JPS60116649A - フルオロフェノキシ化合物及びそれを含む除草剤 - Google Patents

フルオロフェノキシ化合物及びそれを含む除草剤

Info

Publication number
JPS60116649A
JPS60116649A JP59236565A JP23656584A JPS60116649A JP S60116649 A JPS60116649 A JP S60116649A JP 59236565 A JP59236565 A JP 59236565A JP 23656584 A JP23656584 A JP 23656584A JP S60116649 A JPS60116649 A JP S60116649A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
compound
formula
compounds
mol
compound according
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP59236565A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0214342B2 (ja
Inventor
リチヤード・ビー・ロジヤース
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Dow Chemical Co
Original Assignee
Dow Chemical Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Dow Chemical Co filed Critical Dow Chemical Co
Publication of JPS60116649A publication Critical patent/JPS60116649A/ja
Publication of JPH0214342B2 publication Critical patent/JPH0214342B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D213/00Heterocyclic compounds containing six-membered rings, not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom and three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D213/02Heterocyclic compounds containing six-membered rings, not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom and three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D213/04Heterocyclic compounds containing six-membered rings, not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom and three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having no bond between the ring nitrogen atom and a non-ring member or having only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom
    • C07D213/60Heterocyclic compounds containing six-membered rings, not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom and three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having no bond between the ring nitrogen atom and a non-ring member or having only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom with hetero atoms or with carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, e.g. ester or nitrile radicals, directly attached to ring carbon atoms
    • C07D213/62Oxygen or sulfur atoms
    • C07D213/63One oxygen atom
    • C07D213/64One oxygen atom attached in position 2 or 6
    • C07D213/6432-Phenoxypyridines; Derivatives thereof
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A01AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
    • A01NPRESERVATION OF BODIES OF HUMANS OR ANIMALS OR PLANTS OR PARTS THEREOF; BIOCIDES, e.g. AS DISINFECTANTS, AS PESTICIDES OR AS HERBICIDES; PEST REPELLANTS OR ATTRACTANTS; PLANT GROWTH REGULATORS
    • A01N39/00Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing aryloxy- or arylthio-aliphatic or cycloaliphatic compounds, containing the group or, e.g. phenoxyethylamine, phenylthio-acetonitrile, phenoxyacetone
    • A01N39/02Aryloxy-carboxylic acids; Derivatives thereof
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C205/00Compounds containing nitro groups bound to a carbon skeleton
    • C07C205/13Compounds containing nitro groups bound to a carbon skeleton the carbon skeleton being further substituted by hydroxy groups
    • C07C205/26Compounds containing nitro groups bound to a carbon skeleton the carbon skeleton being further substituted by hydroxy groups and being further substituted by halogen atoms
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C205/00Compounds containing nitro groups bound to a carbon skeleton
    • C07C205/27Compounds containing nitro groups bound to a carbon skeleton the carbon skeleton being further substituted by etherified hydroxy groups
    • C07C205/35Compounds containing nitro groups bound to a carbon skeleton the carbon skeleton being further substituted by etherified hydroxy groups having nitro groups and etherified hydroxy groups bound to carbon atoms of six-membered aromatic rings of the carbon skeleton
    • C07C205/36Compounds containing nitro groups bound to a carbon skeleton the carbon skeleton being further substituted by etherified hydroxy groups having nitro groups and etherified hydroxy groups bound to carbon atoms of six-membered aromatic rings of the carbon skeleton to carbon atoms of the same non-condensed six-membered aromatic ring or to carbon atoms of six-membered aromatic rings being part of the same condensed ring system
    • C07C205/37Compounds containing nitro groups bound to a carbon skeleton the carbon skeleton being further substituted by etherified hydroxy groups having nitro groups and etherified hydroxy groups bound to carbon atoms of six-membered aromatic rings of the carbon skeleton to carbon atoms of the same non-condensed six-membered aromatic ring or to carbon atoms of six-membered aromatic rings being part of the same condensed ring system the oxygen atom of at least one of the etherified hydroxy groups being further bound to an acyclic carbon atom
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C205/00Compounds containing nitro groups bound to a carbon skeleton
    • C07C205/27Compounds containing nitro groups bound to a carbon skeleton the carbon skeleton being further substituted by etherified hydroxy groups
    • C07C205/35Compounds containing nitro groups bound to a carbon skeleton the carbon skeleton being further substituted by etherified hydroxy groups having nitro groups and etherified hydroxy groups bound to carbon atoms of six-membered aromatic rings of the carbon skeleton
    • C07C205/36Compounds containing nitro groups bound to a carbon skeleton the carbon skeleton being further substituted by etherified hydroxy groups having nitro groups and etherified hydroxy groups bound to carbon atoms of six-membered aromatic rings of the carbon skeleton to carbon atoms of the same non-condensed six-membered aromatic ring or to carbon atoms of six-membered aromatic rings being part of the same condensed ring system
    • C07C205/38Compounds containing nitro groups bound to a carbon skeleton the carbon skeleton being further substituted by etherified hydroxy groups having nitro groups and etherified hydroxy groups bound to carbon atoms of six-membered aromatic rings of the carbon skeleton to carbon atoms of the same non-condensed six-membered aromatic ring or to carbon atoms of six-membered aromatic rings being part of the same condensed ring system the oxygen atom of at least one of the etherified hydroxy groups being further bound to a carbon atom of a six-membered aromatic ring, e.g. nitrodiphenyl ethers
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C43/00Ethers; Compounds having groups, groups or groups
    • C07C43/02Ethers
    • C07C43/20Ethers having an ether-oxygen atom bound to a carbon atom of a six-membered aromatic ring
    • C07C43/225Ethers having an ether-oxygen atom bound to a carbon atom of a six-membered aromatic ring containing halogen
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C43/00Ethers; Compounds having groups, groups or groups
    • C07C43/02Ethers
    • C07C43/20Ethers having an ether-oxygen atom bound to a carbon atom of a six-membered aromatic ring
    • C07C43/23Ethers having an ether-oxygen atom bound to a carbon atom of a six-membered aromatic ring containing hydroxy or O-metal groups
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C59/00Compounds having carboxyl groups bound to acyclic carbon atoms and containing any of the groups OH, O—metal, —CHO, keto, ether, groups, groups, or groups
    • C07C59/40Unsaturated compounds
    • C07C59/58Unsaturated compounds containing ether groups, groups, groups, or groups
    • C07C59/64Unsaturated compounds containing ether groups, groups, groups, or groups containing six-membered aromatic rings
    • C07C59/66Unsaturated compounds containing ether groups, groups, groups, or groups containing six-membered aromatic rings the non-carboxylic part of the ether containing six-membered aromatic rings
    • C07C59/68Unsaturated compounds containing ether groups, groups, groups, or groups containing six-membered aromatic rings the non-carboxylic part of the ether containing six-membered aromatic rings the oxygen atom of the ether group being bound to a non-condensed six-membered aromatic ring
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D215/00Heterocyclic compounds containing quinoline or hydrogenated quinoline ring systems
    • C07D215/02Heterocyclic compounds containing quinoline or hydrogenated quinoline ring systems having no bond between the ring nitrogen atom and a non-ring member or having only hydrogen atoms or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom
    • C07D215/16Heterocyclic compounds containing quinoline or hydrogenated quinoline ring systems having no bond between the ring nitrogen atom and a non-ring member or having only hydrogen atoms or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom with hetero atoms or with carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, e.g. ester or nitrile radicals, directly attached to ring carbon atoms
    • C07D215/20Oxygen atoms
    • C07D215/22Oxygen atoms attached in position 2 or 4
    • C07D215/227Oxygen atoms attached in position 2 or 4 only one oxygen atom which is attached in position 2
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D239/00Heterocyclic compounds containing 1,3-diazine or hydrogenated 1,3-diazine rings
    • C07D239/02Heterocyclic compounds containing 1,3-diazine or hydrogenated 1,3-diazine rings not condensed with other rings
    • C07D239/24Heterocyclic compounds containing 1,3-diazine or hydrogenated 1,3-diazine rings not condensed with other rings having three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D239/28Heterocyclic compounds containing 1,3-diazine or hydrogenated 1,3-diazine rings not condensed with other rings having three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members with hetero atoms or with carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, directly attached to ring carbon atoms
    • C07D239/32One oxygen, sulfur or nitrogen atom
    • C07D239/34One oxygen atom
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D241/00Heterocyclic compounds containing 1,4-diazine or hydrogenated 1,4-diazine rings
    • C07D241/36Heterocyclic compounds containing 1,4-diazine or hydrogenated 1,4-diazine rings condensed with carbocyclic rings or ring systems
    • C07D241/38Heterocyclic compounds containing 1,4-diazine or hydrogenated 1,4-diazine rings condensed with carbocyclic rings or ring systems with only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atoms
    • C07D241/40Benzopyrazines
    • C07D241/44Benzopyrazines with hetero atoms or with carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, e.g. ester or nitrile radicals, directly attached to carbon atoms of the hetero ring
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D277/00Heterocyclic compounds containing 1,3-thiazole or hydrogenated 1,3-thiazole rings
    • C07D277/60Heterocyclic compounds containing 1,3-thiazole or hydrogenated 1,3-thiazole rings condensed with carbocyclic rings or ring systems
    • C07D277/62Benzothiazoles
    • C07D277/68Benzothiazoles with hetero atoms or with carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, e.g. ester or nitrile radicals, directly attached in position 2

