JPS60106701A - オ−ダピツキングトラツクにおけるプラツトフオ−ム停止位置警告装置 - Google Patents

オ−ダピツキングトラツクにおけるプラツトフオ−ム停止位置警告装置

Info

Publication number
JPS60106701A
JPS60106701A JP21145483A JP21145483A JPS60106701A JP S60106701 A JPS60106701 A JP S60106701A JP 21145483 A JP21145483 A JP 21145483A JP 21145483 A JP21145483 A JP 21145483A JP S60106701 A JPS60106701 A JP S60106701A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
rack
platform
switch
photoelectric switch
angle
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP21145483A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6317721B2 (ja
Inventor
Ryoichi Inoue
良一 井上
Hideyo Ichino
市野 秀世
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Shinko Electric Co Ltd
Original Assignee
Shinko Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Shinko Electric Co Ltd filed Critical Shinko Electric Co Ltd
Priority to JP21145483A priority Critical patent/JPS60106701A/ja
Publication of JPS60106701A publication Critical patent/JPS60106701A/ja
Publication of JPS6317721B2 publication Critical patent/JPS6317721B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65GTRANSPORT OR STORAGE DEVICES, e.g. CONVEYORS FOR LOADING OR TIPPING, SHOP CONVEYOR SYSTEMS OR PNEUMATIC TUBE CONVEYORS
    • B65G1/00Storing articles, individually or in orderly arrangement, in warehouses or magazines
    • B65G1/02Storage devices
    • B65G1/04Storage devices mechanical
    • B65G1/0407Storage devices mechanical using stacker cranes
    • B65G1/0421Storage devices mechanical using stacker cranes with control for stacker crane operations
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65GTRANSPORT OR STORAGE DEVICES, e.g. CONVEYORS FOR LOADING OR TIPPING, SHOP CONVEYOR SYSTEMS OR PNEUMATIC TUBE CONVEYORS
    • B65G2209/00Indexing codes relating to order picking devices in General
    • B65G2209/04Indication location means
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65GTRANSPORT OR STORAGE DEVICES, e.g. CONVEYORS FOR LOADING OR TIPPING, SHOP CONVEYOR SYSTEMS OR PNEUMATIC TUBE CONVEYORS
    • B65G2209/00Indexing codes relating to order picking devices in General
    • B65G2209/06Use of order trucks

