JPS6010508A - 固液反応法Nb↓3Sn超電導導体 - Google Patents

固液反応法Nb↓3Sn超電導導体

Info

Publication number
JPS6010508A
JPS6010508A JP58118653A JP11865383A JPS6010508A JP S6010508 A JPS6010508 A JP S6010508A JP 58118653 A JP58118653 A JP 58118653A JP 11865383 A JP11865383 A JP 11865383A JP S6010508 A JPS6010508 A JP S6010508A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
solid
superconducting
stabilized
matrix
nb3s
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP58118653A
Other languages
English (en)
Inventor
茂樹 礒嶋
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sumitomo Electric Industries Ltd
Original Assignee
Sumitomo Electric Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sumitomo Electric Industries Ltd filed Critical Sumitomo Electric Industries Ltd
Priority to JP58118653A priority Critical patent/JPS6010508A/ja
Publication of JPS6010508A publication Critical patent/JPS6010508A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E40/00Technologies for an efficient electrical power generation, transmission or distribution
    • Y02E40/60Superconducting electric elements or equipment; Power systems integrating superconducting elements or equipment

Landscapes

  • Superconductors And Manufacturing Methods Therefor (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 発明の技術分野 本発明は超電導導体に関し、とくに固液反応法によるN
h3Sn超心導導体に関するものである。
技術の背景 固液反応法N bs S n超電導導体は、第1図の模
式断面図に示すように、約700℃の温度で5n−7%
Cu合金中の液相Snと固相Nh f反応させ、Nhs
Snを生成させてなる超電導導体であり、その構成は−
N bs Sn超亀導層1を生成した5rL−Cw合金
フィラメント2をマトリクス状に配置したNbマトリク
ス6を、安定化Cu4で外被してなるものである。安分
流させ、超電導マグネットに用いた場合マグネット全体
の常電導転移を防止するだめのものである。
従来技術と問題点 従来の構成による固液反応法Nh3Sn超電導導体は、
外被の安定化Cuと内部のNbマトリクスとで伸張度が
異り、外被の安定化CuO量カー多l、z場合、Nbマ
トリクスが伸びの限界を超えてしまい、超電導導体の伸
線加工が困難で、減面を大きくとろうとすると、Nbマ
トリクスが断線してしまうという問題があった。また固
液反応法(二お(する熱処理の後、C1Lは完全に軟化
゛してしまし)、熱処理温度→液体ヘリウム温度への冷
却過程で、itとんどNb −Nh3Sルを圧縮するこ
とができず(NhO熱収縮率はCwの約1/2)、従っ
て励磁時(−、Nh−Nb3SrLに印加できる引張歪
が小さく、許容歪レベルが低いという欠点があった。
発明の目的 本発明は従来の欠点を解消するため、安定化Cu。
は、伸線に最小限必要なCuを残し、超電4部と安定化
Cu、部とを分離し、コイル成形時に超電導部と安定化
C1L部とを共に巻込むことを特徴とし、その目的は伸
線加工の容易なかつ許容歪レベルの向上をはかった固液
反応法Nh s Sn超戒導導体を提供するにある。以
下図について説明する。
発明の実施例 第2図は本発明の固液反応法HA3Sn超゛市導専体の
断面を模式的に示した図である。第1図と同じ符号は同
じ部分を示す。5は超電導部、6はたとえばCwテープ
による安定化C,部、7は伸線に最小限必要なCu、で
ある。超゛屯惺部5の部分のみを従来の方法で熱処理し
、5n−Cu合金フィラメント2にHA3Sn超屯尋層
1を生成させ、伸線に最小限必要なCu7で外被したN
bマトリクス6からなる超電゛jす部5を形成する。超
1.X 3jネ部5と完全に分離して安定化Ca部6を
形成する。この場合伸保に最小限必要なCu7の量と、
安定化Cu、部6のCu量との和の全Cut9は安定性
理論により決まり、従来の安定化Cw4の量と同じであ
る。
第3図は、本発明による固液反応法HAsSル超電導導
体を超電導マグネットに適用する際、コイル9に巻回す
る巻線状態を示す図で、第2図と同じ符号は同じ部分を
示す。8はたとえばSUS (ステンレススチール)等
からなる補強用テープ及び絶縁テープの複合テープであ
る。なお本発明においては、安定化Ctb部6を超電導
部5の上下に分割配置してもよい。この例の断面を模式
的に第4図に示す。6′、6″は安定化Qu、部6を分
割した安定化Ctb部である。
また、室温→液体ヘリウム温度の温度範囲におけるCt
bとMh−#l63Snの熱収縮差は約0.2%あり、
本発明における安定化Cu部は軟化していないので、N
bマトリクスを圧縮する際、塑性変形は生ぜす、十分N
bマトリクスを圧縮することができ、それだけ引張許容
歪レベルが向上し、超電導マダイ・ットに使用する場合
、マダイ・ットの設計が容易となる。
また超′44部と安定化Cu、部との一体性は、巻線時
の圧縮、コイル最外肋バインドによる冷却時における圧
縮、励磁時の膨張による押し付は力なkで、摩擦力によ
り保証されるが、巻線時半田付けしても差支ない。
発明の効果 以上述べたように、本発明の固液反応法Nb、Sn超市
導導体は安定化C1L部と超電導部を分離した構成であ
るから、Nbマトリクスのみの伸線は容易で伸線加工が
容易となり、また安定化CtL部は軟化していないので
、Nbを圧縮する際塑性変形せず、Nbマトリクスを十
分圧縮することができ、それだけ引張許容歪レベルを向
上することができることから、超電導マグネットなど;
=適用してその効果が大きい。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来の固液反応法Nb5Sル超′嘔導廊体の[
υ[面図、第2図は本発明の固液反応法Nh3SrL超
電)11棉体の断面図、$3図は本発明の固液反応法N
b5Sn超電専4体をコイノンに巻回する巻線状態を示
す図、第4図は本発明の他の実施例の断面図である。 1・・・Nh3Sn超電導層、2・・・SルーCu合金
フィラメント、3・・・Nbマトリクス、4・・・安定
化Cm、5・・・超電導部、6 、6’、 6’・・・
安定化Cu部、7・・・伸線に最小限必要なCv、、8
・・・補強用テープ−9・・・コイル 特許出願人 住友菟気工業株式会社 代理人 弁理士 玉蟲久五部 第1図 第 2 図 5 第3図 第4図 6・旭=二二二二二 33−

