JPS6011130A - 加振装置 - Google Patents

加振装置

Info

Publication number
JPS6011130A
JPS6011130A JP58120832A JP12083283A JPS6011130A JP S6011130 A JPS6011130 A JP S6011130A JP 58120832 A JP58120832 A JP 58120832A JP 12083283 A JP12083283 A JP 12083283A JP S6011130 A JPS6011130 A JP S6011130A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
excitation
arrow
joint
pedestal
theta2
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP58120832A
Other languages
English (en)
Inventor
Seiichi Murase
成一 村瀬
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to JP58120832A priority Critical patent/JPS6011130A/ja
Publication of JPS6011130A publication Critical patent/JPS6011130A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01MTESTING STATIC OR DYNAMIC BALANCE OF MACHINES OR STRUCTURES; TESTING OF STRUCTURES OR APPARATUS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G01M7/00Vibration-testing of structures; Shock-testing of structures
    • G01M7/02Vibration-testing by means of a shake table
    • G01M7/04Monodirectional test stands

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Apparatuses For Generation Of Mechanical Vibrations (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 この発明は、2台の加振機の間に架台を架橋し、その架
台の支点を固定支点とした加振装置の改良に関する。
まず、第1図および第2図によって従来の加振装置?説
明する。
図中、B、、B2は加振機であって、加振機本体1.2
と、それらに一体に取り付けた加振テーブル3.4とよ
り成る。■は加振8NB1と加振機B2の間に架橋した
架台で、その両端部はボルト3 a + 4 aで加振
テーブル3,4に取り付けて固定しである。したがって
、架台Tの両端部は固定支点となっている。
この装置は、このように架台Tの両端部の支点を固定支
点としているから、架台Tに供試品を搭載して加振した
とき、通常は両加振機B、、s2が同位相、同振幅で振
動するので、何ら支障は生じないが、そうでないときに
は問題があった。
すなわち、何らかの異常で両加振機B、、B。
の振動に位相差や振幅差を生じたときは、それら両加振
fiB+ 、E’2が相対的に変位して、架台Tの取付
部と加振機本体1,2に過大な応力が集中し、架台Tの
取付部や加振機8..82が破損するおそれがあった。
この発明は、このような従来の問題点を解消しようとす
るもので、従来の架台の支点の少なくとも一方ケ、架台
の端部を自在継手を介して加振機に取り付けることによ
って、回転支点とし、両加振磯間に位相差等による加振
方向の変位を生じても、架台取付部や加振機に過大な応
力が集中しないようにすることのできる加振装置を提供
するものである。
以下、第3図ないし第5図によって、この発明の一実施
例を説明する。第1図および第2図と同一ないし均等部
分には同一符号を付し、その説明は省略する。
図中、T1は架台で、加振機B、側の端部は脚部5のフ
ランジ部5aをボルト6で加振テーブル3に取り付けて
固定支点としてあり、加振機B2側の端部は自在継手J
を介して加振テーブル4に取り付けである。
自在継手Jは、第5図のように、第1継手7と第2継手
8とより成る。前者7は、加振テーブル2にボルト9で
取り付けた第1軸受10に縦軸11を、矢符θ1方向へ
軸回転可能に取り付けて、これと一体の第1アーム12
を同じく矢符θ1方向、つまり左右方向へ回転可能にし
たものである。
後者8は、第1アーム12に一体に取り付けた第2軸受
13に横軸14ケ、矢符θ2方向へ軸回転可能に取り付
けて、これと一体の第2アーム15を同じく矢符θ2方
向、つまり上下方向へ回転可能としたものである。第2
アーム15は架台’T 1の端部に一体に取り付けであ
る。
このように、架台T、の加振機B2側の端部は、上記自
在継手Jによって、上下、左右の両加振方向へ回転可能
な回転支点としである。
次に作用を説明する。
いま、上下方向に加振されていた加振機B1 。
B2に何らかの異常で位相差、或いは振幅差を生じ、例
えば、第6図の鎖線で示すように、加振機B2が相対的
に変位すると、架台T1は固定支点を中心に矢符θ2方
向へ回転しようとし、自在継手Jの第1継手Iは同じく
矢符θ2方向へ回転しようとする。
しかし、このとき、架台T1とこれを取り付けた加振テ
ーブル3は、横軸14を中心に矢符θ2方向へ相対的に
回転し、第1継手7とこれケ取り付けた加振テーブル4
も同じく矢符θ2方向へ相対的に回転するから、回転支
点ケ設けなければ、架台T1の取付部や加振機本体1,
2に集中するであろう応力を大部分吸収して、これが余
り過大とならないようにすることができる。
一方、左右方向、つまり横方向へ加振されていた加振機
B、、B2に何らかの異常で位相差、或いは振幅差を生
じ、例えば第7図の鎖線で示すように、加振機B2が相
対的に変位すると、架台T。
は固定支点を中心に矢符θ1方向へ回転しようとし、第
1継手7の第1軸受10は同じく矢符θ。
方向へ回転しようとする。
しかし、このときも、架台T1は加振テーブル3ととも
に、縦軸11を中心に矢符θ1方向へ相対的に回転し、
第1軸受10は加振テーブル4とともに、同じく矢符θ
1方向へ相対的に回転するから、回転支点を設けなけれ
ば、架台T1の取付部や加振機本体1,2に集中するで
あろう応カケ大部分吸収して、これが余り過大とならな
いようにすることができる。
上記実施例は、自在継手Ji加加振B2側に取り付けた
場合の例であるが、加振機B1側にも取り付けて、架台
T1の両支点を回転支点とすることもできる。この場合
は、加振機等に集中する応力の吸収の上でより有効であ
ることは言うまでもない。
以上説明したように、この発明は、従来の加振装置にお
ける架台の支点の少なくとも一方を、自在継手によって
上下、左右両方向へ回転可能な回転支点としたから、両
加振機の加振による振動に位相差や振幅差を生じ、それ
らが相対的に変位しても、回転支点における架台や加振
機の回転によって、それら架台の取付部や加振機に生ず
る応力を未然に防止することができる。しだがって、架
台や力■振機の破損を有効に防止することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来の加振装置の側面図、第2図は第1図の平
面図、第3図はこの発明による加振装置の一実施例を示
す仙j面図、第4図は第3図の平面図、第5図は第3図
における自在継手の拡大斜視図、第6図および第7図は
、第3図に示す加振装置の作用を説明するための側面図
および平面図である。 B、、B2・・・・・・加振磯 T、T、・・・・・・架台 J・・・・・・・・・・・・・・・自在継手代理人 大
岩増雄 第1図 第2図 第3図 1 第4図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 加振機と加振機の間に架台を架橋し、その架台の両端部
    を支点とした加振装置において、前記支点の少なくとも
    一方ケ、架台の端部を自在継手を介して加振機に取り付
    けることによって、回転支点としたことを特徴とする加
    振装置。
JP58120832A 1983-06-30 1983-06-30 加振装置 Pending JPS6011130A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58120832A JPS6011130A (ja) 1983-06-30 1983-06-30 加振装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58120832A JPS6011130A (ja) 1983-06-30 1983-06-30 加振装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6011130A true JPS6011130A (ja) 1985-01-21

