JPS60105873A - 圧縮装置、ことにスクリユ−式圧縮装置用の油冷却装置 - Google Patents

圧縮装置、ことにスクリユ−式圧縮装置用の油冷却装置

Info

Publication number
JPS60105873A
JPS60105873A JP59202162A JP20216284A JPS60105873A JP S60105873 A JPS60105873 A JP S60105873A JP 59202162 A JP59202162 A JP 59202162A JP 20216284 A JP20216284 A JP 20216284A JP S60105873 A JPS60105873 A JP S60105873A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
compressor
oil
pipe
separator
ejector
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP59202162A
Other languages
English (en)
Inventor
ガスパーレ、ラ、モニーカ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
SAMIFUI BABUKOTSUKU SpA
Original Assignee
SAMIFUI BABUKOTSUKU SpA
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by SAMIFUI BABUKOTSUKU SpA filed Critical SAMIFUI BABUKOTSUKU SpA
Publication of JPS60105873A publication Critical patent/JPS60105873A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04BPOSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS
    • F04B39/00Component parts, details, or accessories, of pumps or pumping systems specially adapted for elastic fluids, not otherwise provided for in, or of interest apart from, groups F04B25/00 - F04B37/00
    • F04B39/16Filtration; Moisture separation
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04BPOSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS
    • F04B39/00Component parts, details, or accessories, of pumps or pumping systems specially adapted for elastic fluids, not otherwise provided for in, or of interest apart from, groups F04B25/00 - F04B37/00
    • F04B39/02Lubrication
    • F04B39/0207Lubrication with lubrication control systems
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04CROTARY-PISTON, OR OSCILLATING-PISTON, POSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; ROTARY-PISTON, OR OSCILLATING-PISTON, POSITIVE-DISPLACEMENT PUMPS
    • F04C29/00Component parts, details or accessories of pumps or pumping installations, not provided for in groups F04C18/00 - F04C28/00
    • F04C29/04Heating; Cooling; Heat insulation
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25BREFRIGERATION MACHINES, PLANTS OR SYSTEMS; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS
    • F25B1/00Compression machines, plants or systems with non-reversible cycle
    • F25B1/04Compression machines, plants or systems with non-reversible cycle with compressor of rotary type
    • F25B1/047Compression machines, plants or systems with non-reversible cycle with compressor of rotary type of screw type
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25BREFRIGERATION MACHINES, PLANTS OR SYSTEMS; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS
    • F25B31/00Compressor arrangements
    • F25B31/002Lubrication
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25BREFRIGERATION MACHINES, PLANTS OR SYSTEMS; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS
    • F25B2341/00Details of ejectors not being used as compression device; Details of flow restrictors or expansion valves
    • F25B2341/001Ejectors not being used as compression device
    • F25B2341/0016Ejectors for creating an oil recirculation

