JPS5999020A - 自動二輪車の排気チヤンバ− - Google Patents
自動二輪車の排気チヤンバ−Info
- Publication number
- JPS5999020A JPS5999020A JP20606882A JP20606882A JPS5999020A JP S5999020 A JPS5999020 A JP S5999020A JP 20606882 A JP20606882 A JP 20606882A JP 20606882 A JP20606882 A JP 20606882A JP S5999020 A JPS5999020 A JP S5999020A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- exhaust
- pipes
- chamber
- muffler
- exhaust pipe
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Classifications
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F01—MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
- F01N—GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
- F01N13/00—Exhaust or silencing apparatus characterised by constructional features ; Exhaust or silencing apparatus, or parts thereof, having pertinent characteristics not provided for in, or of interest apart from, groups F01N1/00 - F01N5/00, F01N9/00, F01N11/00
- F01N13/08—Other arrangements or adaptations of exhaust conduits
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F01—MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
- F01N—GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
- F01N3/00—Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust
- F01N3/08—Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous
- F01N3/10—Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous by thermal or catalytic conversion of noxious components of exhaust
- F01N3/24—Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous by thermal or catalytic conversion of noxious components of exhaust characterised by constructional aspects of converting apparatus
- F01N3/28—Construction of catalytic reactors
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F01—MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
- F01N—GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
- F01N2590/00—Exhaust or silencing apparatus adapted to particular use, e.g. for military applications, airplanes, submarines
- F01N2590/04—Exhaust or silencing apparatus adapted to particular use, e.g. for military applications, airplanes, submarines for motorcycles
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
- Combustion & Propulsion (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Toxicology (AREA)
- Exhaust Gas After Treatment (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
X発13)4は排気系マフラー内に触峙を+fri?え
た自動二輪、■の抽気チャンバーvc関てるもσ)であ
る。
た自動二輪、■の抽気チャンバーvc関てるもσ)であ
る。
前後V型エンジンの排気Idは後方排気管長をとるため
、前号排気管と後方排気管と排気集合チャンバーチ各々
開口ぎせ、かつ後方のマフラー[細i気ガスを排出して
いる自−に輪車等の排気系に排気浄化を目的として1I
I11!#、装置を主体とでる排気浄化秒置を介設した
場合、粘気ガスの浄化作用は触妙の酸化反応又は還元反
