JPS60106529A - 増湿装置 - Google Patents

増湿装置

Info

Publication number
JPS60106529A
JPS60106529A JP58212513A JP21251383A JPS60106529A JP S60106529 A JPS60106529 A JP S60106529A JP 58212513 A JP58212513 A JP 58212513A JP 21251383 A JP21251383 A JP 21251383A JP S60106529 A JPS60106529 A JP S60106529A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
gas
liquid
pipe
humidified
tube
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP58212513A
Other languages
English (en)
Inventor
Hiroshi Makihara
牧原 洋
Ritsuo Hashimoto
律男 橋本
Younosuke Hoshi
要之介 星
Kensuke Niwa
丹羽 健祐
Hisayoshi Fujita
藤田 尚義
Yoshihiko Saito
善彦 斉藤
Katsutoshi Murayama
村山 勝利
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Gas Chemical Co Inc
Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Original Assignee
Mitsubishi Gas Chemical Co Inc
Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Gas Chemical Co Inc, Mitsubishi Heavy Industries Ltd filed Critical Mitsubishi Gas Chemical Co Inc
Priority to JP58212513A priority Critical patent/JPS60106529A/ja
Priority to DE3441860A priority patent/DE3441860A1/de
Priority to CA000467674A priority patent/CA1258618A/en
Priority to GB08428707A priority patent/GB2152839B/en
Publication of JPS60106529A publication Critical patent/JPS60106529A/ja
Priority to US06/863,519 priority patent/US4705654A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01FMIXING, e.g. DISSOLVING, EMULSIFYING OR DISPERSING
    • B01F23/00Mixing according to the phases to be mixed, e.g. dispersing or emulsifying
    • B01F23/20Mixing gases with liquids
    • B01F23/21Mixing gases with liquids by introducing liquids into gaseous media
    • B01F23/214Mixing gases with liquids by introducing liquids into gaseous media using a gas-liquid mixing column or tower

