JPS5999234A - 液体金属のサンプリング装置 - Google Patents

液体金属のサンプリング装置

Info

Publication number
JPS5999234A
JPS5999234A JP57207646A JP20764682A JPS5999234A JP S5999234 A JPS5999234 A JP S5999234A JP 57207646 A JP57207646 A JP 57207646A JP 20764682 A JP20764682 A JP 20764682A JP S5999234 A JPS5999234 A JP S5999234A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
liquid metal
pot
sampling
container
nozzle
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP57207646A
Other languages
English (en)
Inventor
Ryoichi Otani
大谷 良一
Iwao Oshima
大島 巌
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Nippon Genshiryoku Jigyo KK
Nippon Atomic Industry Group Co Ltd
Original Assignee
Toshiba Corp
Nippon Genshiryoku Jigyo KK
Nippon Atomic Industry Group Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp, Nippon Genshiryoku Jigyo KK, Nippon Atomic Industry Group Co Ltd filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP57207646A priority Critical patent/JPS5999234A/ja
Publication of JPS5999234A publication Critical patent/JPS5999234A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E30/00Energy generation of nuclear origin
    • Y02E30/30Nuclear fission reactors

Landscapes

  • Sampling And Sample Adjustment (AREA)
  • Monitoring And Testing Of Nuclear Reactors (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の技術分野〕 本発明は、液体金属冷却原子炉プラントの冷却〔発明の
技術的背景〕 液体金属冷却原子炉においては冷却材として液体金属た
とえばす) IJウムを用いている。以下液体金属の例
としてナトリウムについて説明するが、ナトリウムに限
定されるものではない。そのナトリウム中に酸素が溶解
していると、構造材及び燃料被覆管等の腐食に大きく影
響する。このため、コールドトラップ及び酸素計により
濃度管理が行なわれているが、より正確な酸素濃度を測
定するためにナトリウムをサンプリングして、分析する
ナトリウムサンプリング法が行なわれている。
従来のナトリウムサンプリング法として真空蒸留法が知
られているので第1図を用いて真空蒸留法について説明
する。
第1図は真空蒸留装置を示す概略図である。真空蒸留装
置は、たて型円筒状容器1内に固定台2が設置され、そ
の上にサンプリングポット4が載置されている。容器1
の上部7ランジ3には液面計5が取付けられており、サ
ンプリングポット4がセットされた位置に注入ノズル6
が容器1を貫通して設置されている。又、容器1の上部
はパイプ7を介してペーパートラップ8が接続されてい
る。ペーパートラップ8はさらに真空ポンプ9と図示し
ないArガス系とに各々パイプ10,1.8を介して接
続されている。容器1及びペーパートラップ8の下部は
各々パイプ11,1.2を介して図示しないダンプタン
クに接続されている。各々のパイプ10.1.1.12
および18には各々パルプ13.14゜1.5.19が
接続され、またノズル6にもパルプ17が接続されてい
る。さらに容器1には加熱器20が巻回されている。
上記のように構成された真空蒸留装置は次のように真空
蒸留を行なう。
サンプリングポット4を固定台2に載置して、パルプ1
3.14.17. l’lを閉とし真空ポンプ9を始動
させて、容器1内の真空引きを行なう。圧力計16によ
り真空度を確認し、パルプ15を閉とし、真空ポンプ9
を停止する。
パルプ13を開とし、図示しないダンプタンクからナト
リウムをチャージする。液面計5によりナトリウムのチ
ャージ量を確認した後、パルプ13を閉とする。上記の
ようにナトリウムをチャージして容器1内をフラッシン
グしてから、パルプ19を開としアルゴンガスを供給し
、パルプ13を開としダンプタンクへナトリウムをドレ
ンする。
次にパルプ13を閉とし、図示しないナトリウムサンプ
リングループからパルプ17を調整して、注入ノズル6
により、ナトリウムをサンプリングポット4に注入する
。このときサンプリングポット4に注入するナトリウム
はオーバーフローさせ、ポット4内をフラッシングする
。次にパルプ17を閉とし、真空ポンプ9を始動させ、
パルプ15を開として容器内を高真空度(10−2To
rr以上)に真空引きする。圧力計16により真空度を
確認し、パルプ15を閉とする。ペーパートラップ8に
付属しているファン21を作動させる。加熱器2゜をO
Nにし、円筒容器を400〜5oo℃に加熱する。
容器1の加熱により、サンプリングポット4内のナトリ
ウムが蒸発を始める。蒸発したナトリウムは容器1内と
ペーパートラップ8内の圧力差により、パイプ7を通っ