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Thermal Sciences (AREA)
  • Applications Or Details Of Rotary Compressors (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (本発明の技術分野) 本発明は、種々の用途、例えば冷凍装置に使用されるべ
き圧縮装置、ことにスクリュ一式圧縮機において、コン
プレッサー油を冷却するだめの装置に関するものである
(従来技術) 回転式圧縮機、ことにスクリュ一式圧縮機は、周知の通
り潤滑油の連続的な注入を必要とするが、このコンプレ
ッサー油は単に潤滑目的のためだけではなく、圧縮処理
により生ずる熱を成る程度吸収して作業温度を一定限度
以内に抑えろ機能をも果している。従ってこの油は冷却
されねばならない。
またこのような圧縮装置は、圧縮機から排出される圧縮
気体と油の混合ひ分離するための分離器ヲ具(Mt丁べ
きことは周知の通りである。この分’lAt器により油
が気体と分離され、後者は凝縮器に供給されて目的を果
し、油はポンプにより圧縮機に返還される。
公知の装置においては、油を圧縮器に返還するパイプの
分離器より下流側に冷凍機乃至冷却機を設け、圧縮機に
冷却された油が戻るようになされている。しかしながら
油の十分な冷却をもたらすためには、それ相当の冷却装
置を設けねばならず、これによるコストの増加は著しい
欠点であった。
このために、上記凝縮器から出る冷却された液体の一部
を油の冷却のために使用する装置も提案されている。こ
の装置では、液体状冷却媒体の一部が、吸引圧力と吐出
圧力との間の中間圧力にある部分で運転中の圧縮機内に
注入されろ。しかしながら、このような装置では圧縮機
の、<−フオーマンスは阻害される。
(本発明の概略) 従って、本発明の目的は、」二連した従来技術の欠点を
回避克服し、構成が簡単でしかも経済的に油の冷却を行
い得るようにすることである。
このような目的は、本発明により次のようにして達成さ
れる。′1″なわち、分離器から分離排出される油を圧
縮機に返還(ポンプにより)するためのパイプに、エゼ
クタ−を設けた分岐バイブを接続し、その他端を圧縮機
と分離器とを接続するパイプに接続し、更に凝縮器から
排出される冷却媒体用タンクと」−記エセクターとを接
続する手段を設け、これにより」二記ポンプで圧縮機に
圧送されろ油の一部がエゼクタ−企通過し、ここで生ず
る減圧により冷却媒体の一部と混合され、この混合物が
分離器に向う上記圧縮気体、油混合物と混合を構成する
油を確実に冷却することにより達成される。
(実施例) 本発明による圧縮装置用油冷却装置の実施例を添附図面
のフローチャー1・に従って更に具体的に説明する。
この実施例は、例えば冷凍装置に使用されろスクリュ一
式圧縮装置に使用されるべき油冷却装置として説明され
る。
参照符号]はモーフ13により駆動されるスクリュ一式
圧縮機を示す。
この圧縮機1の導入口はパイプ13により蒸発器2に、
排出口はパイプ4により分離器5に接続されている。
スクリュ一式圧縮機1から、上記パイプ4を経て圧縮さ
れた気体及び油が分離器5に至る。この分離器5はパイ
プ6により凝縮器7に接続され、圧縮された気体は上記
分離器から上記バイブロを経て凝縮器に至る。
da2忌7Lオクンク8に枡膝水→1.−とのタンクG
士パイプ9により蒸発器2に接続されている。にのパイ
プ9には絞り弁19が設けられろ。
上記分離器5から出た油は、パイプ10を経てポンプ1
1により圧送され、パイプ12から圧縮機1に戻される
。符号14はフィルタを示し、油はこれを通過し、上述
したようにバイブI2を経て圧縮機1に至る。このパイ
プ12から、エゼクタ−16に接続されているバイブ1
5が分岐し、このエゼクタ−はパイプ17を経てnIJ
記のパイプ4に接続され、前述したパイプ12を流れる
油の一部が、エゼクタ−16を経てパイプ4に流れ、と
とて圧縮気体、油混合物と混合され、分離器5に向う。
上記タンク8からパイプ18が分岐してエゼクタ−16
に接続され、このバイブを流れている液体(迫って詳述
する)がエゼクタ−16に供給され、ここで前述した油
と混合されろ。
本発明装置の作用の概略は以下の通りである。
スクリュ一式圧縮機lかも排出された圧縮気体、油混合
物はパイプ4を通って分離器5に達し2、ここで油と気
体が分離される。この圧縮された気体は、前述の通り本
実施例では冷却媒体である。」−記気体はバイブ6を経
て凝縮器7に至り、ここで液体となってタンク8に供給
される。
上記タンク8から液体状冷却媒体は蒸発器2の蛇管20
に供給され、前述したようにパイプ3を経てスクリュ一
式圧縮機]に戻される。
分船器5からノぐイブ】2企経てポンプ]]Kより油が
圧縮機1に供給されるが、この/ぐイブ12を流れる油
の一部は、分岐バイブ15に人ってエゼクタ−15に至
り、これからパイプ17を経てパイプ4に達する。
上記エゼクタ−16に減圧がもたらされ、冷却媒体がパ
イプ18を経て圧縮機1からエゼクタ−16に入り、油
との混合物がエゼクタ−16からパイプ17を経てパイ
プ4に達する。この混合物を構成する冷却媒体は膨張に
より冷却されて、圧縮機1からの油を冷却して、分離器
5に給送される。
パイプ12からエセクター16に向う若手過剰量の油は
、駆動流体としてエゼクタ−を通過して最少限度の吸引
で十分な減圧をもたらし、冷却媒体を、所望量だけ返却
し、気体状冷却媒体と混合して圧縮機から排出される油
を冷却する。
適宜の自動機構により制御される弁21を設けて冷却媒
体の適当量を調整し、圧縮機1から上記パイプ4に排出
される油を正確な温度に冷却する。
例えば、この弁21はパイプ4に設けたサーモスタット
(モージュール式) 23 Kより制御される。油はこ
のようにして熱交換器を設けることなく冷却され得る。
上記弁21の代りに、同様にサーモスタット23により
制御されろ弁22をバイブ15部分に設けることもでき
る。この弁22はパイプ+5.17を経てパイプ4に向
う油の流用を制御し、従ってパイプ18からエゼクタ−
16に供給されろ液状冷却媒体の流屯を変化させること
ができろ。
(本発明の利点ン 公知のスクリュ一式圧縮機には、油冷却用の適当な熱交
換器が設けられている。上述のように構成すればこのよ
うな熱交換器を設ける必要がなく従って装置の構成は著
しく簡単化されると見・う利点がある。
また液状冷却媒体が、圧縮処理中の圧縮機内に直接噴射
されると、吸引圧力(蒸発器)と排出圧力(凝縮器)と
の間にある中間圧力が存在する圧縮機のパーフォーマン
スが損われろことにも留意されるべきである。
本発明装置によれば、圧縮機の排出バイブと連結されて
おり、圧縮機へ戻されろ油が流れるパイプと接続されて
いるパイプに設けられた」二記のエゼクタ−の作用によ
り、圧縮機の挙動を損うことなく適当な油の冷却が行わ
れるという利点もある。
【図面の簡単な説明】
添附図面は本発明によるコンプレッサー前冷却装置を設
けた圧縮装置のフローチャートである。 圧縮機・・・1、蒸発器・・・2、分離器・・・5、凝
縮器・・・7、エゼクタ−・・・16、タンク・・・8
代理人弁理± [j」 代 益 治

