JPS60112601A - メタノ−ル接触分解方法 - Google Patents

メタノ−ル接触分解方法

Info

Publication number
JPS60112601A
JPS60112601A JP21869583A JP21869583A JPS60112601A JP S60112601 A JPS60112601 A JP S60112601A JP 21869583 A JP21869583 A JP 21869583A JP 21869583 A JP21869583 A JP 21869583A JP S60112601 A JPS60112601 A JP S60112601A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
catalyst
methanol
weight
catalytic cracking
salt
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP21869583A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS632881B2 (ja
Inventor
Akira Kobuchi
彰 小渕
Masato Kaneko
正人 金子
Yoichi Nakamura
中村 容一
Yoshiro Miyamoto
宮本 誠郎
Hisao Morijiri
森尻 久雄
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Kakoki Kaisha Ltd
Original Assignee
Mitsubishi Kakoki Kaisha Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Kakoki Kaisha Ltd filed Critical Mitsubishi Kakoki Kaisha Ltd
Priority to JP21869583A priority Critical patent/JPS60112601A/ja
Publication of JPS60112601A publication Critical patent/JPS60112601A/ja
Publication of JPS632881B2 publication Critical patent/JPS632881B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Hydrogen, Water And Hydrids (AREA)
  • Catalysts (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野〕 本発明はメタノールを原料にして水素及び−酸化炭素(
以下合成ガスと呼ぶ)を有効に製造するメタノール接触
分解方法に関するものである。
従来技術) メタノールの接触分解反応は次の式にて表わされる。
CH,OH−+ω+2H2・拳・・・(11(11式は
メタノール合成反応の逆反応である。
かつてFrolich等はメタノール合成触媒を探索す
る際、結果をすみやかに知るため、メタノール合成実験
を行うかわシにメタノール分−解を触媒の試験に用いた
。即ち、メタノールをCOとH2とに分解する場合、分
解速度を加速し、かつCOとH2との収量を増大させる
触媒は、逆に加圧の場合にはメタノール合成に用い得る
ものであるとの考えに基づいて実験した。その結果、Z
n(J Cr2U、 t Cu(J Cr2O5および
ZnO−Cr 20 s CuO触媒がこの考えを満足
した。したがってメタノール合成触媒をメタノールの接
触分解反応に用いることは容易に推測できる。
しかし従来のメタノール合成触媒をそのまま分解反応に
使用するtこは反応温度が高くなくては所定の活性が得
られない。
発明の目的〕 本発明は従来の技術的課題を背景になされたもので、よ
シ活性が高い優れた触媒を適用することによってメタノ
ールの合成ガスへの転化率が大でかつCO□の副−生の
少ないメタノール接触分解方法を提供することを目的と
する。
発明の構成〕 即ち、本発明はメタノールを銅、亜鉛およびバナジウム
を主成分とする触媒の存在下150〜400℃の温度で
接触させることを特徴とするメタノール接触分解方法で
ある。
本発明は従来のメタノール合成触媒テあるCuO−Zn
O系触媒の組成を変えると共にバナジウムを助触媒とし
て加え、よシ活性を高めると共に耐熱性の優れ、かつ炭
素析出を防止できるものをメタノール分解用触媒として
採用したところに特徴を有する。
本発明における触媒は前記のごとく銅、亜鉛およヒハナ
ジウムを主成分とするが、ここで銅成分としては、金属