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Physical Or Chemical Processes And Apparatus (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は増湿装置に関し、特に被増湿気体と液体とを直
接接触させると共に、さらに該液体は第3の流体と間接
接触させて、第3の流体が持っている熱を該液体の蒸発
に用いることによって、被増湿気体を増湿させる装置に
関する。
従来、この種の増湿装置は、水蒸気改質法により炭化水
素気体と水蒸気を所定の割合で混合し、触媒存在下にて
加熱改質し、アンモニア合成用あるいはメタノール合成
用の原料ガスを製造する工程において、炭化水素気体中
に水蒸気を混合する一手段として用いられている。
従来用いられている増湿装置の一例として、ぬれ壁塔を
用いて、被増湿気体と液体を直接接触させ、被増湿気体
を増湿させる装置の概略説明図を第1図に示す。
第1図において、被増湿気体と直接接触し該気体を増湿
させる液体すなわち供給−液102は、スプレ105か
ら供給され、管104の上部をオーバー・フローしてそ
の内面を液膜を形成して流下する。当該液は、管104
の内部を流下する間、管壁を通して加熱媒体105より
供給される熱をもらい受けて一部蒸発し、残部は管10
4の下端を経て、胴110の下部から取り出され、循環
使用される。被増湿気体101はチャンネル入口106
から供給され、管104から供給され、管104の外部
空間を流れながら、管内流体を加熱して胴側流体出口1
09から回収される。なお図中111は邪魔板、112
は管板である。
第2図に、管104の縦断面の一部を拡大して示す。第
2図に於て、管壁104の外部には加熱媒体1・05が
流れ、内部には蒸発させるべき液体の流下液膜202と
被増湿気体101が流れている。このとき、液の蒸発を
効率よく実現させるためにはできるだけ薄い液膜202
を、管壁104の全面にわたって安定して形成させるこ
とが必要である。
尚、第1図で管104は1本しか図示されていないが、
実施に当っては十分な効果を得るために管群を用いる必
要があることは、言うまでもない。
しかるに、上述の従来の装置にあっては、限定された条
件のもとでしか管壁に接する安定薄液膜(濡壁)を形成
することができないという欠点があった。すなわち、濡
壁形成のために管上端部の液の分配機構に特別な工夫が
必要なこと、濡壁管の垂直度に高精度が要求されること
、レイノルズ数によって決まる流体力学的安定条件の確
保が必要であり、さらに加熱による表面張力の減少や沸
とう現象の発生などの多乱に耐えられる条件を選ぶこと
、などが不可欠であった。
本発明の目的は上述のような従来装置の欠点を解消し、
より増湿効率の高い増湿装置を提供することにあり、本
発明者ら°は鋭意研究の結果、従来の濡壁を形成させた
管にかえて、充てん物を充てんした管を用い、該管内に
被増湿気体と液体とを同時に流すことにより、該管壁に
接する薄い液膜を形成すると共に気液接触面積を増大さ
せるようにして気液直接接触を行ない、気体を増湿させ
る。本発明の増湿装置を完成した。
本発明の要旨は、たて塁のシェル・アンド・チューブ式
熱交換器の管内に充てん物を充てんし、胴側に加熱媒体
、該管内に液体および被増湿気体をそれぞれ流すように
したことを特徴とする増湿装置にある。
本発明の装置は、従来よりはよシ広範囲の条件下で濡壁
を形成することができる、と同時に、液の蒸発を促進す
るために有効な気液界面の面積を増大させることができ
るもので、メタノールプラント改質系に勢ける天然ガス
増湿器(サチュレータ)、その他一般の増湿装置として
広く利用できる。
以下図面に基いて本発明の装置を詳細に説明する。
第5図は本発明の装置の一実施例の概略説明図であり、
図中301は被増湿気体、502は供給液、305は加
熱媒体、504は管、505林スプレ、306はチャン
ネル入口、5ozはチャンネル出口、308は胴側流体
入口、509は胴側流体出口、51oは充てん物、51
1は邪魔板、312は管板、Pはポンプを示す。
第3図において、チャンネル人口506から供給された
被増湿気体301は充てん物510のつまった管304
内を通過する際、加熱、増湿され、チャンネル出口50
7から回収される。
供給液502はスプレ505から供給され、充てん物5
10のつまった管504内を流れる際、加熱され、蒸発
する。循環系で、蒸発分は供給液502で供給される。
加熱媒体505は胴側流体入口508から供給され、胴
側出口509よp回収される。
ここで、第5図において、液膜を形成させる管504は
1本のみしか図示していないが、これは説明の便のため
であって、本発明の具体的実施に当っては、多数の管よ
り成る管群を用いることは言うまでもない。
第4図に管504の縦断面の一部を拡大して示す。充て
ん物510を管504内に充てんすることにより、管5
04内壁および充てん物510表面に液膜511が形成
される。したがって、液膜511と被増湿気体501と
の直接接触面積は、tlぼ充てん物310の表面に形成
される液膜511ぶんだけ、従来のぬれ壁式増湿法よシ
増加することになる。
また、充填物310の存在により、それを伝わって流下
する液体は絶えず分岐・合流をくシ返すため、従来必要
であったような管上端部の濡壁形成機構や厳密な垂直度
を必要としない。
さらに、液体は管壁に接触して流下している期間に加熱
され、充填物表面に沿って流下する期間では、被増湿気
体と接触して蒸発するが、充填物が存在することによっ
て、被増湿気体3010通過流速が増大すること、およ
びヌセルト撤、シャーウッド数の代表長さが減小するこ
とによって、被増湿気体501と液体間の熱伝達率およ
び物質伝達率が増大する。
上述のような、熱移動および物質移動に対する気液界面
積の増大、移動係数の増大、さらに加熱面、蒸発面の耐
えざる更新による移動推進力の増大等が相乗的に作用す
る結果、本発明の増湿装置は従来のぬれ壁式増湿器よシ
も増湿効率を高めることができる。
本発明装置の管内に充填される充填物としては、球状の
もの、ラシヒリング、ボールリンク等、通常用いられる
充填物ならどのようなものでも使用できる。
次に、実施例によシ本発明装置の効果を具体的に示す。
〔実施例〕
本発明による増湿装置(第1図に示すもので、管数を多
くしたもの)を用いて、天然ガスの加湿を行なった。実
施例を第1表に示す。蒸発用液体としては水を、加熱媒
体としては、天然ガスをスチームリフォーミングし、1
次の熱回収を終了したあとのガスを用い、水と天然ガス
とは逆向きに流して向流接触させた。
第 1 表 (管の条件) 内径:21.4m+φ 外径:25.4鱈φ 配列ピッチ:52.0冒 全本数=315本 材質: SUB 5o 4(熱伝導率17.8(W/@
 、 K ) 伝熱汚れ係数:内 [LOOO172(シ’m”、K)
−”外(LOool 72 (W/m”、。K、−1(
充填物) 磁製ラシヒリング:5wmφX 5 、HC
加熱条件) 加熱媒体:天然ガスをスチームリフォーム
したあとのガス 入口温度:525℃ 出口温度:190℃ 加熱媒体境膜伝熱係数: 1500 W/m”、X(蒸
発用液体)水の流Jil : 11.2 kg/ se
c入口温度=158℃ 出口温度=191℃ (、天然ガス) 流i: 3.9ゆ/θθC入ロ温度二
158℃ 出口温度:172℃ 入口湿度:0wt%−H10vapOr出口湿度: 4
9 wt%−H30vapor
【図面の簡単な説明】
第1図は従来の濡壁式増湿装置の概略説明図、第2図は
第1図の管104の縦断面の一部の拡大図、第3図は本
発明の増湿装置の概略説明図、及び第4図は第3図の充
填物を充填した管504の縦断面の一部の拡大図である
。 復代理人 内 1) 明 後代理人 萩 原 亮 − 第1図 in+ 第2図 α 第4図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. たて型のシェル・アンド・チューブ式熱交換器の管内に
    充てん物を充てんし、胴側に加熱媒体、該管内に液体お
    よび被増湿気体をそれぞれ流すようにしたことを特徴と
    する増湿装置。
JP58212513A 1983-11-14 1983-11-14 増湿装置 Pending JPS60106529A (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58212513A JPS60106529A (ja) 1983-11-14 1983-11-14 増湿装置
DE3441860A DE3441860A1 (de) 1983-11-14 1984-11-13 Als rieselfilmbefeuchter ausgebildete befeuchtungsanlage
CA000467674A CA1258618A (en) 1983-11-14 1984-11-13 Method of humidifying a gas
GB08428707A GB2152839B (en) 1983-11-14 1984-11-14 A humidifier
US06/863,519 US4705654A (en) 1983-11-14 1986-05-15 Method of humidifying a gas