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Warehouses Or Storage Devices (AREA)
  • Indicating And Signalling Devices For Elevators (AREA)
  • Forklifts And Lifting Vehicles (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、オーダピッキングトラックにおけるプラット
フォームの上昇、下降作業に際し、プラットフォームが
ラックを通過するたびに鳴音を発して運転者に報知し2
作業能率を高めるようにしたオーダピッキングトラック
におけるプラットフォーム停止位置警告装置に関するも
のである。
一般ニ、オーダピッキングトラックは、2〜10段くら
いのラックを対象に作業し、所要のラックの位置にプラ
ン)・フオームを停止させる必要がある。したがって、
運転者はピッキング作業中。
プラットフォームの上昇あるいは下降中に通過する側面
のラックの状況から判断して停止位置を定め、上昇用又
は下降用押しボタンを釈放する時期を定めることに神経
を使わねばならない。
本発明は、上記のような運転者の負担を軽減し。
作業能率を向上することを目的とするもので、プラット
フォームがラックを通過するごとに鳴音を発して運転者
に報知し、停止位置を警告する装置を提供するものであ
る。
以下9本発明を一実施例について図面によって説明する
第1図は1本発明の全体配置図を示すものである。同図
において、1は最も典型的なオーダピッキングトラック
であ、!l)、2.3.4はそれぞれプラットフォーム
の床板、底板、側板、5は光電スイッチ、6は搭載した
パレットである。光電スイッチ5は、プラットフォーム
の底板3上に側板4に′而して設置され、側板4に穿設
した穴より光束の照射及び受入れを行うものでオシ、そ
の取付及び動作についての詳細は後述する。7.8は、
それぞれプラットフォーム換作盤に配置された上昇用押
しボタン、下降用押しボタン、9.10はそれぞれ対面
するラックの横はり、縦はりである。
11は横はり9の全長にわたって設けた反射板で。
上部反射面11aと下部反射面11bとを正面に向けて
くの字形に有している。
第2図は、光電スイッチ5取付の詳細を示すもので、(
イ)は側面図、(ロ)は正面図である。
光電スイッチ5は、取付ブラケット12にボルト13に
よって締付けられており、取付ブラケット12の一端1
4はピン15にてブラケット16に回動可能に取付けて
あり、他の一端17はピン18にてストロークSを有す
るソレノイド19のピストンロッド20に回動可能に取
付けてあり、ブラケット16及びソレノイド19は運転
席底板3に固定されている。上記のような構成において
ソレノイド19に通電すると、ピストンロッド20はス
トロークSだけ上方に伸び、光電スイッチ5はα0たけ
上方に傾くことになシ、照射角は俯角から仰角に移るこ
とになる。
第3図は、この装置を制御する電気回路を示す。
7は上昇用押しボタンスイッチで、常開、自動復帰式で
あり、これにつながる電磁接触器21ば。
接触子21aがONとなると、ポンプモータ22が作動
して高圧油をリフトシリンダに送9プラットフォームは
上昇する。そして、上昇用押しボタンスイッチ7を釈放
すれば、プラットフォームは停止する。8は下降用押し
ボタンスイッチで、常開、自動復帰式であり、これにつ
ながる油圧回路用電磁弁23は、ONとなると、リフト
シリンダ中の油をオイルタンクに戻し、プラットフォー
ムは下降する。そして、下降用押しボタンスイッチ8を
釈放すれば、プラットフォームは停止する。
上記のような典型的なオーダピッキング回路に。
本実施例においては、ソレノイド19を電磁接触器21
と並列に図のように配設する。このような回路において
は、上昇用押しボタン7が閉の状態になると、ソレノイ
ド19に通電し、光電スイッチ5は上昇中は上方に傾く
ことになり、上昇用押しボタン7が開の場合、すなわち
1作業しない場合及び下降中は、ソレノイド19には通
電せず。
光電スイッチ5は下方に傾いた状態を保持することにな
る。
さらに本実施例では、上昇用押しボタンスイッチ7と並
列に光電スイッチ5の回路を並設する。
この回路において、T1はブザー24を鳴らし始めるタ
イマ、T2はブザー24を鳴らし終るタイマである。光
電スイッチ5が入ると、タイマTI。
T2 に通電し、タイマTI が作動すると、T1用限
時接点25が閉となり、ブザー24が鳴り始める。適切
な1、時間をおいて、タイマT2が作動すると、T2用
瞬時接点26が切れる。タイマT2が切れると、T2用
限時゛接点27が切れ、タイマ’rt + T2を切り
、ブザー24は鳴り終り、再びタイマT2は元の状態に
戻る。このように、光電スイッチ5が入ると、ブザーが
鳴音を発し運転者に報知する。
第4図は、プラットフォームが上昇、下降中の光の反射
状上を示す図面である。(1)は、プラットフォームが
上昇中は、光電スイッチ5が上傾して上昇し、ラック内
に収納されている垂直な物品28に光が照射しても、光
電スイッチに反射しない状態図、(■)は(1)と同じ
状態で上昇中。
ラックにさしかかると1反射板の下部反射面11bによ
り照射光が反射されて光電スイッチ5を感応せしめる状
態図、(■)はプラットフォームが下降中は、光電スイ
ッチ5が下傾して下降し、ラック内に収納されている垂
直な物品29に光が照射しても、光電スイッチに反射し
ない状態図。
(IV)は(Ill)と同じ状態で下降中、ラックにさ
しかかると1反射板の上部反射面11aにより照射光が
反射されて光電スイッチ5を感応せしめる状態図である
次に、第5図に示すように、広く用いられているラック
として、端部断面が台形状をなすラック30に適用する
場合について述べる。この場合。
プラットフォーム上昇時は、ランク30の面31と直角
になるように光電スイッチの仰角を設定する。また、プ
ラットフォーム下降時は、ラック30の面32と直角に
なるように光電スイッチの俯角を設定する。
(I)は上昇時の一般位置であり、照射光がラック中の
物体の垂直面33に当たっても誤認しない状態を示す。
(11)は照射光がシックの面31゛により反射される
のを受け、光電スイッチ5がONとなる状態を示す。(
ml)は下降時の一般位置であり、照射光がラック中の
物体の垂直面34に当たっても誤認しない状態を示す。
(W)は照射光がラックの面32によシ反射されるのを
受け。
光電スイッチ5がONとなる状態を示す。
上記のように、このようなラックにあっては。
ラックの端面が反射面の作用をするので、前記実施例の
ように、ラックに反射板を設置する必要がなく、極めて
実利的である。
以上述べたように1本発明装置においては、運転者はあ
るラックを対象に作業完了後9次の所望のラックの位置
にプラットフォームを移動させる場合、上昇用あるいは
下降用押しボタンを押した後、所望のラックまでの段数
差だけブザーが鳴り終った瞬時に押しボタンを離せば、
所望のラックの位置にプラットフォームを停止させるこ
とが可能である。本発明装置は1作業対象とするラック
が数段あり、それぞれの高さ間隔が異なる場合にも適用
することができる。また、ラックの水平構成部材を任意
の高さに嵌入できるラックにあっては9反射板を貼付し
たまま嵌入高さを変更できる。
特に本発明装置は、光電スイッチを上傾又は下傾して使
用するので、ラックに収納している物品などによる誤動
作を防止することができる。すなわ、ち、金属製容器、
金属製器具類は、はとんどすべての物品にわたり垂直な
面が含まれているが、これらを収納するラックを対象と
する作業において誤動作を防止することができる。した
がって、このような場合2本発明装置の効果は太きい。
さらに、常に停止位置を意識して昇降操作しなければな
らなかった従来のオーダピッキングトラックと異なり2
本発明装置は、ラックを通過するごとにブザーが鳴音を
発して運転者に報知するので、運転者の精神的疲労が軽
減されるとともに、プラットフォームを所定の位置に能
率的に停止することが可能なので2作業能率を向上する
ことができるとともに、停止位置調整のだめのインチフ
グ動作が大幅に減少でき、昇降用機器の寿命の増大効果
も著しいものがある。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明装置の全体配置を示す斜視図。 第2図は光電スイッチ取付の詳細を示すもので。 (イ)は側面図、(ロ)は正面図、第3図は本発明装置
を制御する電気回路図、第4図はプラットフォームが上
昇、下降中の光の反射状態を示す説明図、第5図は端面
が台形状をなすラックに対し。 プラットフォームが上昇、下降中の光の反射状態を示す
説明図である。 3ニブラツトフオーム底板。 4ニブラツトフオーム側板。 5:光電スイッチ、7:上昇用押しボタン。 9:横はり、 11:反射板。 11a:上部反射面、 llb:下部反射面。 19:ソレノイド。 第 1 図 第2 因 (イ) (ロ) 第 4 !房

