JPS6011291A - 鉛−及びバリウム不含の点火薬 - Google Patents

鉛−及びバリウム不含の点火薬

Info

Publication number
JPS6011291A
JPS6011291A JP59123906A JP12390684A JPS6011291A JP S6011291 A JPS6011291 A JP S6011291A JP 59123906 A JP59123906 A JP 59123906A JP 12390684 A JP12390684 A JP 12390684A JP S6011291 A JPS6011291 A JP S6011291A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ignition system
lead
barium
weight
igniter
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP59123906A
Other languages
English (en)
Inventor
ライナ−・ハ−ゲル
クラウス・レ−デツカ−
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Dynamit Nobel AG
Original Assignee
Dynamit Nobel AG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Dynamit Nobel AG filed Critical Dynamit Nobel AG
Publication of JPS6011291A publication Critical patent/JPS6011291A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C06EXPLOSIVES; MATCHES
    • C06CDETONATING OR PRIMING DEVICES; FUSES; CHEMICAL LIGHTERS; PYROPHORIC COMPOSITIONS
    • C06C7/00Non-electric detonators; Blasting caps; Primers

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)
  • Air Bags (AREA)
  • Catalysts (AREA)
  • Compositions Of Oxide Ceramics (AREA)
  • Paints Or Removers (AREA)
  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)
  • Glass Compositions (AREA)
  • Cosmetics (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明の目的物は低い有否物質放出性の点火薬である。
特にこれは鉛化合物を含有しなし為ので、この点火系中
で鉛及びその化合物の放出&よ、完全に排除されている
。更に、この点火系(ま、可変の填光度(VerdKm
mung )で使用することができる。
従来の技術水準 公知の点火系は、起爆物質として、シー及びトリニトロ
レゾルシン、トリニトロフェノール、tR寓な詮有する
点火系も公知である。
この点火系の燃焼時に広(〜範囲での騒音発生を少な(
するための新たに設置され、閉じられた射撃場では、鉛
の濃度が着るしく高まり、屡々、計容濃度を越えるその
化合物カー周囲の空気中に現われる。計容#度は、現在
のところ、鉛に関しては0.1mL;//In3である
。この磯度は、不利な場合には、僅かな射撃数でも達成
し5る。
同様なことが点火系のバリウム言分にも当てはまる。バ
リウム化合物は、屡々、酸化剤として硝酸バリウム又は
過酸化バリウムの形で点火点爆薬中に使用されており、
これらは、燃焼の後に、同様に空気を汚染し、前記の射
撃場で射撃する人の健康を損なうおそれを伴なう。
