JPS599946B2 - 情報読取装置 - Google Patents

情報読取装置

Info

Publication number
JPS599946B2
JPS599946B2 JP51134582A JP13458276A JPS599946B2 JP S599946 B2 JPS599946 B2 JP S599946B2 JP 51134582 A JP51134582 A JP 51134582A JP 13458276 A JP13458276 A JP 13458276A JP S599946 B2 JPS599946 B2 JP S599946B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
shift register
information
output
signal
line
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP51134582A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5358727A (en
Inventor
建男 草間
太郎 山崎
賢二 佐野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
REO GIKEN KK
Original Assignee
REO GIKEN KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by REO GIKEN KK filed Critical REO GIKEN KK
Priority to JP51134582A priority Critical patent/JPS599946B2/ja
Publication of JPS5358727A publication Critical patent/JPS5358727A/ja
Publication of JPS599946B2 publication Critical patent/JPS599946B2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は情報読取装置、特に光学的バーコード読取装置
に関する。
近年特に多様化される情報処理分野において、たとえば
商品のラベルに文字、図形、数字等の情報源をもつとも
簡単な図形(バーコード)で表現し、この図形を読み取
ることによつて、間接的に、文字、数字等を認識するこ
とが盛に行なわれている。さらにこうした情報源におり
こむ情報量は近時増大する傾向があり、特にファッショ
ン商品関係では、単品の価格以外に色、ガラ、季節、地
域等の情報も一括してバーコード化して読み取り、一早
く商品流通のテンポを適格に把握しようとする動きが活
発になつている。
従来からこうしたバーコードを読み取る方式として、ラ
イトペン方式、固定式スキャナ読み取り方式などが実用
されている。
しかしながらこうした読み取り方式においては、現状で
は次のような問題点がある。ライトペン方式は、ごく一
般的な方式で白黒バーコードの上を光源及び受光素子を
内蔵するペン状物を手動でスキャニングし、白、黒のバ
ーの幅を認識し読み取るものである。
こうした方式は、一般的に、情報源バーコードの寸法が
小さくてすみ、しかも、多数情報が表現され得るので、
ラベルに付するには有効な方式である。しかし手動スキ
ャニングのために情報源上のスキャニングスピードが一
定せず、したがつてバー幅の認識にもエラーが多いとい
う欠点がある。また、このために装置を使用する人間の
熟練もある程度必要となる。こうした欠点を補う方式と
して、固定式スキヤナ読み取り方式が考えられた。固定
式スキヤナ読み取り方式はレーザー等の光線をミラー等
で振動させて高速スキャニングビームを作り、バーコー
ド上を高速でスキヤニングするビームで照射して得た反
射光を用いて瞬時に読み取る方式である。
この方式においては、スキャニング速度が一定であり、
ライトペン方式よりは正確な読み取りが可能である。ま
たこうした固定式スキヤナ読み取り方式に最適なコード
として、ユニバーサル・プロダクト・コード(以下UP
Cコードと称す)が実用化されている。
しかしながら、こうしたUPCコードも含めて、情報量
が、増大すればコードの長さが増大する。この為こうし
た固定式スキヤニング方式も、そのビームのふらせかた
を多様化させて、複雑化する必要がある。右左いずれか
読取開始方向が定まつたコードの場合は、もつと困難な
問題が表面化する。したがつて現状ではUPCコードの
読み取り方式として、確立化された方式がまだ見出され
ていないのが実状である。さらに、今後、多用されると
