JPS60111947A - 化学分析スライドの製造方法 - Google Patents

化学分析スライドの製造方法

Info

Publication number
JPS60111947A
JPS60111947A JP22112583A JP22112583A JPS60111947A JP S60111947 A JPS60111947 A JP S60111947A JP 22112583 A JP22112583 A JP 22112583A JP 22112583 A JP22112583 A JP 22112583A JP S60111947 A JPS60111947 A JP S60111947A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
base material
reagent
slide
layer
reagent layer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP22112583A
Other languages
English (en)
Inventor
Norio Sakamoto
坂本 範雄
Toshiyuki Ikariya
寿幸 碇谷
Kiyohiko Takahashi
清彦 高橋
Masao Nakamura
中村 眞男
Akira Yanagisawa
柳沢 明
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Konica Minolta Inc
Original Assignee
Konica Minolta Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Konica Minolta Inc filed Critical Konica Minolta Inc
Priority to JP22112583A priority Critical patent/JPS60111947A/ja
Publication of JPS60111947A publication Critical patent/JPS60111947A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N1/00Sampling; Preparing specimens for investigation
    • G01N1/28Preparing specimens for investigation including physical details of (bio-)chemical methods covered elsewhere, e.g. G01N33/50, C12Q
    • G01N1/30Staining; Impregnating ; Fixation; Dehydration; Multistep processes for preparing samples of tissue, cell or nucleic acid material and the like for analysis
    • G01N1/31Apparatus therefor
    • G01N1/312Apparatus therefor for samples mounted on planar substrates

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 この発明は液体試料を化学的に分析測定する化学分析ス
ライドの製造方法に関するものである。
〔従来の技術〕
一般に、血液、血清等の液体試料について。
当該液体試料における特定の成分の含有の有無あるいは
その含有量等を知るべき場合に反応試薬による化学分析
が行われる。液体試料の化学分析法としては、乾式法と
湿式法とがあるが。
このうち乾式法は、透明支持体の上面に試薬層を形成し
、該試薬層の上面に展開層を積層してなる化学分析フィ
ルムを、その面積よりも小さい面積の開口をそれぞれ有
する第−及び第二マウンI・間に介装したスライドを用
い、該スライドの第一マウントの開口部より分析すべき
液体試料を滴下して供給し、これを反応用恒温槽内に置
いて液体試料と試薬とを反応せしめ、その反応の進行状
態または結果を9例えば反応による色の濃度変化を光学
式濃度測定器により測定する手段、その他の手段により
測定検出する方法であり、液体試料を実際上固体として
取り扱うことができる点で非常に便利である。
ところが、従来の化学分析スライドは特開昭57−63
452号に代表される如く、化学分析フィルムの面積よ
りも小さい面積の開口をそれぞれ有する第−及び第二マ
ウントと、これらの間に位置して前記化学分析フィルム
が収まる開口部を有する第3部材(スペーサ〉を別個に
成形して組立ていたため、製造工程数の増大と、大掛り
な設備を必要とし、コスL ’+l’liになるとの欠
点があった。
〔発明の目的・構成〕
、:(7)発明ハ上記の問題を解消するだめのもので、
連続するマウント基材を走行させ、該走行過程で走行方
向に沿って溝状の絞込み部を複数条形成し、該絞込み部
の各溝底に試薬層形成手段により試薬層を形成し、該試
薬層上面に展開層形成手段により展開層を形成した後、
前記マウント基材の非絞込み部を長さ方向に沿ってスリ
ットするとともにクロス状に断裁するという極めて単純
化した化学分析スライ]′の製造方法を提(J目−るこ
とを目的とし“Cいる。
〔実施例〕
次に、この発明を添付図面に示ず一実施例にもとづいて
説明する。
■は連続するマウント基材で、該マウント基材1は原反
リール2より引出ローラ3.テンレジンローラ4.ガイ
ドローラ5を介して引出され9図示しない作業テーブル
上を水平方向に走行するようになっている。該マウント
基+Alは公知の化学分析フィルムにおける試薬層を支
持する透明支持体と同様の透明性に優れたプラスチック
にて作られている。
6は上述の如く引出されたマウント基材1をその走行力
1iiJ lこ沿って連続(断続する場合も含む)した
溝状の絞込み部7を複数条形成するための絞込み装置で
、該絞込み装置6はマウント基JtJ 1をその下面側
に配置した型枠8に真空吸着して、該型枠8の形状に成
形されるようになっ°ζいるが、これ以外の成形手段例
えば、圧空成形成いはプレス成形にて行ってもよい。
該絞込み装置6を通したマウント基材lは第2図Aの如
く絞込み部7が並列状に現れる。この絞込み部7の条数
は同図へでは便宜上2条になっているが、これに限る趣
旨ではない。
9は前記校込み部7の溝底に試薬層10を形成するため
の試薬層形成手段で、該試薬層形成手段9は例えば液状
の試薬をスライドホッパー11のスライド面に沿って所
定幅にて並列して流下せしめ、該スライド面のリップ端
より走行するマウント基材1の上面に形成した絞込み部
7の溝底に順次塗布する装置を用いて満足できるが、他
に適当な試薬層形成手段があれば、それを選択すること
もある。
12は前記試薬層IOの上面に第2図Cの如く展開層1
3を積層するための展IS’1層形成手段で、該展開層
形成手段12は前記試薬層形成手段と同様に液状の展開
層形成素材をスライドホッパー14のスライド面を流下
せしめて塗布する装置その他により構成される。
15は試薬層8の上面に展開層13を形成した後、前記
マウント基材lの非絞込み部7′のほり中央を第2図り
の如く長さ方向に沿ってスリット16するためのスリッ
タで1回転刃を用い°C満足できる。17はスリッタ1
5によりスリットされた後のマウント基材1を第2図E
の如くクロス状に断裁18するためのクロスカッタで、
これによりマウント基材1に設けた溝状の絞込み部7に
試薬層lO及び展開層13を形成した製品19が連続し
て得られる。この製品19はマウント基材自体が試薬層
及び展開層の透明支持体となるものである。
なお、上記実施例においてはマウント基材Iをまず溝状
に絞込み、該絞込み部の溝底に試薬NlOを塗布等によ
って形成しているが、試薬層10を予め塗布等により形
成後、試薬層形成部が溝底となる如く絞込むようにして
も同一の目的が達せられるものである。
〔発明の効果〕
この発明は以上の如く連続するマウント基材を走行させ
、該走行過程で走行方向に沿って溝状の絞込み部を複数
条形成し、該絞込み部の各溝底に試薬層形成手段により
試薬層を形成し。
該試薬層上面に展開層形成手段により展開層を形成した
後、前記マウント基材の非絞込み部を長さ方向に沿って
スリットするとともにクロス状に1iJi裁することを
特徴としているから、溝状に絞込んでなる透明性マウン
トを設け、該透明性マウントの絞込み部の内底面を支持
体としてその上面に試薬層及び展開層を形成した化学分
析スライドが連続して一気に製造でき9組立工程が不要
となりかつ製造設備の単純化、コストの低廉化が期待で
きるという優れた効果を奏するものである。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明を実施する装置の概略図。 第2図A〜Eは製造過程を示す断面斜視図である。 l−マウント基材 6−絞込み装置 7−絞込み部 10−・試薬層 9・−・試薬層形成手段 12−展開層形成手段13−
展開層 15−スリッタ 17−クロスカッタ 特許出願人 小西六写真工業株式会社

