JPS5999189A - 自在管継手 - Google Patents

自在管継手

Info

Publication number
JPS5999189A
JPS5999189A JP57208675A JP20867582A JPS5999189A JP S5999189 A JPS5999189 A JP S5999189A JP 57208675 A JP57208675 A JP 57208675A JP 20867582 A JP20867582 A JP 20867582A JP S5999189 A JPS5999189 A JP S5999189A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
arm
flanges
pipe joint
universal pipe
connecting pin
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP57208675A
Other languages
English (en)
Inventor
磯部 賢司
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP57208675A priority Critical patent/JPS5999189A/ja
Publication of JPS5999189A publication Critical patent/JPS5999189A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Joints Allowing Movement (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の技術分野〕 本発明は、配管系に利用される自在管継手に係る。
〔発明の技術的背景〕
高温流体を通過させる配管系では、熱による膨張を吸収
するために管路内にベローズを有する自在管継手を用い
る場合がある。
この自在管継手は、概略、第1図(A)、(B)に示す
ように構成されている。
すなわち、一対の対向配置されたフランジ1゜2間に伸
縮自在のベローズ3が内装され、このベローズ3の外側
にアーム4,5が配置されれている。このアーム4,5
は、互いに内側に突出するようにそれぞれフランジ1,
2に一端が固定されている。
アーム4,5の他端、すなわち先端部4a、 4bは図
示のように重ね合せられ、軸受6を介して接続ビン7に
よって接続される。
上記の自在管継手は、ヒンジ型継手と称されるもので、
接続ビン7を中心としてフランジ1,2が接続ビン7の
軸線に対して直交する方向の平面内で角変位するように
構成されている。
〔背景技術の問題点〕
しかるに、上記の自在管継手は、その7ランジ1.2間
において角変位し得るが、アーム4,5の先端部が接続
ピン7によって固定されているためにフランジ1.2間
の軸方向変位は完全に拘束されてしまう。
したがって配管系路の形状によっては、その軸方向の熱
膨張が吸収できず、配管部分に過大な応力を加え、管路
の損傷等のおそれがある。
これをさらに詳しく説明すると、たとえば第2図に示す
ように設備8と設備9との間を高温流体を流通させるた
めに平行部分P1.P2と垂直部分Hとを有するように
クランク状に配管する。この配管路の垂直部分Hにおい
て高温流体による2122部分の矢印X方向の熱膨張を
吸収するためには、たとえば図示のように2個のヒンジ
型継手10゜10を用いれば良いが、前記のようにこの
ヒンジ型継手10.10は、矢印Y方向の熱膨張を吸収
できない。
そこで、図示のようにヒンジ型継手10.10間に軸方
向、すなわちY方向に伸縮可能な軸子11が必要となり
、このため配管路を複雑にしたり、配管コストを高揚さ
せる等の難点がある。
〔発明の目的〕
本発明は、上記の事情に基づいてなされたもので、1個
の継手によって両端フランジ間の角変位および軸方向変
位を可能とする自在管継手を提供することを目的とする
〔発明の概要〕
すなわち、本発明は、両端フランジ間に伸縮自在のベロ
ーズを有し、かつそのフランジに互いに内側に突出する
ように対向配置されたアーム先端の接続部において、接
続ピンが挿通される少なくとも一方の透孔をアームの長
手方向に伸びる長孔とし、ベローズの伸縮に追従して両
端7ランジ間の角変位および軸方向変位を可能にしたこ
とを特徴とする自在管継手である。
〔発明の実施例〕
以下に、本発明の一実施例につき、図面を参照して説明
する。
第3図は、本発明に係る自在管継手のアーム接続部を示
し、同図囚は、その切欠縦断面図、同図(B)は、同じ
くその平面図である。
同図において、アーム14,150後端は、第1図のア
ーム4,5と同様に対向配置されたフランジ(図示せず
)に固定されている。
アーム14.15の先端は互いに重ね合せられ、一方ノ
アームの先端、この実施例ではアーム15の先端にアー
ム15の長手方向にのびる長孔16を設ける。他方のア
ーム14の先端には摩擦力の小さい軸受17を介して接
続ピン18が固定され、この接続ピン18は、前記アー
ム15の長孔16に挿通される。
上記の構成により、両7ランジは、それぞれのアーム1
4.1’5を介して接続ピン18を中心として、その軸
線に対する直角方向の平面内において角変位可能となる
とともに長孔16の長さ分だけ軸方向変位が可能となる
次に、第4図(イ)、(B)に本発明の他の実施例を示
す。
この実施例では、接続ピン18の摺動部に軸受を設ける
ことなく、長孔16の内周にスライド軸受19等を嵌め
込み、接続ピン18が、このスライド軸受19に沿って
スライドするようにしだものである。
上記の実施例では、長孔の内周にスライド軸受19を設
げたので、前記実施例に較べよりスムーズな軸方向移動
が可能となる。
第5図は、さらに他の実施例を示し、この実施例では、
7−ム14,15の両方に長孔16a、 16bを設げ
接続ピン18aで接続したもので、軸方向変位の大きな
ものに対応させ得るようにしたものである。
ナオ、上記3つの実施例では、フランジ1.2が2方向
のみ角変位するヒンジ型継手を例にして説明したが、勿
論これに限定されるものではなく、たとえばフランジ1
,2が4方向に角変位するジンバル型継手に利用し得る
ことはいうまでもない。
〔発明の効果〕
上記のように本発明は、対向配置されたフランジから互
いに内側に突出するアーム先端部の接続ピンを介して接
続されるアーム接続部の接続ビンが挿入される透孔を長
孔としたので、両フランジ間の角変位とともに軸方向変
位が可能となり、したがって、高温流体を通過させ、X
方向およびY方向の熱膨張を伴う第2図に示すような配
管系に用いることができ、管路の形状を複雑にせずかつ
別に軸方向に伸縮可能な継手を用いる必要がないので配
管コストを安価にし得る。
【図面の簡単な説明】
第1図は、従来の自在管継手を示し、同図囚は、その概
略を示す平面図、同図(B)は、その側面図、第2図は
、高温流体が通過する従来の配管系を示す図、第3図は
、本発明の一実施例の自在管継手を示し、同図(4)は
、そのアーム接続部を示す一部切欠断面図、同図(B)
は、同じくその平面図、第4図は、本発明の他の実施例
を示し、同図囚は、そのアーム接続部を示す一部切欠断
面図、同図(B)は、同じくその平面図、第5図は、さ
らに本発明の他の実施例を示すアーム接続部の一部切欠
断面図である。 1.2パ7ランジ、  3・・・ベローズ、14、15
−’−アーム、  16.16a、 16b−長 孔、
17・・・軸 受、   18.18a  ・接続ピン
、19・・・スライド軸受 出願代理人 弁理士 菊 池 五 部 第1図 第2図 第3図 第4図 に2 第5図 fjfll   /64  /’f