考えられるUPCコード等のNRZ(ノン・リターン・
ゼロ)信号情報を従来のライトペンで読み取ることは、
前記欠点等から、現状では不可能に近いものである。本
発明は、こうしたUPCコード読取におけるライトペン
方式及び固定式スキヤニング方式に用いる読取装置の上
記問題点を解決し得る方式である。
第1図は本発明の光学的読み取り部の構成例を、また第
2図は同装置のダイオードアレイ部100及びそれに付
属して読取結果を時系列信号に変換する回路部106の
回路例を、第3図は第2図各部の波形を、第4図は装置
全体の電気的構成例のプロツク図である。本発明の読取
装置においては静止光源103の光はラベル等の物品1
05上のバーコード109を照し、物品105は手動で
適当な速度にて矢印A又はNの方向に、すなわちバーコ
ード109のバ一を横切る方向に動かされる。
バーコード109部分からの反射光は光学レンズ102
によつてダイオードアレイ100等の光電検出手段を等
間隔配列したセンサー1内の受光部に結像し、ダイオー
ドアレイ100に情報を与える。この情)報は回路部1
06に与えられる。
ダイオードアレイのダイオードn1・・・Nnの受光し
た光学的情報を時系列電気信号に変換する回路は例えば
第2図に示す公知の回路を用いうる。図示VGl〜VG
nは各ダイオードNl,n2・・・Nnと出力端子0v
間に挿入されたスイツチング素子であり、その奇数番目
及偶数番目が各々第2の入力端子φ1,φ2に与えられ
る第3図φ1,φ2のパルスに応動して順次に開閉しつ
つそれぞれφ1,φ2の立上り、立下り時に各ダイオー
ドn1〜Nnの衝壁容量に光入力に応じてたくわえられ
た電荷を順次に放電させる。第2図左端の入力端子は読
出スタート指令パルスを与える端子である。個々のダイ
オードにすべて充分な光量が与えられた場合、第2図の
端子VOvには第3図VOvに示す時系列パルスが読み
出される。現実に第1図に示すような白黒コードを静止
光源3で照射し、コード像を結像光学レンズ102でダ
イオードアレイ100の受光面に結像すれば、第5図第
3段のパルス列図0vに示すようにバーコード部の黒白
に応じて出力電圧の異る出力パルストレインを回路部1
06の出力端子VOvに得ることができる。第5図最上
段の1はダイオードセンサー、第2段の2,3はそれぞ
れセンサーに投影される任意の白及び黒のバーコードを
示す。黒バ一に対応したダイオードは、VOvパルスに
示すように、ピーク値の低いパルスを、白バ一に対応し
たダイオードはピーク値の高いパルスを生ずる。こうし
てセンサ1から出力端子aに得られたVOvパルスは公
知のアナログ処理回路たとえば公知のコンパレータ3(
検出レベルVc)とローパスフイルタ等のアナログ化回
路4の縦続回路等でアナログ処理すれば、第6図VOu
tに示すように情報としてバ一幅をもつ2値電気信号(
ハイ信号及ロー信号の2値からなる信号)に変換するこ
とができる。
第6図の2値信号VOutはバーコード読取信号であり
、バーコードの中現在スキヤナ一で読取つている部分の
情報を時系列電気信号に変換したものである。
この信号はバーコードを付したラベル等の物体を前述の
ようにバーコードの前又は後の方に変移させて行くとパ
ルストレインの頭か尾の一方が消失して行き他方に新し
いパルス部分が出現する。本発明の特徴はこの様にして
変移とともに変化するパルス信号を大容量の出力用シフ
トレジスタ中に順次配列し、シフトレジスタ内において
バーコード全体の情報に対応するパルス情報を記憶させ
、それを必要な情報として利用出来るようにする点にあ
る。クロツクパルスφ1,φ2は通常たとえば数KH2
等の充分に高い周波数のものを用いる。
したがつて、シフトレジスタ内のレジストの1回転に対
する前記バーコード変移による読出パルスVOutの頭
又は尾の変化はきわめて少ない。すなわちアナログ化回
路4の出力である読出信号0utを受けるシフトレジス
タ7内のレジストの一回転において数個以下頭又は尾の
パルスが出現又は消失するような変化を受ける程度であ
る。本発明ではこの様な僅かづつのパルストレインの変
化を、公知のライトレットシフトレジスタを用いて検出
する。すなわちセンサの検出にもとずいて得られたバー
コード情報(第8図201)をシフトレジスタ中に収容
する。この情報は上記変移にもとずいて次の時点では頭
又は尾が若干変化する(第8図202)。この場合先の
情報をライトレットシフトレジスタの中でたとえば先ず
左シフトさせ、(第8図203)この左シフトで得た情
報と次時点の情報とを比較する。次回のパルスを先のパ
ルスにくらべて見たとき、もしパルスの頭に新しいデー
タ部分が現れ反対に以前の尾又は頭の部分が消失してい
れば、左シフトされたライトレットレジスタのデータが
