JPS60107882A - 半導体レ−ザ装置 - Google Patents

半導体レ−ザ装置

Info

Publication number
JPS60107882A
JPS60107882A JP21399083A JP21399083A JPS60107882A JP S60107882 A JPS60107882 A JP S60107882A JP 21399083 A JP21399083 A JP 21399083A JP 21399083 A JP21399083 A JP 21399083A JP S60107882 A JPS60107882 A JP S60107882A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
semiconductor laser
film
coated
end surface
dielectric film
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP21399083A
Other languages
English (en)
Inventor
Yoshimitsu Sasaki
佐々木 義光
Takashi Kajimura
梶村 俊
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP21399083A priority Critical patent/JPS60107882A/ja
Publication of JPS60107882A publication Critical patent/JPS60107882A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01SDEVICES USING THE PROCESS OF LIGHT AMPLIFICATION BY STIMULATED EMISSION OF RADIATION [LASER] TO AMPLIFY OR GENERATE LIGHT; DEVICES USING STIMULATED EMISSION OF ELECTROMAGNETIC RADIATION IN WAVE RANGES OTHER THAN OPTICAL
    • H01S5/00Semiconductor lasers
    • H01S5/02Structural details or components not essential to laser action
    • H01S5/028Coatings ; Treatment of the laser facets, e.g. etching, passivation layers or reflecting layers