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、 ラックの横はシ(9)全長にわたり、上部反射面
    (lla)と下部反射面(llb)とを正面に向けてく
    の字形に有する反射板(11)を設置するとともに、上
    昇用押しボタン(7)を閉じることに連動して作動する
    ソレノイド(19)により照射角が俯角から仰角に移る
    光電スイッチ(5)をプラットフォーム底板(3)上に
    設置し。 側板(4)に穿設した穴より光束を上記反射板(11)
    に照射し、照射角が俯角のときは上部反射面(lla)
    よりの反射光により、また、照射角が仰角のときは下部
    反射面(11b−)よりの反射光により上記光電スイッ
    チ(5)′ff:作動させ、光電スイッチ(5)の作動
    によりブザーが鳴音を発するようにしたことを%:徴と
    するオーダピッキングトラックにおけるプラットフォー
    ム停止位置警告装置。
JP21145483A 1983-11-10 1983-11-10 オ−ダピツキングトラツクにおけるプラツトフオ−ム停止位置警告装置 Granted JPS60106701A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP21145483A JPS60106701A (ja) 1983-11-10 1983-11-10 オ−ダピツキングトラツクにおけるプラツトフオ−ム停止位置警告装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP21145483A JPS60106701A (ja) 1983-11-10 1983-11-10 オ−ダピツキングトラツクにおけるプラツトフオ−ム停止位置警告装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS60106701A true JPS60106701A (ja) 1985-06-12
JPS6317721B2 JPS6317721B2 (ja) 1988-04-14