シフトレジスタの次回分のデータと一致する。もし一致
しないときは次にライトレットレジスタの中で右シフト
させ(第8図204)これを比較の対象とする。第8図
下段はこうして一致が得られた状態を示す。この様な一
致を一致回路によつて検出する。この比較検出の時に頭
又は尾の何れの側に「1」又は「0」のいずれのデータ
が増加したか否かを検出する。このような検出をくり返
しつつ、新たに検出された新データをライトレフトシト
トレジスタのシフト方向の情報にもとずいてパルスの頭
又は尾の付加すべき側に付加しつつ、大容量の出力用シ
フトレジスタに全データをセツトする。従つて出力用シ
フトレジスタにはバーコード全体の情報がレジストされ
、このデータを用いて必要な情報処理を行うことができ
る。第4図は第8図の左シフトの一致検出、右シフフト
、一致検出及び最終的な出力用シフトレジスタ15への
データ送入を行う回路例を示す。
1は前述のダイオードアレイ100を含み時系列パルス
信号0vを出すセンサであり、クロツクパルスφ1,φ
2の発生回路及び始動パルスs及び終止パルスVend
発生手段を含む駆動回路2により制御される。
3は増幅器4はアナログ化回路、5は時間検出回路、7
はシフトレジスタ、8,9はライトレットシフトレジス
タ、10は一致回路、6は所定周期のパルス発生器を具
備してなる制御パルス発生回路、11はアップダウンカ
ウンタ、12はDタイプのフリツプフロツプ、13はカ
ウンタ、14はデータセレクタ、15は出力用シフトレ
ジスタ、16はクロツクパルス発生器である。
センサ1は第7図dの信号sによつて駆動が開始され、
同図eの信号Vendにより1回の電気的走査、即ち1
サイクルのパルストレイン読出を終る。その走査により
得られた信号は全体のバーコードのうちその時点でダイ
オードアレイ上に投影されている1部分であり、ライン
fに与えられた信号VOutはその部分の白黒バーコー
ド幅に対応した情報である。信号VOutの中の時間幅
を検出する時間幅検出回路5は時間幅に対応した数のク
ロツクパルスをラインgに与える。したがつてラインF
f)VOut信号をデータ入力信号とし、ラインgの信
号をクロツクパルスとしてシフトレジスタ7に導びく。
シフトレジス3t7のデータ入力端にラインfから信号
0ut中の「1」が入り、この時ラインgからのクロツ
クパルスがシフトレジスタ7のクロツク入力端に加わる
と、シフトレジスタ7の左端の位置に「1]がセツトさ
れると共に内部データは1ビツト右方向にシフトする。
次にラインfの信号VOutが「0]のときにはシフト
レジスタ7の左端には「0」がセツトされその前に入力
されていた左端の「1」は右方向に1ビツト移動して行
く。したがつてフオトダイオードアレイが丁走査を完了
して得られた「1」「0」の2値信号は順次にシフトレ
ジスタ7中に入力されセツトされる。フオトダイオード
アレイの一走査終了のときEndパルスがラインeから
制御パルス発生回路6に入力されラインvの出力が「1
」となりクロツクパルス発生器16をスタートさせる。
このクロツクパルスが匍卿パルス発生回路6に入るとそ
の出力ラインS。,Sl,Sd,S/,J,N,g,z
,q,r,tには夫々第7図に示す出力パルスが与えら
れる。ラインS。,Slはライトレフトシフトレジスタ
8の制御端子に接続され、それらの出力の組合せによつ
て下記の異つた動作を行なわせる。即ちライトレットシ
フトレジスタ8はラインS。が「1」でラインS1が[
0]のときに右方向シフトレジスタとなり、ラインS。
,Slが上と反対の信号のときに左方向シフトレジスタ
となり、さらにラインS。,Slが共に[1]の場合に
シフトレジスタ7からラインhにより与えられたデータ
を内部にとり込んでセツトする機能をもつ。他方のライ
トレットシフトレジスタ9の入力ラインSd,Sl′の
信号による作用もシフトレジスタ8の場合と同様である
。ラインjはシフトレジスタ8,9へのシフト入力パル
スであり、その立上り時にシフトレジスタ8,9を上記
の通り選択された左右いずれかの方向にシフトさせる。
またラインS。,Slが共に「1」の場合にはラインj
の信号の立上り時にデーノのセツトがなされる。nは一
致回路10からの信号1をDタイプフリップフロップ1
2に導くタイミングパルスである。シフトレジスタ7,
8のビツト数は同一である。このビツト数をαとすれば
、それよりもγビツト(1〜3ビツト)だけ少ないβビ
ツトの信号がライトレットシフトレジスタから取り出さ
れ、ラインiを経て一致回路10に与えられ、ここでラ
インhからの信号と比較される。γビツトだけ少い信号
を比較する理由は、第8図204の左端に示すようにシ
フトされた後の信号にはγ個(1〜3個)の空白部があ