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • Environmental Sciences (AREA)
  • Plant Pathology (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Dentistry (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Agronomy & Crop Science (AREA)
  • Zoology (AREA)
  • Pest Control & Pesticides (AREA)
  • Agricultural Chemicals And Associated Chemicals (AREA)
  • Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)
  • Pyridine Compounds (AREA)
  • Heterocyclic Carbon Compounds Containing A Hetero Ring Having Nitrogen And Oxygen As The Only Ring Hetero Atoms (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
  • Plural Heterocyclic Compounds (AREA)
  • Quinoline Compounds (AREA)
  • Thiazole And Isothizaole Compounds (AREA)
  • Nitrogen And Oxygen Or Sulfur-Condensed Heterocyclic Ring Systems (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は(a)新規フルオロフェノキシ化合物、(b)
この種の新規化合物の除草剤用組成物、および(c)非
作付領域並びに大豆、綿および小麦のようなある種の有
用作物の存在下における発芽前および発芽後の雑草抑制
のためのこの種の化合物の使用方法、に関するものであ
る。
イルギー特許A 834,495 (1976年2月2
日公告)並びにそれと同等の公告されたドイツ特許願す
なわちA 2,546,251 (1976年4月29
日公告)は2−((4−ピリジニル−2−オキシ)フェ
ノキシ)−アルカン酸1.塩およびピリジン環中の3−
位および/または5−位にハロ置換をもつエステルを記
載している。その後の文献例えば公告英国特許願2,0
26,865はピリジン環上にトリフルオロメチル置換
をもつこの種の化合物を開示し、欧州特許000280
0はこの種の化合物のD−立体異性体の増強効果を記述
している。
本発明は除草剤活性をもつ新規フルオロフェノキシ化合
物に関するものであり、それは弐に相当し、Arは置換
または非置換の芳香族または複素環式芳香族系であり、
Kは少くとも一つのKがFであるという条件でHまたは
Fであり、ZはN、0.またはS原子を含む有機成分で
あるか或いハ金属、アンモニア、または有機アミンのカ
チオンでありかつ植物または土壌の中において非解離形
態および/または解離形態にあるカルボキシル成分へ加
水分解および/または酸化されているか或いはされるこ
とができる。本発明はまたこの種の化合物の新規立体異
性体に向けられており、R−異性体は例外的な活性をも
つ。
2価の一〇−または−8−を通して結合している置換さ
れたピルジル成分およびフェノキシ成分を含む各種の除
草剤化合物が白菜に記述されている。
例えば、米国特許A4,046,553; 4,317
,913;4.267.336; 4,213,774
; 4,324,627;および4,309.547;
米国特許顧通し番号A262,063および261,1
09 (ともに1980年7月30日登録);欧州特許
A483.および欧州特許願1473;4433; 5
0,019; 50,097; 75,840および8
3.556.はすべてこの種の化合物、それらの製法、
それらを含む組成物、および上記組成物の利用方法を記
述している。一般には、これらの文献に記載されている
除草剤化合物の中のフェノキシの一〇−側基へ結合した
成分はまた前述新規化合物についての式の中のArおよ
びZによって表現される1価の有機基としてまた適当で
あり、そして適切な出発物質が与えられると、本発明の
化合物は上述の従来法に記載の方法によってつ(ること
かでき、上記従来法に記載の組成物中で用いることがで
きる。
Ar成分は、限定するものではないが、Xが水素または
ハロゲンでありYが)\ロゲン、CF3. CHF2あ
るいはCClF2である XとYが上記定義の通りである XがハロゲンまたはCF3である XがハロゲンまたはCF3であり、AとBがNまたはO
Hである XとYが独立に水素、ノへロゲン、およびCF3であ9
、DがSまたはOであり、EがNまたはCHである 並びに、XがハロゲンまたはcF3であるを含む。
Z成分は、限定するものではないが、次式のものを含み
、 1 式中、Yは偶数個好ましくは2から18個の炭素原子を
含む飽和または不飽和のアルキル基であり、nは0また
はlであり、R1はHまたはcl−c3アルキル基であ
り、R2は以下の諸式の中の一つに相当する成分から選
ばれるものである。
すなわち、−ON。
1 −C−X、 (式中、XはハロゲンまたはONである)
、1 −C−0”−M+ (式中、Mは金属カチオンであるか;アンモニウム・カ
チオンであるか;あるいは、代表的に但し限定するもの
ではなく、アルキル基(飽和または不飽和)、脂環基、
複素環基または芳香族基を含み、これらの基がす〆て非
置換のものであるか或いはハロ、シアノ、ニトロおよび
非置換または置換のチオール、ヒドロキシ、アミノまた
はカルボキシルの各基を含めたしかもこれらに限定され
ない各種の他の基で以て置換されている、有機アミンカ
チオンであり;そしてさらに、例えばトリフルオロメチ
ル、クロルメチル、シアノメチルおよびビニルのような
非置換または置換の飽和または不飽和アルキル基で以て
置換した脂環基、複素環基および芳香族基を含む有機ア
ミンカチオン;である)、−CH20R3゜ I −C−R”。
l −C−0R3゜ 1 −C−8R3゜ −Q=NJ” 一0=N−R3 −C(5R6) 。
H −〇(OR6)2 −C(SR6)2 \。A 。
/ぺ (上記諸式中で、Wはハロゲン、アルコキシまたはアル
キルチオであり:R3はHまたはR6であり;R4はH
、アルコキシまたはR6であり;R5はH1金属カチオ
ンまたはR6であり;そして R6は、ハロ、シアノ、
ニトロ、および置換または非置換のチオール、ヒドロキ
シ、アミンあるいはカルボキシル基を含めた但しそれら
に限定するものではないアルキル基(飽和または不飽和
)、脂環基、複素環または芳香族基であり、そして更に
、例えばトリフルオロメチル、クロロメチル、シアノメ
チルおよびビニルのような非置換または置換の飽和また
は不飽和アルキル基で以て置換した脂環基、複素環基お
よび芳香族基である)、 −Q=N−R3゜ −c=N (式中、Aは0.S、またはNである)、は
非置換または置換の飽和複素環系である)。
上記の誘導体は当業において一般に既知で上述の諸特許
中に記載されている方法によってつくることができる。
例えば、相当する酸塩化物をグリニア試薬と反応させて
所望のケトン誘導体をつくることができる。同様に、酸
塩化物とKSHとの一反応は所望のチオール酸を提供す