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 連続するマウント基材を走行させ、該走行過程で走行方
    向に沿って溝状の絞込み部を複数条形成し、該絞込み部
    の各溝底に試薬層形成手段により試薬層を形成し、該試
    薬層上面に展開層形成手段により展開層を形成した後、
    前記マウント基材の非絞込み部を長さ方向に沿ってスリ
    ットするとともにクロス状に断裁することを特徴とする
    化学分析スライドの製造方法。
JP22112583A 1983-11-24 1983-11-24 化学分析スライドの製造方法 Pending JPS60111947A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP22112583A JPS60111947A (ja) 1983-11-24 1983-11-24 化学分析スライドの製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP22112583A JPS60111947A (ja) 1983-11-24 1983-11-24 化学分析スライドの製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS60111947A true JPS60111947A (ja) 1985-06-18

Family

ID=16761853

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP22112583A Pending JPS60111947A (ja) 1983-11-24 1983-11-24 化学分析スライドの製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60111947A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0254895B2 (ja)
US4738823A (en) Test strip with adjustable sample absorption capacity
EP0052769B1 (de) Verfahren zur Durchführung analytischer Bestimmungen und hierfür geeignetes Rotoreinsatzelement
US5411858A (en) Manufacturing process for sample initiated assay device
JP4571129B2 (ja) 反応試薬区域に流体を均一に塗布する方法
DE69938170T2 (de) Mischverfahren
US5096836A (en) Diagnostic test carrier
JP4362532B2 (ja) 生体液を分析する使い捨てチャンバ
US4288228A (en) Whole blood analyses and diffusion apparatus therefor
JPH0250428B2 (ja)
JP3260443B2 (ja) 流体の分析のためのテストキャリア
GB2090659A (en) Analytical device
US3553067A (en) Laminated sheet for evaluating diffusive reactions
CA2195538C (en) Apparatus and continuous process for making coagulation assay device
US3871895A (en) Method for preparing smears of biological liquids
JPS60111947A (ja) 化学分析スライドの製造方法
US3991705A (en) Apparatus for preparing smears of biological liquids
EP0229153A1 (en) THERMOSCELLING PROCESS AND APPARATUS.
WO2001024931A1 (en) Capillary device for separating undesired components from a liquid sample and related method
US4792432A (en) Method for performing a liquid analysis and an analytical element for use in the method
US20160121323A1 (en) Nitrocellulose extrusion for porous film strips
US10775373B2 (en) Method for enhancement of the uniform reaction on the porous materials
EP0643837B1 (en) Manufacturing process for sample initiated assay device
JPS59176670A (ja) 高速液体クロマトグラフ用カラム
US20210025882A1 (en) Apparatus for accelerating uniform reaction of reactants with reactants on porous substrate, system containing the apparatus, and coater