従って、本発明の課題は、その燃焼後に鉛−及びバリウ
ム−化合物の形の健康に有害な放出物を発生しない点火
薬を開発することであった。
更に、このfr現点火薬はOr変の項光度において使用
可能である。
この課題なPs決するために、酸化剤と混合した起爆物
質よりなる点火薬が見い出され、これは−起爆物質と!
−てジアゾジニトロフェノール及び/又はモノ−及び/
又はジーニトロジヒげロキシジアゾベンゾールのストロ
ンチウム塩及び酸化剤と]−での過酸化亜鉛を含有する
ことよりなる。
意外にも、本発明による点火薬は、それが起爆物質とじ
又のジアゾジニトロフェノールを含有する場合にも、項
九せずに又は弱く項九しただけで使用することができる
。この種のジアゾニジニトロフェノール−過酸化亜鉛一
点火系は、ジアゾジニトロフェノールが点火薬中でのこ
の化合物の使用に従来対向していた僅かな嵩密度のみを
有するとしても、強(固有項九されたアンボス(Amb
oss)−一管一系にとっては特に好適である。価かな
固有項元度を有する点火系又は、ジアゾジニトロフェノ
ール(ソ7!/’−z;Diazol )の圧縮が完全
な点火にとって充分でない点火系では、このジアゾール
は部分的又は完全に、モノ−又はシニトロジヒ10キシ
ジアゾペンゾールのストロンチウム塩(以後これをスト
ロンチウムジアジネートと称する)により代えられる。
ジアジネート言分の変動により、所望の圧縮又は項尤度
で完全な点火を可能とする点火系を裏道する可能性もあ
る。
本発明による点火薬内の混合物ジアゾール/ジアジネー
ト分は、この点火系の用途に応じて10〜70重量%で
変動しうる。この場合、双方の成分が任意の割合で相互
に存在していてよく、場合によっては、これら双方の起
爆物質の1万は、この点火系中に完全に欠けていてもよ
(ゝO 本発明により使用されるジアジネートは、西ドイツ特許
出願公開第2806599号明細書に記載されている。
そこには、その製法も記載されている。化合物そのもの
は、適当な不動悪化剤(pasaiVat+or )と
共に通用すべきである。
このことは、殊に適当な不動悪化剤の共用なしには収納
すべきではないカリウム頃にもあてはまる。ストロンチ
ウム塩に関する不動悪化剤としては、硫酸ストロンチウ
ム又は修酸ストロンチウムが好適である。
酸化剤としては、本発明による点火系中には過酸化亜鉛
が使用される。これは、12.3係より多い活性酸素分
を有する。この種の過酸化亜鉛の製造は、西ドイツ特許
第2952069最明則誓に記載されている。
本発明による点火系中の過酸化亜鉛の量は、10〜70
重量%の間で変動しつる。この過酸化亜鉛は、倣細粒状
でも粗粒状でも使用できる。
点火系が圧縮された装架として使用される際には、平均
粒径約10μの倣粒子状過酸化亜鉛を使用するのが有利
であり、あまり強(圧縮されない填光に対しては、例え
ば、周辺発火点入渠(Randfeuers&tzen
 )中では、平均粒径約60μの過酸化亜鉛が殊に好適
である。
本発明による点火系は付加的に、全混含物中にテトラセ
ン(Te’j+raZen )言分が最大30重量優に
なるような量で増感剤テトラセンを含有していてよい。
本発明による点火系は、更に、付加的に還元剤又は反応
に寄与する他の成分並びにm襟刑及びその他の不活性物
質を含有していてよい。
還元剤としては、点火薬中で点火能力の改良及び部分的
には機械的感度を高める作用をもする公知還元剤が好適
である。好適な物質は、例エバチタン、ジルコニウム、
マグネシウム、セルマグネシウム(Cermagnes
ium )−セルシリシウム(Cersilicium
 )又はアルミニウムーマグネシウム合金の金4粉であ
る。いくつかの還元剤、例えば、瞭化アンチモン又は珪
化カルシウムも琴擦剤の機能を同時に満たすことができ
る。点火系中の還元創外は、0〜10重量係であってよ
い。燃焼の間に反応に寄与しない琴擦剤は、本発明によ
る点火系中に35重鑓%までの艙で存在していてよい。
この櫨の孕慢剤は同様に公知である。例としてはガラス
粉末が挙げられる。
反応に寄与する池の成分としては、主として2次爆楽例
えばニトロセルローズ又はペンタエリスリットテトラナ
イトレートが好適である。
他の例としては、オクトデン(Oktogen ) 、
