JPS6011028Y2 - 電線等の検知装置 - Google Patents

電線等の検知装置

Info

Publication number
JPS6011028Y2
JPS6011028Y2 JP5279578U JP5279578U JPS6011028Y2 JP S6011028 Y2 JPS6011028 Y2 JP S6011028Y2 JP 5279578 U JP5279578 U JP 5279578U JP 5279578 U JP5279578 U JP 5279578U JP S6011028 Y2 JPS6011028 Y2 JP S6011028Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
tension
boom
rope
ropes
electric wires
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP5279578U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS54156371U (ja
Inventor
康二 生田目
正道 高田
栄三 奥
Original Assignee
東京電力株式会社
株式会社北辰電機製作所
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 東京電力株式会社, 株式会社北辰電機製作所 filed Critical 東京電力株式会社
Priority to JP5279578U priority Critical patent/JPS6011028Y2/ja
Publication of JPS54156371U publication Critical patent/JPS54156371U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS6011028Y2 publication Critical patent/JPS6011028Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Jib Cranes (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 この考案は例えばトラッククレーンのような移動式クレ
ーンに使用して好適な電線等の検知装置に関する。
トラッククレーンのように移動式のクレーンでは作業現
場が各種変化し、周囲に例えば電線のような障害物があ
っても作業は行われる。
従来より高圧線がつくる電界を検出し、高圧線に接近し
たことを警報する警報装置は使われている。
然し乍ら障害物は高圧線に限られるものではなく電圧の
低い電線等も検知したい要求がある。
この考案の目的はクレーンのブームに接近スる低圧電線
等の障害物を検知することができる検知装置を提供する
にある。
このような要求に対しクレーンのブームに沿っテテンシ
ョンローフヲ架張し、このテンションロープに障害物が
接触したときその張力変化を検知して障害物にクレーン
のブームが接近したことを検知するように構成したもの
が考えられている。
第1図に従来考えられている装置の一例を示す。
、図中1はクレーンのブームを示す。ブーム1はこの例
では伸縮できる場合を示す。
ブーム1の先端と基端に絶縁支持体2及び3を取付け、
絶縁支持体2と3の先端間にテンションロープ4を架張
する。
テンションロープ4は例えばナイロンロープのように軽
量で、且つ絶縁体にて形成されたものを使用する。
ブーム1が伸縮自在であることからロープ4の一端に索
引装置を接続する。
この索引装置は例えば常時巻取方向に偏倚力が与えられ
たオートリールを利用することがきる。
索引装置から繰り出されたテンションロープ4は絶縁支
持体3の先端を経由して絶縁支持体2の先端に結ばれる
5はこの索引装置を収納した部分を示し、絶縁支持体3
の先端には必要に応じて滑車を取付はテンションロープ
4の繰り出しが円滑にできるように構成するとよい。
部分5には上述した索引装置とテンションロープの張力
検知器が収納される。
第2図において6は索引装置を示腰7は張力検知器を示
す。
張力検知器7はバネ7aによって一方向に偏倚力が与え
られた可動滑車7bと、可動滑車7bの両側に配置した
一対の固定滑車7cv7dと、可動滑車7bの移動量を
検知する例えば差動トランス7eとにより構成すること
ができる。
テンションロープ4は固定滑車7cm7dと可動滑車7
bとを巡ぐって架張されロープ4の張力がバネ7aに与
えられバネ7aの偏倚量が差動トランス7eにて電気信
号に変換される。
索引装置6は例えばロープ4の繰り出しによってゼンマ
イバネの偏倚力によってテンションロープ4に常時巻取
方向の偏倚力を与える。
よってブーム1が伸縮してもテンションロープ4には一
定の張力が与えられ絶縁支持体2と索引装置6との間に
架張される。
テンションロープ4とブーム1との間の間隔はテンショ
ンロープ4に障害物が接触しテンションロープ4の張力
が大となで張力検知器7が異常を検出してからブーム1
を停止させるに必要な距離より大に選定する。
このように構成すればテンションロープ4に障害物が接
触すればその障害物にブーム1が衝合する前にブーム1
の動きを停止させることができ安全である。
然し乍らここの構造によるときは風圧によってテンショ
ンロープ4に張力が掛り誤動作する欠点がある。
このためこの考案では風圧によって誤動作することのな
い電線等の検知装置を提供しようとするものである。
第3図はこの考案の一実施例を示す。
この考案ではブーム1に沿って2本のテンションロープ
4−4を架張し、2本のテンションロープ4−4に掛る
張力の差が設定値を越えるかどうかを監視するようにし
例えば風圧による誤動作を防止するように構成したもの
である。
即ち1本のテンションロープの張力変化により障害物を
検知するように構成した場合には例えば風圧により張力
が変動し誤動差するおそれがある。
このためこの考案では2本のテンションローフヲ架張し
、この2本のテンションロープに別々に設けた二つの索
引手段によって互に同じ値の張力を与え、その張力の差
を測定して風圧の影響を除去(、ようとするものである
張力の差を検出すには第4図に示すように一対の張力検
出器7−7′の検出信号を差動増幅器8に供給し、差動
増幅器8にて張力検出器7−7′の検出出力の偏差を取
出し、その偏差値を必要に応じて増幅器9にて増幅し比
較器10に供給する。
比較器10では設定値V。
と比較し、その比較出力を自己保持回路11を介して警
報回路12に供給し、警報回路12の出力によって例え
ばスピーカのような放音表示器13を駆動し警報するよ
うに構成することができる。
2本のテンションロープの張力の差を検出する他の方法
としては第5図に示すように一つの差動トランス7eの
可動コアを2本のテンションロープの張力の差によって
移動させることにより得ることもできる。
この場合には第6に示すように差動トランス7eの偏差
出力を増幅器9で増幅し、その増幅出力を比較器10に
て設定値V0と比較し自己保持回路11を通じて警報回
路12を駆動するように構成すればよい。
尚上述ではテンションロープ4を2本設けた例を示した
が、2本以上複数の対のロープを架張し各対の張力の変
化を監視するように構成することもできる。
以上説明したようにこの考案によればテンションロープ
4に障害物が接触したことによる張力の変化を検出して
障害物を検知するものであるから高圧線の他に電位を持
たない障害物も検出することができ、あらゆる障害物を
検出でき便利である。
またこの考案では2本のテンションロープ4−4を架設
し、その張力の差が所定値以上になったとき障害物を検
出する構造としたから、風圧による誤動作を除去するこ
とができる。
よって信頼性の高い検知装置を提供できる。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来の電線等の検知製装置を説明するための側
面図、第2図は従来の装置の要部の一例を示す側面図、
第3図はこの考案の一実施例を示す平面図、第4図はこ
の考案の実施例の電気系を説明するための系統図、第5
図はこの考案の他に実施例を示す側面図、第6二図はそ
の電気系統図である。 1:ブーム、2,3:絶縁支持棒、4:テンションロー
プ、7:張力検知器、10:比較器、12:警報器。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. クレーンのブームの先端を基端の間にブームから所定の
    間隔を保持して架張された少なくとも2本のテンション
    ロープと、該2本のテンションロープのそれぞれに各別
    にほぼ等しい値の張力を与える二つの索引装置と1、上
    記2本のテンションロープに掛る張力の差を検出する張
    力検知器と、該検知器の検知出力と設定値とを比較する
    比較器と、該比較器の反転信号によって制御される警報
    器とを具備して成る電線等の検知装置。
JP5279578U 1978-04-21 1978-04-21 電線等の検知装置 Expired JPS6011028Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5279578U JPS6011028Y2 (ja) 1978-04-21 1978-04-21 電線等の検知装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5279578U JPS6011028Y2 (ja) 1978-04-21 1978-04-21 電線等の検知装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS54156371U JPS54156371U (ja) 1979-10-31
JPS6011028Y2 true JPS6011028Y2 (ja) 1985-04-12

