JPS6010436B2 - 光源装置の製造方法 - Google Patents

光源装置の製造方法

Info

Publication number
JPS6010436B2
JPS6010436B2 JP54165987A JP16598779A JPS6010436B2 JP S6010436 B2 JPS6010436 B2 JP S6010436B2 JP 54165987 A JP54165987 A JP 54165987A JP 16598779 A JP16598779 A JP 16598779A JP S6010436 B2 JPS6010436 B2 JP S6010436B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
bulb
clamping
metal
baseless
light bulb
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP54165987A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5688278A (en
Inventor
明良 橋間
正治 馬場
清和 本田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Tokyo Shibaura Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Tokyo Shibaura Electric Co Ltd filed Critical Tokyo Shibaura Electric Co Ltd
Priority to JP54165987A priority Critical patent/JPS6010436B2/ja
Priority to US06/213,079 priority patent/US4367573A/en
Priority to DE8080107730T priority patent/DE3068140D1/de
Priority to EP80107730A priority patent/EP0031068B1/en
Priority to CA000367266A priority patent/CA1160435A/en
Publication of JPS5688278A publication Critical patent/JPS5688278A/ja
Publication of JPS6010436B2 publication Critical patent/JPS6010436B2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01KELECTRIC INCANDESCENT LAMPS
    • H01K3/00Apparatus or processes adapted to the manufacture, installing, removal, or maintenance of incandescent lamps or parts thereof
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01JELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
    • H01J5/00Details relating to vessels or to leading-in conductors common to two or more basic types of discharge tubes or lamps
    • H01J5/50Means forming part of the tube or lamps for the purpose of providing electrical connection to it
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R33/00Coupling devices specially adapted for supporting apparatus and having one part acting as a holder providing support and electrical connection via a counterpart which is structurally associated with the apparatus, e.g. lamp holders; Separate parts thereof
    • H01R33/05Two-pole devices
    • H01R33/06Two-pole devices with two current-carrying pins, blades or analogous contacts, having their axes parallel to each other
    • H01R33/09Two-pole devices with two current-carrying pins, blades or analogous contacts, having their axes parallel to each other for baseless lamp bulb
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T29/00Metal working
    • Y10T29/49Method of mechanical manufacture
    • Y10T29/49002Electrical device making
    • Y10T29/49117Conductor or circuit manufacturing
    • Y10T29/49124On flat or curved insulated base, e.g., printed circuit, etc.
    • Y10T29/49147Assembling terminal to base
    • Y10T29/49151Assembling terminal to base by deforming or shaping
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T29/00Metal working
    • Y10T29/49Method of mechanical manufacture
    • Y10T29/49789Obtaining plural product pieces from unitary workpiece
    • Y10T29/49798Dividing sequentially from leading end, e.g., by cutting or breaking

