JPS60100977A - 磁気治療器 - Google Patents
磁気治療器Info
- Publication number
- JPS60100977A JPS60100977A JP58209670A JP20967083A JPS60100977A JP S60100977 A JPS60100977 A JP S60100977A JP 58209670 A JP58209670 A JP 58209670A JP 20967083 A JP20967083 A JP 20967083A JP S60100977 A JPS60100977 A JP S60100977A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- magnetic field
- coil
- magnetic
- field generator
- flux density
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Landscapes
- Magnetic Treatment Devices (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
この発明は磁界を発生させて磁気にょシ治療を行う磁気
治療器に関するものである。
治療器に関するものである。
従来公知の磁気バンド、磁気マット、磁気マフラ、磁気
腹巻き、磁気敷布、磁気服等は、永久磁石を使用したも
のであって、この永久磁石では、磁界の強さ、周波数、
波形等の磁界の諸元をかえることができなくて治療体に
加える磁界に制限ができて、適当な磁界を加えられなか
ったシ、長時間使用のため治療の慣用性を呈したしする
。従って、治療効果を上げるのに時間がかかるの欠点が
あった。
腹巻き、磁気敷布、磁気服等は、永久磁石を使用したも
のであって、この永久磁石では、磁界の強さ、周波数、
波形等の磁界の諸元をかえることができなくて治療体に
加える磁界に制限ができて、適当な磁界を加えられなか
ったシ、長時間使用のため治療の慣用性を呈したしする
。従って、治療効果を上げるのに時間がかかるの欠点が
あった。
又、公知例えば特公昭56−29552号の磁気治療器
には、磁界の強さ、周波数、波形等の磁界の諸元をかえ
て、磁気治療を行うものであり、又特公昭56−862
1号磁気治療器にはあらかじめモードの異なる磁界を多
数個用意してこれらをある期間をおいて、交互に又は順
番に加えて磁気治療を行うものである。しかしながらこ
れらの公知の磁気治療器は2個所以上の場所に全く異っ
た磁界を同時に加えたり、一つの場所でも多方向から磁
界を加えたり、又、磁界分布を変更して加えたシするこ
とかできなかった。そのため疾患によっては治療効果を
充分発揮できない欠点があった。
には、磁界の強さ、周波数、波形等の磁界の諸元をかえ
て、磁気治療を行うものであり、又特公昭56−862
1号磁気治療器にはあらかじめモードの異なる磁界を多
数個用意してこれらをある期間をおいて、交互に又は順
番に加えて磁気治療を行うものである。しかしながらこ
れらの公知の磁気治療器は2個所以上の場所に全く異っ
た磁界を同時に加えたり、一つの場所でも多方向から磁
界を加えたり、又、磁界分布を変更して加えたシするこ
とかできなかった。そのため疾患によっては治療効果を
充分発揮できない欠点があった。
ところで、この発明は之等の欠点を除去するためコイル
を使用した磁界発生器と電熱源とを収納体に収納して必
要に応じ変動電流によυ磁界の強さを調整しながら患部
に当てて血液の循環を良好ならしめて治癒の促進を図る
ことを目的とするものである。
を使用した磁界発生器と電熱源とを収納体に収納して必
要に応じ変動電流によυ磁界の強さを調整しながら患部
に当てて血液の循環を良好ならしめて治癒の促進を図る
ことを目的とするものである。
この発明の実施例を図面につき先づ磁界発生器の構成態
様を説明すると、(1)はコイルであって、形状には円
形、或は四角形、長方形等があり、その形状には制限さ
れないが中央部を空洞とする場合と、空洞部に強磁性体
部材(2)例えば鉄心、或はゴムと鉄粉との混合物を成
形して、この成形物を入れてその外周を円形コイル(1
)を巻きつける場合と、前記強磁性体部材(2)と一体