る。チオールアミドはP2S5との反応によって相当す
るアミドかもつくることができ、或いは、もし水素が窒
素原子上に存在する場合には、カルボニルは例えば塩化
物へ、HOlを放出し、次いで硫化水素と反応させるこ
とによって転化できる。カルバモイルクロライドは当業
において入手でき、あるいはそれらるために所望のアミ
ンおよびホスゲンまたはチオホスゲンからつくることが
できる。
アミンとスルホニルクロライドとの反応、例えばR5N
H2+R65O20t、は適切な酸塩化物と反応させる
のに用いるための基 供し、これは適切な酸塩化物と反応して成分を含む化合
物を提供する。P2S5は相当するS−含有化合物をつ
くるのに用いられる。
上記のシアノアミンとホスゲンまたはチオホスゲンとの
反応は相当する誘導体をつくるのに用いるための 1 成分−(3−NHR3をもつ化合物とPC45との反応
t は成分 1 をもつ化合物を提供する。
−0−NR3 相当する酸塩化物とRONH2との反応は基をもつ化合
物を提供する。
各種ヒドラジン誘導体は例えばトリメチルヒドラジンか
ら酸塩化物との反応によってつくることができる。アミ
ド例えば l −0−NHR3 とジカルボン酸無水物との反応は基 3 を提供する。
R2は好ましくはカルボン酸基、それのアルカリ金属塩
またはアルカリ土類金属塩、それのアンモニウム塩また
は有機アミンあるいは低級アルキルエステルであり、こ
こで「低級アルキル」は炭素原子が6個より多くない直
鎖状、分枝状または環状の飽和または不飽和のアルキル
基を含む。好ましくはnが0である。
上記諸式において、脂肪族基は好ましくは1個から6個
の炭素原子を含み、アルケニル基およびアルキニル基は
好ましくは2個から6個の炭素原子を含み、脂環基は好
ましくは3個から6個の炭素原子を含み、芳香族成分は
好ましくはフェニルであって但し複素環系を含めた他の
環系も望むならば用いてよい。
上述の新規化合物についての式において、Xは、ピリミ
ジンの場合においてIが有利である以外には、atまた
はFであるのが有利であり、Yは有利にはCF3であり
、Zは有利には 式中、R“はメチル、エチル、プロピル、イソプロピル
、イソブチルまたはn−メチルである。
上式の化合物は、以後は「活性成分」と便宜的に呼ぶが
、望ましくない植物例えば草あるいはイネ科雑草の抑制
のための除草剤として特に活性であることが発見された
のであり、そして白菜既知化合物より予想外に有効であ
る。本発明の化合物の場合、より少ない施用割合を用い
しかも尚効果的な抑制を得ることが可能であり、従って
植物残留と潜在的環境汚染および/または魚類と瀉血動
物に及ぼす毒物学的影響を減少させる。従って、本発明
はまたこれらの活性成分の一つまたは一つより多くを含
む除草剤組成物を含み、同時に望ましくない植物の成長
を特に有用作物の中において抑制する発芽前および発芽
後の抑制方法も含む。
このような方法は上記活性成分の一つまたは一つより多
くの除草剤的有効量を望ましくない植物の部分、すなわ
ち、種子、生えている葉、地下径、茎および根あるいは
成育している植物のその他の部分、あるいは植物が成育
している土壌または見出される土壌へ、施用することか
ら成る。
用語「除草剤Jはここでは、植物の成長を重大に遅らせ
或いは更に植物を枯らすほど十分に植物を損傷するのに
十分な植物毒的効果またはその他の効果があるために植
物の成育を抑制しあるいは悪い方向に変性する活性成分
を意味するのに用いられる。
「成育抑飼的」あるいは「除草剤的有効」量とはある変
性効果を引起こし自然の成長からのずれ、枯死、規制、
乾燥、遅延、などを含む、活性成分の量を意味する。
「植物」という用語は発芽力のある種子、発芽しつつあ
る種子、茎、匍匍枝、およびその他の胎芽、および自立
した植物を含む意味である。
活性成分、すなわち本発明の新規化合物は上記引用の従
来法によりかつ以下の実施例に例証する通りに適切な出
発物質を選ぶことによって容易につくられる。
本発明の新規化合物をつ(るりに用いられる反応剤のい
くつかはそれ自身新規化合物であり、そのような反応剤
はあとで一般的に述べる通り、かつ以下の実施例におい
て特定的に述べるとおりに、あるいはそれらと類似の方
法により、既知化合物を使用してつくり得る。
実施例 1. 2−(4−((3−クロロ−5−(トリフルオロメチル
)−2−ピリジニル)−オキシ)−2−フルオロフェノ
一10℃(氷−塩浴)へ冷却したメチレンクロライド中
の2−フルオロフェノール(32,3F、 0.288
モル)の攪拌溶液へ、90%の硝酸(22g、−0,3
1モルHNO3)を1時間にわたってゆっくりと添加し
た。添加中に、温度は約−5℃に保った。添加完了後、
攪拌を0℃において更に1時間継続した。
その終りにおいて形成した沈澱r過し、数部分の冷メチ
レンクロライドで以て洗滌し、G、C,および薄層り四
マドグラフィ(シリカゲル、7:3ヘキサン−アセトン
)はこの物質が本質的に単一化合物であり、反応におい
て形成した二つの生成物のうちのより極性がありかつよ
り揮発性の小さいものであることを示した。この固体を
エーテル中にとり、水で洗滌し、乾燥(MgS04) 
L、溶剤を蒸発させた。得られた固体をメチルシクロヘ
キサンから再結晶して13Fの明黄色固体(融点=11
9−121℃)を得た。NMR(CDCl3)はこれが
所望の2−フルオロ−4−二トロフェノールであること
を示した。メチレンクロライド母液を水で洗滌し、乾燥
(MgSO4) L 、溶剤を蒸発させた。得られた固
体を沸騰しているヘキサン(3X150+d)で以て粉
にした。これにより極性が最低でより揮発性の反応生成
物をすべて効果的に除去した。このヘキサン溶液を木炭
で処理し、r過し、約300ゴヘ濃縮し、冷却して、1
3.59(30%)の2−フルオロ−6−二トロフエノ
ールを黄色固体(融点=70−86℃)として得た。分
析値(2−フルオロ−4−二トロフェノール): HN 計算値 45.87 2.57 8.92実測 45.
65 2.52 8.92プロピオン酸 DMSO(150m)中の、2−フルオロ−4−二トロ
フェノール(15,7f、 0.1モル)、メチル2−
ブロモゾロピオネ−) (16,7f、 0.1モル)
、および炭酸カリウム(18,1f、 0.13モル)
の攪拌混合物を100℃(浴m)において45分間加熱
した。冷却後、混合物を氷水(1ooOd)の中へ注入
し、得られる混合物をエーテル(3X 200m)で以
て抽出した。このエーテル画分を合わせ、インタン(1
50m)を添加し、得た溶液を水で洗滌した。
有機相を乾燥しくMgSO4)、溶剤を蒸発させて22
.5f(92,6%)の所望のフェノキシプロピオネー
トを黄色液体として得た。この物質は放置すると固化し
た。エーテル・ヘキサンからの再結晶は灰白色結晶性固
体(融点53−55℃)を生じ、NMR(CDCl2)
は指示構造と一致した。
分析値: HN 計算 49.39 4.14 5.76実測 49.4
0 4.08 5.81エタノール(200m)中のB
 (16,6F、0.068モル)の中でつくったニト
ロフェノキシプロピオネートの溶液へ5%Pa/ (1
,s y )を添加した。この溶液をzR−A/ (p
aar) シェーカー(H2初圧=50psi)上で水
素添加した。水素は発熱反応におい′て極めて迅速に吸
収された一理論量は5分以内で消費された。混合物はN
2で以て脱気し、セライトを通して濾過し、溶剤を蒸発
させて殆んど無色の油として所望アニlJンの定量的収
量が得られ、これは放置すると暗色化した。R,:[、
=1.5189(25’C) ; NMR(CDC/、
3) ; 1Hおよび19Fは指示構造と一致した。こ
の物質は次の反応において直接用いた。