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Connecting Device With Holders (AREA)
  • Fastening Of Light Sources Or Lamp Holders (AREA)
  • Manufacturing Of Electrical Connectors (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は無口金電球を用いた光源装置を製造する方法に
関する。
一般に無口金電球は車輪の計器盤の照明用光源として多
用されており、専用のソケットに装着して使用される。
このソケットは計器盤の裏側に設けられたプリント基板
等に装着可能に形成され、無口金電球の圧債封止部が挿
入される電球収容室を有し、、この電球収容室内には金
属板等を折曲して形成した挟持部村が設けられている。
そして、無口金電球はこの挟持部材によって庄潰封止部
を挟持されるとともに、圧膿封止部と挟持部村との間で
外部導線を挟圧し、この挟持部材を介して給電がなされ
るように構成されている。しかし、このような従来のも
のは無口金電球をソケットに装着する際に圧造封止部の
側面に沿って折返された外部導線がずれ易く、挟持部村
との間で確実に挟圧することが困難であって接触不良が
瀕発する不具合があった。そして、このような無口金電
球は上述の如く計器盤の裏側等に装着されるので、接触
不良を生じた場合に無口金電球やソケット等を交換する
のに多大の労力を必要とする不具合があった。このよう
な不具合を解消するため、外部導線を圧薄封止部と挟持
部材との間で挟圧させずにこの外部導線を別に挟持部材
に接続したものが開発されている。このようなものは外
部導線を挟持部村との電気的な接続が確実であるが、先
に挟持部材を無口金電球の圧濃封止部に挟着してからソ
ケット本体の電球収容室に挿入しなければならない。し
かし、上記の挟持部村は小形で形状が複雑であるため、
これを圧濃封止部に挟着しかつ外部導線を接続または添
設する工程が面倒で作業能率が低い不具合があった。本
発明は以上の事情にもとづいてなされたもので、その目
的とするところは挟持部村を先に無口金電球の圧濃封止
部に挟着し外部導線をあらかじめ挟持部材に接続または
添設し、これをソケット本体の電球収容室内に挿入した
光源装置を能率よく製造する方法を得ることにある。
以下本発明を図面に示す一実施例に従って説明する。ま
ず製造すべき光源装置を第1図ないし第4図にしたがっ
て説明する。図中1はソケット本体である。このソケッ
ト本体1は熱可塑性合成樹脂で形成され、円形の鍔部2
とこの鍔部2の裏面から突設されたつまみ部3を有して
いる。そして、このソケット本体1には電球収容室4が
形成され、この電球収容室4は鍔部2の前面に閉口して
いる。また、この電球収容室4の関口の周囲には装着さ
れた無口金電球のバルブ周面に鉄合する舷合綾部5が一
体に突出されている。また、この鼓合縁部5の周面には
一対の係止部6,6が形成されており、プリント基板(
図示せず)等に形成された装着孔にこのソケット本体1
を挿入して回動させることによりこれらの係止部6,6
が装着孔の周緑部に係合してこのソケット本体1をプリ
ント基板等に固定するように構成されている。また、7
は無口金電球であって、8はフィラメント、9は圧濃封
止部である。そして、この無口金電球7の圧濃封止部9
には一対の挟特10,10が挟着されている。これら挟
持部材10,10は黄鋼板をプレス成形したものであっ
て、それぞれ互に対向する一対の挟着片11・・・およ
び外側に折曲された接触片12,12とを有している。
そして、上記挟着片11…は互に対向する方向にく字状
に屈曲成形されており、これら挟着片・・・の弾性力に
よって圧贋封止部9を挟持し、またく字状に屈曲された
部分はこの圧簿封止部9の側面に形成された係止凹溝1
3・・・内に欧合している。また、これら挟持部材10
,’0の下緑部には導線挿適切欠14,14が形成され
ている。そして無口金電球7の外部導線15,15は従
来の如く挟着片11・・・と圧債封止部9との間には挟
圧させず、2童に折返すとともに上記の導線挿適切欠1
