸透膜装置によって処理する方法
に関するものである。
テトラアルキルアンモニウム・ハイドロオキシドは分析
用試薬やアルカリ溶剤として一般に使用されているが、
使用後のテトラアルキルアンモニウム・ハイドロオキシ
ドを含む廃液は強アルカリ性で刺激臭か強く、これまで
工場等で簡易に処理する適当な方法がなく、廃棄物取扱
業者に引渡していたのが実状である。
本発明はこのような廃液を廃i発生湯所で、効率よく高
濃度に濃縮することができるとともに、良好な水質の処
理水を得ることを目的とするものであって、廃液をpH
9〜12の条件下に逆浸透膜装置に加圧供給することを
要旨とするものである。すなわち、テトラアルキルアン
モニウム・ハイドロオキシドは、pH9以上において逆
浸透膜による排除率がきわめて高く、本発明は良好な透
過水が得られる一方、濃縮度を十分に上けることができ
る。
以下本発明を図面に示した一実施例に基いて説明する。
図中1は原水槽であり、テトラアルキルアンモニウム・
ハイドロオキシド含有廃液が導入される。テトラメチル
アンモニウム・ハイドロオキシドまたはテトラエチルア
ンモニウム・ハイドロオキシドなどのテトラアルキルア
ンモニウムハイドロオキシドを含有する廃液としては、
拭 これらの物質が分析用帳薬と゛して、あるいはアルカリ
溶剤例えばプリント配線盤製造時のレジスト剥離剤とし
て使われたりすることから、研究所廃液や産業廃液とし
て排出されてくる。
この廃液は原水槽1からpH調整槽2においてpH調整
をうけた後、逆浸透膜装置3に加圧添加し廃液のpi(
を9〜12好ましくはlO〜11に一調整する。この廃
液はIIが高いことからpH9より中性ないし酸性側に
調整するには多量の酸が必要となり、塩類濃度が高くな
って透過水量が低下し水の回収率が著るしく悪化する。
また、レジストを含む廃液ではpHが低いとレジストが
析出して逆浸透膜面を汚染し、分離機能が低下する。一
方、pHが12以上になると逆浸透膜が劣化し、透過水
水質が悪化する傾向が強くなる。
逆浸透膜装置3に使用する逆浸透膜としては非WI′1
.酸セルロース系の有機合成膜、例えばポリアミド系、
ポリエーテル系膜などの耐アリカリ性膜を使用する。逆
浸透膜装置は1段でもよく、また図示のように逆浸透膜
装置3′を加えて2段に設けてもよい。
図中5は保安フィルター、6.6’は加圧ポンプ、7.
7′は透過水管、8は濃縮液槽、9.9’は濃縮液管、
10は循環パイプであって、循環)くイブ10はpH調
整槽2の人口側または排出側に連絡されている。
テトラアルキルアンモニウム・ノ1イドロオキシドを含
む廃液はpI(調整後、保安フィルターに通され、液中
の懸濁物質が除去され、ついでルアンモニウム・)・イ
ドロオキシドは膜によって排除され、透過水はきわめて
良好な水質となりて管7,7′から排出される。一方、
逆浸透膜装置3.3′からのIa縮液は、濃縮液管9,
9′、循環ノζイグlOを介して原水ラインに戻され、
循環されるとともに一部は濃縮液として楢8に回収され
る。このような循環処理によって逆浸透膜−置への供給
流量が安定し、また濃縮度が向上づる。この循環処理中
、ポンプの発熱によりfL′lliが上昇するので好1
しくは系内に例えば保安フィルターの前に冷却器を設置
するのがよい。
このような処理により、逆浸透膜によるテトラアルキノ
アンモニウム・ノ飄イドロオキシドぐ除去率は高(,9
9,8%前後を得ることかでイる。したがって、処理水
は殆どテトラアルキノアンモニウム・)1イドロオキシ
ドを含まス、また、原水濃度が高い場合でも、逆浸透膜
装置(2段に設けることにより処理水水質は極めて」好
にすることができる。そして、膜透過水量高く効率よく
処理することができる。加えて、濃縮液は加圧程度にも
よるが数倍に製編でき、焼却処分も可能となる上、液量
が大巾に少ななり取扱いが容易となる。
実施例 テトラメチルアンモニウム・)1イドロオキドを含有す
る廃液(pH13,1)に硫酸250邸lを加えてpH
10,1に調整し、逆浸透−装置への給水とした。この
給水を圧力4gky/cIItで、逆浸透膜pgc−1
ooo(東し株式会社蘭品)を備えた膜分離装置に供給
したところ下表のとおりの結果が得られた。また、逆浸
透1f((としてF’r−30(フィルムチック コー
ボV−ジョン商品)) を使用した例についても結果を
併i己した。
表 ヒ イ Cト 漣。
計 注 ′F、C:導電率Cμs/a++1TOC:全有機
性炭素〔■/形〕 く この結果から明らかなように、導電率の除去率は99.
7〜99.8%、TOC除去率を家99.9係とシ な
り、テトラメチルアンモニウム・ノーイド口第3 キシ
ドは膜によりほとんど排除された。
【図面の簡単な説明】 図面は本発明の一実施例を示すフロシートである。 1:原水槽、2:pH調整槽、3:逆浸透膜装置特許出
願人 栗田工業株式会社