D、上記で調製したアニリンC14f、 0.066モ
ル)を水(75mJ)中の濃塩酸(25mA)の溶液へ
添加し、得た溶液を約5℃へ水浴中で冷却した。この機
械的攪拌スラリーへ亜硝酸ナトリウム(4,83y、 
0.07モル)の水(10m)中の溶液をゆっくりと滴
下した。温度をこの添加中、約7℃に保った。添加完了
まで、反応混合物は均質であった。更に15分間攪拌後
、木炭を添加し、冷混合物をセライトを通見て濾過した
。r液を機械的攪拌器を取付けた1000−のエルレン
マイヤーフラスコへ添加し、水浴中で冷却した。この激
烈攪拌溶液へ、弗硼酸ナトリウム(14,27r、0.
13モル)の水(20m)中溶液を一度に全部添加した
。混合物を30分間攪拌し、その間に固体がゆっくりと
分離した。この固体を濾過し、敷部の氷水で以て洗滌し
、次いで真空浴中でP2O5上で数時間50℃において
乾燥し、15.75F(76,5%)のジアゾニウムテ
トラフルオロボレート(融点=122−124℃)が得
られ、NMR(OF3Co□H)は指示構造と一致した
攪拌したトリフルオロ酢酸(150m)へ炭酸カリウム
(18,08F、0.13モル)を注意深く添加した。
CO□発生がとまったのち、上記のテトラフルオロポレ
ートジアゾニウム塩(15,7sr、0.05モル)を
添加し、得た混合物を攪拌し還流で72時間加熱した。
反応はNMRによって追跡した。今後過剰のトリフルオ
ロ酢酸を蒸発させ、水(350tIlt)を残渣へ添加
した。得た暗色混合物を室温で3時間攪拌し、次いでエ
ーテル(3x 200−)で以て抽出した。エーテル相
を合わせ、乾燥(MgSO4)し、溶剤を蒸発させて暗
色粘稠油(〜102)を得た。この物質のNMRはこの
プロピオネートのメチルエステルが加水分解したことを
示した。油をメタノール(400mj)中にとり、硫酸
(1t)を添。
加し、溶液を還流で3時間加熱した。メタノールの大部
分を蒸発させ、水を残留物へ添加した。この混合物をエ
ーテル(3X150m/)で以て抽出し、エーテル抽出
液を組合わせ、乾燥(MgSO4) L、溶剤を蒸発さ
せた。G、 C,は三つの揮発性物質が15: 4 :
 81の比率(ピーク面積)で存在し、第二のピークは
第一ピークから離れた( off )一つの肩である。
混合物をクーゲルロール(Kugelrohr) 蒸留
にかけた。二つの部分を集めた: (1)〜110℃(浴温)までのもの全部。これは本質
的には最初の二つのG、 c、ピークから成るが痕跡の
ピーク3を含んでいた。
(2) 110〜140℃の間で滴量するもの全部。こ
れは専らピーク3から成り、所望のメチル2−(2−フ
ルオロ−4−ヒドロキシフェノキシ)プロピオネ−) 
: 5.5 t (51%)、であることを示した。N
MR(CDO43)は指示構造と一致した。R,1,=
 1.5044(25℃)。黄色油。
分析値: 計算 56.07 5.18 実測 54.94 5.16 F、DMSO(25ゴ)中の2−フルオロ−3−クロロ
−5−()リフルオロメチル)ピリジン(2,33y。
0.0117 モル)、上述調製7エ/−/l/(2,
5?、 0.0117モル)および炭酸カリウム(2,
1F、 0.015モル)の攪拌溶液を125−140
℃(ポット8度)において30分間加熱し、冷却し、水
(250mg/)の中へ注入した。得た溶液をエーテル
(3X1001Rt)で以て抽出した。エーテル相を合
わせ、木炭で以て、次いでMgSO4で以て処理し、濾
過し、溶剤を蒸発させ、所望のピリジルオキシフェノキ
シプロピオネートを明黄色油(,4,Of、87%)と
して得た。
NMR(CDCz3)は指示構造と一致したOR−I−
=1.5120(25℃)。
分析値: OHN 計算 4B、81 3.07 3.56実測 48.5
8 3.02 3.54実施例 2゜ DMSO(20m)中の2,3−ジフルオロ−5−クロ
ロピリジン(1,4Of、 0.0093モル)、上記
フェノール(xK)(2,Ot、0.0093モル)%
および炭酸カリウム(1,39f、 0.01モル)の
攪拌混合物を140−150℃(油浴温度)で30分間
加熱し、次いで冷却し、水(200d)の中へ注入した
。得た混合物をエーテル(3×100m)で以て抽出し
た。エーテル抽出液を組合せ、ペンタン(50d)を添
加した。
この溶液を水(200+d)で以て洗滌し、木炭で、次
いでMgSO4で以て処理し、r過し、溶剤を蒸発させ
、所望のピリジルオキシフェノキシプルビオネートを明
黄色油C2,69,83チ)として得た。NMR(CD
Cl2>は指示構造と一致した。R,1,=1.534
9(25℃)。
分析値: CHN 計算52.41 3.524.08 実測52.26 3.473.93 実施例 3゜ ジメチルスルホオキサイド(40m)中のメチル2−(
2−フルオロ−4−ヒドロキシフェノキシ)プロピオネ
−) (2,Of、 9.34モル)、2.3−ジフル
オロ−5−トリフルオロメチルピリジン(1,71?、
9.34モ/L/)、および炭酸カリ9A(2,1:l
15.3モル)を70℃において20時間加熱した。
今後、ジエチルエーテル(100tIt)を添加し、得
た混合物を5分間攪拌した。それを次KF遇した。
FtヲzNHat(2X 1oo−) テ、、次いで水
(3×100m)で以て順次に洗滌し亀分別したエーテ
ル層を次に乾燥(MgSO,) 1.、r過し、エーテ
ル抽出液によって除いた。2.8F(79%)の重量の
黄色油を得た。R,1,=1.4932(25℃)。N
MR分光分析(13(、19p )は標題生成物につ〜
・て指示し】構造と一致するのと同じ構造を確認した。
炭素、水素、および窒素の含量は次の通りであった:計
算 50.93 3.21 3.71実測 50.78
 3.26 3.89同様にして、以下の誘導体をつく
った:ArR,1,又は融点 分−析−隼− ヒ 実施例 4゜ メチル2−(2−フルオロ−4−ヒドロキシフェノキシ
)プロピオネート(4,Of、 0.019モル)、炭
酸カリf)ム(2,9F、 0.021モル)およびジ
メチルスルホオキサイ)’(25m)の攪拌混合物へ、
3.4−ジフルオロニドHベンゼン(3,Of、 0.
019モル)を一度に全部添加した。温度を50℃へ上
げその温度において19時間保った。この時間後、得た
混合物を室温へ冷却し、次にジエチルエーテル(50W
t)を添加した。これを濾過し、f液を追加のジエチル
エーテル(50d)で以て稀めた。後者の溶液を2NH
Ct(2X100Nt)で以て、次いで水(3×100
m)で以て洗滌した。乾燥(MgSO4)および濾過後
、ジエチルエーテルを蒸溜によって除いた。
褐色粘稠油が得られその重さは6.2fC92%)であ
った。NMR分光分析(IH,19F)は所望生成物に
ついての指示構造と一致する構造を確認した。
これは次の工程においてさらに精製を行うことなく直接
に使用した。
触媒として木炭(0,5F)上に54Pdを含むエタノ
ール(150m)の中のメチル2−(2−フルオロ−4
−(2−フルオロ−4−二トロンエノキシ)フェノキシ
)プロピオネートの混合物をノξ−ル装置上で水素添加
反応にかけた(初圧は5.0psiに等しい)。19時
間後、過剰の水素を除き、窒素を液状混合物に気泡とし
て通過させた。この混合物をセライトを通して濾過し−
、エタノールを蒸溜によって除いた。微黄色油が得られ
重量は5.81(98チ)であった。NMR分光分析(
IH,19Br )および赤外(1,R,)分光分析は
所望生成物と一致する構造を確認した。それは通常はさ
らに精製することなく次工程において直接に使用した。
メチル2−(4−(4−アミノ−2−フルオロフェノキ