4,14に挿通し、これら挟持部村10,10の外側面
に沿って折曲されている。そして、この無口金電球7の
圧濃封止部9およびこの圧濃封止部9に挟着した挟持部
材10,10はソケット本体1の電球収容室4内に挿入
されている。そして、この電球収容室4の寸法は、圧潰
封止部9に挟着された挟持部材10,10の外側面間の
距離よりわずかに大きな幅を有しており、したがってこ
の電球収容室4内に挿入された挟持部村10,1川まそ
の外側面がこの電球収容室4の内面に密接し、これら挟
持部材10,10の外側面と電球収容室4内面との間で
外部導線15,15を挟圧してこれら外部導線15,1
5と挟持部材10,10との電気的接触が確実になされ
るように構成されている。また、これら挟持部材10,
10の接触片12,12はソケット本体1の鍔部2に蓬
方向に沿って形成された凹溝16,16内に挿入される
とともにこれら接触片12,12の先端部は鍔部2の前
面より前方に突出し、このソケット本体1をプリント基
板等に装着した場合にこのプリント基板に設けられた給
電端子に弾性的に当接し、給電がなされるように構成さ
れている。そして、これら凹溝16,16の基端部両側
にはかしめ部17・・・が形成され、これらかしめ部1
7・・・は接触片12,12の基端部両側綾上に突出し
、これら挟持部村10,10および無口金電球7の抜け
止めをなしている。そしてこのような光源装置を製造す
る方法の一実施例を第5図ないし第14図を参照して説
明する。まず、第5図に示す如く黄鋼板を打ち抜いて帯
状の連結部20の両側に多数の挟持部材展開部21・・
・を互に対向して形成した中間製品22を形成する。な
お、挟持部材展開部21・・・は前述の挟持部材10,
10の展開形状に対応した形状のものである。次に第6
図に示す如くこれら挟持部材展開部21・・・を折曲し
て挟持部材10・・・を形成するとともにこれら挟持部
材10・・・を上方に折り起して互に対向させ、挟持部
村達談体23を形成する。次に第7図に示す如くこれら
互に対向した挟持部材10・・・に無口金電球7・・・
の圧潰封止部9・・・を挟着させる。次に第8図に示す
如く外部導線15・・・を2重に折返すとともにこれを
挟持部村10・・・の挿適切欠14…内に挿通して折曲
し、挟持部材10・・・の外側面に添設する。次に、第
9図に示す如くこれら挟持部材10・・・を圧濃封止部
9…に挟着させたまま連結部20より切離す。次に第1
0図に示す如くこの挟持部材10・・・の挟着された無
口金電球7をバキュームチャック24等で保持し、その
圧潰封止部9・・・をソケット本体1の電球収容室4内
に挿入する。次に第11図に示す如く超音波振動子25
をソケット本体1の鍔部2前面に押圧し、超音波を与え
る。この超音波振動子25は第12図に示す如く、鍔部
2の凹溝16,16の基部両側に対応して4本の突部2
6・・・が形成され、これら突部26・・・の先端は凹
溝16,16の中心側に向って上方に傾斜している。そ
して、第13図に示す如くこれら突部26・・・は凹溝
16,16の両側に押圧され、この凹溝16,16の両
側部分は超音波によって内部発熱して加熱軟化される。
そして、第14図に示す如くこれら突部26・・・の先
端が凹溝16,16の両側に進入してゆくと軟化した樹
脂材料はこれら先端が傾斜した突部26・・・に押され
て凹溝16,16の中心側に膨出し、これら凹溝16,
16内に収容されている挟持部材10,10の接触片1
2,12上に突出する。したがって、この突出したかし
め部17…により挟持部材10,10およびこれらに挟
持された無口金電球7の抜け止めがなされる。以上の如
き一実施例は、多数の挟持部材10・・・が突設された
挟持部材連設体23・・・を形成し、これに無口金電球
7・・・を挟着してから外部導線を挟持部材に接続し、
こののち挟持部材を切離すものであるから、小形で複雑
な形状の挟持部材を別々に無口金電球7・・・に挟着す
る必要がなく、その取扱や外部導線15・・・の接続が
きわめて容易で能率的である。
また、挿入された挟持部材10の抜け止めはソケット本
体1の一部を超音波により軟化させてかしめ部17…を
形成しておこなうので、作業が能率的であるとともにソ
ケット本体1の樹脂材料は超音波により内部発熱するの