り、この部分を比較すると 、実際には一致している場
合に不一致の出力が出るからである。こうしてβビツト
の信号を比較して両者が一致しているとラインlに「1
」出力が出る。このときライトレフトシフトレジスタ8
のシフト数はラインjから与えられるパルス数となる。
ここの数γはγ=α−βである。他方のライトレフトシ
フトレジスノ9のビツト数はγに選択されている。第7
図jのパルスが1個入るときその立上り時にライトレフ
トシフトレジスタ8,9は共に1ビツト右方向にシフト
する。ライトレフトシフ 4トレジスタ9の入力端子は
同8ど並列に接続され、その出力はデータセレクタ14
に与えられて付加すべき信号が「1]か「0」かを指示
する。ライトレットシフトレジスタ8,9が1ビツト右
方向にシフトしたときに、シフトレジスタ7と8とにお
いて各右寄りのβビツトの部分が一致した場合には、一
致回路10からの出力が[1」となる。また上記右寄り
のβビツトの部分が一致しなかつた場合には一致回路1
0の出力が[0」となる。一致回路10の出力ライン1
からの出力はDタイプのフリツプフロツプ12のデータ
入力端子に与えられ、またそのクロツク入力端子にはラ
インnによつてクロツク入力が与えられる。またそのセ
ツト入力端子にはラインoからのセツト入力が与えられ
る。このフリツプフロツプ12はラインnからのクロツ
クパルスの立上りの時にそのデータ入力ラインlの状態
をとり込む。このときラインlが「1」でないときはラ
イトレフトシフトレジスタ8の入力ラインjに2個のパ
ルスが与えられライトレットシフトレジスタ8を初期状
態から2ビツトだけシフトする。もしγビツトだけシフ
トしてもシフトレジスタ7と8が一致しないときには、
アップダウンカウンタ11の出力ラインoの信号により
フリツプフロツプ12はセツトされ、その出力ラインp
は「1」となる。「p」の「1」出力は制御パルス発生
回路6に入力されてS。,Sl,Sイ,S/各ラインの
信号を変更せしめ、それによつてレフトライトシフトレ
ジス3t8を右方向から左方向に転換する。ライトレッ
トシフトレジスタ8はこの逆方向シフト状態を初めの状
態になるまで継続して維持する。すなわち、アツプダウ
ンカウンタ11の入力ラインrにはγ個のパルスが入力
されその結果その出力ラインoにはパルス1個が出力さ
れる。このとき制御パルス発生回路6からラインrにγ
個のパルスを出すと言うことに基いて同回路6からライ
ンS。,Sl,S♂,S/への出力が変更される。それ
と共に回路6の出力ラインtからの制御パルス(第7図
t)もダウンパルスとして出力されてγ個がアップダウ
ンカウンタ11に入り、このためアツプダウンカウンタ
11の出力ラインyにパルスが発生し、カウンタ11が
初めの状態に戻つたことを回路6に知らせる。この状態
でライトレットシフトレジスタ8,9も同様に当初の状
態に戻る。いまラインjのパルスγ個がライトレフトシ
フトレジスタ8に入力される以前にシフトゝレジスタ7
と8の内容の一部が一致してその結果一致回路10内で
一致が出来、その出力が″11になると、このときライ
ンrの信号の立上り時にラインlの内容がDタイプフリ
ップフロップ12に取りこまれラインpが「1」になり
一致したことを制御パルス発生回路6に知らせる。
もしもいまライトレットシフトレジスタ8,9がγ5ビ
ツト右方向にシフトした状態でシフトレジスタ7の前回
デーノと一致したとすればこのときγ7ビツトがライト
レットレジスタ9に入力されたことになる。さらにライ
トレットシフトレジスタ8の内部はγ5ビツト右方向に
移動したため、右端からγ5ビツトが空の状態になる。
そこで7からの新しいデータをライトシフトレジスタ8
の入力端に入力し、かつSOを「1」、S1を[1」と
してjにパルスを入力することにより、シフトレジスタ
7のαビツトのデータがライトレットシフトレジスタ8
に記憶される。13はカウンタであつて8,9が右方向
にシフトしたビツト数を知らせる出力qを入力としてシ
フトビツト数をカウントする。
カウンタ13の出力Xl,X2,X3はデータセレクタ
14に入り、データセレクタ14の中のγ個のデータの
中の1個をセレクトする。ラインjのパルスがγ1個発
生した時にシフトレジスタ7,8のデータが一致すれば
、その時Xl,X2,X3に対応した入力がセレクトさ
れてラインwに出力として導ぴかれる。ライトレットシ
フトレジスタ8をシフトさせる前に、右端にあるデータ
がγ7ビツトシフトしてライトレフトシフトレジスタ9
の中で左からγ7ビツト目に位置することにより、その
ビツトに対応した出力がラインmを通じデータセレクタ
14を通して出力端wにも出力されることになる。この
wラインの信号はzの信号の指令で出力用シフトレジス
