JPS60109514A - 透明固状化粧料 - Google Patents

透明固状化粧料

Info

Publication number
JPS60109514A
JPS60109514A JP21577383A JP21577383A JPS60109514A JP S60109514 A JPS60109514 A JP S60109514A JP 21577383 A JP21577383 A JP 21577383A JP 21577383 A JP21577383 A JP 21577383A JP S60109514 A JPS60109514 A JP S60109514A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
condensate
molar ratio
cosmetic
hair
alcohol
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP21577383A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0445487B2 (ja
Inventor
Hiroaki Yasuhara
安原 宏昭
Kenji Torii
鳥居 健二
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Shiseido Co Ltd
Original Assignee
Shiseido Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Shiseido Co Ltd filed Critical Shiseido Co Ltd
Priority to JP21577383A priority Critical patent/JPS60109514A/ja
Publication of JPS60109514A publication Critical patent/JPS60109514A/ja
Publication of JPH0445487B2 publication Critical patent/JPH0445487B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/30Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds
    • A61K8/60Sugars; Derivatives thereof
    • A61K8/608Derivatives containing from 2 to 10 oxyalkylene groups
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61QSPECIFIC USE OF COSMETICS OR SIMILAR TOILETRY PREPARATIONS
    • A61Q5/00Preparations for care of the hair
    • A61Q5/06Preparations for styling the hair, e.g. by temporary shaping or colouring