並びに窒化された芳香族化合物例えばトリニトロペンゾ
ールのアミン化合物例えば七ノー、ジー又はトリーアミ
ノトリニトロペンゾール又はシアミノへキサニトロジフ
ェニル更に、これら化合物例えばヘキサニトロオキサニ
リド又はヘキ丈ニトロジフェニル尿累のアシル化生成物
が挙げられる。更に、この2次爆架の例としては、ヘキ
サニトロスチルベン、ヘキサニトロジフェニルオキシド
、ヘキサニトロジフェニルスルファイー、ヘキサニトロ
ジフェニルスルホン及びヘキサニトロジフェニルアミン
並びにテトラニトロカルバゾール、テトラニトロアクリ
1ン又はポリビニルナイトレートが埜けられる。これら
物質外は点火薬に対して0−30重、ニー蹟%であって
よい。
不活性物質としては、点火粱糸内で点火薬の特性をその
都度の使用目的に合わせるためにも屡々使用される自体
公知の物質が好適である。
例としては二酸化錫が挙げられる。史に、この不活性物
質には、結合x+J 、接着剤、色素並びに−前記の不
動悪化剤も挙げられる。本発明の点火系中の不活性物質
外は0〜20重處%で変動しうる。
本発明の点火薬の′g造は、公知方法で、乾燥混合物の
篩別により又は水で祷った混合物の捏和により行なわれ
る。水で湿った物質の配置は穿孔板中へO擦り込み又は
押出機を用いて行なうことができる。
実施例 次に実施例につき不発明を詳述する。
例 1 この例では、例えばアンボス−宙′a(Amboss−
Anzundhut、chen ) 4.45 mlA
中に、良好な固有填光度で有利に装填できる点火薬を記
載する。
テトラ上15重量部、ジアゾール20重量部、微細粒状
過酸化亜鉛50重量部、チタン粉末5■量部及びダゾル
ベース球状粉末(zwelbasigenkugelp
ulver ) 20 N置部と水22重量部とからの
混合物をホモデナイズし、穿孔板に擦り込むことにより
配置する。重管中への装入の後に、乾燥させ、後圧縮し
、盲管を完成させる。感度及び爆破試験精米は公知の点
火系と匹敵し5る。
例 2 この例は、薬包(Treibkarzuschen )
 6−8 /11に僅かな固有填充度で有利に装填でき
る点火薬を記載する。
テトラゼ/8頁置部、ストロンチウムシアシネ−) 2
8 !JC量音ト+胡を改ストロンチウム7京頃部、粗
粒子状過酸化亜鉛40東量部、ガラス粉床16亀量部及
びポリ酢酸ビニルを基礎とする結合削1軍凝部よりなる
混合物を水22俄量部と共にホモrナイズ1〜、穿孔板
中に擦り込むことにより配はし、湿潤時に薬包中に遠心
力で装入する。乾燥後に、発射薬粉末(Treibla
dungspu−1ver )を装填し、連架を完成さ
せる。敏感度及び推進力(Einzreibleist
ung )は慣用の連票のそれに相当する。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、 酸化剤と混合した起爆物質よりなる鉛−及びバリ
    ウム不含の点火系に2いて、この点火系は、起爆物質と
    して、ジアゾジニトロフェノール及び/又はモノ−及び
    /又はゾニト四ジヒrロキシジアゾベンゾールのストロ
    ンチウム塩及び酸化剤として過酸化亜鉛を含有すること
    を特徴とする、鉛−及びバリウム不含の点火系。 2、起爆物質外は5〜70直量%であつ、過酸化並鉛分
    は10〜70重量係である、特許請求の範囲第1項記載
    の点火系。 6、 付加的にな2テトラセン60徂遺チまでを特徴す
    る特許請求の範囲第1項又は第2項に記載の点火系。 4、過酸化亜鉛は12.6%より多い活性戚累會分を有
    する、特許請求の範囲第1項〜第6項のいずれか1項に
    記載の点火薬0
JP59123906A 1983-06-18 1984-06-18 鉛−及びバリウム不含の点火薬 Pending JPS6011291A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE33219435 1983-06-18
DE19833321943 DE3321943A1 (de) 1983-06-18 1983-06-18 Blei- und bariumfreie anzuendsaetze

