JPS60112513A - 袋の搬送装置 - Google Patents

袋の搬送装置

Info

Publication number
JPS60112513A
JPS60112513A JP21693683A JP21693683A JPS60112513A JP S60112513 A JPS60112513 A JP S60112513A JP 21693683 A JP21693683 A JP 21693683A JP 21693683 A JP21693683 A JP 21693683A JP S60112513 A JPS60112513 A JP S60112513A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
bag
gripper
grippers
shaft
carrier body
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP21693683A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0323412B2 (ja
Inventor
Yozo Araki
洋三 荒木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Original Assignee
Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Heavy Industries Ltd filed Critical Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Priority to JP21693683A priority Critical patent/JPS60112513A/ja
Publication of JPS60112513A publication Critical patent/JPS60112513A/ja
Publication of JPH0323412B2 publication Critical patent/JPH0323412B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65GTRANSPORT OR STORAGE DEVICES, e.g. CONVEYORS FOR LOADING OR TIPPING, SHOP CONVEYOR SYSTEMS OR PNEUMATIC TUBE CONVEYORS
    • B65G17/00Conveyors having an endless traction element, e.g. a chain, transmitting movement to a continuous or substantially-continuous load-carrying surface or to a series of individual load-carriers; Endless-chain conveyors in which the chains form the load-carrying surface
    • B65G17/20Conveyors having an endless traction element, e.g. a chain, transmitting movement to a continuous or substantially-continuous load-carrying surface or to a series of individual load-carriers; Endless-chain conveyors in which the chains form the load-carrying surface comprising load-carriers suspended from overhead traction chains
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65GTRANSPORT OR STORAGE DEVICES, e.g. CONVEYORS FOR LOADING OR TIPPING, SHOP CONVEYOR SYSTEMS OR PNEUMATIC TUBE CONVEYORS
    • B65G2201/00Indexing codes relating to handling devices, e.g. conveyors, characterised by the type of product or load being conveyed or handled
    • B65G2201/02Articles

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Chain Conveyers (AREA)
  • Supplying Of Containers To The Packaging Station (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 この発明は2袋詰め充填機などで使用する袋の搬送装置
の改良に関するものである。
第1図〜第7図により従来の袋詰充填装置を説明すると
、第1図はプラスチックラミネート製の袋1を示し、開
袋1は上方のみ開口可能で左右及び下部の3方が予じめ
ヒートシールされている。また第2図の正面図に於いて
、7は空の袋1をストックしておく空袋マガジンで1本
体フレーム8に固定支持されている。9はマガジン7内
の袋1を1枚ずつ取出す公知の真空吸盤で1袋を1枚ず
つ取出した後2点鎖線の如く下降して受け渡しロー21
(+まで運ぶようになっている。
受は渡しローラ1oは常時連続回転しており。
袋把持爪11の所定位置まで空袋1を送り込むものであ
るが、同ローラ1oの接線直下の所定位置に、1対のロ
ーラチェーンよりなるチェーンコンベヤ12.12に取
付けられた前記袋把持爪11が停止するような機械的タ
イミングをとる機構が設けられている。袋把持爪11は
、11a〜11gの部品で構成されており、11aはビ
ンlidを軸とし、圧縮バネlieにさからって動き得
る可動爪、1ibは固定爪でスライドブロックllfに
ローラl1gと共にポルト11eにより固定されている
スライドブロックllfはチェーンコンベヤ12の棒状
アタッチメント13に対して摺動可能なように支持され
ている。そして空袋1は可動爪11aと固定爪11bの
間に圧縮バネ11Cの力により把持される。14.15
はチェーンフンベヤ12をガイドするレール、16.1
7はローラl1gをガイドする案内レールで、その面1
6a、16b、17a、17bによりローラl1gを案
内するものである。
五8は空袋1の上方ロ開ロ時第1図のW寸法が幾何学的
に減少するので、把持爪11をそれに合せて移動させる
ためのブツシャ装置であり。
同ブツシャ装置18はローラl1gを移動させて把持爪
11を動かすもので、レール15と一体の調整台19と
一体になっており、同ブツシャ装置18のビヌトンロソ
ドはレール15に案内されるようになっている。20.