Landscapes

  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Birds (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Cosmetics (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は主に整髪料として好適に使用することができる
新規な透明固状化粧料に関するものであり、その目的と
するところは、固状であるので手にとった時のタレ落ち
の心配がなく、手を汚さずに頭皮、頭髪等に塗布するこ
とができ、かつさっばっとした清涼感を伴なう使用感を
有する透明固状化粧料を提供せんとするものである@従
来、ヘアリキッド等の整髪料としては、ポリアルキレン
グリフールポリエーテル誘導体を水系アルコールに透明
溶解させた液状のものが知られているが、液状なので手
にとって塗布しようとすると手からタレ落ち、衣類、床
等を汚す恐れかあト リ、父子につい唾整髪料が水では落としにくい等の欠点
を有していた。又、固状の整髪料としては、ポリアルキ
レングリコールポリエーテル誘導体を−ロウ、ピースワ
ックス等とともに溶解シ、次いで冷却して固状としたヘ
アスチック等も知られているが、油性物質で固めた為に
頭髪塗布後の頭髪のべたつきが大きく、洗髪性も悪いも
のである。
最近では特開昭51−70829号公報に、ジベンザル
ソルビッド、これの1〜5倍量のヒドロキシプロピル七
ル四−ズ、全量の5〜40%のヒマシ油、及びエチルア
ルコールの組合せによる固状整髪料が開示されているが
、ヒマシ油は特異な不快臭があり、塗布後経目的にも匂
いが強くなるので、整髪料として不適である。かつ、整
髪料には、髪に水分を補給したり、寝ぐせを直す目的の
ために水を配合することが好ましいが、ヒマシ油の水系
エタノールへの溶解度が低いので、この系への水の添加
は不可能で、透明感が損われ白濁化し、形くずれし易い
欠点が生ずる。
本発明者らは、これらの整髪料の問題点を解決する為、
鋭意研究を行った結果、新規にして有用な本発明を得た
すなわち、本発明は、下記(A)、(B)、(C)の3
成分を含有することを特徴とする透明固状化粧料である
(A)一般式 [Rは水素原子又は炭素数1〜3のアルキル基又は炭素
数1〜3のアルコキシ基を示す、]で表される芳香族ア
ルデヒドと5価以上の糖アルコールとのモル比2:1の
縮合物、又はモル比2:lの縮合物とモル比1:1の縮
合物との混合物。
(B)ポリアルキレンゲリコールポリエーテル及びその
カルボン酸オリゴエステル化合物の1種又は2種以上。
(C)炭素数1〜3の低級アルコール。
(以下余、白) 以下、本発明の構成について詳述する。
本発明で用いられる上記芳香族アルデヒドと5価以上の
糖アルコールとのモル比1:1の縮合物(以下、モノ体
という)及び2:1の縮合物(以下、ジ体という)を構
成する5価以上の糖アルコールはキシリトール、ソルビ
トール、ヘブチトール等であり、ジベンジリデン−D−
ソルビトールは上記ジ体の代表的なもので、従来、油溶
性のゲル化剤として知られている。しかし、本発明のよ
うなアルコール系あるいは水・アルコール系基剤の整髪
料に用いられたことはかってない。
モノ体とジ体の配合割合は、モノ体ニジ体=90:10
ないし0:100(重量比)であり、合計で本発明の毛
髪染色用固状化粧料全量中の0.1〜20重量%配合さ
れる。すなわち、ジ体単独でも用い得るが、モノ体を併
用することにより、系中への溶解度が上がり製造温度が
下がって製造しやす(なる、しかし、モノ体が上記90
:10の範囲を超えて多量に配合さく以下余白) れると固化しなくなる。
(以下余白) 本発明で用いるポリアルキレンゲリコールyy IJエ
ーテルは下記式で表わされる。
R−0((po ) −(go )b)nR:炭素数1
〜22のアルコール又は炭素数2〜6の多価アルコール
の残基 a : 20〜150モル b;0〜10モル b/a + b卿15%以下 このポリエーテルは、例えば、グリコール、グリセリ 
ン、ペンタエリスリ トール、 トリ メチロールプロ
パン、トリメチロールエタン、マンニラタン、ソルビタ
ン、マンニトール、ソルビトール等の多価アルコール及
びメタノール、エタノール、ブタノール、オクタツール
、ラウリルアルコール、セチルアルコール、2−エチル
ヘキサノール、ステアリルアルコール、オレイルアルコ
ール、インステアリルアルコール等のアルコール母核に
、プロピレンオキサイド(PO)を2D〜150モル付
加重合せしめた化合物又はさらにエチレンオキサイド(
亘0)を1〜Wモル、b/a 十b 15 %以下ラン
ダムないしブロック状に付加重合せしめた化合物である
また、ポリアルキレングリコールポリエーテル峙 の飽和ジカルボン酸エステル化合物は、持分=[i:5
2−27693号公報で公知であるが、例えば、プロピ
レングリコール、ジプロピレングリコール、分子量40
0〜1500のポリプロピレングリコール又ハHs 奪 HO(OH20鴇o)、−(oao)I2o)b−(o
H2o馬0)。Ha +c’ −1〜50モル、b −
10〜60モルルホン酸又は炭素数4のオキシジカルボ