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Semiconductor Lasers (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の利用分野〕 本発明は半導体レーザ装置に関するものである。
特に、発光出力面の構成に関するものである。
〔発明の背景〕
従来、半導体レーザ装置の発光出力端面コーティングは
主として、端面劣化防止を目的としていた。また最近片
側に多層膜を用いて反射率を上げた例、あるいは片側の
反射率を下げた例はめるがここでは単に微分効率が向上
する。取シ出せる光出力の限界が上昇するという効果の
みであるが、本発明はさらにキンクレベルの上昇、高出
力動作時の寿命改善の効果が顕著であり、電流−光出力
特性と寿命の両方を改善させ半導体レーザの高出力化を
具現するものでおる。
〔発明の目的〕
本発明は半導体レーザ装置の電気的、光学的特性の改善
、お工び高出力動作時の寿命改善を自相した端面コーテ
ィングの方法を与えるものである。
〔発明の概要〕
半導体レーザ装置の発光出力端面のコーティングにおい
1その片側を高反射、もう一方を大略低反射にすること
に工9レーザ特性の大幅な改善が得られることが分かっ
た。また信頼性テストでも良い結果が得られた。
〔発明の実施例〕
以−t、本発明を実施列を用いて具体的に説明する。半
導体レーザはG J−zktx AS(X =0.05
1発振波長として830nm)のいわゆるC8P型レー
ザ索子の例について説明する。第1図は半導体レーザ装
置のレーザ光の進行方向に平行な面での断面図である。
1は第1の誘電体膜、2は第2の誘電体膜、3は第3の
誘電体膜、11はGaAtAB系レーザ累子し分でめる
。素子の内部構成は通常のものである。なお7.8は放
出されるレーザ光で、各々低反射率側、高反射率側から
の光を示している。
誘電体膜の被着法としてはスノくツタリング法について
、また第1I第2の誘゛区体膜として8 i 0 s、
第3の誘電体膜として水素含有非晶質3iを被着する例
について説明する。
まず半纏体レーザ索子をスノくツタ装置内にセリトン、
ターゲットとして5insを用いてArガスの放電にニ
ジ、片側端面に第1の誘電体膜5ins(屈折率nl 
:1.45)を膜厚λ/32nt〜7λ/32n1%す
なわち2〜138nmまたは9λ/ 32 n 1〜1
5λ/32n凰、すなわち142〜27Bnm被着する
。但し、λはレーザの発振波長でめる。ここで第1の誘
電体の膜厚は所望するレーザ特性に1って適当な膜厚選
択するのが良い。すなわち、低しきい値化を望むならλ
/2に近い方が最も効果が大きく、高効率化を望むなら
λ/4に近い方が最も効果がめる。
またこの範囲内ならしきい直電流の減少効果と微分効率
の増大作用の相乗効果に19、両面λ/2コーティング
Lシ高出力化に優れた特性を備えて−る。つぎにもう一
方の端面に同様の方法に19第2の誘電体膜5ill(
屈折率n、:1.45)を膜厚λ/ 4 n @ 、す
なわち1401m被着する。
ここでターゲットをSiに切換え、Arガス中にH3ガ
スを亦圧比約30チ混入した状態で放電させ第3のd電
体膜、非晶質19i(屈折率n3:3.3)を膜厚λ/
4ns、すなわち6°nm被着する。同様の方法を繰p
返せば2層膜2組の構造のものが出き上がる。以上の工
程で低反射膜(第1の誘電体膜)の反射率は8〜30%
1高反射膜(第2゜第3の誘゛亀体膜)のそれは約70
96(2層膜が一組のとき)、お工び約90!J (2
層膜が2組のとき)になる。
第2図にこの方法により作成したレーザ素子の電流−光
出力特性の1例、すなわち、第1の誘電の特性を示す。
実線21はコーティング前の特性、点線22は低反射膜
側から光を取シ出した時の特性、点線20は高反射膜側
から光を取り出した時の特性でるる。これから分かるよ
うにレーザ素子の片側端面を大略低反射に、もう一方を
高反射にし、低反射膜側から光出力を*シ出す構造にす
ることにより、光の内部エネルギーが同じでも低反射側
からの光出力を多く取り出す効果により、微分効率、キ
ンクレベルは1.5〜25倍に、しきい値電流は0.8
5〜1.1倍になる。本発明の構造が第1の誘電体膜の
反射率が低い領域でしきい値電流の若干の増加という弱
点をもつが、微分効率。
キンクレベルの大幅な向上にニジ、しきい値の若干の増
加を補って余DIる効果でおる。
第3図に本発明品の70C,3Qmw励作の寿命試験特
性の結果の1回を示す。実線1点線は本発明品、一点鎖
線は従来構造のもので、従来品はキンクレベルの上で動
作させているため大幅に動作電流が増大しておシ寿命特
性は良くない。一方本元明品は直流−光出力特性の直線
の領域で使用していること、および微分効率が高いため
動作電流が少ないという利点から寿命特性の優れたもの
が得られた。以上は第1.第2の誘電体膜として5lo
2の場合について述べたが誘電体膜としてAtaOs 
、5isNiでも同様の効果が確認された。
第4図は第1図の構造の半導体レーザ装置にさらに第4
の誘電体膜4として5iftを膜厚λ/20n4〜λ/
2”4(λ:レーザの発振波長。
n4 :屈折率)、すなわち28〜280口mスパッタ
リング装置にて被着したもので、レーザの電気的、光学
的特性は第1図のものと同様でさらに素子の耐3B境性
が一段と優れたものとなった。
また半導体レーザ装置としてG al −x ktx 
A 5(X=0.05)C8P型レーザについて説明し
たが光共振器として反射面を有するものであれば結晶材
料は何ら制限を受けない。さらにレーザ素子そのものの
構成はCS Pm、レーザ以外のBHffiレーザその
他の諸々の半導体レーザ常子等何れでも本方法が適用可
能であることは明らかである。
又、半導体レーザを構成する半導体材料も実施列以外の
もの(たとえばInP−InGaASP系等の半導体レ
ーザ)に通用できることもいう1でもない。
〔発明の効果〕
本発明によれば、従来有効に使われていなかった半導体
レーザ後面の光出力を抑制し、その分前面の光出力を増
大させることにより、光の内部エネルギーが同じでも外
部に取り出す光出力を大きくできる効果があシ、レーザ
特性、すなわちキンフレにル、微分効率を1.5〜25
倍(従来品に比較して)向上させることが分かった。ま
た70C930mwの高出力時の動作′電流を200m
A (従来品)から150mAに低減でき寿命特性も大
幅に改善することができた。
【図面の簡単な説明】
第1図、お↓び第4図は各々本発明の実施列を示すレー
ザ装置の断面図、第2図はレーザ装置の電気、光学特性
の1例を示す図、第3図はレーザ装置の寿命特性の1列
を示す図である。 l・・・第1の誘電体膜、2・・・第2の誘電体膜、3
・・・第3の誘電体膜、4・・・第4の誘電体膜、11
・・・半■ 1 図 Y:Jz図 電 ン糞二 (〃ηΔ) − ′fJ3図 ′FJ、、i図