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 固液反応法Hh、 Sn m電導導体において、安定化
    Cu部を超成導部と分離してなる固液反応法1’Jli
    s Sn超「a等尋体。
JP58118653A 1983-06-30 1983-06-30 固液反応法Nb↓3Sn超電導導体 Pending JPS6010508A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58118653A JPS6010508A (ja) 1983-06-30 1983-06-30 固液反応法Nb↓3Sn超電導導体

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58118653A JPS6010508A (ja) 1983-06-30 1983-06-30 固液反応法Nb↓3Sn超電導導体

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6010508A true JPS6010508A (ja) 1985-01-19

Family

ID=14741886

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58118653A Pending JPS6010508A (ja) 1983-06-30 1983-06-30 固液反応法Nb↓3Sn超電導導体

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6010508A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB2496766B (en) * 2010-12-09 2015-12-23 China Gezhouba Group Co Ltd Method for arranging cooling water pipes in mass concrete

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB2496766B (en) * 2010-12-09 2015-12-23 China Gezhouba Group Co Ltd Method for arranging cooling water pipes in mass concrete

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS5840286B2 (ja) 高抗張力アルミニウム安定化超電導線の製造方法
JPS62271307A (ja) 安定化超電導線
JPS6010508A (ja) 固液反応法Nb↓3Sn超電導導体
JP3489525B2 (ja) 超電導線材およびその製造方法
JPH0475642B2 (ja)
JP2003257260A (ja) 超電導ケーブルおよびその製造方法
DE69830060T2 (de) Hochtemperatur - supraleitendes kabel und verfahren zu seiner herstellung
JPS6340003B2 (ja)
JP2951419B2 (ja) 大容量酸化物超電導導体の製造方法
JP3415646B2 (ja) 超電導導体
JP2549695B2 (ja) 超電導撚線およびその製造方法
JPS59177878A (ja) 超電導線の接続方法
JPS6166313A (ja) 化合物系超電導線の臨界電流値の向上処理方法
JPS607012A (ja) 強制冷却用合金系超電導導体
JPS58189909A (ja) Nb↓3Sn超電導線の製造方法
JPS60198009A (ja) 化合物超電導導体
JPS5988882A (ja) 熱式超電導スイツチ
JP3352735B2 (ja) 超電導フレキシブルケーブル
JPS62262311A (ja) 超電導線
JPS59208705A (ja) 超電導マグネツトの製造方法
JPS6091506A (ja) 化合物超電導導体
JPS60182612A (ja) 超電導体
JPS601706A (ja) 強制冷却用化合物超電導導体
JPS58220305A (ja) アルミニウム安定化超電導線
JPS6040644B2 (ja) 複合超電導編組線材