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6011291A true JPS6011291A (ja) 1985-01-21

Family

ID=6201742

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59123906A Pending JPS6011291A (ja) 1983-06-18 1984-06-18 鉛−及びバリウム不含の点火薬

Country Status (15)

Country Link
US (1) US4581082A (ja)
EP (1) EP0129081B1 (ja)
JP (1) JPS6011291A (ja)
AU (1) AU575565B2 (ja)
BR (1) BR8402923A (ja)
CA (1) CA1220342A (ja)
DD (1) DD220301A5 (ja)
DE (2) DE3321943A1 (ja)
FI (1) FI79519C (ja)
GR (1) GR74365B (ja)
IL (1) IL72119A (ja)
MX (1) MX161714A (ja)
PT (1) PT78748B (ja)
RU (2) RU2053212C1 (ja)
YU (1) YU43364B (ja)

Families Citing this family (30)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE3707694A1 (de) * 1987-03-11 1988-09-29 Dynamit Nobel Ag Elektrisch anzuendbare anzuendsaetze fuer huelsenlose munition und treibkartuschen
US4963201A (en) * 1990-01-10 1990-10-16 Blount, Inc. Primer composition
GB2313371B (en) * 1990-04-04 1998-02-18 Breed Automotive Tech A high temperature stable,low input energy primer/detonator
US5216199A (en) * 1991-07-08 1993-06-01 Blount, Inc. Lead-free primed rimfire cartridge
US5167736A (en) * 1991-11-04 1992-12-01 Olin Corporation Nontoxic priming mix
US5567252A (en) * 1992-01-09 1996-10-22 Olin Corporation Nontoxic priming mix
US5417160A (en) * 1993-12-01 1995-05-23 Olin Corporation Lead-free priming mixture for percussion primer
IT1266171B1 (it) * 1994-07-15 1996-12-23 Europa Metalli Sezione Difesa Miscela innescante esente da materiali tossici ed innesco a percussione per cartucce utilizzante tale miscela.
ATE177074T1 (de) * 1994-08-27 1999-03-15 Eley Ltd Initialladung
US5466315A (en) * 1994-09-06 1995-11-14 Federal-Hoffman, Inc. Non-toxic primer for center-fire cartridges
DE19540278A1 (de) * 1995-10-28 1997-04-30 Dynamit Nobel Ag Blei- und Barium-freie Anzündsätze
DE19548544A1 (de) * 1995-12-23 1997-06-26 Dynamit Nobel Ag Initialsprengstoff-freie Anzündmischung
US5811725A (en) * 1996-11-18 1998-09-22 Aerojet-General Corporation Hybrid rocket propellants containing azo compounds
EP1064241B1 (de) * 1998-03-20 2007-08-08 Delphi Technologies, Inc. Durch elektrische auslösung anzündbare initialexplosivstoffe und anzündsätze
DE19901988A1 (de) * 1999-01-20 2000-08-03 Dynamit Nobel Ag Knallpatronen und Treibkartuschen
ATA75099A (de) * 1999-04-28 2001-03-15 Hirtenberger Ag Anzündmischung
US6478903B1 (en) 2000-10-06 2002-11-12 Ra Brands, Llc Non-toxic primer mix
US6544363B1 (en) 2000-10-30 2003-04-08 Federal Cartridge Company Non-toxic, heavy-metal-free shotshell primer mix
AT410315B (de) * 2001-11-14 2003-03-25 Josef Koehler Signaturarmer und schadstoffreduzierter, pyrotechnischer darstellungskörper
US6878221B1 (en) * 2003-01-30 2005-04-12 Olin Corporation Lead-free nontoxic explosive mix
US7216708B1 (en) * 2003-09-12 2007-05-15 Bond Lesley O Reactive stimulation of oil and gas wells
US7165614B1 (en) 2003-09-12 2007-01-23 Bond Lesley O Reactive stimulation of oil and gas wells
US8784583B2 (en) * 2004-01-23 2014-07-22 Ra Brands, L.L.C. Priming mixtures for small arms
US20060219341A1 (en) 2005-03-30 2006-10-05 Johnston Harold E Heavy metal free, environmentally green percussion primer and ordnance and systems incorporating same
US8540828B2 (en) 2008-08-19 2013-09-24 Alliant Techsystems Inc. Nontoxic, noncorrosive phosphorus-based primer compositions and an ordnance element including the same
US8641842B2 (en) 2011-08-31 2014-02-04 Alliant Techsystems Inc. Propellant compositions including stabilized red phosphorus, a method of forming same, and an ordnance element including the same
US7857921B2 (en) * 2006-03-02 2010-12-28 Alliant Techsystems Inc. Nontoxic, noncorrosive phosphorus-based primer compositions
US8192568B2 (en) 2007-02-09 2012-06-05 Alliant Techsystems Inc. Non-toxic percussion primers and methods of preparing the same
CA2942312C (en) 2007-02-09 2019-05-28 Vista Outdoor Operations Llc Non-toxic percussion primers and methods of preparing the same
US8206522B2 (en) 2010-03-31 2012-06-26 Alliant Techsystems Inc. Non-toxic, heavy-metal free sensitized explosive percussion primers and methods of preparing the same

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS50105808A (ja) * 1974-01-28 1975-08-20
EP0031045A2 (de) * 1979-12-22 1981-07-01 Hüls Troisdorf Aktiengesellschaft Verwendung von Zinkperoxid als Oxidationsmittel für Sprengstoffe und pyrotechnische Gemische