20は内容物を充填するために袋1の上方を開口するた
めの真空吸盤で、相対するレバー21.21に取付けら
れており、同レバー21は支軸22を支点として袋1の
開口状態に合せて揺動可能となっている。
又支軸22は本体8と上下方向に摺動可能なように支持
されており、真空吸盤2oが上下動作及び袋開口動作を
行なうように構成されている。前記把持爪11はチェー
ンコンベヤ12の棒状アタッチメント13に定ピツチで
取付ffうれており、同チェーンコンベヤ12は駆動ス
プロケット23により矢印進行方向に移送され。
移送距離(1ピツチ)はPである。更にチェーンコンベ
ヤエ2の動きは間欠的で3図示の位置では停止している
。また駆動スプロケット23は本体フレーム8に固定さ
れた割出し装置24より軸25を介して回転が与えられ
るようになっているが9割出し装置240入力軸は本体
フレームに支持されたモータ26等の動力源よりカップ
リング27を介して接続されている。
28.29. 3o、atは従動スプロケット。
32は内容物が充填され袋1の上部がソールされた袋製
品1aを機外へ送り出す排出ベルト。
33は充填すべき内容物を入れるホッパを有する充填装
置で、ノズル34を通し開口された袋の上部から所定量
の内容物を充填する公知の装置である。35a、35b
は内容物が充填された後の袋の上部を密封するソール角
材であり。
その/−ル方式は公知で1例えば加熱されたソール角材
35a、35bを袋1の上面所定位置に相対するよう配
置し、所定圧力、温度により加圧、密封するものである
。又調整台19はレール冒、15を本体フレーム8より
支持するもので1袋1の巾寸法Wに応じて把持爪11の
関係部材を移動し支持する構造となっている。
次に作用を説明すると、真空吸盤9により1枚ずつ空袋
1を取出して第2図の2点鎖線の如く送り込みローラ1
oに送り込み、同ローラ10により袋1は把持爪11の
可動爪11aと固定爪111)の間の所定位置に送り込
まれる。この把持重工1への袋1の送り込み時にはチェ
ーンコンベヤ12は停止しており、又送り込まれる時は
当然バネ11cを圧縮させ、可動爪11aのY部付近を
押す別装置(図示省略)により可動爪11aと固定爪1
ll)の間隔は所定」開いている。
次に2寸法だけチェーンコンベヤx2が移動し、そして
停止した後装の開口が吸盤2oによって行なわれる。こ
の場合吸盤2oとプッシャ装置18の作動タイミングは
同じである。即ち。
同吸盤20が袋を開く動作を行なっている時と。
ブツシャ装置18が把持爪11のローラl1gを押す時
とは同じタイミングである。その後装1は袋の材質によ
る剛性によって開いたままの状態を維持し、充填装置3
3のノズル341で移送されてその位置で停止し、内容
物が充填される。充填後装1はレール角材35.a、3
5bによって密封レールされる。
即ち、角材35a、35bは下降、圧着/−ル(閉じる
)、後退(開く)、上昇の動作により袋の口部を密封/
−ルする。この時もチェーンコンベヤ12は停止し1袋
も停止している。
そしてこの袋は把持爪11が開くことにより排出ベルト
32上に落され2袋製品1aの状態で機外へ排出される
なお、シール装置のステーションでは内容物の充填され
た袋の上方’td−、案内レール17の傾斜部で把持爪
11を袋の巾寸法Wの外方向に移動させ1両方の把持爪
で上方を引張るように把持するものであり、この特装の
上縁は閉じた格好となる。なお1袋1の移送方向は袋の
厚さ寸法H方向である。又貸1に対する把持爪11の位
置は袋の上面近くであるため、内容物が入つた状態で間
欠移動する時に加速度の影響で進行方向及びその逆方向
に袋1の下部は揺れる。
次の袋サイズ兼用時は第4図の状態から第7図の如く巾
寸法WをWlからW2に変更することにより行なわれ、
この変更は把持爪11の関係部材を移動させることにJ
:り容易にできる。
しかしながら前記従来装置では、2列以上の袋1を同時
に搬送する場合1把持爪11.チェーノコンベヤ1.2
.駆動スプロケット23等を袋1の列数に対応して設置
する必要があるため。
搬送装置全体が大型になるとともに、構造が複雑化して
コスト高になる欠点があった。
また、前記した把持爪11.チェーンコンベア12及び
棒状アタッチメント13等の各移動部品は、ステンレス
等の金属で製作されているため9重量が重くしかも摩擦
が大きく、駆動源であるモータ26等の容量は大きいも
のを選定する必要があった。
しかも、薬品に対する耐蝕性に問題なしとは言えず、一
方、溶接作業等の工数も掛かる等の欠点があった。
本発明は袋を厚さ方向に搬送する装置であって、対向し
て配置された一対のチェーンコンベアと、同コンベアに
複数個支持された箱型のキャリア本体と、同キャリア本