タ15にとり込まれる。このラインzの信号は一致回路
10が「1]になつて一致したあとに制御パルス発生回
路6から発生する。さらに次のフオトダイオードアレイ
の読取がラインdの信号sによりスタートされると同時
に駆動回路2の出力でカウンタ11,13とフリツプフ
ロツプ12がりセツトされ、次の一走査の信号が入力さ
れる。本発明では手動でバーコード上を若干移動してい
るためダイオードアレイ1には前回データと若干異なる
新データが入力されることになる。
しかし前記駆動パルスφ1,φ2が数KHzという非常
に早いものであるためバーコードの移動量はシフフトレ
ジスメ内のレジストの一回転に対して問題にならない程
遅い。
このため次回の読取データは前回データにくらべて僅か
しか変化しない。こうして順次新デーノをその前回デー
タと比較して前回データと一致したことに基いて新しく
現われた部分のデータをシフトレジスタ15に与え、そ
れを順次繰返してゆけば、手動によつて全体のバーコー
ドの像を検出点アレイ上で走査しおわつた段階で、全体
のバーコード情報はすべて出力用シフトレジスタ15に
入力されていて、出力端0UTに出力されることになり
、バーコード全体の情報の取出が可能となる。以上のよ
うに、本発明によれば手動における認識時のバ一情報特
にバ一幅情報の認識ミス(手動速度の遅速による認識ミ
ス)は、なくなる。
本方式では、PEコード、UPCコード共に読み取りが
可能であり、手動操作に起りがちな認識ミスや、固定式
スキヤナの場合に従来は複雑なスキヤニングを要した多
数キヤラクメーコードのラベルに対しても、充分な性能
で読取が得られる。また、ダイオードアレイは1列の少
素子のものを用いるだけで充分であるから価格面におい
ても、ライトペン方式と大差ない等多くの特徴を有する
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の光学的読取部の斜視図、第2図は同部
のセンサ1の回路例、第3図は第2図の端子φ1,φ2
,VSに与えられる信号及び点VGl,VG2,・・・
及び出力端子VOvに得られる信号波形、第4図はセン
サ1の出力信号を処理する回路の1例の回路図、第5図
はセンサの検出点アレイn1・・・Nnとバーコードの
暗明両部2,3及びそれにより得られる各光電素子毎の
電気的情報の関係を示す図、第6図はセンサ1の出力信
号0vとそれを電気的に処理して得られる2値信号VO
utの関係を示す図、第7図は第4図の回路の各部の波
形を示す動作説明図、第8図は本発明の装置のシフトレ
ジスタ内及びライトレットシフトレジスタ内の信号の比
較を示す図である。 図において、109・・・・・・バーコード、100・
・・・・・ダイオードアレイ、106・・・・・・回路
部、1・・・・・・センサ、3・・・・・・コンパレー
タ、4・・・・・・アナログ化回路、7・・・・・・シ
フトレジスタ、8,9・・・・・・ライトレットシフト
レジスタ、10・・・・・・一致回路、15・・゜“゜
・出力用シフトレジスタ。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 バーコードを部分的に読み取りながら読み取られる
    部分を順次変移させることによつて、情報源としてのバ
    ーコードを読み取る装置であつて、複数の光電素子の受
    光部を等間隔に配列した検出点アレイを具備したフォト
    センサと、前記フォトセンサからの出力を2値化情報信
    号に変換する変換手段と、前記2値化情報信号を保持す
    る入力用シフトレジスタと、前記入力用シフトレジスタ
    の情報を所定ビット敷布及び左にシフトするライト・レ
    フト・シフトレジスタと、前記ライト・レフト・シフト
    レジスタ中のシフトされた情報と、新たに前記入力用シ
    フトレジスタに入力された情報とを比較して新たに出現
    した新情報部分を検出して出力する比較手段と、前記比
    較手段からの出力を順次配列する出力用シフトレジスタ
    と、を具備したことを特徴とする情報読取装置。 2 前記フォトセンサは、静止光源によつて照射された
    前記バーコード信号の光像を前記検出点アレイ上に結像
    させる手段を具備したことを特徴とする特許請求の範囲
    第1項記載の情報読取装置。
JP51134582A 1976-11-08 1976-11-08 情報読取装置 Expired JPS599946B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP51134582A JPS599946B2 (ja) 1976-11-08 1976-11-08 情報読取装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP51134582A JPS599946B2 (ja) 1976-11-08 1976-11-08 情報読取装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5358727A JPS5358727A (en) 1978-05-26