シ)−2−フルオロフェノキシ)フロビオネート(5,
7f、 0.018モル)、臭化第一銅(2,9f、0
.01モル)、および10℃以下へ冷却した臭化水素酸
(4s%、 3otIt)の攪拌混合物へ10tntの
水の中の亜硝酸ナトリウム(1,5f、 0.022モ
ル)の溶液を添加した。攪拌を15分間8−10℃で継
続した。
その後温度を60℃に上げ、1時間半保持した。
得た混合物を室温へ冷却し、次いでエーテル(3x s
 od)で以て抽出した。このエーテル抽出液を水(5
X50+d)で以て洗滌し、乾燥(MgSO4) L、
濾過し、エーテルを蒸溜によって除いた。得られた褐色
油をメタノール(sod)で以て稀釈し、それへ硫酸(
0,2F)を添加した。この溶液を還流で1時間半加熱
した。メタノールを蒸発させ、得た赤褐色油をエーテル
(50+d)中に溶解した。これを水(3X50111
1!りで洗滌し、木炭で以て処理し、次いでシリカゲル
の短かい詰め物を通して濾過した。エーテルの蒸発によ
り1.8F(26%)の粘稠虎珀色の油が得られた。屈
折率= 1.5472 (25℃)。
NMR分光分析(IH,19F )は所望生成物を構造
が一致することを示した。炭素と水素の含量は次の通り
であった。
計算: 49.63 3.43 実測: 50.19 3.36 実施例 5゜ 2.6− :)フルオロフェノールC20,Of、0.
154モル)、臭素(25,57f、0.16モル)お
よび粉末鉄(12)の、メチレンクロライド(250m
g)中の攪拌混合物を還流で一晩加熱した。冷却した反
応混合物を重亜硫酸ナトリウム(52)を含む氷水(3
0〇−)中に注入し、有機相を分離した。水性相を追加
のメチレンクロライドで以て洗滌した。有機相を組合わ
せ、乾燥(MgS04) t、、溶剤を蒸発させて明黄
色前が得られ、これは放置すると固化した。
この物質のNMR(CDCz3)は指示構造と一致した
追加的な分析と精製は行なわなかった。この物質は次の
工程において直接に用いた。
B、4−−?ンジルオキシーa、S−:)フルオロブロ
モベンゼン ジメチルホルムアミド(3oomg) 中の4−ブロモ
−2,6−ジフルオロフニノーyv (36t、 0.
172モル)、ばンジルクロライド(21,77f、0
.172モル)および炭酸カリウム(25f、0.18
モル)の攪拌混合物を80−90℃において4時間加熱
した。今後、溶剤を蒸発させ、エーテルを残留物へ添加
した。不溶無機塩類なf過によって除き、溶剤をf液か
ら蒸発させた。油状残留物をクーゲルロール装置上でパ
ルプ・トウ・バルブ(bulb −to −bulb 
)真空無滴にかけて所望生成物が殆んど無色の油(41
9゜80%)として得られた。R,1,=1.5602
(25℃)。
NMR(CDCz3)は指示構造と一致した。
計算: 52.20 3.03 実測: 51.74 2.99 C,4−<ンジルオキシ3,5−:)フルオロフェノー
ルアルゴン雰囲気下のエーテル(toO−)中の4−イ
ンジルオキシ−3,S−:)フルオロブロモベンゼン(
9,81,0,033モル)の攪拌溶液をドライアイス
・アセトン浴中で一70℃以下へ冷却した。この溶液ヘ
ヘキサン中のブチルリチウム溶液(1,5M。
221140.033モル)をゆっくりと添加した。添
加完了後攪拌を30分間継続したd別の装置の中でアル
ゴン雰囲気下のエーテル(50d)中のトリメチルボレ
ー) (3,1?、 0.033モル)の攪拌溶液を一
70℃以下へ冷却した。第一の反応溶液中で形成した新
たに調製したばンジルオキシフェニルリチウムをゆっく
りとダブルチップ(double tipped)のス
テンレス鋼製の針によってトリメチルボレート/エーテ
ル溶液へ移した。添加は反応温度を一66℃以下に保つ
ような速度であった。添加完了後、温度を室温へ上げさ
せた。この時点において、10%の塩酸(25+d)を
注意深く添加した。更に15分間攪拌後、水性相を分離
し排棄した。有機相を10%の過酸化水素(20td)
で以て処理し、得た混合物を攪拌し、還流で24時間加
熱した。
今後、水性相を分離し排棄した。有機層を10チの硫酸
第一鉄アンモン(25m)、次いで水(5M)で以て洗
滌した。乾燥(MgSO4)後、エーテルを蒸発させて
褐色油(7,iF、91%)が得られ、これは放置する
と固化した。0.C0はこの物質が約92チの純度であ
ることを示した。プロトンおよび弗素のNMRスペクト
ルは所望構造と一致した。ヘキサン/エーテルからのこ
の物質の再結晶により部分精製試料(融点:42−44
℃)が得られた。それは更に精製することなく使用した
ルビリジン DMF (25mg)中のベンゾイルオキシフェノール
(3,Of、0.0127モル)、2.3−ジフルオロ
−5−トリフルオロメチルピリジン(2,38t、 0
.013モル)、および炭酸カリウム(1,81y、 
0.013モル)の攪拌混合物を90−100℃におい
て2時間加熱した。
今後、溶剤を蒸発させた。エーテル(100m)を残留
物へ添加し、無機塩をr過によって除いた。
エーテル相を木炭で以て処理し、次にシリカゲルの短か
い詰め物を通してf過した。エーテルの蒸発により殆ん
ど無色の油が得られ、これは放置すると白色固体へ固化
した。メタノ−v億からの再結晶によりつくった分析試
料は融点は47−48℃であった。合計収量は3.6f
(71%)であった。
計算: 57.15 2.78 3.51実 測: 5
6.80 2.72 3.63−2に ベンジルオキシフェノキシピリジン(3,4f。
0、0085モル)と無水HBrで以て飽和させた酢酸
(50m)を60−70℃において30分間あたためた
。混合物を水(300111/)の中へ注入し、得た混
合物をエーテル(2X200m)で以て抽出した。
合わせたエーテル抽出液を水(100m)で以て、次い
で飽和重炭酸ナトIJウム溶液で以て洗滌した。
乾燥(MgSO4)後、揮発性物質をすべて蒸発させた
得られた黄色固体をエーテル中にとり、木炭で以て処理
し、次にシリカゲルの短かい詰め物を通してr過した。
溶剤を除くことにより明黄色固体(2,Of、76%)
が得られた。メチルシクロヘキサンからの再結晶により
無色結晶(融点=126−128℃)が得られた。NM
R(CDCl3)は指示構造と一致した。
計算: 46.62 1.63 4.53実測: 46
.88 1.62 4.63DMSO(15m)中のピ
リジルオキシフェノール(1,7F、 0.0055モ
ル)、メチル2−ブロモゾロピオネ−) (0,92f
、 0.0055モル)および炭酸カリウA (0,8
3t、 0.006 モ#)の攪拌混合物を70−80
℃で2時間加熱し、冷却し、氷水(200m)中に注入
した。得られた溶液なHCtで以て酸性化し、次いでエ
ーテルで以て抽出した(2X100m)。エーテル相を
合わせ、木炭で以て処理し、次にシリカゲルの短かい詰
め物を通してr過した。溶剤を蒸発させて所望のピリジ
ルオキシフェノキシブ四ビオネートを明黄色油(1,7
9,78%)として得た。
R,1,= 1.4828 (25℃)。NMR(CD
Cl2)は指示構造と一致した。
分析値: HN 計算: 48.62 2.81 3.54実 測: 4
8.69 2.82 3.65本発明の化合物は一年生
および多年生の雑草の選択的な発芽前および発芽後の抑
制方法において使用するのに適することが見出されたの
である。
本発明のこれらの化合物、活性成分は一年生および多年
生の雑草の抑制においてその種の雑草を実質的により少
ない施用率で以て抑制するという点において、従来法化
合物にまさる利点をもつことが発見された。その上、本
発−4−o化合物は大部分の広葉作物に対して十分に許