向に形成された強磁体(8)を下側に取りつけて、その
輪周を上方に立上らせて、中心部にある磁性体部材(2
)にコイ/I/(1)を巻きつけている場合、及び強磁
性体部材(2)と一体向の強磁体(8)を平板状に展開
されている場合とがある。(4)はカプセlX/(巻枠
)であってコイ/’ (1)の上面に被着すると共に前
記コイル(1)の外周にカプセ/I’(5)(可とり性
でもよい)を巻きつけて前記カプセ/l/ (4)と強
磁体(3)との間に介在させた該カプセル(5)をボル
ト(6)にて締着する場合と、強磁性体を円筒状強磁性
体に形成する場合とがある。(7)はバネであって強磁
性体(2)を断面n形に形成してその四部にバネ(7)
を挿入支承して核体(2)を上下運動させて緩衝作用を
与えるように磁界発生器を構成する場合とゴムと鉄粉と
の強磁性体の外周をコイルで巻きつけ更にその外周を鉄
粉とゴムとの混合物で包囲した磁界発生器の構成態様と
がある。
様を説明すると、(1)はコイルであって、形状には円
形、或は四角形、長方形等があり、その形状には制限さ
れないが中央部を空洞とする場合と、空洞部に強磁性体
部材(2)例えば鉄心、或はゴムと鉄粉との混合物を成
形して、この成形物を入れてその外周を円形コイル(1
)を巻きつける場合と、前記強磁性体部材(2)と一体
向に形成された強磁体(8)を下側に取りつけて、その
輪周を上方に立上らせて、中心部にある磁性体部材(2
)にコイ/I/(1)を巻きつけている場合、及び強磁
性体部材(2)と一体向の強磁体(8)を平板状に展開
されている場合とがある。(4)はカプセlX/(巻枠
)であってコイ/’ (1)の上面に被着すると共に前
記コイル(1)の外周にカプセ/I’(5)(可とり性
でもよい)を巻きつけて前記カプセ/l/ (4)と強
磁体(3)との間に介在させた該カプセル(5)をボル
ト(6)にて締着する場合と、強磁性体を円筒状強磁性
体に形成する場合とがある。(7)はバネであって強磁
性体(2)を断面n形に形成してその四部にバネ(7)
を挿入支承して核体(2)を上下運動させて緩衝作用を
与えるように磁界発生器を構成する場合とゴムと鉄粉と
の強磁性体の外周をコイルで巻きつけ更にその外周を鉄
粉とゴムとの混合物で包囲した磁界発生器の構成態様と
がある。
次にこの磁界発生器の収納体の構成態様を説明すると、
(8)は構造材であって、例えば発泡ポリエチレン等で
磁界発生器(2)(強磁性体とコイルよシなる)の周囲
を囲繞する。(9)はクッション材であって磁界発生器
(2)の基台としたもので例えばスポンヂよ多構成する
。(lO)は上部材例えばスポンヂ片又はカバーを磁界
発生器(2)上に配設して該器(2)をカバーする。(
11)は支持板であって構造材(8)と(8) クッション材(9)との間に介在させる。(12)は弾
性体例えばスポンジ又はバネ等を磁界発生器(2)の下
側に挿着する。(18)は磁性体(可焼性がよい)であ
って、磁界発生器(2)の下面に設は上部材(lO)と
磁性体(18)との間に設けた磁界発生器(2)を中心
としてその周囲に構造材(8)又は可焼性カプセ/I/
(18)を充填する。(14)は包装材でろって、磁界
発生器(2)を中心として上下より重ね合わせて糸(1
5)にて縫着する。(16)は支持台であって、その上
面に磁界発生器(2)を載置し、談合(16)の周辺を
バネ(17)で支承するものである。又、実際使用され
る磁界発生器としては鉄心(28)を中心として底部に
鉄鈑(29)を螺M (80) L、上部材(81)に
て前記鉄心(28)の上部周囲を囲繞し、該上部材(8
1)と鉄鈑(29)との間に鉄心(28)のまわりに巻
きつけたコイfi/(84)との内面の接触面およびコ
イ1v(85)の上下面に絶縁紙(82)を介在し、か
つ、更に下面にプラスチック(88)を挿入すると共に
該コイ/l/(84)の外周面にエポエシ樹脂を塗布し
た絶縁体(85)例えばガラスウールを押し当てた後そ
の外周に発泡スチロール(4) (36)の内端部を鉄鈑(29)と上部材(31)との
間に挿入するよう設計を変更しうる場合もある。
(8)は構造材であって、例えば発泡ポリエチレン等で
磁界発生器(2)(強磁性体とコイルよシなる)の周囲
を囲繞する。(9)はクッション材であって磁界発生器