Family

ID=16606207

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP21145483A Granted JPS60106701A (ja) 1983-11-10 1983-11-10 オ−ダピツキングトラツクにおけるプラツトフオ−ム停止位置警告装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60106701A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62215409A (ja) * 1986-03-14 1987-09-22 Daifuku Co Ltd クレ−ン・荷捌装置間の信号伝達機構
JP2005205514A (ja) * 2004-01-21 2005-08-04 Nitto Kohki Co Ltd 空気圧式往復動工具。
JP2007098559A (ja) * 2005-10-07 2007-04-19 Nitto Kohki Co Ltd 空気圧式駆動工具。
US20090136328A1 (en) * 2006-05-24 2009-05-28 Gerhard Schafer Rack-Integrated Packing Station and Order-Picking Method

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62215409A (ja) * 1986-03-14 1987-09-22 Daifuku Co Ltd クレ−ン・荷捌装置間の信号伝達機構
JP2005205514A (ja) * 2004-01-21 2005-08-04 Nitto Kohki Co Ltd 空気圧式往復動工具。
JP4671608B2 (ja) * 2004-01-21 2011-04-20 日東工器株式会社 空気圧式往復動工具。
JP2007098559A (ja) * 2005-10-07 2007-04-19 Nitto Kohki Co Ltd 空気圧式駆動工具。
US20090136328A1 (en) * 2006-05-24 2009-05-28 Gerhard Schafer Rack-Integrated Packing Station and Order-Picking Method
US8707658B2 (en) * 2006-05-24 2014-04-29 Ssi Schafer Noell Gmbh Lager- Und Systemtechnik Rack-integrated packing station

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6317721B2 (ja) 1988-04-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7604452B2 (en) Cantilevered pallet positioner with safety devices
US9738500B2 (en) Lockable lift device and method
US2846703A (en) Loading dock
JPS60106701A (ja) オ−ダピツキングトラツクにおけるプラツトフオ−ム停止位置警告装置
US5121816A (en) Lift safety system
JPH05124800A (ja) 高所作業車の安全機構
JP2010001654A (ja) エレベータ式駐車装置及びその運転管理方法
US20020117607A1 (en) Visible light forklift alignment apparatus
JP5284600B2 (ja) テーブルリフト
JPH08217364A (ja) 車椅子等の階段昇降装置
JP2005246986A (ja) 安全装置付荷受台昇降装置
US3638758A (en) Overhead guard
JPH08217246A (ja) パレット段積み装置
CN211504014U (zh) 一种电梯钣金件的孔位检测装置
US3004812A (en) Fluid operator mechanism and control assembly therefor
JPH09278397A (ja) 無人フォ−クリフトにおける多段棚への安定格納装置
US2966996A (en) Elevator and loading mechanisms
US3666052A (en) Lift truck safety control
JPH10153003A (ja) 2段駐車装置
GB2195608A (en) Cask handling platform
JPH071469Y2 (ja) 立体駐車装置
JPH04280707A (ja) 自動倉庫
CN213416176U (zh) 搬运车
JP2503396Y2 (ja) フォ―クリフト
JPH11240699A (ja) ピッキングフォークリフト