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58212513A JPS60106529A (ja) 1983-11-14 1983-11-14 増湿装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS60106529A true JPS60106529A (ja) 1985-06-12

Family

ID=16623913

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58212513A Pending JPS60106529A (ja) 1983-11-14 1983-11-14 増湿装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60106529A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CA2524909C (en) Dew point humidifier and related gas temperature control
US6776809B2 (en) Fuel reforming apparatus
US7252693B2 (en) Carbon monoxide conversion process and reactor
JP2004053101A (ja) ガス加湿装置
EP1162171B1 (en) Fuel reforming apparatus
US4705654A (en) Method of humidifying a gas
JP5461756B2 (ja) 蒸発器
JPS60106529A (ja) 増湿装置
US3292998A (en) Method of producing hydrogen from a carbon monoxide-containing gas stream and heat recovery
BR112021012336A2 (pt) Torre de branqueamento vertical, métodos de branqueamento e para produzir ácido nítrico, e, usos de uma torre de branqueamento vertical e de um recheio estruturado
US4003069A (en) Method and apparatus for producing a developer medium for diazotype materials
JPS62167207A (ja) 濃硫酸の製造方法及びこれに使用する三酸化硫黄吸収装置
SU1155155A3 (ru) Способ концентрировани водных растворов мочевины
JPS5918103A (ja) 硫酸の調製方法およびその装置
JP2538924B2 (ja) 炭化水素ガス増湿装置
US4578961A (en) Absorption apparatus for use with absorption heat pumps
JPS60245997A (ja) 増湿装置
CN205569794U (zh) 一种精馏塔
US3969741A (en) Apparatus for producing a developer medium for diazotype materials
JPS60106528A (ja) 増湿装置
JPH04285692A (ja) 液化天然ガスの増熱装置
JPS63260801A (ja) 改質用炭化水素ガスの増湿方法
JP2004298769A (ja) 気相反応装置
JPS5933460Y2 (ja) 酸希釈装置
SU751407A1 (ru) Тепломассообменный аппарат