てペーパートラップ内のファン21により冷却されたメ
ツシ一部22で凝縮してトラップされる。サンプリング
ポット4内のナトリウムの蒸発が終ると、ポット4内の
底部に酸化ナトリウムのみが残る。
そこで、加熱器20をOJi’Fとしてサンプリングポ
ットを冷却し、上部フランジ3から積り出して原子吸光
分析等により酸素量を測定する。
〔背景技術の問題点〕
以上のようにして真空蒸留法が行なわれるが上記の場合
、ナトリウムをサンプリングポットに採取した後、容器
1内を高真空度(10”Torr以上)にするため、容
器1外から酸素(空気)のリークインの問題があり、リ
ークインによりサンプリングしたナトリウムが汚染され
る恐れがある。また、高真空に耐え得るようなパルプを
用いる等の考慮が必要となる。
〔発明の目的〕
本発明は上記問題点を解決するためになされたものであ
り、酸素のリークインの恐れがなく、高る。
〔発明の概要〕
すなわち本発明は横型筒状容器内にサンプリングポット
を載置し、該サンプリングポットを選択的に加熱する加
熱装置を設け、サンプリングポット内に液体金属を注入
するノズルおよび不活性ガスを供給するノズルを設け、
また容器の他端側に選択的に冷却する冷却装置を設け、
さらに容器内に液体金属を供給しかつドレンするノズル
を設けてなり、容器内を排気することなく不活性ガス中
〔発明の実施例〕 以下第2図から第4図を参照しながら本発明に係る液体
金属のサンプリング装置の一実施例を説明する。
第2図において、符号24は横型円筒状容器を示してお
り、上面には第3図に示したサンプリングポット4を取
出すための取出口23が接続されている。容器24内に
はドレン口25が設けられた固定台26が配置され、こ
の固定台26の上部にサンプリングポット4が載置され
る。サンプリングポット4の外周には加熱円筒27が固
定され、この加熱円筒27の内壁部に熱電対28がセッ
トされる。また加熱円筒27の外壁部にはシースヒータ
29が巻回されている。そして容器24の左端面を貫通
してサンプリングポット4の位置に延在する液体金属の
注入ノズル30が設置されている。さらに容器24の右
端面側の外周面には、第4図に示したように冷却フィン
31が取付けられており、この冷却フィン31の周囲を
冷却ダクト32で覆っている。冷却ダクト32の入口側
は送風機33に接続されている。また容器24の取出口
23は上部フランジ34で閉塞されるが、上部フランジ
34には液面計35が取付けられている。
容器24下部にはナトリウムのドレンノズル36が取付
けられろとともに、容器24の取出口23にはガス系ノ
ズル37が取付けられている。
ヒータ29及び熱電対28の配線取出部38は容器24
のポット取出口23に取付けられている。
上記のように構成されたサンプリング装置は次のように
して液体金属のサンプリング及び高温蒸留が行われる。
容器24内をフラッシングするために図示してない不活
性ガスたとえばArガス系を用いてガス系ノズル37よ
り、真空引きを行い図示してないダンプタンクからドレ
ンノズル36を通して液体金属をチャージする。液体金
属のチャージは液面計35により確認し、フラッシング
後はドレンノズル36からダンプタンクヘドレンする。
次に図示しない液体金属サンプリングラインから注入ノ
ズル30により液体金属をサンプリングポット4に注入
し、オーバーフローさせてフラッシングするとともにサ
ンプリングを行う。サンプリング後、送風機33を作動
させて冷却フィン31部を冷却する。加熱ヒータ7を作
動させ、加熱円筒27を加熱(400〜500℃)する
ことにより、サンブリ 7− ングポノト4内の液体金属が蒸発を開始する。加熱円筒
27の温度は熱電対28により確認する。
蒸発した液体金属は、拡散して円筒容器24が冷却フィ
ン31の取付けられている部分の低温となっている内壁
39部に凝縮して付着する。サンプリングポット4内の
液体金属の蒸発が終わると底部に金属酸化物たとえば酸
化す) IJウムのみが残る。ここで、加熱器29を停
止して、サンプリングポット4を冷却したのち、ポット
取出口23の上面フランジ34をはずし、サンプリング
ポット4内の酸化す) IJウムの原子吸光分析を行い
、酸素量の測定を行う。
〔発明の効果〕
上記のように本発明によれば不活性ガスたとえばアルゴ
ンガス中で液体金属たとえばナトリウムをサンプリング
及び蒸留するため、酸素(空気)のリークインの恐れは
ない。また、真空蒸留のための高真空パルプ、ペーパー
トラップ、高真空ポンプ等の真空排気系を必要としない
。さらにサンプリングポットの周囲のみ加熱すれば良く
、加熱 8一 部が少なくなる。
したがって、本発明に係るサンプリング装置は特別の真
空排気系を必要とせずしかも酸素(空気)のリークイン
等による汚染がない信頼性の高いものと云える。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来の真空蒸留法を用いたサンプリング装置の
概略構成図、第2図は本発明による高温蒸留法によるサ
ンプリング装置を一部側面で示す縦断面図、第3図は第
2図のサンプリングポットを拡大して一部断面で示す斜
視図、第4図は第2図のA−A線に沿う矢視断面図であ
る。 1・・・円筒容器、     2・・・固定台、3・・
・上部フランジ、   4・・・サンプリングポット、
  5・・・液面計、  6・・・注入ノズル、8・・
・ペーパートラップ、9・・・真空ポンプ、10、18
・・・パイプ、  11.12・・・ドレンパイプ、1
3、14.15.19・・・パルプ、16・・・圧力計
、17・・・流量調整パルプ、20・・・加熱器(ヒー
タ)、21・・・ファン、     22・・・メツシ
ュ部、23・・・ザンプリングポット取出口、24・・
・円筒容器、    25・・・ドレン口、26・・・
固定台、     27・・・加熱容器、28・・・熱
電対、     29・・・加熱器(シースヒータ)、
       30・・・注入ノズル、31・・・冷却
フィン、   32・・・冷却ダクト、33・・・送風
機、     34・・・上面フランジ、35・・・液
面計、     36・・・ドレンノズル、37・・・
ガス系ノズル、  38・・・配線取出部出願代理人 
弁理士 菊 池 五 部 弗 f 園