体夫々へ上記コンベアの移動方向と直交する向きに一対
ずつ支持された軸と、上記コンベアに沿って配置され上
記軸と係合し該軸を軸芯方向に移動させるレールと、上
記対をなす軸の一方に固定されかつ他方と摺動する少な
くとも1対づつ以上のスライダと、同封をなすスライダ
へ向き合って固定されたグリッパとを具備し、上記キャ
リア本体。
軸およびスライダを炭素繊維強化プラスチックで製作し
たものであるから9袋を2列以上同時に搬送させること
も簡単に行えるようになる。
また、移動部品の計量化が図られるため、駆動源に容量
の大きなモータを使わなくても済むようになる。
以下1本発明を第8図ないし第14図に示す一実施例の
装置について説明するが、ここでは従来との相違点につ
いてのみ説明することにする。
図に於いて51は炭素繊維強化プラスチック(以後CF
RPと称す、)で成形されたキャリア本体で、第10図
の如く断面形状がコの字状で2両端には側板部分52が
一体に成形された箱型をなし1袋1の列数と搬送位置に
対応して窓54aが所定個数だけ形成されている。また
53はローラで、側板部分52に支軸54等により回転
可能に水平方向に支持され1図示しない本体フレームに
固定された案内レール55内を滑動する。
56はチェーンコンベヤで、上部に突出する円柱状の突
起57を連結板58に装着して、前記キャリア本体51
の側板部分52に固定されたガイド59内のペアリング
ブノ/ユ60を介して、上下方向に摺動可能となってい
る。連結板58はキャリア本体51の設けられている位
置に配設され、連結板61にその両端が連結されている
62.62aはCFRPで成形された軸で。
前記側板部分52に固定されたガイド63にベアリング
ブツシュ64を介して袋1の搬送方向に対し直角方向へ
摺動可能に支持されている。
65.65aはローラで、軸62.62aの端部に夫々
回転可能に軸支されている。66、fi6aは案内レー
ルで、前記ローラ55,65aを滑動可能に案内するた
めに図示しない本体フレームに固定され1袋1の開口動
作に対応してキャリア本体510幅方向へ折れ曲がって
形成され、前記軸62.62aを進退自在としている。
67はCFRPで成形されたスライダAで。
前記軸62aにボルト68により固定されるとともに、
軸62と摺動可能となっている。捷た70は同じ<CF
RPで成形されたスライダBで、前記軸62にボルト6
8により固定されるとともに、軸62aと摺動可能とな
っている。
71はグリッパAでスライダA67にボルト72等で固
定された固定グリッパ73と、固定グリッパ73との間
で袋1の両端縁を把・持する回動グリッパ74とから構
成されている。71aはグリッパBでスライダ7oに装
着され、前記グリッパA71とは対称関係となっている
固定グリッパ73け、スライダA67の凹溝75(第1
3図)内に本体73aがボルト72等により固定され8
本体73aの下端にはボス73bが一体に固定されてお
り、同中間部には90° 折り曲げられたプラテン)7
3cが形成され、さらに上端部には前記ブラケット73
cとは逆方向へ90折り曲げられた把持部73dが形成
されている。捷た把持部73dから下方へ延出する袋1
の振れ防止板73eが形成されている。
回動グリッパ74は、前記固定グリッパ73のボス73
bに、第12図の如くペアリングブノ7ユ77を介して
軸部74aが挿入され、ナツト78等により回動可能と
なっているとともに2本体74bの下端にはアーム74
cが形成されており、中間部には90°折り曲げられた
プラテン)74dが形成され、更に上端部には前記ブラ
ケット74dとは逆方向へ90°折り曲げられた把持部
74eが形成されている。また把持部74eから下方へ
延出する装置の振れ防止板74fが形成されている。
79は緩衝材で、板ゴム等の弾性部材からなり9回動グ
リッパ74の把持部74eに図示し々いボルト等で固定
されており、固定グリッパ73の把持部73dとの間で
袋10両端縁を徊持している。80は板ばねで、前記固
定グリッパ73のプラテン)73cと9回動グリッパ7
4のプラテン)74dに両端を夫々装着(本具体例では
ブラケット73 c、74 dに形成された角孔に挿入
されている)され、第10図に於いて回動グリッパ74
のアーム74cを、軸部74aを中心にして反時計方向
へ付勢している。キャリア本体51に一体形成されたC
FRP製の仕切板82に、形成された穴82aに、軸6
2゜62aが遊嵌している。(第8図、第9図)。
尚前記したCFRP製の各部分に使用されているマトリ
ックス樹脂としては、エポキシ、不飽和ポリエステル等
の熱硬化性樹脂と、ナイロン、アセタール等の熱可塑性
樹脂が用いられる。
例えばキャリア本体51.軸62.62a等の強度を必