(2)の基台としたもので例えばスポンヂよ多構成する
。(lO)は上部材例えばスポンヂ片又はカバーを磁界
発生器(2)上に配設して該器(2)をカバーする。(
11)は支持板であって構造材(8)と(8) クッション材(9)との間に介在させる。(12)は弾
性体例えばスポンジ又はバネ等を磁界発生器(2)の下
側に挿着する。(18)は磁性体(可焼性がよい)であ
って、磁界発生器(2)の下面に設は上部材(lO)と
磁性体(18)との間に設けた磁界発生器(2)を中心
としてその周囲に構造材(8)又は可焼性カプセ/I/
(18)を充填する。(14)は包装材でろって、磁界
発生器(2)を中心として上下より重ね合わせて糸(1
5)にて縫着する。(16)は支持台であって、その上
面に磁界発生器(2)を載置し、談合(16)の周辺を
バネ(17)で支承するものである。又、実際使用され
る磁界発生器としては鉄心(28)を中心として底部に
鉄鈑(29)を螺M (80) L、上部材(81)に
て前記鉄心(28)の上部周囲を囲繞し、該上部材(8
1)と鉄鈑(29)との間に鉄心(28)のまわりに巻
きつけたコイfi/(84)との内面の接触面およびコ
イ1v(85)の上下面に絶縁紙(82)を介在し、か
つ、更に下面にプラスチック(88)を挿入すると共に
該コイ/l/(84)の外周面にエポエシ樹脂を塗布し
た絶縁体(85)例えばガラスウールを押し当てた後そ
の外周に発泡スチロール(4) (36)の内端部を鉄鈑(29)と上部材(31)との
間に挿入するよう設計を変更しうる場合もある。
次に温度の調整回路の構成態様を説明すると、強磁性体
(2)に対してコイ)v (19)にタップを出して切
替スイッチ(20)で切替えるか、或は強磁性体(2)
を挟んで一方にコイ/I/(19)を他側に二次コイル
(21)を巻いて可変抵抗(22)を設けるか又は強磁
性体(2)に対しコイ/I/ (19)にタップを設け
て切替スイッチ(23)で可変抵抗(24)を接続する
場合とがある。そして温度制御としては温度検出回路(
25)と増幅回路(26)と次に制御回路(27)とを
夫々連絡して構成される。
(2)に対してコイ)v (19)にタップを出して切
替スイッチ(20)で切替えるか、或は強磁性体(2)
を挟んで一方にコイ/I/(19)を他側に二次コイル
(21)を巻いて可変抵抗(22)を設けるか又は強磁
性体(2)に対しコイ/I/ (19)にタップを設け
て切替スイッチ(23)で可変抵抗(24)を接続する
場合とがある。そして温度制御としては温度検出回路(
25)と増幅回路(26)と次に制御回路(27)とを
夫々連絡して構成される。
この発明は以上のように構成されているので、次にその
作用を説明すふと、磁界発生器の収納体例えばマット、
ベット、バット、自動車の椅子、座椅子、枕、腹巻き、
バンド、布とん、敷布、服等の中に収納し、適当に配列
して固定させて導線を介してコイルに電流を導通すると
、強磁性体上に磁界を発生させるので、その磁性体上面
に被治療体例えば人体の患部を載せ、磁力によって血管
に刺檄を与え、血液の循環を促進させて治癒を図るもの
である。
作用を説明すふと、磁界発生器の収納体例えばマット、
ベット、バット、自動車の椅子、座椅子、枕、腹巻き、
バンド、布とん、敷布、服等の中に収納し、適当に配列
して固定させて導線を介してコイルに電流を導通すると
、強磁性体上に磁界を発生させるので、その磁性体上面
に被治療体例えば人体の患部を載せ、磁力によって血管
に刺檄を与え、血液の循環を促進させて治癒を図るもの
である。
この発明の一つの特徴とするところはコイルを使用して
磁界を形成しようとするものであることは既に述べたと
ころであるが、この場合強磁性体の磁界を強くするには
第1図に示す各場合(A、B、C。
磁界を形成しようとするものであることは既に述べたと
ころであるが、この場合強磁性体の磁界を強くするには
第1図に示す各場合(A、B、C。
D)を比較するとD図のように強磁性体を内側及び側面
のみに入れた場合に磁界を強くすることができると共に
磁束密度をコイルの中心線上において強くなる。
のみに入れた場合に磁界を強くすることができると共に
磁束密度をコイルの中心線上において強くなる。
その実験例を示せば次のようである。
(1) コイルの高さを変化した場合のA点における磁