ン酸トヲエステル化させて得られる化合物である。飽和
脂肪族ジカルボン酸としては、マロン酸、コハク酸、グ
ルタル酸、アジピン醗、ピメリン酸、スペリン酸、アゼ
ライン酸、セバシン酸等が、オキシジカルボン醗として
はリンゴ酸、酒石酸等が用いられるO 上記ポリアルキレングリコールエーテル及びそのカルボ
ン酸オリゴエステルの1種又は2種以上の配合量は全量
中の1〜90重量%であり、この範囲内で配合量を変動
させることにより、透明固状化粧料の整髪力を任意に変
化させることができる。
本発明で用いる炭素数1〜3の低級アルコールとしては
、エタノール、イソプロピルアルコール等が挙げられる
が、エタノールが最も好ましい。
配合量は全量中の10〜9a9重i%である。
本発明の透明固状化粧料においては上記炭素数1〜3の
低級アルコールの一部を水に置換し得る。
水は水:低級アルコール−95: 5 (重量比)まで
配合しつるが、好ましい配合量は水;低級アルコール−
30470〜80=20(重量比)の範囲内である。
水の配合は、髪への適度な水分の付与及び寝ぐせ直し効
果等の点で好ましい。
なお、本発明の透明固状化粧料には、前記の成分に加え
て種々の有効成分、≠喰壽希埠助溶剤、ゲル化補助剤と
しての水溶性高分子化合物、染料等を透明性を損なわな
い範囲で添加して良い。上記有効成分としては、多価ア
ルコール等の保湿剤、メントール等の冷感剤、ベンゾフ
ェノン系等の紫外線吸収剤等、及び香料、可溶化剤、薬
剤、防腐剤、使用性向上剤等々があげられる。上記嚇±
毒4=6助溶剤としては、N−メチルピロリドン、N−
N−ジメチルア七ドアミド、シクロヘキサン、モルホリ
ン等があげられる。上記ゲル化補助剤としとは、ポリ′
ビニルアルコール、カルボキシビニ〆 ルiリマー、ポリビニルピロリドン、ポリアミド類、ア
クリル酸誘導体重合物等の合成高分子や、ヒドロキシプ
ロピルセルp−ス等のセルロース誘導体、アラビアゴム
等の天然高分子等があげられるO 次に実施例を記す。配合量は重量部である。
(以下余白) 実施例1 モノベンジリデンソルビトール LO ジベンジリデンソルピトール LO グリセリンプロピレンオキサイド ωモル付加化合物 100 エタノール 4αO イオン交換水 残 余 95%エタノールにグリセリンプロピレンオキサイド6
0モル付加化合物、モノベンジリデンソルビトール、ジ
ベンジリデンソルビトールを加え攪拌溶解し、−@@−
=70°Cに加熱する。これにk 60 ”(にオ 加熱したイオン交換水を加え、所定の容器に流し込み冷
却固化させる。得られた棒状化粧料は、透明性に優れ、
さっばりとした、使用感の整髪剤であったO 実施例2 ジベンジリデンソルビトール 1αO プロピレングリコール 5゜ ブタノールプロピレンオキサイド切モル付加物 400
香料 適 量 紫外線吸収剤 適 量 エタノール 450 エタノールに、ジベンジリデンソルビトール、プロピレ
ングリフール、ブタノールプロピレンオ槃すイド釦モル
付加物、香料、紫外線吸収剤を攪拌溶解し、M”Cに加
熱して、所定の容器に流し込む。得られた棒状化粧料は
透明性に優れ、整髪力のあるさっばりとした使用性の整
髪剤であった。
実施例3 ジベンジリデンソルビトール z6 す N−メチルピロ#トン aO ブタノールプロピレンオキサイド 0モル付加物 45.0 ポリプロピレングリコール(MW700)とコハク酸エ
ステル化合物(MW4000) 、 30.0エタノー
ル 10.0 香料 適 量 イオン交換水 残 余 95%エタノールに、ブタノールプロピレンオキサイド
釦モル付加物、ポリプロピレングリコール(MW700
)とコハク酸エステル化合物(MW4000) 、香料
、イオン交換水を加え攪拌溶解し、50 d ’Cピロ
リドンに工攪拌溶解し、5〇−赫℃に加熱したものを加
え、攪拌後所定の容器に流し込み、冷却固化する。得ら
れた=固状化粧料は、透明性に優れ、強い整髪力をもち
、従来のポマードに比べさっばりとした使用感をもつ整
髪剤であった。
(以下余白) 実施例4 ジベンジリデンソルビトール L5 4 グリセリンプロピレンオキサイド狭ルエチレンオキサイ
ド7モル添加物 3.0香料 適量 薬剤 0.01 メントール 01 エタノール 500 イオン交換水 残余 ビトール、香料、薬剤、冷感剤を加え攪拌溶解しω−j
jll) ”Cに加熱する。これに604 ℃に加熱し
たイオン交換水を加え、所定の容器に流し込む。こうし
て得られた棒状化粧料は、透明性に優れ、さっばりとし
た使用感を持つヘアトニックであった。
実施例5 ジベンジリデンソルビトール 15 モノベンジリデンソルビトール α5 グリセリンプロピレンオキサイド 60モル添加物 15.0 エタノール 4αO ポリビニルアルコール 1.0 イオン交換水 残余 エタノールに、グリセリンプロピレンオキサイド0モル
添加4?l 、モノベンジリデンソルビトール、ジベン
ジリデンソルビトールを加え攪拌溶解し、祷六70℃に
加熱する。これにポリビニルアルコールを溶解したイオ
ン交換水を加え、所定の容器に流し込み冷却する。こう
して得られた棒状化粧料は、透明性に優れ、安定性に優
れた整髪剤であったO 特許出願人 株式会社 資 生 堂