容できてその中の雑草を実質上商業的に実施可能の水準
において期待でき、好ましい化合物を用いる場合には特
に期待できる。更に、化合物力いくつかは小麦のような
穀物に対して十分な許容性をもち、これらの作物の中で
の選択的雑草抑制を同じく可能にする。
このような用途に対しては、本発明の変性されない活性
成分を用いることができる。しかし、本発明は、固体状
または液体状での農業助剤また担持体として白菜におい
て知られる不活性物質と組成分の形で化合物を使用する
ことも含んでいる。
従って、例えば、活性酸物はそれの一つまたは一つより
多くのものから成る液状濃厚体あるいは固体組成物とし
て、水の中に、代表的には湿潤剤の助けで以て分散させ
ることができ、得られる水性分散体はスプレーとして用
いられる。その他の方法においては、活性成分は有機質
液状組成物、水中油型および油中水型のエマルジョン、
あるいは水分散体の一成分として、湿潤剤、分散剤、あ
るいは乳化剤を添加または添加しないで用いることがで
きる。前記タイプの適当な助剤は白菜熟練者にとって周
知である。
固体組成物または液状組成物中の活性成分の除草剤的有
効濃度は一般には重量で0.0003から95チまたは
それ以上である。0.05から50重量%の濃度がしば
しば用いられる。濃厚体として用いられるべき組成物に
おいては、活性成分は5から98重量−の濃度で存在す
ることができる。活性成分組成物はまた他の相容性添加
物も含むことができ、例えば、植物毒、植物成長抑制剤
、および農業において用いられるその他の生物学的活性
化合物である。
その他の具体化においては、本発明の化合物あるいはそ
れを含む組成物は一つまたは一つより多くの追加的な農
薬化合物と組合わせて有利に用いることができる。この
ような追加的な農薬化合物は殺虫剤、ダニ駆除剤1節足
動物駆除剤、除草剤、防カビ剤あるいは殺菌剤であり、
施用のために選ばれ本発明の化合物の活性に対して相容
れないものでない媒体の中で本発明の化合−物と相容し
得るものである。従って、このような具体化においては
、農薬化合物は同種または異種の農薬的用途のための補
充的毒物としであるいは添加物として用いられる。組合
わせにある化合物は本発明の化合物の1から100部と
追加的化合物の1ooがら1部との比率で一般的には存
在し得る。
本発明の活性成分はフォックステール(foxtai’
l ) 。
パーンヤード9グラス(barnyardgrass 
)、ワイルドオー) (wi14 oat )、ジョン
ソングラス(johnson−grass )およびク
ラブグラス(crabgrass )のような雑草に対
して発芽前作業において、かつまた同種雑草に対する発
芽後作業において、一般的に望ましい除草剤活性を保有
しニ一方では、重要な広葉作物例えば綿、大豆、甜菜、
およびなたね菜に対シ、そしである種の化合物の場合に
は小麦のようなある種の穀物作物に対して許容し得るこ
とが発見されたのである。これらの化合物はまたジョン
ソングラス、クワツクグラス((lu、ackgraθ
B)、バミューダグラス(bermudagrass 
)およびダリスグラス(dallisgrasθ)のよ
うな多年生雑草の選択的抑制において独得な効果を示す
本発明の活性成分は、ワイルドオート、フォックステー
ル、バーンヤードグラス、クラブグラス 1およびシー
ドリング・ジョンソングラスに対する発芽後における特
に望ましい除草剤活性をもち、同時に上記列挙の多年生
雑草に対しかつ従来法の置換プロパノエートおよびプロ
パツールよりも低い施用率において望ましい広範囲活性
をもち、一方では広葉作物に対しそしである種の化合物
の場合には小麦に対して高い選択性を示すものであるこ
とが発見されたのである。
施用されるべき正確な率は施用される特定の活性成分に
依存するだけでなく、望まれる特別の作用、制限される
べき植物の種類、およびそれの成 □長段階並びに毒性
活性成分と接触させるべき植物の部分に依存する。この
ように1本発明の活性成分およびそれを含む組成物はす
べてが同じ濃度において或いは同一種類の植物に対して
同じ程度に有効であるわけではない。
発芽後除草作業においては、0.005から20#?ン
ド/ニーカー(0,0056−22,4Ky/−、クタ
ール)の施用量が一般的に適用されるが、但し、すべて
の化合物が同じだけ有効であるというわけではなく、い
くつかの雑草は抑制がより困難である。例えば、0.0
1から1.0ポンドγニーカー(0,01−1,12に
4/−クタール)の範囲の施用率が一年生雑草の発芽後
抑制において好ましいが、一方、 0.05から5ポン
ド7エーカー(0,056−5,61’v/気クタール
)が多年生雑草の発芽後抑制についての好ましい施用量
範囲である。耐薬力のある作物への応用においては、雑
草を抑制するが作物損傷がより少ない量の0.005か
ら1.0ポンド/ニーカー(0,0056から1.12
Kpzヘクタール)が一般的に用いられる。
発芽前除草作業においては、0.01から10ポントン
ニーカー(0,011から11.2Ky/ベクタール)
、好ましくは0.05から2.0ボンド/ニーカー(0
,056から2.25 Kfyヘクタール)の施用率が
一般的に用いられる。
以下の実施例は本発明の化合物の効果を例証するもので
ある。
実施例 6゜ 代表的な作業において、テスト系列において用いられる
各化合物はアセトン中で使用する最終容積の半分(最終
濃度の2倍)へ溶解し、各々の場合のアセトン溶液を0
.1重量%の非イオン系界面活性剤ツイーシ■20(ポ
リオキシエチレンソルビタンモノラウレート)を含む等
量の水と混合する。一般的にはエマルジョン状であるこ
れらの組成物を、温室中で良好な栄養分を含む土壌で2
−6インチの高さへ成育した別々のそれぞれの種類の植
物へスプレーするために使用した。表中に倒起する通り
の各種施用量を与えるのに十分な量を使用した。各種の
床を横に並置し実質上回等の温度と光の条件にさらした
。各床は異なる種子床中のテスト化合物との相互作用を
防ぐように維持した。植物の一部は対照標準として役立
てるために非処理のままに放置した。処理後、植物は良
好な成育に適する温室条件下で約2週間保ち必要に応じ
て水をやった。特定の植物の種類、テスト化合物と施用
量、および得られた発芽後の抑制チは以下の表に示す。
抑制とは同じ非処理種についての観察結果と比べた成長
減少度のことをいう。”NT″は「試験していない」こ
とを意味する。
これらの試験における植物の種類は次のとおりであった
: 普通名 学術名 クラブグラス ディジタリア サンタイナリスイエロー
・フォックステール セタリア ルテセンスジョンソン
グラス ツルグツ〜ム ヘイルベンスワイルドオート 
アベナ ファツア 植物種の発芽後抑制 Ar 植物種 ジョンソングラス ワイルドオート ジョンソングラス ワイルドオート ジョンソングラス ワイルドオート NT 95 50 40 10 0 ジョンソングジス ワイ/I/ドオート ジョンソングジス ワイルドオート ジョンソングラス ワイルドオート ジョンソングラス ワイルドオート ジョンソングラス ワイルドオート NT 100 100 100 100 100NT 
100 100 100 100 100NT 100
 100 100 100 100NT 100 10
0 100 100 100NT 100 100 1
00 35 0100 100 100 100 10
0 0100 100 100 90 80 2010
0 100 100 80 NT 0100 100 
100 100 100 10098 80 30 2
0 0 0 100 100 100 98 0 0100 98 