要とする部品にけエポキシ、不飽和ポリエステル等の熱
硬化性樹脂が主として用いられ、スライダA67、スラ
イダ870等の強度とともに潤滑性を必要とする部分に
は、ナイロン、アセタール等の熱可塑性樹脂が主として
用いられる。
次に作用を設明すると、空袋を真空吸盤により1枚ずつ
取出して、グリッパ71と71aとの間に把持する場合
2図示しない突上げ棒又はカム等により、第10図に於
いて矢印イ方向へ回動グリッパ74のアーム74cを押
し上げ。
回動グリッパ74を板ばね80に抗して時計方向へ回動
させ固定グリッパ73との間に前記空袋の両端縁を供給
した後、前記突上げ棒等を降下させて回動グリッパ74
を反時計方向へ回動して、固定グリッパ73との間に空
袋を招待する。
次に案内レール66.66aはキャリア本体51側へ所
定距離だけ折れ曲る様に形成されているため1袋の開口
のタイミングに対応して真空吸盤が袋を開口すると同時
に、ローラ65は案内レール66.、66’lLに導か
れて、所定距離だけ夫々逆方向へ、即ちキャリア本体5
1側へ進むことになり軸62.62a及びグリッパ71
a、71も同様に移動することにより袋1は開口される
その後装1は、案内レール66.66aに導かれて開口
状態を維持したまま、従来例と(司様に充填装置で内容
物を充填された後、再び最初のレール幅に形成されてい
る案内レール66゜66aにより、グリッパ71.71
aは案内レール66a、66側へ退避して2袋1の開口
部を閉じ1次の密封ソール装置によって密封ソールされ
る。また排出ベルト上に袋製品を排出するために、前記
の突上げ棒等により2回動グリッパ74のアーム74c
を押上げて2袋製品を開放する。
以上詳細に説明した如く本発明によると、1対のチェー
ンコンベヤと、1個のキャリア本体。
複数個のスライダ及びグリッパの組み合せにより、従来
に比較してコンパクトに多列化できる。
マタチェーンコンベヤはキャリア本体の両側端部に1個
ずつ配置するだけのため、駆動(搬送)部分が簡素化で
きる。
更に軸案内レールで袋の搬送方向に対して直角方向へ導
くことにより2袋の開口ストロークの調整9袋のサイズ
の変更に伴うグリッパの位置調整が容易にできる。
また】キャリア本体単位でチェーンコンベヤから着脱で
きるので、スライダ、グリッパ等のメインテナンスが容
易となる。
キャリアはチェーンコンベヤに装着される円柱状の突起
により上下方向に摺動可能であるため、液体充填をする
場合やヒートシールをする場合にキャリア側を上下に動
かせるので、充填ノズルやヒート/−ルバーと云った重
量物を上下動する必要が無く、付属装置の構造が簡単に
出来る。
更にキャリア本体51.軸62.62a、スライダ67
.70等の移動部品をステンレス等の金属に代えてCF
RPを採用することにより。
重量が1/2以上に軽減されるにも拘らず、所定の強度
を維持できるとともに、軽量化によりモータ等の駆動源
の容量も低減できる。
しかも薬品等に対する耐蝕性が向上するとともに、一体
成形化により溶接作業等の工数も低減される。
なお1本発明の実施例としては、第9図に於けるペアリ
ングブッ/ユ64をアセタールをマトリックスとするC
FRPとすることも可能で。
また、ガイド59をキャリア本体51と一体化してもよ
い。更にチェーンコンベア 5a ヲcFRPで成形す
ることも可能である。
【図面の簡単な説明】
第1図は袋詰めに用いられる袋の斜視図、第2図は従来
の袋詰充填装置の正面図、第3図は開平面図、第4図は
同側面図、第5図は開袋把持部の平面図、第6図は第5
図の■〜■断面図。 第7図は第4図と作動状態を異にするサイズチェンジを
説明するための側面回、第8図は本発明の実施例を示す
袋側送用キャリアの平面図。 第9図は同要部の切截側面図、第10図は第9図のX−
X断面図、$11図は第10図ノxI〜XI断面図、第
12図は第10図のX■〜XI断面図、第13図は第1
0図のX■矢視図、第14図は第9図のX皿矢視図であ
る。 図の主要部分の説明 51・・・キャリア本体、54・・・支軸、55・・・
案内レール、71・ グリッパA、71a・・・クリッ
パB、73・・・固定グリッパ、74・・回動グリノ笛
6図 第7記 X− 第10圏 第110 13図 6/

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 袋を厚さ方向に搬送する装置であ。て、対向して配置さ
    れた一対のチェーンコンベアと、同コンベアに複数個支
    持された箱型のキャリア本体と、同キャリア本体夫々へ
    上記コンベアの移動方向と直交する向きに一対ずつ支持
    された軸と、上記コンベアに沿って配置され上記軸と係
    合し該軸を軸芯方向に移動させるレールと、上記対をな