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE350564C (de) * 1920-03-27 1922-03-22 Erwin Ott Dr Verfahren zur Herstellung von Initialzuendmitteln und von Treib- und Sprengmitteln
US3862866A (en) * 1971-08-02 1975-01-28 Specialty Products Dev Corp Gas generator composition and method
DE2806599C2 (de) * 1978-02-16 1986-06-26 Dynamit Nobel Ag, 5210 Troisdorf Mono- und Dinitrodihydroxydiazobenzolsalze
US4209351A (en) * 1978-06-05 1980-06-24 The United States Of America As Represented By The Secretary Of The Army Ambient cured smokeless liner/inhibitor for propellants

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS50105808A (ja) * 1974-01-28 1975-08-20
EP0031045A2 (de) * 1979-12-22 1981-07-01 Hüls Troisdorf Aktiengesellschaft Verwendung von Zinkperoxid als Oxidationsmittel für Sprengstoffe und pyrotechnische Gemische

Also Published As

Publication number Publication date
AU2940384A (en) 1984-12-20
DE3321943A1 (de) 1984-12-20
IL72119A (en) 1987-10-20
GR74365B (ja) 1984-06-28
FI842437A (fi) 1984-12-19
PT78748B (en) 1986-07-14
CA1220342A (en) 1987-04-14
EP0129081A1 (de) 1984-12-27
RU2071960C1 (ru) 1997-01-20
FI79519C (fi) 1990-01-10
YU104284A (en) 1986-10-31
BR8402923A (pt) 1985-05-28
FI842437A0 (fi) 1984-06-15
US4581082A (en) 1986-04-08
RU2053212C1 (ru) 1996-01-27
MX161714A (es) 1990-12-18
YU43364B (en) 1989-06-30
FI79519B (fi) 1989-09-29
DD220301A5 (de) 1985-03-27
PT78748A (en) 1984-07-01
DE3466526D1 (en) 1987-11-05
EP0129081B1 (de) 1987-09-30
DE3321943C2 (ja) 1987-08-20
AU575565B2 (en) 1988-08-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6011291A (ja) 鉛−及びバリウム不含の点火薬
RU2233825C2 (ru) Воспламенительный состав
AU679301B2 (en) Lead-free priming mixture for percussion primer
WO2006083379A2 (en) Nanoenergetic materials based on aluminum and bismuth oxide
US5610367A (en) Non-toxic rim-fire primer
US5353707A (en) Priming charge with annular percussion and process for its manufacture
JPH07500562A (ja) 無毒性の起爆剤混合物
JP3403787B2 (ja) 遅延装薬および遅延エレメントならびに該装薬を含む雷管
DE2952069A1 (de) Verwendung von zinkperoxid als oxidationsmittel fuer sprengstoffe und pyrotechnische gemische
FR2628735A1 (fr) Charges d'amorcage a percussion et leur procede de fabrication
WO1996007625A1 (en) Non-toxic primer for center-fire cartridges
US8801878B1 (en) Lead-free pyrotechnic and primary explosive compositions containing metal iodates
US20110240186A1 (en) Lead-Free Nanoscale Metal/Oxidizer Composite for Electric Primers
EP0749946A1 (en) Gas generating agent composition
JP2927757B2 (ja) 発火性組成物
US20030070738A1 (en) Low firing energy initiator pyrotechnic mixture
US20110240184A1 (en) Lead-Free nanoscale Metal/Oxidizer Composit for Percussion Primers
CA1152748A (en) Method for making primer constituents
US6605167B1 (en) Autoignition material for a vehicle occupant protection apparatus
US20030066583A1 (en) Low firing energy initiator pyrotechnic mixture
US6946042B2 (en) Pyrotechnic body
US3664897A (en) Slurry explosive comprising ammonium nitrate and aluminum powder
JPH09227266A (ja) 電気式点火器用点火薬組成物及びその点火器内部の腐食防止方法
RU2193020C2 (ru) Состав замедлительный
RU2018505C1 (ru) Сенсибилизатор простейших промышленных взрывчатых веществ