98 80 80 NT100 100 80 70 
60 NT100 98 98 0 0 0 98 50 50 0 0 0 100 100 100 100 0 0100 10
0 100 100 95 0100 100 90 
75 75 035 20 10 0 0 0 40 20 0 0 0 O NT 100 100 100 98 9ONT 10
0 100 100 100 NTNT 100 95
 95 90 8ONT 100 100 100 1
00 7ONT 98 98 NT NT 0 実施例 7゜ 発芽前に施用する本発明の各種活性成分の植物毒的性質
を明瞭に例証するよう、制御された温室実験を以下に述
べる。
各種の種類の植物の種子を温室内の良好な農業的土壌の
床の中に植えた。本発明の多数の組成物を、一般的には
水性エマルジョンの状態で、表中に列記の割合で活性成
分の予定量を床表面全体に均一に゛沈着するように施用
した。もう一つの種子床は水だけで処理して対照標準と
して段重てた。
処理後、種子床は2週間、良好な植物の成育に適する温
室条件下で葆ち必要に応じ水をやった。特定の植物種、
テスト化合物と施用量および発芽前処理の抑制パーセン
トを以下の表に示す。抑制とは同一の非処理種について
の観察結果と比較した成育減少度のことをいう。
植物種の発芽前押111 甜菜 米 小麦 パーンヤード9グラス ジョンソングラス ワイルドオート イエローフォックステール 米 小麦 パーンヤード9グラス ジョンソングラス ワイルド9オート イエローフォックステール oooo 。
(l OU 0 0 oooo 。
(10000 cooo 。
oooo 。
100 50 20 0 0 100 70 0 0 0 40 30 0 0 0 100 40 0 0 0 oooo 。
oooo 。
oo oo 。
oooo 。
1o0 0 0 0 0 oooo 。
60 10 0 0 0 100 100 40 0 0 100 0 0 0 0 100100 0 0 0 米 小麦 バーンヤードグラス :)ヨンソングラス ワイルドオート イエローフォックステール 米 小麦 バーンヤードグラス ジョンソングラス ワイルドオート イエローフォックステール 米 小麦 バーンヤードグラス ジョンソングラス ワイルド9オート イエローフォックステール NT 0 0 0 O NT 0 0 0 O NT 0 0 0 O NT O00O NT 100 100 75 1O NT 100 85 40 0 h:T 100 100 70 15 NT 100 100 100 95 NT 100 95 50 15 NT 100 100 100 8O NT O00O NT OO00 tJT 0 0 0 O NT 0 0 0 O NT 100 90 70 2O NT 70 0 0 O NT 100 75 30 0− NT 100 100 25 O NT 85 80 25 O NT 100 100 20 0 oooo 。
oooo 。
oooo。
oooo 。
100 100 100 95 50 100 100 100 80 0 100 100 100 60 50 100 100 100 100 100ioo io
o ioo 90 40 100 100 100 100 90米 小麦 バーンヤードグラス ジョンソングラス フィルト9オート イエローフォックステール 錦 米 小麦 パーンヤードグラス ジョンソングラス フイ/I/ドオート イエローフォックステール 米 小麦 バーンヤードグラス ジョンソングラス ワイルドオート イエローフォックステール o ’o o o 。
o o oo 。
o o oo 。
o o oo 。
75 100 20 10 0 75 0 0 0 0 100 100 90 25 0 100 100 100 40 0 100 70 30 0 0 100 100 40 0 0 0 ・ 0 0 0 0 o o oo 。
o o oo 。
o o oo 。
70 0 0 0 0 o o oo 。
100 100 95 30 0 99 40 0 0 0 90 30 10 0 0 100 100 50 0 0 o o oo 。
o o oo 。
o、ooo 。
o o oo 。
100 95 10 0 0 100 97 40 0 0 100 100 85 0 0 ioo ioo too o 。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、式 をもち、式中、Arは置換または非置換の芳香族環また
    は複素環であり、Kは少(とも一つのKがFであるとい
    う条件でHまたはFであり、2はN。 0あるいはS原子又は金属、アンモニウムあるいは有機
    アミンカチオンを含む有機基であり、かつ植物または土
    壌の中において非解離形態および/または解離形態にあ
    るカルボキシル成分へ加水分解および/または酸化され
    ているかあるいはされることかできる、化合物、又はそ
    れのR−光学的対掌体。 2、Arが基 Y X を表わし、式中、Xが水素またはハロゲンであり、Yが
    ハロゲン、CF3. CHF2.あるいはCCzF2で
    ある、特許請求の範囲第1項に記載の化合物。 3、Xがatであり、YがOtである、特許請求の範囲
    第2項に記載の化合物。 4、XがFであり、YがGtである、特許請求の範囲第
    2項に記載の化合物。 5、XがOtであり、YがCF3である、特許請求の範
    囲第2項に記載の化合物。 6、Zが であり、R“が水素、メチル、エチル、プロピル、イソ
    プロピル、イソブチルまたはn−メチルである、特許請
    求の範囲第2項に記載の化合物。 7、R“がHである、特許請求の範囲第6項に記載の化
    合物。 8、Zが である、特許請求の範囲第3項に記載の化合物。 9.2が である、特許請求の範囲第4項に記載の化合物。 10、−Zが である、特許請求の範囲第5項に記載の化合物。 11、化合物が式 をもち、式中、Arが である、特許請求の範囲第1項に記載の化合物。 12、不活性担持体と;式 をもち1式中、Arが置換または非置換の芳香族環また
    は複素環であり、Kが少くとも一つのKがF有機アミン
    カチオンを含む有機基でありかつ植物または土壌の中で
    非解離形態および/または解離形態にあるカルボキシル
    成分へ加水分解および/または酸化されているかされる
    ことができる、化合物又はそれのR−光学的対掌体の除
    草剤的有効量;とから成る組成物。 13、化合物が式 をもつ、特許請求の範囲第12項に記載の組成物。 14、化合物が式 をもつ、特許請求の範囲第13項に記載の組成物。 15、化合物が式 をもち、式中、Arが である、特許請求の範囲第12項記載の組成物。 16、式 をも“つ化合物の製造方法であって; をもち、式中、Xが水素またはノ10グンでありYがハ
    ロゲン、(3F3CI(F2またはCClF2である化
    合物を、式 をもち、式中、Kが少くとも一つのKがFであるという
    条件でHまたはFでありかつR“が水素またはメチルで
    ある化合物と、塩基の存在下において反応させることか
    ら成る、方法。
JP59236565A 1983-11-10 1984-11-09 フルオロフェノキシ化合物及びそれを含む除草剤 Granted JPS60116649A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US55032883A 1983-11-10 1983-11-10
US550328 1983-11-10