束密度の測定データーとグラフである(この場合、コイ
ル内半径9.5 wm 、電流0.5 A 、銅線直径
06−で銅量は同じ条件下で測定する。)(磁束密度の
データー) (磁束密度のグラフ) 10 20 80 40 50 コイルの高さく朗) (l) 以上の表のようにコイルの厚さを増加するにつれて上向
きの起磁力を増加することになシ、従って上向きの磁界
が強く かつ、磁束密度を増加するものである。
束密度の測定データーとグラフである(この場合、コイ
ル内半径9.5 wm 、電流0.5 A 、銅線直径
06−で銅量は同じ条件下で測定する。)(磁束密度の
データー) (磁束密度のグラフ) 10 20 80 40 50 コイルの高さく朗) (l) 以上の表のようにコイルの厚さを増加するにつれて上向
きの起磁力を増加することになシ、従って上向きの磁界
が強く かつ、磁束密度を増加するものである。
(2) コイルの内半径を変化させた場合のA点におけ
る磁束密度の測定データーとグラフであろう(この場合
コイルの高さ10閤、電流0.5 A 、銅線直径0.
6■で銅量は同じ条件で測定する。)(磁束密度のデー
ター) (8) (磁束密度のグラフ) コイルの内半径(H) 上記の表の如くコイルの内半径を大きくしたときは起磁
力が小となシ、磁束は内側強磁体のコイルに近い側に多
く分布するため中心線上の磁束密度は弱く々る。又コイ
ルの内半径を小さくすると磁気抵抗が大きくなシ又コイ
ルの外周側のコイルが中心の磁界を強くする働きを弱ま
せるため中心線上の磁束密度は弱くなる。
る磁束密度の測定データーとグラフであろう(この場合
コイルの高さ10閤、電流0.5 A 、銅線直径0.
6■で銅量は同じ条件で測定する。)(磁束密度のデー
ター) (8) (磁束密度のグラフ) コイルの内半径(H) 上記の表の如くコイルの内半径を大きくしたときは起磁
力が小となシ、磁束は内側強磁体のコイルに近い側に多
く分布するため中心線上の磁束密度は弱く々る。又コイ
ルの内半径を小さくすると磁気抵抗が大きくなシ又コイ
ルの外周側のコイルが中心の磁界を強くする働きを弱ま
せるため中心線上の磁束密度は弱くなる。
そこで、磁界発生器に流す電流は磁界の強さと収納体の
温度を与えるものであって、電流が増加すると、温度が
上昇して磁界が強くなるのである。
温度を与えるものであって、電流が増加すると、温度が
上昇して磁界が強くなるのである。
従って温度をあげて弱い磁界を必要とする場合、或はこ
れと逆の場合には4図(2)のようにタップを出して切
替スイッチで切替えるか、又は但)のようにコイルの外
に二次コイルを巻いて抵抗を変えるか、(C)のように
コイルにタップを設けて切替スイッチで抵抗を接続させ
ることもできる。又磁界発生器或は収納体の温度を一定
に保ったり、成る期間をおいて温度設定を変えて一定に
保ったシするための温度制御は第4図00ように温度検
出回路増幅回路、制御回路を連絡して構成しその作用を
行うことができるのである。
れと逆の場合には4図(2)のようにタップを出して切
替スイッチで切替えるか、又は但)のようにコイルの外
に二次コイルを巻いて抵抗を変えるか、(C)のように
コイルにタップを設けて切替スイッチで抵抗を接続させ
ることもできる。又磁界発生器或は収納体の温度を一定
に保ったり、成る期間をおいて温度設定を変えて一定に
保ったシするための温度制御は第4図00ように温度検
出回路増幅回路、制御回路を連絡して構成しその作用を
行うことができるのである。
この外にサーミヌター、ポジスタ−、トランジスター等
により温度変化を抵抗変化、電流変化或は電圧変化にか
え、それを増幅し、コイルに流れる電流或は電圧を制御
したり、又コイル回路を時間的に入切して行うこともで
きるのは勿論の事回路中にタイマーやリレーを介在させ
その作動によシ時間的な温度設定を変更しうるものであ
る。
により温度変化を抵抗変化、電流変化或は電圧変化にか
え、それを増幅し、コイルに流れる電流或は電圧を制御
したり、又コイル回路を時間的に入切して行うこともで
きるのは勿論の事回路中にタイマーやリレーを介在させ
その作動によシ時間的な温度設定を変更しうるものであ
る。
以上のようにこの発明は磁界発生器の変動磁界によって
磁束密度の増大を図って血流を良好にならしめて治療効