銅、CuO、Cu2O、亜鉛成分としては金属亜鉛、Z
nO、バナジウム成分としてはV2O5を挙げることが
できるが、本発明ではCuO、−Zn(J −V2O5
の組合せが好ましい。本発明では銅−亜鉛系触媒に助触
媒としてバナジウムを加えないと活性が低く、触媒自体
の耐熱性が不十分で触媒寿命が短かく、炭素析出防止の
効果が少ないものとなる。
ここで触媒を構成する銅、亜鉛およびバナジウムの組成
は、銅として約5〜60重量%、好ましくは約30〜5
0重量%、亜鉛として約5〜60重量%、好ましくは約
10〜30重量%、バナジウムとして約0.5〜5重量
%、好ましくは約2〜3重量%である。銅が約5重量%
未満であると反応速度が遅く、−1約60Ji量%を越
えても反応速度が遅くなってしまう。
また亜鉛が約5重量%未満では、反応速度が遅く、一方
約60重量%を越えても反応速jtが遅くなってしまう
さらにバナジウムが約0.5重量%未満では助触媒とし
ての添加効果に乏しく、転化反応の分解率を低下させる
と共に、触媒自体の耐熱性などケ低下させ、シンタリン
グが生起し易く、一方約5重量%を越えても助触媒とし
ての添加効果がさしてそれ以上向上することもない上分
解反応の妨げとなる。
次に本発明のメタノール接触分解方法は前記のごとき鋼
−′亜鉛−バナジウム系触媒の存在下で実施されるが、
その際の反応温IWは約150〜400’C,好ましく
は200〜320℃である。
本発明の触媒系においては、反応温度が約150℃未満
では反応が充分に行われず、一方約400℃を越えると
、平衡的には有利なものの触媒の耐熱性に問題が生じる
本発明のメタノール接触分解方法は圧力の影響を受け、
高圧になる程不利である。したがってできるだけ圧は低
い方が望ましい。しかし生成する合成ガスの用途の関係
から圧を高くとることも可能である。
さらに本発明に適用さ几る触媒は、常法に従い沈澱法、
含浸法、イオン交換法、熱分解法、溶融法捷たは蒸着法
によって製造することができる。例えば沈澱法の一例と
しては、触媒を構成する金属の塩類(例えばCu CN
O5) 2 s Zn(NOx )2およびNH4V(
J5)の水溶液に沈澱剤(例えばNa2CO6)の水溶
液を加えて沈澱させ、濾過、洗浄を繰返1−だ後、成型
せずそのままで、または加圧成型もしくは押出し成型し
た後、60〜200℃で乾燥し次いで300〜400℃
で焼成し、必要Vこ応じ粉砕し粒度を調整することによ
って得られる。
本発明で得られる合成ガスのCOとH2の割合は1:2
であるが、H2の割合を多くしたい場合には原料のメタ
ノールに水を加え一部またはすべてを水蒸気改質するこ
とによりCOとH2の割合を1=2から1:3まで変え
ることが可能である。
以下実施例を挙げて本発明を更に詳細に説明する。
実施例1〜4.比較例1〜2 Cu(NO3)2”3H20152y、 Zn(No6
)2”6H20107Fを20001rLllのイオン
交換水中ニ溶カシ、コn&(i)液トする。NH4VO
36,7Pを100m/!のイオン交換水に溶かしこれ
を(11)液とする。
Na2CO5212Pt−2000atjのイオン交換
水中に溶かしこれをQiil液−とする。
(i)ff 、 (iil液及びall)液ヲソレぞA
3C1℃KiJu熱シ良く攪拌しながら6液を混合した
。混合後約2時間攪拌した後、濾過、洗浄し、80℃で
12時間乾燥した。これを粉砕し、油圧プレスにて板状
に形成;しLoこれを300℃にて5時間焼成し焼成後
粉砕して16〜32メツシユに粒径をそろえた。
その組成はCu : 39.9重9%、Zn : 23
,5重量%、V : 2,9重量%であシこれを触媒A
とする。
触媒Aを内径19φの5US316Il!反応器に3 
cc充填し、還元した後、常圧下、反応温度を変化させ
触媒の性能を調べた。その結果を表1に示す。
表 1 比較例1は反応温度が下限未満の場合で、メタノール分
解率が低すぎて実用に供し傅ず、一方比較例2は反応温
度が上限を越える場合であり・メタノール分解率は10
0%であるもののco2bよびCH4の副生が多く、か
つまた触媒の耐熱性の点でも望ましくない・ 比較例3〜7 T社製メタノール合成触媒(7J110− Cr2O,
触媒組成Zn49,0重量%、0r17.9重量%)を
I′ 16〜32メツシユに粉砕し、その性能を前記実
施例と同様にして調べた。その結果を表24C示すO 表2 したがって本発明の触媒Aの方が特に低温にて優れた活
性を示してiることが判る。
発明の効果) 以上の如く、本発明によれば イ) 低温でのメタノールの合成ガスへの転換率が高め
、 帽 使用触媒の耐熱性が一段と優れているため適用反応
温度の領域が拡大し、かつ触媒寿命も著しく伸びる、等
の利点を有する。
特許出願人 三菱化工機株式会社 代理人弁理士白井重隆 第1頁の続き @発明者゛森尻 久雄 川崎市月 作所内

