JPS60102861A - ボイスコイル型モ−タ - Google Patents

ボイスコイル型モ−タ

Info

Publication number
JPS60102861A
JPS60102861A JP20912083A JP20912083A JPS60102861A JP S60102861 A JPS60102861 A JP S60102861A JP 20912083 A JP20912083 A JP 20912083A JP 20912083 A JP20912083 A JP 20912083A JP S60102861 A JPS60102861 A JP S60102861A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
coil
voice coil
current
type motor
coils
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP20912083A
Other languages
English (en)
Inventor
Takeo Kushida
丈夫 串田
Yoshihiro Yamazaki
山崎 宣裕
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Bosch Corp
Original Assignee
Diesel Kiki Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Diesel Kiki Co Ltd filed Critical Diesel Kiki Co Ltd
Priority to JP20912083A priority Critical patent/JPS60102861A/ja
Publication of JPS60102861A publication Critical patent/JPS60102861A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K33/00Motors with reciprocating, oscillating or vibrating magnet, armature or coil system
    • H02K33/18Motors with reciprocating, oscillating or vibrating magnet, armature or coil system with coil systems moving upon intermittent or reversed energisation thereof by interaction with a fixed field system, e.g. permanent magnets
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K41/00Propulsion systems in which a rigid body is moved along a path due to dynamo-electric interaction between the body and a magnetic field travelling along the path
    • H02K41/02Linear motors; Sectional motors
    • H02K41/035DC motors; Unipolar motors
    • H02K41/0352Unipolar motors
    • H02K41/0354Lorentz force motors, e.g. voice coil motors
    • H02K41/0356Lorentz force motors, e.g. voice coil motors moving along a straight path