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 (1)圧縮機、蒸発器、分離器及び凝縮器を具備し、上
    記圧縮機の導入1」が」二記蒸発器に接続され、その排
    出口が上記分離器に接続されてこれに圧縮機から圧縮さ
    れた気体と油が供給され、上記分離器が更に上記凝縮器
    に接続されてこれに上記分離器から排出されろ気体が供
    給され、」二記凝縮器が更に上記蒸発器に接続され、ま
    た」二記分離器がパイプにより更に圧縮機に接続され、
    このパイプを経て分離器から排出された油がポンプによ
    り再び圧縮機に供給されろようになされた圧縮装置中に
    設けられた圧縮機からの吐出油冷却装置において、圧縮
    機に戻る油が流れる上記パイプが、エゼクタ−を設けた
    パイプにより、圧縮機からの圧縮された気体と油の混合
    物を分離器に給送するためのパイプと接続され、更に凝
    縮器からの冷却媒体用タンクをl−霧一エギ々々−シ塙
    滓−を入子−ぬのパフプル設け、上記ポンプにより圧縮
    機に向けて圧送される油の一部が上記エゼクタ−を通過
    し、このエゼクタ−中に生起する減圧により冷却媒体の
    一部と混合され、これが分靜器に向う圧縮気体、油混合
    物と混合されて、圧縮機からのこの(見合物の一部を構
    成する油を適当に冷却するようになされていることを特
    徴とする油冷却装置。 (2、特許請求の範囲第(])項に記載された油冷却装
    置において、上記凝縮器(7)に接続されたタンク(8
    )が分岐パイプ(18)を有し、−1−記載圧により冷
    却媒体の一部がこのパイプを経てエゼクタ−に給送され
    、また自動制御弁(2]、 ) /l″=設けられ、圧
    縮機(1)から排出されパイプ(4,)を経て分離器(
    5)に向う油を正確な温度まて冷却し得るように冷却媒
    体の量を調整するようになされていることを特徴とする
    油冷却装置。 (3)特許請求の範囲第(2)項に記載された油冷却装
    置において、上記弁(21)を制御するため、圧縮機(
    1)から分離器(5)に向けて圧縮気体、油混合物を給
    送するためのパイプ(4)にサーモスタットを設けたこ
    とを特徴とする油冷却装置。 (4)特許請求の範囲第(」)項に記載された油冷却装
    置において、油の一部が流れるようにエゼクタ−(16
    ) 3設けた」二記バイブにおいて、エゼクタ−(16
    )の」二流側に弁(22)を設け、これにより分離器(
    5)へ向う油の流量を調整し、これによりエゼクタ−(
    16)からの冷却媒体の流量を調整するようになされて
    おり、上記弁(22)が圧縮機(1)から分離器(5)
    に向う圧縮気体、油混合物゛の流れるパイプ(4)に設
    けたサーモスタット(23)により制御されるようにな
    された油冷却装置。
JP59202162A 1983-09-30 1984-09-28 圧縮装置、ことにスクリユ−式圧縮装置用の油冷却装置 Pending JPS60105873A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
IT23071A/83 1983-09-30
IT23071/83A IT1171707B (it) 1983-09-30 1983-09-30 Dispositivo per il raffreddamento dell'olio in una unita' di compressione e, particolarmente, di compressione a vite