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. テトラアルキルアンモニウム・ハイドロオキシドを含有
    する廃液をpH9〜12の条件下に、逆浸透膜装置に加
    圧供給することを特徴とするテトラアルキルアンモニウ
    ム・ハイドロオキシド含有廃液の処理方法。
JP22512183A 1983-11-29 1983-11-29 テトラアルキルアンモニウム・ハイドロオキシド含有廃液の処理方法 Granted JPS60118282A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP22512183A JPS60118282A (ja) 1983-11-29 1983-11-29 テトラアルキルアンモニウム・ハイドロオキシド含有廃液の処理方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP22512183A JPS60118282A (ja) 1983-11-29 1983-11-29 テトラアルキルアンモニウム・ハイドロオキシド含有廃液の処理方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS60118282A true JPS60118282A (ja) 1985-06-25
JPH0518636B2 JPH0518636B2 (ja) 1993-03-12

Family

ID=16824289

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP22512183A Granted JPS60118282A (ja) 1983-11-29 1983-11-29 テトラアルキルアンモニウム・ハイドロオキシド含有廃液の処理方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60118282A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5545309A (en) * 1992-11-10 1996-08-13 Tama Chemicals Co., Ltd. Method of processing organic quaternary ammonium hydroxide-containing waste liquid
KR100361799B1 (ko) * 1998-01-05 2003-02-05 오르가노 코포레이션 포토레지스트현상폐액의재생처리방법및장치
KR100388937B1 (ko) * 2000-07-21 2003-06-25 (주) 상원이엔씨 순환형 역삼투법에 의한 침출수 처리방법
KR20210074374A (ko) 2018-10-19 2021-06-21 오르가노 코포레이션 수산화테트라알킬암모늄 함유액의 처리 시스템 및 처리 방법

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS602881A (ja) * 1983-06-20 1985-01-09 新日本製鐵株式会社 溶融金属用樋とその成形装置

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS602881A (ja) * 1983-06-20 1985-01-09 新日本製鐵株式会社 溶融金属用樋とその成形装置

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5545309A (en) * 1992-11-10 1996-08-13 Tama Chemicals Co., Ltd. Method of processing organic quaternary ammonium hydroxide-containing waste liquid
KR100361799B1 (ko) * 1998-01-05 2003-02-05 오르가노 코포레이션 포토레지스트현상폐액의재생처리방법및장치
KR100388937B1 (ko) * 2000-07-21 2003-06-25 (주) 상원이엔씨 순환형 역삼투법에 의한 침출수 처리방법
KR20210074374A (ko) 2018-10-19 2021-06-21 오르가노 코포레이션 수산화테트라알킬암모늄 함유액의 처리 시스템 및 처리 방법
US11524261B2 (en) 2018-10-19 2022-12-13 Organo Corporation System for treating tetraalkylammonium hydroxide-containing liquid and method for treating same

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0518636B2 (ja) 1993-03-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
Lafi et al. Treatment of textile wastewater by a hybrid ultrafiltration/electrodialysis process
JP3909793B2 (ja) 高濃度の塩類を含有する有機性廃水の処理方法及びその装置
JP5497962B1 (ja) 廃水処理装置
US8480905B2 (en) Method and system for recycling and treating dyeing wastewater
WO2013005369A1 (ja) 水浄化システム及び水浄化方法
US6080317A (en) Process and apparatus for the purification of waste water
László et al. Effect of preozonation on the filterability of model dairy waste water in nanofiltration
JP3800449B2 (ja) 高濃度の塩類を含有する有機性廃水の処理方法及び装置
JPH10272495A (ja) 高濃度の塩類を含有する有機性廃水の処理方法
CN205838739U (zh) 一种含氟废水处理系统
JPS6359389A (ja) 染色排水の処理方法
CN106477762A (zh) 基于df管式膜的工业浓水软化处理工艺及系统
JPS60118282A (ja) テトラアルキルアンモニウム・ハイドロオキシド含有廃液の処理方法
KR0162157B1 (ko) 역삼투막 시스템을 이용한 화학 폐수의 처리방법
JP3758011B2 (ja) フォトレジスト現像廃液からの再生現像液の回収再利用装置
JPH05131191A (ja) 洗浄排水の処理方法
CN206204114U (zh) 一种涂料废水处理系统
JP2010046562A (ja) 資源回収型水処理方法及び資源回収型水処理システム
JP3231520B2 (ja) フェノール含有排水の処理法
JP2000202247A (ja) エマルジョン型含油廃水の処理方法および処理装置
JP2006212540A (ja) 化学洗浄廃液の処理方法
RU2048453C1 (ru) Способ очистки сточных вод от ионов тяжелых металлов
CN220999464U (zh) 一种废水管式膜处理装置
JP3202506B2 (ja) 洗浄排水の処理装置
CN107417022A (zh) 一种edta结晶母液废水处理回收技术