果を促進させうるの特異性がある。
磁束密度の増大を図って血流を良好にならしめて治療効
果を促進させうるの特異性がある。
図面は本発明の実施例を示すものであって、第は本発明
磁界発生器収納体の実施態様を示す説明図、第4図は本
発明のコイルの温度制御の実施態様を示す説明図である
。 1・・・・・・・コイμ 2・・・・・・・・・強磁性
体部材3.18・・・強磁体 4,5・・−・・・・カ
プセル8−・・・・・・・構造材 9・・・・・・・−
クツシロン材10−・・・・・・上部材 11・・・・
・・−支持板 12・・・・・弾性体14・・・・・・
・・・包装材 19・−・・・・・・・コイル20.2
1.28・・・−切替スイッチ 22・・・・−・・・
抵抗24・・・・−・・・・可変抵抗 25・・・・・
・・・温度検出回路26・・・・・・・・・増幅回路
27・・・・・・・・・制御回路第4咄 (A) /9 (C) (B) CD) ソ5 2乙 ノ2 手続補正書(方氏) 1、事件の表示 昭和8年 1斤願 第2パz2ρ号 2 発明η叢の名称 7s2Iz凌4*8 補正をする
者 4、代 理 人 昭和!7年 2月3日 6゜補正の対象 第3図 (Q) (l−1) (1) (J) 476−
磁界発生器収納体の実施態様を示す説明図、第4図は本
発明のコイルの温度制御の実施態様を示す説明図である
。 1・・・・・・・コイμ 2・・・・・・・・・強磁性
体部材3.18・・・強磁体 4,5・・−・・・・カ
プセル8−・・・・・・・構造材 9・・・・・・・−
クツシロン材10−・・・・・・上部材 11・・・・
・・−支持板 12・・・・・弾性体14・・・・・・
・・・包装材 19・−・・・・・・・コイル20.2
1.28・・・−切替スイッチ 22・・・・−・・・
抵抗24・・・・−・・・・可変抵抗 25・・・・・
・・・温度検出回路26・・・・・・・・・増幅回路
27・・・・・・・・・制御回路第4咄 (A) /9 (C) (B) CD) ソ5 2乙 ノ2 手続補正書(方氏) 1、事件の表示 昭和8年 1斤願 第2パz2ρ号 2 発明η叢の名称 7s2Iz凌4*8 補正をする
者 4、代 理 人 昭和!7年 2月3日 6゜補正の対象 第3図 (Q) (l−1) (1) (J) 476−
Claims (1)
- 【特許請求の範囲】 l コイルの中央と側面の一端に強磁性体を配置し、前
記コイルに電流を供給することにょシ磁界を発生するだ
めの磁界発生器と、前記磁界発生器を収納するための収
納体と、前記磁界発生器に電流を供給するだめの電流源
との結合を特徴とする磁気治療器 2 コイルの中央と側面の一端に強磁性体を配置し、前
記コイルに電流を供給することにょシ磁界を発生するだ
めの磁界発生器と、前記磁界発生器を収納するだめの収
納体と、前記磁界発生器に電流を供給するための電流源
との結合において、前記収納体の温度の調整回路を付加
したことを特徴とする磁気治療器
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP58209670A JPS60100977A (ja) | 1983-11-07 | 1983-11-07 | 磁気治療器 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP58209670A JPS60100977A (ja) | 1983-11-07 | 1983-11-07 | 磁気治療器 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS60100977A true JPS60100977A (ja) | 1985-06-04 |
Family
ID=16576656
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP58209670A Pending JPS60100977A (ja) | 1983-11-07 | 1983-11-07 | 磁気治療器 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS60100977A (ja) |
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS6329541U (ja) * | 1986-08-09 | 1988-02-26 | ||