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS60105873A true JPS60105873A (ja) 1985-06-11

Family

ID=11203470

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59202162A Pending JPS60105873A (ja) 1983-09-30 1984-09-28 圧縮装置、ことにスクリユ−式圧縮装置用の油冷却装置

Country Status (18)

Country Link
US (1) US4558573A (ja)
JP (1) JPS60105873A (ja)
AU (1) AU3370384A (ja)
BE (1) BE900715A (ja)
BR (1) BR8404881A (ja)
CA (1) CA1231844A (ja)
CH (1) CH660773A5 (ja)
DE (1) DE3435761A1 (ja)
DK (1) DK465684A (ja)
ES (1) ES536374A0 (ja)
FR (1) FR2552826A1 (ja)
GB (1) GB2148473B (ja)
IT (1) IT1171707B (ja)
LU (1) LU85553A1 (ja)
NL (1) NL8402977A (ja)
NO (1) NO843921L (ja)
PT (1) PT79276A (ja)
ZA (1) ZA847577B (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2020535374A (ja) * 2017-09-25 2020-12-03 ジョンソン コントロールズ テクノロジー カンパニーJohnson Controls Technology Company 2段階の油原動力エダクタシステム

Families Citing this family (20)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4799359A (en) * 1986-02-27 1989-01-24 Helix Technology Corporation Cryogenic refrigerator compressor with externally adjustable by-pass/relief valve
US4693736A (en) * 1986-09-12 1987-09-15 Helix Technology Corporation Oil cooled hermetic compressor used for helium service
US5158585A (en) * 1988-04-13 1992-10-27 Hitachi, Ltd. Compressor unit and separator therefor
US4952574A (en) * 1988-09-26 1990-08-28 Riker Laboratories, Inc. Antiarrhythmic substituted N-(2-piperidylmethyl)benzamides
DK162464C (da) * 1989-03-30 1992-03-23 Aage Bisgaard Winther Olie-, luft- og fremmedgasudskiller til koeleanlaeg
US5029455A (en) * 1990-05-02 1991-07-09 Carrier Corporation Oil return system for oil separator
JP2653334B2 (ja) * 1993-01-26 1997-09-17 株式会社日立製作所 圧縮式冷凍機
WO1994023252A1 (en) * 1993-03-31 1994-10-13 American Standard Inc. Cooling of compressor lubricant in a refrigeration system
JPH0783526A (ja) * 1993-09-13 1995-03-28 Hitachi Ltd 圧縮式冷凍機
US5738866A (en) * 1995-04-13 1998-04-14 Purina Mills, Inc. Method for achieving the same level of milk and milk component yield in ruminants fed a low crude protein diet
CN1492391A (zh) * 1996-02-20 2004-04-28 ��ʽ������Э���������� 八音盒
DE102004022090B4 (de) * 2004-05-05 2013-06-13 Bauer-Kompressoren Heinz Bauer Verfahren und Vorrichtung zum Abtrennen von Öl und flüchtigen organischen Bestandteilen aus Druckgasen einer Verdichtungsanlage
EP1886077A1 (en) * 2005-05-30 2008-02-13 Johnson Controls Denmark ApS Oil separation in a cooling circuit
JP5839546B2 (ja) * 2011-06-30 2016-01-06 株式会社神戸製鋼所 水素ステーション
WO2013010583A1 (en) * 2011-07-19 2013-01-24 Carrier Corporation Oil compensation in a refrigeration circuit
CN105627642A (zh) * 2014-11-27 2016-06-01 青岛海尔空调电子有限公司 一种热交换器机组回油的装置
US11085448B2 (en) * 2017-04-21 2021-08-10 Atlas Copco Airpower, Naamloze Vennootschap Oil circuit, oil-free compressor provided with such oil circuit and a method to control lubrication and/or cooling of such oil-free compressor via such oil circuit
CN107166790A (zh) * 2017-07-13 2017-09-15 成都美森制冷设备有限公司 虹吸式水冷螺杆盐水机组系统
CN111947356A (zh) 2019-05-17 2020-11-17 开利公司 热交换系统和热交换系统中防腐剂回收方法
JP7469339B2 (ja) * 2019-06-17 2024-04-16 ジョンソン・コントロールズ・タイコ・アイピー・ホールディングス・エルエルピー 暖房、換気、空調、および/または冷凍(hvac&r)システム