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS60116649A true JPS60116649A (ja) 1985-06-24
JPH0214342B2 JPH0214342B2 (ja) 1990-04-06

Family

ID=24196714

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59236565A Granted JPS60116649A (ja) 1983-11-10 1984-11-09 フルオロフェノキシ化合物及びそれを含む除草剤

Country Status (13)

Country Link
EP (2) EP0142328B1 (ja)
JP (1) JPS60116649A (ja)
AT (1) ATE62677T1 (ja)
AU (1) AU576332B2 (ja)
BR (1) BR8405719A (ja)
CA (1) CA1219585A (ja)
DE (1) DE3484458D1 (ja)
DK (1) DK535184A (ja)
GR (1) GR80885B (ja)
IL (1) IL73361A0 (ja)
MA (1) MA20260A1 (ja)
NZ (1) NZ210103A (ja)
ZA (1) ZA848416B (ja)

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0305593A3 (de) * 1983-12-06 1989-10-11 Ciba-Geigy Ag Neue Zwischenprodukte für 2-Pyridinyloxyphenoxypropionsäure-cyanamide
NO174506B (no) * 1984-10-30 1994-02-07 Usv Pharma Corp Analogifremgangsmaate ved fremstilling av terapeutisk aktive forbindelser
EP0206772A3 (en) * 1985-06-20 1988-05-11 E.I. Du Pont De Nemours And Company Herbicidal aryloxybenzeneacetic acid derivatives
HU196885B (en) * 1985-10-01 1989-02-28 Mta Koezponti Kemiai Kutato In Herbicides containing as active substance aryloxiphenoxi-acyl-malonic acid esthers and process for production of the active substances
HU196886B (en) * 1985-10-01 1989-02-28 Mta Koezponti Kemiai Kutato In Herbicides containing as active substance 4-chlor-aryloxiacetil or 4-chlor-aryloxi-propionil-malonic-acid-esther derivatives and process for production of active substance
US5049675A (en) * 1990-01-29 1991-09-17 Dowelanco Solvent-free process for the preparation of ((pyridinyloxy)phenoxy) propionate derivatives
US20090111457A1 (en) 2007-10-31 2009-04-30 Raze Technologies, Inc. Wireless communication system and device for coupling a base station and mobile stations

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS55111467A (en) * 1979-02-22 1980-08-28 Ishihara Sangyo Kaisha Ltd 44*55trifluoromethylpyridinn22yloxy**halogenophenoxy alkane carboxylic acid derivative and herbicide comprising it
JPS5639077A (en) * 1979-07-17 1981-04-14 Ici Australia Ltd Alkanecarboxylic acid derivatives* their synthesization and herbicidal composition containing them
JPS57140771A (en) * 1981-01-12 1982-08-31 Ici Australia Ltd Herbicidal compounds and composition and use

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE2223894C3 (de) * 1972-05-17 1981-07-23 Hoechst Ag, 6000 Frankfurt Herbizide Mittel auf Basis von Phenoxycarbonsäurederivaten
FR2381017A2 (fr) * 1975-11-14 1978-09-15 Rolland Sa A Derives d'acides oxy-4,4' bis(phenoxy-2 alcanecarboxyliques), leur preparation et leur utilisation comme medicaments
CA1247625A (en) * 1977-07-22 1988-12-28 Howard Johnston Trifluoromethyl pyridinyloxyphenoxy propanoic acids and propanols and derivatives thereof and methods of herbicidal use
BE879987A (nl) * 1978-11-21 1980-05-13 Shell Int Research Fenoxyfenoxypropionzuurderivaten, werkwijze ter bereiding daarvan, herbicidepreparaten die deze direvaten bevatten en methode ter bestrijding van onkruid onder toepassing van genoemde derivaten
DE3070269D1 (en) * 1979-08-10 1985-04-18 Beecham Group Plc Beta-lactam antibiotics, their preparation, pharmaceutical compositions containing them and their preparation
AU535258B2 (en) * 1979-08-31 1984-03-08 Ici Australia Limited Benzotriazines
US4505743A (en) * 1981-12-31 1985-03-19 Ciba-Geigy Corporation α-[4-(3-Fluoro-5'-halopyridyl-2'-oxy)-phenoxy]-propionic acid derivatives having herbicidal activity

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS55111467A (en) * 1979-02-22 1980-08-28 Ishihara Sangyo Kaisha Ltd 44*55trifluoromethylpyridinn22yloxy**halogenophenoxy alkane carboxylic acid derivative and herbicide comprising it
JPS5639077A (en) * 1979-07-17 1981-04-14 Ici Australia Ltd Alkanecarboxylic acid derivatives* their synthesization and herbicidal composition containing them
JPS57140771A (en) * 1981-01-12 1982-08-31 Ici Australia Ltd Herbicidal compounds and composition and use

Also Published As

Publication number Publication date
AU576332B2 (en) 1988-08-25
GR80885B (en) 1985-03-11
DK535184D0 (da) 1984-11-09
BR8405719A (pt) 1985-09-10
ZA848416B (en) 1986-06-25
EP0304965A2 (en) 1989-03-01
EP0142328A2 (en) 1985-05-22
DK535184A (da) 1985-05-11
EP0142328B1 (en) 1991-04-17
CA1219585A (en) 1987-03-24
JPH0214342B2 (ja) 1990-04-06
MA20260A1 (fr) 1985-07-01
EP0142328A3 (en) 1985-10-09
DE3484458D1 (de) 1991-05-23
IL73361A0 (en) 1985-01-31
AU3489684A (en) 1985-05-16
ATE62677T1 (de) 1991-05-15
EP0304965A3 (en) 1989-08-30
NZ210103A (en) 1988-04-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR910002946B1 (ko) 제초성 플루오로페녹시페녹시알카노산 및 이의 유도체
US4929273A (en) N-benzyl-2-(4-fluoro-3-trifluoromethylphenoxy)butanoic amide and herbicidal composition containing the same
EA023754B1 (ru) Гербицидные бензоксазиноны
KR900005134B1 (ko) 피리딜(옥시/티오) 페녹시 화합물, 이의 제조 방법 및 이를 포함하는 제초제 조성물
JPS6230184B2 (ja)
JPS6317801B2 (ja)
US4565568A (en) Pyridyl(oxy/thio)phenoxy compounds, herbicidal compositions and methods
US4550192A (en) Fluorophenoxyphenoxypropionates and derivatives thereof
US4808750A (en) Fluorophenoxyphenoxypropionates and derivatives thereof
JPS60116649A (ja) フルオロフェノキシ化合物及びそれを含む除草剤
US4750931A (en) Certain 3,5-disubstituted-2-pyridyloxy-fluorophenoxy-alkanoic acids, derivatives thereof and herbicidal properties
US4751329A (en) Fluorophenoxyphenoxypropionates and derivatives thereof 18-methyl-4,15-estradien-3-one, and the novel starting compounds for this process
US4642338A (en) Fluorophenoxyphenoxypropionates and derivatives thereof
US5114464A (en) 4-quinoxalinyloxyphenoxyalkylinitrile herbicides
EP0056807A4 (en) DETERMINED 2- (4 - ((5-TRIFLUORMETHYL) -2-PYRIDINYL) OXY) PHENOXY) -N-PYRIDINYL PROPANAMIDES AND THEIR SCRUBBERS AND A METHOD FOR SELECTIVELY CONTROLLING GRASS WEED IN RICE.
US4725683A (en) Fluorophenoxyphenoxypropionates and derivatives thereof
JPH07509253A (ja) キノリニルオキサジアゾール除草剤
JPS6236359A (ja) 2−(4−複素環オキシフエノキシ)アルカン酸のハロアルコキシアニリド誘導体及び農薬としての使用方法
JP2834482B2 (ja) 除草剤組成物
US4851539A (en) 2,3-Difluoropyridine and 3-fluoro-2-pyridinyloxyphenol compounds
US4678509A (en) Certain pyridyloxy or thio-phenoxy-propanoic acids or salts thereof useful as herbicides
JP3228612B2 (ja) シアノケトン誘導体
US4888041A (en) Grain selective herbicides
USRE33478E (en) Pyridyl(oxy/thio)phenoxy compounds herbicidal compositions and methods
JP2907490B2 (ja) 置換フェノキシプロピオン酸アミド誘導体および該化合物を含有する除草剤