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • Reciprocating, Oscillating Or Vibrating Motors (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明はボイスコイ)L/21I!!モータに関するも
のである。
従来のボイスコイル型モータは、第1図に示すように、
磁俊1を有する有ノ氏円’ff’N形のヨーク2と、ヨ
ーク10円周面2aに接着剤等により固着された筒状マ
グネット−3とから成る鵬足部Aと、円筒状デビン4に
コイル5が捲回されて成り、磁極1と筒状マグネット3
との間に形成された環状空隙G内に配置された可動部B
とから成っており、磁極1の軸線方向に移動自在に支持
されている可動部Bはコイル5に供給される電流の方向
と大きさに従ってコイル5の受ける力の大きさと方向と
が決められる構成となっている。
ところで、第1図に示した従来のボイスコイル型モータ
の応答特性は、コイル5のインダクタンスL及び巻線抵
抗Rで定まる時定数Lβに依存している。即ち、このモ
ータの応答性は、時定数L/’Rによって定まる電流の
立上り遅れに比例して8つ、一方、力の方向の切換は時
定数L/Rに従った電流の応答遅れ変化に依存している
従って、高速動作を行なわせることができる応答性のよ
いボイスコイル型モータを得るためには、その時定数を
小さくする必要があるが、所要の電mh励力を保ちつつ
、その時定数を小さくすることは、寸法が大きくなる等
の不7611合を生じ、小型で応答性のよいがイスコイ
ル型モータを得るのは極めて困Mihであった。
本発明の目的は、従って、コイルのlθ定数を小さくす
ることなしに高速動作を?1」ス止と゛することかでき
る応答性の改古されたボイスコイル汲モータを提供する
ことにある。
本発明の構成は、ヨーク及びマグ;【・ツトな’l1l
iiえて成る同定部と、該固定部と磁気的に結合しうる
ように配設された可動巻關部とから成り、該司工ψノ巻
給部に供給される箪υILに↓Sじて該rJ動菅蛛部か
上記ヨークと相対運動を行なうように(1′」成された
ホイスコイル型モータにおいて、」−(:己j’J’ 
j:(+J ’B r14N音6か、負′シ1の駆動逗
す1シを流すだめの第1コイルと、該第1の駆動電流に
よる上1尼モークの工IL、谷’I’4”性を改碧する
ためのt452駆!lII返流を流まため上記化1コイ
ルとは別巻きの第2コイルとを少な(ともIjiiiえ
ている点に喘−徴を有する。
このように、可動% ?tj1部に別巻の少なくとも2
つのコイルを眩けたので、これらのコイルに、目的に応
じた太ささ及び向きの電流を所望の時期に印加すること
かでき、従って、各コイルの時定数自体を小さくしなく
ても、可動を腺部の運動の高速化が可能となる。
以下、図示の実施例により本発明の詳細な説明する。
第2図には、本発明によるボイスコイル型モータ10の
一芙施例か示されている。ホイスコイル型モータ10は
、ヨーク11及びマグネット12を備えて成る固定部1
3と、該固定部13と磁気的に結合しうるように配設さ
れた可動巻線部14とから成っている。ヨーク11は、
鉄、ニッケルの如き磁性材料から成る有底円筒状部材で
あり、その底面には、磁極15がヨーク11と一体に形
成されており、筒状に形成されているマグネット12は
、ヨーク11の内周面に接着等適宜の手段により固着さ
れている。
一方、可動巻線部14は、がビン16と、該ボビン16
に捲回されてなる第1コイル17と、第1コイル17と
は別に巻かれた第2コイル18とから成っており、ボビ
ン16の中心に形成されている穴16a内に磁極15が
負犬されている。従って、後述の如く、第1及び第2コ
イルに1!j、流を流すと、可動巻線部14は、これら
の電流に応じた力を発生し、磁極15の軸線方向に、磁
極15に案内されつつ進退する。
次に、第3図及び第4図を参照しながら、このボイスコ
イル型モータ10の作動について説康」する。
第3図には、第1及び第2コイルを用いることによりボ
イスコイル型モータ10を応答性よく往数動さぜる場合
の駆動電圧、電流の波形の一例が横軸に時間をとって示
されている。第3図中、太いKIAで示される曲線(イ
)がムシ1コイル17に印加される第1駆動゛屯圧の電
圧波形であり、この第111駆動電圧の印加に応答して
、第1コイル17には、細い実線で示される曲線(ロ)
に従った波形の電υICが第1駆動屯流として流れる。
第1駆動[U流は、第1コイル17の有するインダクタ
ンス成分のために、第1駆動電圧に対して所定の応答遅
れを有している。既に説明したように、この応答遅れは
、第1コイル170時定数に依存しており、第1駆動電
流のみによるボイスコイル型モータ1oの駆動の場合に
は、可動巻線部14の加速、減速時間が、第1コイル1
20時定数に依存して定まる比較的長い値となる。
この加速、減速時間を短縮して、迅速に位置決め動作を
行なうことができるようにするため、第2コイル18に
は、第3図中符号(ハ)で示される太い点線で示す波形
の第2駆動成圧が印加されており、これにより、第2コ
イル18には、符号に)で示される細い点線で示す波形
の第2駆動電流が流れる。
第3図から判るように、第1駆M電流が正のピーク値に
達する時刻1=12の少し前の時刻1−tlにおいて、
第2駆動電流を、逆方向に流しはじめ、且つ、第1駆動
軍流が負の方向に増大している途中の時刻1=1sにお
し・て、第2駆動電圧が正に切撲えちれ、第2脇勤寛扼
の向きが変更される。
そして時刻1=1.において第1駆動電圧の値が零とな
る前の時刻1=14において、第2駆動電圧の値が零と
される。この結果、第1及び第2コイルに流れる各電3
feの合成電流波形は、第3図中一点鎖線で示す波形(
ホ)となり、ボイスコイル型モータ10が一往俊するの
にをする時間Tは’t 第111)′tiJJ電流のみ
によった場合のHf吸時間T oより短縮される。
第4図には、第1.駆動′電流のみによる場合の可動巻
ルλ部140時間の経過に対する移動距離Laを示した
特性曲線(へ)と、第1及び第2ル4動紙流が同時に作
用した場合の可動捲」、メ部14の時間の紬ミ過に対す
る移動距離Lbを丞した特性面1i#)!(ト)とが比
較のためにボされている。
′1443図に示した電圧、EL流波形は、−例に1−
ぎす、そのモータの駆動目的に応じて、任λj、の波形
の電圧信号を第1及び第2コイル17.18に太夫印加
し、より応答性の改善された作動を行なわせることがで
きる。
尚、可動巻線部14に設けるコイルの数は、上記笑施例
では2つの場合を示したか、2つに限定されることなく
、2つ以上、任意の個数のコイルな設けるようにしても
よい。
本発明によれば、ボイスコイル型モータの可動巻線部に
少なくとも2つの別巷のコイルを設け、各コイルに流れ
る電流の方向及び大きさを、モータの応答性が改も、さ
れるように選択しうる構成としたので、各コイルの時定
数自体を数寄しなくとも、ボイスコイル型モータを良好
な応答特性をもって作動せしめることができる優れた効
果を奏する。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来のボイスコイル型モータの構造を概略的に
示す断面図、第2図は本発明によるボイスコイル型モー
タの一笑イ例の構造を示す断面図、力3図は第2図に示
したボイスコイル型モータな駆動するための駆動電圧、
44 ′offの波形の一例を示す信号波形図、第4図
は第3図に示した駆動電圧によるボイスコイl”Jモー
タの作動の応答性の改善を示す特性図である。 10・・・ディスコイル型上−タ、11・・・ヨーク、
12・・・マグネット、13・・・−足部、14・・・
可動巻線部、15・・・磁極、16・・・7jξビン、
17・・・第1コイル、18・・・第2コイル。 特許出願人 ヂーゼル晧滞141:式イ)社代理人 弁
j−1i′士 冒 野 昌 俊第1 図 第2図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1、 ヨーク及びマグネットを備えて成るl1足部と、
    該固定部と磁気的に結合しうるように配設された可動巻
    線部とから成り、該bJ動春巻線部供給される電流に応
    じて該可動巻線部かiiJ記ヨークと相対連動を行なう
    ように’IN成されたボイスコイル型モータにおいて、
    前記可動巻線部か、第1の駆動′電流を流すだめの第1
    コイルと、前記第1の駆動′電流によるbIJ記モータ
    の応8特性を改善するための第2駆動喝流を流すため前
    記第1コイルとは別巻の第2コイルとを少なくとも備え
    ていることを付徴とするボイスコイル21シモータ。
JP20912083A 1983-11-09 1983-11-09 ボイスコイル型モ−タ Pending JPS60102861A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20912083A JPS60102861A (ja) 1983-11-09 1983-11-09 ボイスコイル型モ−タ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20912083A JPS60102861A (ja) 1983-11-09 1983-11-09 ボイスコイル型モ−タ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS60102861A true JPS60102861A (ja) 1985-06-07