JPS6456062A (en) * | 1987-08-25 | 1989-03-02 | Tani Denki Kogyo Kk | Line-of-magnetic-force generating source |
JPS6450846U (ja) * | 1987-09-28 | 1989-03-29 | ||
JPH0225252U (ja) * | 1988-08-08 | 1990-02-20 |
-
1983
- 1983-11-07 JP JP58209670A patent/JPS60100977A/ja active Pending
Cited By (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS6329541U (ja) * | 1986-08-09 | 1988-02-26 | ||
JPS6456062A (en) * | 1987-08-25 | 1989-03-02 | Tani Denki Kogyo Kk | Line-of-magnetic-force generating source |
JPH0367424B2 (ja) * | 1987-08-25 | 1991-10-22 | Tani Denki Kogyo Kk | |
JPS6450846U (ja) * | 1987-09-28 | 1989-03-29 | ||
JPH0225252U (ja) * | 1988-08-08 | 1990-02-20 | ||
JPH0352532Y2 (ja) * | 1988-08-08 | 1991-11-14 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
KR100497500B1 (ko) | 자기 거울을 이용한 자극 코일 및 그 용도 | |
AU661789B2 (en) | Magnetic field induction multi-pulse therapy | |
KR101274116B1 (ko) | 무선 한방용 자기침 시스템 | |
WO2008078269A2 (en) | Arrangement and method for influencing and/or detecting magnetic particles in a region of action, coil arrangement | |
JPS60100977A (ja) | 磁気治療器 | |
WO1995003088A1 (fr) | Appareil de magnetotherapie | |
US3457910A (en) | Therapeutic vibratory pad | |
US2627018A (en) | Therapeutic heater | |
CN108606856A (zh) | 用于小鼠小范围活动的经颅磁刺激线圈固定装置及方法 | |
JPH04849Y2 (ja) | ||
JPS59125568A (ja) | 磁気治療器 | |
JPH01299569A (ja) | 電気磁気治療具 | |
WO2022149027A1 (en) | Magnetic wave generator device for magnetotherapy | |
JP2020058523A (ja) | 電気刺激装置 | |
JPS627328Y2 (ja) | ||
JPH0335348Y2 (ja) | ||
JPH0857063A (ja) | 磁気治療装置 | |
CN216316878U (zh) | 3d旋磁枕头 | |
JPS626825B2 (ja) | ||
KR200386373Y1 (ko) | 전기장침구 | |
JPH0330123Y2 (ja) | ||
JPH0325793Y2 (ja) | ||
WO2000078392A1 (fr) | Dispositif de traitement medical magnetique | |
KR930003520Y1 (ko) | 침대용 매트리스의 전자석장치 | |
JP2699294B2 (ja) | 生体、資源の賦活装置 |