    す軸の一方に固定されかつ他方と摺動する少なくとも1
    対づつ以上のスライダと、回灯をなすスライダへ向き合
    って固定されたグリッパとを具備し、上記キャリア本体
    、軸およびスライダを炭素繊維強化プラスチックで製作
    したことを特徴とする袋の搬送装置。
JP21693683A 1983-11-17 1983-11-17 袋の搬送装置 Granted JPS60112513A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP21693683A JPS60112513A (ja) 1983-11-17 1983-11-17 袋の搬送装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP21693683A JPS60112513A (ja) 1983-11-17 1983-11-17 袋の搬送装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS60112513A true JPS60112513A (ja) 1985-06-19
JPH0323412B2 JPH0323412B2 (ja) 1991-03-28

Family

ID=16696245

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP21693683A Granted JPS60112513A (ja) 1983-11-17 1983-11-17 袋の搬送装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60112513A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62210090A (ja) * 1986-03-10 1987-09-16 株式会社柳原製作所 農産物選別装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62210090A (ja) * 1986-03-10 1987-09-16 株式会社柳原製作所 農産物選別装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0323412B2 (ja) 1991-03-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP1502853B1 (en) Packaging system
CA1080606A (en) Packaging under continuous movement
CN109533464B (zh) 推入式自动装箱机
US7607282B2 (en) Machine for automated packaging of products(s) in a cardboard box
CN110155392B (zh) 一种扎带自动包装机的收料封装机构
CN202080466U (zh) 封管制袋灌装机的袋体供给装置
US20110023417A1 (en) Food packaging with vertical to horizontal transfer loading
CN110155393B (zh) 一种扎带自动包装机
CN111216965A (zh) 一种全自动粮食装袋打包设备
CN112238974A (zh) 一种橡塑保温管自动包装线
US3710543A (en) Arrangement for depositing objects in a receptacle
CN210139988U (zh) 一种扎带自动包装机的裁切投料机构
CN113353344B (zh) 一种物料包装生产线
CA1141646A (en) Packaging machine
CN112078868A (zh) 小袋组合包中包包装机
JPS60112513A (ja) 袋の搬送装置
CN216186243U (zh) 一种热熔胶全自动二次包装装置
JPH0329650B2 (ja)
US3530636A (en) Filling apparatus and method
CN210259033U (zh) 一种给袋式餐具包装机
CN113428405A (zh) 一种袋装品包箱设备
KR102042962B1 (ko) 연속 진공 시스템
CN113320743A (zh) 一种糕点的自动包装生产线
US9617022B2 (en) Food packaging with vertical to horizontal transfer loading
JPS6140642Y2 (ja)