Family

ID=28944636

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5279578U Expired JPS6011028Y2 (ja) 1978-04-21 1978-04-21 電線等の検知装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6011028Y2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012214280A (ja) * 2011-03-31 2012-11-08 Sanwa Tekki Corp 塔上クレーンの作業域規制装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPS54156371U (ja) 1979-10-31

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4649375A (en) Apparatus for detecting power lines
EP0771709B1 (en) Displacement detector in transfer apparatus and driving controller of transfer member
US20130033258A1 (en) Power Line Proximity Monitoring System and Method
CN103669997A (zh) 智能型便携式安全围栏
US5001465A (en) Crane boom electrostatic . . . alarm
US5509638A (en) Hoist with an elastic cable
JPS6011028Y2 (ja) 電線等の検知装置
US4434901A (en) Safety apparatus for cranes
JP2001226097A (ja) 高所作業車の安全装置
CN103922228A (zh) 起重机作业防碰撞系统
ATE43327T1 (de) Tragbare kabeltrommel.
KR20040025498A (ko) 3차원 운반 견인 장치
US4727447A (en) Safety system and method
JPH074482U (ja) クレーン搭載型姿勢検知警報装置
JPS6025674Y2 (ja) 張力検出型警戒装置
SU549853A1 (ru) Способ защиты человека от поражени током вблизи воздушной линии электропередачи
JPS5952157B2 (ja) 高圧線警報装置
CN219046200U (zh) 防护警示装置
JPH0359999U (ja)
SU1758754A1 (ru) Устройство дл сигнализации об опасном приближении к воздушной линии электропередачи
CN209751217U (zh) 安全防护机械臂和胶囊内窥镜控制设备
CN217894940U (zh) 一种高压输电线路近电声光报警装置
JPS6011916Y2 (ja) 高圧線警報装置
JPS595037Y2 (ja) 多段伸縮ビ−ムのフツクの巻過警報装置
JPS59127090U (ja) クレ−ン用電力ケ−ブルの巻取異常検知装置