JPS599946B2 true JPS599946B2 (ja) 1984-03-06

Family

ID=15131724

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP51134582A Expired JPS599946B2 (ja) 1976-11-08 1976-11-08 情報読取装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS599946B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01175942U (ja) * 1988-05-26 1989-12-14

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5124538B1 (en) 1988-08-26 1995-01-31 Accu Sort Systems Inc Scanner

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01175942U (ja) * 1988-05-26 1989-12-14

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5358727A (en) 1978-05-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4096992A (en) System for recognizing bar code information
US3991299A (en) Bar code scanner
US4140271A (en) Method and apparatus to read in bar-coded information
US4516017A (en) High-sensitive optical reading apparatus and method of reading optical information
US3947817A (en) Hand operated optical character recognition wand
EP0036951A1 (en) Bar code reader system
JPH0355873B2 (ja)
US5196684A (en) Method and apparatus for improving the throughput of a CCD bar code scanner/decoder
US3701097A (en) Decoding bar patterns
US5317136A (en) Information reading device which controls communication interrupt signal from a host system
CA2129126C (en) Method and apparatus for low power optical sensing and decoding of data
EP0036950A1 (en) Dynamic threshold detector
JPS599946B2 (ja) 情報読取装置
JPH0446035B2 (ja)
JPS6316393A (ja) 二値化回路
JPS6313389B2 (ja)
JP2779074B2 (ja) 光学読取装置
JPS5958582A (ja) 光学的情報読取装置
EP0211081B1 (en) Apparatus for reading optical card
JPH0130186B2 (ja)
SU684567A1 (ru) Фотоэлектрическое считывающее устройство
SU1160450A1 (ru) Устройство дл считывани изображений микрообъектов
SU1501109A1 (ru) Устройство дл селекции признаков изображений объектов
JP2001028045A (ja) 二値化回路及びコード読取装置
JPS61158048A (ja) 記録情報読取装置