で超音波振動子25に樹脂材料が付着することもない。
なお本発明は上記の一実施例には限定されない。たとえ
ば挟持部材の抜け止めの構成および方法は必ずしも上記
の如きものに限定されない。
また、外部導線と挟持部材との接続は必らずしも上記の
ものに限定されず、その他溶接、ろう付、圧着等により
接続するようにしてもよい。上述の如く本発明はまず多
数の挟持部材を蓮設した挟持部材連設体を形成し、これ
に無口金電球を挟着するとともに外部導線を接続し、こ
ののち挟持部村を功雛すものである。したがって、小形
で複雑な形状の挟持部材を1個ずつ圧濃封止部に挟着す
る必要はなく、この挟着や外部導線の接続等が簡単で能
率的である等、その効果は大である。
【図面の簡単な説明】
図面は本発明の一実施例を示し、第1図ないし第4図は
製造すべき光源装置であって第1図は分解斜視図、第2
図は縦断面図、第3図は平面図、第4図は第3図のN−
W線に沿う断面図である。 また第5図ないし第12図は製造工程の説明図で第5図
ないし第9図は挟持部材の製造および無口金電球の装着
工程の斜視図、第10図ないし第14図は無口金電球の
ソケット装着工程を示し第12図は第11図の狐一皿矢
視図である。1…ソケット本体、2…鍔部、4…電球収
容室、7・・・無口金電球、9・・・圧簿封止部、10
・・・挟持部材、12・・・接触片、15・・・外部導
線、16・・・凹溝、17・・・かしめ部、20・・・
連結部、23・・・挟持部村連設体、24・・・超音波
振動子。 第1図 第2図 第3図 第4図 第5図 第6図 第7図 第8図 第9図 第10図 第11図 第12図 第13図 第14図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 無口金電球と、この無口金電球の圧潰封止部を収容
    する電球収容室を有するソケツト本体と、このソケツト
    本体の電球収容室内に設けられ上記無口金電球の圧潰封
    止部を挟持するとともにこの無口金電球の外部導線が接
    続された金属板材からなる挟持部材とを備えた光源装置
    を製造するものにおいて、金属板材をプレス形成して帯
    状の連結部の両側に多数の上記挟持部材が互に対向して
    突設された挟持部材連設体を形成する工程と、これら互
    に対向する挟持部材に無口金電球の圧潰封止部を挟着さ
    せる工程と、上記無口金電球の外部導線を上記挟圧部材
    に接続または添設する工程と、上記挟圧部材を無口金電
    球の圧潰封止部に挟着させたまま上記連結部より切離す
    工程と、上記挟持部材の挟着された無口金電球の圧潰封
    止部を上記ソケツト本体の電球収容室内に挿入する工程
    とを具備したことを特徴とする光源装置の製造方法。
JP54165987A 1979-12-20 1979-12-20 光源装置の製造方法 Expired JPS6010436B2 (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP54165987A JPS6010436B2 (ja) 1979-12-20 1979-12-20 光源装置の製造方法
US06/213,079 US4367573A (en) 1979-12-20 1980-12-04 Method for manufacturing a baseless incandescent lamp assembly
DE8080107730T DE3068140D1 (en) 1979-12-20 1980-12-08 A method for manufacturing a baseless incandescent lamp assembly
EP80107730A EP0031068B1 (en) 1979-12-20 1980-12-08 A method for manufacturing a baseless incandescent lamp assembly
CA000367266A CA1160435A (en) 1979-12-20 1980-12-19 Method for manufacturing a baseless incandescent lamp assembly