Family

ID=14796063

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58120832A Pending JPS6011130A (ja) 1983-06-30 1983-06-30 加振装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6011130A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012202726A (ja) * 2011-03-24 2012-10-22 Kayaba Ind Co Ltd 加振装置および加振方法
JP2012202725A (ja) * 2011-03-24 2012-10-22 Kayaba Ind Co Ltd 加振装置および加振方法

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012202726A (ja) * 2011-03-24 2012-10-22 Kayaba Ind Co Ltd 加振装置および加振方法
JP2012202725A (ja) * 2011-03-24 2012-10-22 Kayaba Ind Co Ltd 加振装置および加振方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4325133A (en) Disc player apparatus
US4819810A (en) Screening machine with floating eccentric shaft
JPS62242154A (ja) 内燃機関によつて駆動される手動作業装置
JPS6011130A (ja) 加振装置
JP3290783B2 (ja) 振動試験機
JP4507321B2 (ja) 部品整列機の振動機構
JPS6011131A (ja) 加振装置
JPS6020028Y2 (ja) 振動試験機
KR20130119117A (ko) 방진 레벨 푸트
JPH04108577A (ja) ロータリーシフターの駆動装置
JP2682875B2 (ja) 構造物の制振装置
JPH0531541Y2 (ja)
JP2664957B2 (ja) 偏心量可変振動機
CN212681662U (zh) 双轴圆振筛
JPH0351018Y2 (ja)
JPH07119105A (ja) タンピング装置
JPS6384928A (ja) 横流フアンの溶着装置
SU1666221A1 (ru) Вибрационное сито
SU1703759A1 (ru) Электрическа шпалоподбойка
JPS6097272U (ja) 自動バリ取り装置におけるタガネ等の駆動装置
JPH067841Y2 (ja) 振動切削用装置
JPH07214464A (ja) バフ研磨機
RU2009836C1 (ru) Вибрационный станок
JP3016692U (ja) モータ搭載枠
JPH0121025Y2 (ja)