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、メタノールを銅、亜鉛およびノ(ナジウムを主成分
    とする触媒の存在下、150〜400℃の温度で接触さ
    せることを特徴とするメタノール接触分解方法。 2、触媒が、銅5〜60重量%、亜鉛5〜60重量%お
    よびバナジウム0.5〜5重量%を特徴とする特許請求
    の範囲第1項記載のメタノール接触分解方法。
JP21869583A 1983-11-22 1983-11-22 メタノ−ル接触分解方法 Granted JPS60112601A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP21869583A JPS60112601A (ja) 1983-11-22 1983-11-22 メタノ−ル接触分解方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP21869583A JPS60112601A (ja) 1983-11-22 1983-11-22 メタノ−ル接触分解方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS60112601A true JPS60112601A (ja) 1985-06-19
JPS632881B2 JPS632881B2 (ja) 1988-01-21

Family

ID=16723960

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP21869583A Granted JPS60112601A (ja) 1983-11-22 1983-11-22 メタノ−ル接触分解方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60112601A (ja)

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3897471A (en) * 1969-06-18 1975-07-29 Metallgesellschaft Ag Process for producing methanol
JPS55154302A (en) * 1979-05-08 1980-12-01 Metallgesellschaft Ag Method of producing carbon monoxide and hydrogen

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3897471A (en) * 1969-06-18 1975-07-29 Metallgesellschaft Ag Process for producing methanol
JPS55154302A (en) * 1979-05-08 1980-12-01 Metallgesellschaft Ag Method of producing carbon monoxide and hydrogen

Also Published As

Publication number Publication date
JPS632881B2 (ja) 1988-01-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4149009A (en) Process for producing methyl formate
US3271325A (en) Catalytic compositions for use in steam reforming of hydrocarbons
US4177167A (en) Catalyst for the preparation of dimethyl ether
NO126254B (ja)
US4000088A (en) Oxidation catalyst for the manufacture of methacrylic acid
US3849339A (en) Method of preparing an improved dehydrogenation catalyst
JPH0336571B2 (ja)
US4861745A (en) High temperature shift catalyst and process for its manufacture
JPS61501827A (ja) メタノ−ル転化用触媒及びその使用方法
US2234246A (en) Metallic composition
US4107089A (en) Catalyst for the synthesis of methanol and method for preparing same
US1271013A (en) Hydrogenization and dehydrogenization of carbon compounds.
Fayzullaev et al. Catalytic vaporphase hydration of acetylene and its derivatives
US3894054A (en) Process for production of tetrahydrofuran
US4232171A (en) Process for producing methyl formate
US1746782A (en) Catalyst and catalytic process
JPH07574B2 (ja) フェノールのオルトアルキル化法
JPS60112601A (ja) メタノ−ル接触分解方法
JPS58128327A (ja) オレフインの製法
JPS5870839A (ja) メタノ−ルのスチ−ムリフオ−ミング用触媒
US1746783A (en) Catalytic process
US2748108A (en) Processes of hydrogenation and to novel catalytic agent therefor
JPS6096504A (ja) メタノ−ル水蒸気改質方法
JPS6021680B2 (ja) メタンに富んだガスの製造方法
IL25566A (en) Process for the production of hydrogen cyanide