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP54165987A JPS6010436B2 (ja) 1979-12-20 1979-12-20 光源装置の製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5688278A JPS5688278A (en) 1981-07-17
JPS6010436B2 true JPS6010436B2 (ja) 1985-03-16

Family

ID=15822761

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP54165987A Expired JPS6010436B2 (ja) 1979-12-20 1979-12-20 光源装置の製造方法

Country Status (5)

Country Link
US (1) US4367573A (ja)
EP (1) EP0031068B1 (ja)
JP (1) JPS6010436B2 (ja)
CA (1) CA1160435A (ja)
DE (1) DE3068140D1 (ja)

Families Citing this family (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61116067U (ja) * 1984-12-29 1986-07-22
FR2587786B1 (fr) * 1985-09-24 1989-06-02 David Francis Systeme permettant de solidariser une source lumineuse avec un reflecteur
FR2590966B1 (fr) * 1985-11-29 1988-04-08 Lefebvre Guillaume Etrier de fixation d'une ampoule dans un reflecteur
FR2593887A2 (fr) * 1985-11-29 1987-08-07 Lefebvre Guillaume Etrier de fixation d'emetteurs ou de recepteurs de chaleur, d'ondes lumineuses, sonores ou electromagnetiques ou de douilles electriques dans un reflecteur ou son support
US5503895A (en) * 1993-09-20 1996-04-02 Bi-Link Metal Specialties Supply feedstock for workpiece finishing machine
US7052301B2 (en) * 2003-06-17 2006-05-30 Christiana Industries, Inc. Lamp socket
KR100493451B1 (ko) * 2004-06-12 2005-06-07 주식회사 엠오에이 표면실장용 전자부품 급송테이프 연결용 클립 리본 및연결 장치
FR2879838B1 (fr) * 2004-12-17 2013-03-15 Valeo Vision Douille pour lampe a culot en verre
DE102007007523A1 (de) * 2007-02-15 2008-08-21 Zeibina Kunststoff-Technik Gmbh Kontaktierungs- und Halterungsvorrichtung für Glühlampen
US7479044B1 (en) 2007-12-07 2009-01-20 St. Clair Technologies, Inc. Lamp socket
DE202011005637U1 (de) * 2011-04-27 2011-10-19 Osram Gesellschaft mit beschränkter Haftung Elektrische Lampe mit einem Außenkolben und einer Einbaulampe
CN104184009B (zh) * 2014-09-09 2017-03-01 刘文娟 一种应用于单端卤素灯老练机上的灯泡夹具

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2610390A (en) * 1947-06-10 1952-09-16 Louis P Locke Method of making electrical terminals
US3050705A (en) * 1959-07-14 1962-08-21 United Carr Fastener Corp Electrical assembly
US3253249A (en) * 1961-05-03 1966-05-24 Republic Ind Corp Bulb socket for panel mounting
US3691654A (en) * 1969-05-29 1972-09-19 Gen Electric Metal foil lead manufacture
US3783437A (en) * 1971-10-07 1974-01-01 Gen Electric Lamp and socket for decorative string set
US4024622A (en) * 1975-07-21 1977-05-24 Presto Lock Company, Division Of Walter Kidde & Company, Inc. Method of making roller units
JPS5737913Y2 (ja) * 1978-04-04 1982-08-20

Also Published As

Publication number Publication date
US4367573A (en) 1983-01-11
CA1160435A (en) 1984-01-17
DE3068140D1 (en) 1984-07-12
EP0031068B1 (en) 1984-06-06
EP0031068A1 (en) 1981-07-01
JPS5688278A (en) 1981-07-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6010435B2 (ja) 光源装置の製造方法
US5679034A (en) Construction of retaining resilient contact piece in female electrical connection member
US6017222A (en) Electrical connector assembly for connecting flexible connecting strips of a film circuitry and a main circuit board
JPS6010436B2 (ja) 光源装置の製造方法
JP3167106B2 (ja) 端子金具の組付け構造
US4774637A (en) Motor vehicle light connector terminal
EP0845835A1 (en) Pressure contact terminal fitting
US20030060087A1 (en) Terminal and connector using same
JP2004335221A (ja) 圧接コネクタ
JPH07230866A (ja) バルブソケット
US6461027B1 (en) Rear combination lamp
US7163404B2 (en) Device for placing a lamp in a reflector
US3581080A (en) Lamp housing and electric terminal construction
JPS6230295Y2 (ja)
JP3467355B2 (ja) 無口金電球用ソケットおよび無口金電球装置ならびにこれを用いた照明装置
JPH08124612A (ja) 多段コネクタ
JPH0119839Y2 (ja)
KR830001775Y1 (ko) 광원 장치
JP3054927B2 (ja) アース付レセプタクルコネクタ
KR830001826B1 (ko) 광원장치의 제조방법
JPH0548388Y2 (ja)
KR830001825B1 (ko) 광원장치의 제조방법
JPH064555Y2 (ja) 無口金ランプ用ソケット装置
US5274531A (en) Lead frame with aluminum rivets
JPH1038728A (ja) 圧力センサ