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 下記(A)、(B)、(C)の3成分を含有することを
    特徴とする透明固状化粧料。 (A)一般式 [Rは水素原子又は炭素数1〜3のアルキル基又は炭素
    数1〜3のアルコキシ基を示す。]で表される芳香族ア
    ルデヒドと5価以上の糖アルコールとのモル比2:1の
    縮合物、又はモル比2:1の縮合物とモル比1:1の縮
    合物との混合物。 (以下余白) (B) ポリアルキレングリフールポリエーテル及びそ
    のカルボン酸オリゴエステル化合物の1種又は2種以上
JP21577383A 1983-11-16 1983-11-16 透明固状化粧料 Granted JPS60109514A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP21577383A JPS60109514A (ja) 1983-11-16 1983-11-16 透明固状化粧料

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP21577383A JPS60109514A (ja) 1983-11-16 1983-11-16 透明固状化粧料

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS60109514A true JPS60109514A (ja) 1985-06-15
JPH0445487B2 JPH0445487B2 (ja) 1992-07-27

Family

ID=16677984

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP21577383A Granted JPS60109514A (ja) 1983-11-16 1983-11-16 透明固状化粧料

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60109514A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1994023688A2 (de) * 1993-04-19 1994-10-27 Beiersdorf Ag Kosmetische und medizinische topische zubereitungen
US5759527A (en) * 1996-10-02 1998-06-02 Colgate-Palmolive Company Hair conditioning composition

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1994023688A2 (de) * 1993-04-19 1994-10-27 Beiersdorf Ag Kosmetische und medizinische topische zubereitungen
WO1994023688A3 (de) * 1993-04-19 1995-01-19 Beiersdorf Ag Kosmetische und medizinische topische zubereitungen
US5759527A (en) * 1996-10-02 1998-06-02 Colgate-Palmolive Company Hair conditioning composition

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0445487B2 (ja) 1992-07-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4154816A (en) Solid antiperspirant composition and process for its preparation
CN1805728B (zh) 洗发剂及身体清洗剂组合物
JP5442937B2 (ja) 外用剤
JP2001302471A5 (ja)
AU609451B2 (en) Soap based gel sticks
JPH0314001B2 (ja)
JPS62263111A (ja) 粘性組成物
JP2023153398A (ja) 皮膚外用剤
JPS60109514A (ja) 透明固状化粧料
KR100588831B1 (ko) 회합성 증점제를 이용한 형상 기억 현상을 갖는 수성겔에멀젼 조성물 및 그 제조 방법
JP2985083B2 (ja) 皮膚外用剤
JP2669896B2 (ja) 両性界面活性剤およびピリミジン誘導体を基にした組成物
JP3560628B2 (ja) セルフタンニング化粧料
JP4442912B2 (ja) 外用組成物
JPS6151566B2 (ja)
JPH05508182A (ja) 香料基剤
CN109414382B (zh) 含有4-(3-乙氧基-4-羟苯基)丁-2-酮和烟酰胺化合物的化妆品组合物
RU2126246C1 (ru) Продукт в виде твердой палочки дезодоранта и способ его изготовления
JP3268504B2 (ja) ゲル状組成物
JPH0723297B2 (ja) 皮膚洗浄剤組成物
JPH0632710A (ja) 皮膚外用剤
JPS63179817A (ja) 水性クレンジング料
JPH11209223A (ja) 保湿剤及び皮膚外用剤
EP3478252A1 (en) Liquid mixture containing 4-(3-ethoxy-4-hydroxyphenyl)butan-2-one and xanthine compound
JP2003104846A (ja) 毛髪化粧料