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、半導体レーザの光共振器を構成する2つの端面に誘
    電体膜を有する半導体レーザ装置において、一方の端面
    にレーザの発振波長をλとした時、λ/32nl〜7λ
    /32 n、および9λ/32n1〜15λ/32nt
     (nt :屈折率)の膜厚を有する第1の誘電体膜を
    被覆し、もう一方の端面に低屈折率の第2の誘電体膜λ
    /4n2(”宜:屈折率)、高屈折率の第3の誘電体膜
    を膜厚λ/4n3 (”s :屈折率)jlli次積み
    重ねた2層膜を少なくとも1組有することを特徴とした
    半導体レーザ装置(但し、”++nm<03 )。 7、特許請求の範囲第1項記載の半導体レーザ装置にお
    いて、第3の誘′成体膜上にさらに第4の誘電体膜を膜
    厚λ/zon4〜λ/’2”4(”4=屈折率)被覆し
    た構造を有することを特徴とした半導体レーザ装置。 3、%許請求の範囲第1項記載の半導体レーザ装置にお
    いて、前記第1i?工び第2の誘電体膜がSiO鵞膜ま
    たはAt! On膜、または5isN<膜、第3の誘電
    体膜が非晶質3i−膜から成ることを特徴とする半導体
    レーザ装置。 4、特許請求の範囲第2項記載の半導体レーザ装置にお
    いて、前記第4の誘電体膜が5jOz膜またはILL2
    0g膜または5iHN4膜から成ることを特徴とする半
    導体レーザ装置。
JP21399083A 1983-11-16 1983-11-16 半導体レ−ザ装置 Pending JPS60107882A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP21399083A JPS60107882A (ja) 1983-11-16 1983-11-16 半導体レ−ザ装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP21399083A JPS60107882A (ja) 1983-11-16 1983-11-16 半導体レ−ザ装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS60107882A true JPS60107882A (ja) 1985-06-13

Family

ID=16648425

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP21399083A Pending JPS60107882A (ja) 1983-11-16 1983-11-16 半導体レ−ザ装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60107882A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0579437A2 (en) * 1992-07-17 1994-01-19 AT&T Corp. Coated DFB semiconductor laser for use in analog optical fiber communication system

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0579437A2 (en) * 1992-07-17 1994-01-19 AT&T Corp. Coated DFB semiconductor laser for use in analog optical fiber communication system
EP0579437A3 (en) * 1992-07-17 1994-02-09 AT&T Corp. Coated DFB semiconductor laser for use in analog optical fiber communication system

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS59145588A (ja) 半導体レ−ザ装置
JP4097552B2 (ja) 半導体レーザ装置
JP2008252138A (ja) 窒化物半導体レーザ装置
CN100559672C (zh) 多波长激光二极管
US4852112A (en) Semiconductor laser with facet protection film of selected reflectivity
JP2008521245A5 (ja)
JPS60107882A (ja) 半導体レ−ザ装置
JP2000049410A (ja) 窒化物半導体レ―ザ装置
JPS6097684A (ja) 半導体レーザ
JPH0582757B2 (ja)
JPS60100492A (ja) 半導体レ−ザ装置
KR20050022333A (ko) 반도체 레이저장치
JPS5854691A (ja) 半導体レ−ザ装置
JP2752061B2 (ja) 量子井戸型半導体レーザ
JPH09129979A (ja) 半導体レーザ装置
JPH0750814B2 (ja) 多点発光型半導体レーザ装置
JPS62219684A (ja) 分布帰還型半導体レ−ザ
JP3642711B2 (ja) 半導体レーザ素子
JPH10247756A (ja) 半導体レーザ素子
JP2004014997A (ja) 半導体レーザ装置
JPH06224514A (ja) 半導体レーザの端面コーティング
JPH0897514A (ja) 半導体発光素子
JPH09107156A (ja) 半導体レーザ
KR960003869B1 (ko) 레이져 다이오드
JPS60187082A (ja) 半導体レ−ザ素子とその製造方法