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3283532A (en) * 1965-09-23 1966-11-08 Vilter Manufacturing Corp Refrigerating apparatus with oil separating means
GB1384397A (en) * 1971-12-28 1975-02-19 Svenska Rotor Maskiner Ab Refrigeration plants
DE2308481A1 (de) * 1972-02-22 1973-08-30 Sabroe & Co As Thomas Ths Einrichtung, beispielsweise kuehleinrichtung mit einem kompressor zum ausstossen eines kondensierbaren gases in dessen gaszustand
US4275570A (en) * 1980-06-16 1981-06-30 Vilter Manufacturing Corporation Oil cooling means for refrigeration screw compressor
US4419865A (en) * 1981-12-31 1983-12-13 Vilter Manufacturing Company Oil cooling apparatus for refrigeration screw compressor

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2020535374A (ja) * 2017-09-25 2020-12-03 ジョンソン コントロールズ テクノロジー カンパニーJohnson Controls Technology Company 2段階の油原動力エダクタシステム

Also Published As

Publication number Publication date
CA1231844A (en) 1988-01-26
AU3370384A (en) 1985-04-18
ES8507662A1 (es) 1985-09-16
DK465684D0 (da) 1984-09-28
GB8424232D0 (en) 1984-10-31
FR2552826A1 (fr) 1985-04-05
US4558573A (en) 1985-12-17
BE900715A (fr) 1985-01-16
ES536374A0 (es) 1985-09-16
GB2148473A (en) 1985-05-30
DK465684A (da) 1985-03-31
GB2148473B (en) 1987-09-03
IT8323071A0 (it) 1983-09-30
BR8404881A (pt) 1985-08-13
LU85553A1 (fr) 1985-04-02
IT1171707B (it) 1987-06-10
NL8402977A (nl) 1985-04-16
PT79276A (en) 1984-10-01
DE3435761A1 (de) 1985-04-18
NO843921L (no) 1985-04-01
CH660773A5 (fr) 1987-06-15
ZA847577B (en) 1985-05-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS60105873A (ja) 圧縮装置、ことにスクリユ−式圧縮装置用の油冷却装置
US3820350A (en) Rotary compressor with oil cooling
US3633377A (en) Refrigeration system oil separator
US4780061A (en) Screw compressor with integral oil cooling
US9513038B2 (en) Refrigerant cooling and lubrication system with refrigerant source access from an evaporator
CN101910756B (zh) 带有润滑剂冷却器的制冷剂蒸气压缩系统
SE8207389L (sv) Oljekylningsanordning for skruvkompressorn i ett kylsystem
GB1473086A (ja)
EP2754980A1 (en) Refrigerating circuit
JPS58107888A (ja) 給油装置
US6145326A (en) Forced oil cooling for refrigeration compressor
US2606430A (en) Automatic lubrication means for plural stage compressors
US2145354A (en) Refrigerating apparatus
US2048025A (en) Refrigerating apparatus
SU884584A3 (ru) Система охлаждени масла холодильного компрессора ротационного типа
US2875592A (en) Oil separator in refrigeration apparatus
EP1293735A2 (en) Refrigerant circuit
US5487769A (en) Integral apparatus for separating lubricant from a hot compressed gas and for cooling the separated lubricant
GB1375429A (ja)
EP1065455B1 (en) Hot gas compressor bypass using oil separator circuit
US2603954A (en) Variable output refrigeration system
EP3517859A1 (en) Refrigeration cycle apparatus
JP3750228B2 (ja) 冷水装置
US1726178A (en) Process of and apparatus for producing refrigeration
US11604012B2 (en) Oil sump for multi-compressor HVAC and R system