Family

ID=16567615

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP20912083A Pending JPS60102861A (ja) 1983-11-09 1983-11-09 ボイスコイル型モ−タ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60102861A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN103607150A (zh) * 2013-09-30 2014-02-26 哈尔滨工业大学 双绕组音圈电机推力补偿系统
JP2015218827A (ja) * 2014-05-19 2015-12-07 株式会社ジェイテクト 静圧流体軸受装置
JP2016533702A (ja) * 2013-09-30 2016-10-27 ハルビン インスティテュート オブ テクノロジーHarbin Institute Of Technology 二重巻線型ボイスコイルモータ推力補償システム及び二重巻線型ボイスコイルモータモジュール

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5371209A (en) * 1976-12-06 1978-06-24 Fujitsu Ltd Voice coil motor
JPS5668261A (en) * 1979-11-07 1981-06-08 Ricoh Co Ltd Reciprocating device
JPS57106368A (en) * 1980-12-19 1982-07-02 Toshiba Corp Voice coil device

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5371209A (en) * 1976-12-06 1978-06-24 Fujitsu Ltd Voice coil motor
JPS5668261A (en) * 1979-11-07 1981-06-08 Ricoh Co Ltd Reciprocating device
JPS57106368A (en) * 1980-12-19 1982-07-02 Toshiba Corp Voice coil device

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN103607150A (zh) * 2013-09-30 2014-02-26 哈尔滨工业大学 双绕组音圈电机推力补偿系统
JP2016533144A (ja) * 2013-09-30 2016-10-20 ハルビン インスティテュート オブ テクノロジーHarbin Institute Of Technology 二重巻線型ボイスコイルモータ推力補償システム
JP2016533702A (ja) * 2013-09-30 2016-10-27 ハルビン インスティテュート オブ テクノロジーHarbin Institute Of Technology 二重巻線型ボイスコイルモータ推力補償システム及び二重巻線型ボイスコイルモータモジュール
JP2015218827A (ja) * 2014-05-19 2015-12-07 株式会社ジェイテクト 静圧流体軸受装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7605680B2 (en) Electromagnetic actuator
CA1122638A (en) Linear electromagnetic actuator with permanent magnet armature
CA2105308A1 (en) Actuator for active vibration control
JPH03761B2 (ja)
US20070210653A1 (en) Moving magnet actuator with counter-cogging end-ring and asymmetrical armature stroke
US5406241A (en) Electromagnetic valve actuating system
JPS59218871A (ja) ドツトプリンタ用電磁石装置
US4282501A (en) Bi-directional linear actuator
JPS60102861A (ja) ボイスコイル型モ−タ
JPS58154366A (ja) 電磁直線駆動装置
US4127889A (en) Electromagnetic damping mechanism for force motor
US6224009B1 (en) Device for modulated braking of a weft yarn for textile machines
JPS6150163B2 (ja)
JP3155152B2 (ja) 比例ソレノイド
JPH0117345B2 (ja)
JPH0721103Y2 (ja) リニア誘導電動機
JP2626829B2 (ja) 射出成形機における樹脂逆流防止装置
JP2643499B2 (ja) 自動ピアノの操作子駆動ソレノイド
RU2370874C1 (ru) Линейный двигатель
JPH0229284Y2 (ja)
JPH0257705A (ja) 直動形サーボ弁および該サーボ弁に用いられる筒状弾性体の加工方法
JP2533675Y2 (ja) リニアアクチュエータ
JP2542491Y2 (ja) リニアモータ
JPH0325371Y2 (ja)
JPS62502206A (ja) 内燃機関のための燃料噴射ノズル