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 一対の対向配置されたフランジ間に伸縮自在のベローズ
    を有し、かつ前記各フランジには一端を固定した互いに
    内側に突出するアームを有し、これらアームの他端側を
    回動可能に接続ビンで接続し、この接続ビンの軸線に直
    交する方向の平面内で両端フランジの角変位を可能にし
    たものにおいて、前記接続ビンの押通される少なくとも
    一方のアームの透孔を長孔とし、前記接続ビンの軸線に
    直交する方向の変位をも可能にしたことを特徴とする自
    在管継手。
JP57208675A 1982-11-30 1982-11-30 自在管継手 Pending JPS5999189A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57208675A JPS5999189A (ja) 1982-11-30 1982-11-30 自在管継手

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57208675A JPS5999189A (ja) 1982-11-30 1982-11-30 自在管継手

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS5999189A true JPS5999189A (ja) 1984-06-07

Family

ID=16560194

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP57208675A Pending JPS5999189A (ja) 1982-11-30 1982-11-30 自在管継手

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5999189A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2020133667A (ja) * 2019-02-13 2020-08-31 日本ヴィクトリック株式会社 二重管継手構造
JP2020133721A (ja) * 2019-02-15 2020-08-31 日本ヴィクトリック株式会社 二重管継手構造

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2020133667A (ja) * 2019-02-13 2020-08-31 日本ヴィクトリック株式会社 二重管継手構造
JP2020133721A (ja) * 2019-02-15 2020-08-31 日本ヴィクトリック株式会社 二重管継手構造

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4037861A (en) Expansion joint
KR890013405A (ko) 동축 파이프 연결용 플렉스블 조인트
JPS5365579A (en) Spring coupling and manufacturing method thereof
JPS5985484U (ja) 管コネクタ
JPS5999189A (ja) 自在管継手
KR900001864A (ko) 용광로내에 예열된 공기를 분사하는 장치
US3508769A (en) Hydrodynamic pipe coupling
JPS63214594A (ja) 配管伸縮継手装置
JPS60184487U (ja) 自在変位伸縮継手
JPH056226U (ja) 偏心偏角自在軸継手
SU742634A2 (ru) Устройство дл соединени деталей
JPS62171588A (ja) 配管用ベロ−ズ継手
JPS603384Y2 (ja) 継手
JPS6353388A (ja) 伸縮管継手
SU498421A1 (ru) Универсальный шарнир карданного типа
JPS60125485A (ja) ダクト用伸縮継手
JPS59147185A (ja) 軸方向曲げ変位吸収型ベロ−ズ
JPS5952297U (ja) 配管結合装置
JPS6241489A (ja) 配管用ベロ−ズ継手
JPS58118380U (ja) 管継手
JPS6019914U (ja) 管内自走式既設管屈曲角測定装置
JPS59106789A (ja) 配管ユニバ−サル継手
JPS60104674U (ja) 太陽熱集熱器の接続構造
JPS61103087A (ja) 圧力均衝型伸縮管継手
JPS60179594A (ja) 高温・高圧流体の導入管構造