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 液体金属を採取するサンプリングポットを挿着自在に収
    納した横型筒状容器と、前記サンプリングポットを選択
    的に加熱する加熱装置と、前記サンプリングポット内に
    液体金属を注入する注入ノズルと、前記容器の一部を選
    択的に冷却する冷却装置と、前記容器内に不活性ガスを
    供給するガス系ノズルと、前記容器内の液体金属をドレ
    ンするドレンノズルと、前記容器内を
JP57207646A 1982-11-29 1982-11-29 液体金属のサンプリング装置 Pending JPS5999234A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57207646A JPS5999234A (ja) 1982-11-29 1982-11-29 液体金属のサンプリング装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57207646A JPS5999234A (ja) 1982-11-29 1982-11-29 液体金属のサンプリング装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS5999234A true JPS5999234A (ja) 1984-06-07

Family

ID=16543222

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP57207646A Pending JPS5999234A (ja) 1982-11-29 1982-11-29 液体金属のサンプリング装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5999234A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60228936A (ja) * 1984-04-27 1985-11-14 Power Reactor & Nuclear Fuel Dev Corp ナトリウムサンプリング装置

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60228936A (ja) * 1984-04-27 1985-11-14 Power Reactor & Nuclear Fuel Dev Corp ナトリウムサンプリング装置
JPH0236891B2 (ja) * 1984-04-27 1990-08-21 Doryokuro Kakunenryo Kaihatsu Jigyodan

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS5999234A (ja) 液体金属のサンプリング装置
JP2003526871A (ja) 環境走査電子顕微鏡の溶解ステージ
US4709579A (en) Measurement of moisture content
JPH085772A (ja) 原子炉格納容器
JP2002156488A (ja) 容器の乾燥方法及びその乾燥装置
JPS6159238A (ja) 液体金属のサンプリング装置
JPH0575998B2 (ja)
JPS6154424A (ja) 液体金属のサンプリング装置
US4208298A (en) Process for treating radioactive liquid waste
US20230266210A1 (en) Tissue processor
JP3711180B2 (ja) 冷却装置付分析計
US3586488A (en) Sampling devices
JPH037816Y2 (ja)
JPH035547B2 (ja)
JPH0353157Y2 (ja)
JP2009106834A (ja) 再生構造を備えた冷却トラップユニット
JPS5851215B2 (ja) コウアツスイチユウノ ヨウカイガスリヨウソクテイソウチ
JPS5848608Y2 (ja) 水素検出器
Ameel et al. Measurement of small concentrations of gas in a low-pressure water vapor mixture
JPS5883287A (ja) 放射能サンプリング方法
JPH02254339A (ja) 揮発性精錬材料中の蒸発残留物の定量装置
JPH02107999A (ja) 沃素捕集装置
JPS6227849Y2 (ja)
JPH06159961A (ja) ヒートパイプへの作動液充填方法及び装置
JPH06323768A (ja) ヒートパイプ