尾により行なわ旧、ろ。すなわち、酸化反応によって排
気ガス中U100.HOが除去され、又逮元反1j6に
よってNO℃刀)除去される0 しかして前記触媒の浄化作用を促進せしめるにGま、触
媒に到達した時の排気ガス温度が必要とされ、そのため
排気集合チャンバーσ〕保温Odd制が大型化てる。
、前号排気管と後方排気管と排気集合チャンバーチ各々
開口ぎせ、かつ後方のマフラー[細i気ガスを排出して
いる自−に輪車等の排気系に排気浄化を目的として1I
I11!#、装置を主体とでる排気浄化秒置を介設した
場合、粘気ガスの浄化作用は触妙の酸化反応又は還元反
尾により行なわ旧、ろ。すなわち、酸化反応によって排
気ガス中U100.HOが除去され、又逮元反1j6に
よってNO℃刀)除去される0 しかして前記触媒の浄化作用を促進せしめるにGま、触
媒に到達した時の排気ガス温度が必要とされ、そのため
排気集合チャンバーσ〕保温Odd制が大型化てる。
本発明はこのような点に雌み創案ぎrl、たもσ)で、
その目的とてろ処は、前後V型エソジンθ)後万尼1気
管長をとろンこめ、口11方劫坂1髭;と後万耕気・ば
を排気集合チャンバー内で各々を開口ぎせその開口畑を
後部マフラーにM、m従続ごnたジヨイントバイブQ)
開口角VC指回ぎぜることにより、後部マフラー内に内
1臓ぎ71.た触媒の入口排ガス温度を上昇させ排気j
ド合チャンバーの保温部拐ン簡略化し1集合チャンバー
を軽量り〕もσ〕にでろことにある。
その目的とてろ処は、前後V型エソジンθ)後万尼1気
管長をとろンこめ、口11方劫坂1髭;と後万耕気・ば
を排気集合チャンバー内で各々を開口ぎせその開口畑を
後部マフラーにM、m従続ごnたジヨイントバイブQ)
開口角VC指回ぎぜることにより、後部マフラー内に内
1臓ぎ71.た触媒の入口排ガス温度を上昇させ排気j
ド合チャンバーの保温部拐ン簡略化し1集合チャンバー
を軽量り〕もσ〕にでろことにある。
以下第1図ないし第6図にl’J示した不覚uHα〕−
実Di:j例について説明てる。
実Di:j例について説明てる。
1は自動二輪型で、同目中ハ二輪屯1σ)フレーム2に
は、その前端にヘッドチューブ3カ)一体r(固着キハ
1ており、同へラドチューブ3にm11輪5を支持てる
フロントフォーク4か操向目在VC枢支a nている。
は、その前端にヘッドチューブ3カ)一体r(固着キハ
1ており、同へラドチューブ3にm11輪5を支持てる
フロントフォーク4か操向目在VC枢支a nている。
そして前記フロントフォーク4θ)上端に配設ぎnたト
ップブリッジ6上にノ\ンドル7が配Rぎn、でいる。
ップブリッジ6上にノ\ンドル7が配Rぎn、でいる。
前記フレーム2は第2図に図示ぎわろように、ヘッドチ
ューブ3の上田≦から後方に若干後下惰して延出される
メインバイブ2a1同へラドチューブ3の下部から後方
に延出ぎ1.てメインバイブ2aσ)中間部と連結され
たサブチューブ2b’−同サブチューブ2bから垂下さ
れたダラシチューブ2c1同ダウンチューブ2c (1
)下端から後方へ延出ぎn。
ューブ3の上田≦から後方に若干後下惰して延出される
メインバイブ2a1同へラドチューブ3の下部から後方
に延出ぎ1.てメインバイブ2aσ)中間部と連結され
たサブチューブ2b’−同サブチューブ2bから垂下さ
れたダラシチューブ2c1同ダウンチューブ2c (1
)下端から後方へ延出ぎn。
たダウンチューブロア2a、同ダウソチューブロア2d
と前記メインバイブ2aの後端とが従続ぎれろセンター
チューブ2e−メインノぐイブ2a後端から後方へ延出
ざス1.たりヤスチー2fz前記センターチユーブ2e
とリヤステ−2f後部と力)連結ぎn、るサブステー2
g等から構成ざn、ている。
と前記メインバイブ2aの後端とが従続ぎれろセンター
チューブ2e−メインノぐイブ2a後端から後方へ延出
ざス1.たりヤスチー2fz前記センターチユーブ2e
とリヤステ−2f後部と力)連結ぎn、るサブステー2
g等から構成ざn、ている。
そして前4己ダウンチユーフ”20’%ダウンチューブ
ロア2d1センターチューブ20等は左右二本平行に並
設ざハ1、ダウンチューブ20 (1)下端聞にはクロ
スバイブ2hが横架ぎわ、ている。
ロア2d1センターチューブ20等は左右二本平行に並
設ざハ1、ダウンチューブ20 (1)下端聞にはクロ
スバイブ2hが横架ぎわ、ている。
また前耳己フレーム2のメインノぐイフ゛2a上には燃
料タンク8が搭載され、同燃料タンク8θ)後方にンー
ト9が配設ぎれ、ざらにセンターチューブ゛2θとサブ
ステー2gの下部間vc Get略逆三角形θ)サブプ
レー) 10が接合ぎ19、同サブプレート10に後部
12を支持てるリヤフォーク11θ〕口IJ端部か部層
ぎ旧、ている。
料タンク8が搭載され、同燃料タンク8θ)後方にンー
ト9が配設ぎれ、ざらにセンターチューブ゛2θとサブ
ステー2gの下部間vc Get略逆三角形θ)サブプ
レー) 10が接合ぎ19、同サブプレート10に後部
12を支持てるリヤフォーク11θ〕口IJ端部か部層
ぎ旧、ている。
前記エンジン13Lま、前後v型でクランクンヤフト装
置の多気筒型エンジンで、Mti 部シリンダ13 a
h)左右二気筒、後部ンリンダ13bが左右二気筒Q)
計画気筒からなり、前部シリンダ13aはPIit +
すして左右σ〕ダウンチューブ2Cから一部が口11万
に突出し、後部シリンダ131)は起立して若干後1ψ
し、ンリンダ13as13b間に側面V型の空間か形v
zキハ。
置の多気筒型エンジンで、Mti 部シリンダ13 a
h)左右二気筒、後部ンリンダ13bが左右二気筒Q)
計画気筒からなり、前部シリンダ13aはPIit +
すして左右σ〕ダウンチューブ2Cから一部が口11万
に突出し、後部シリンダ131)は起立して若干後1ψ
し、ンリンダ13as13b間に側面V型の空間か形v
zキハ。
ている。前後Q)ンリンダ13as13bはぞr、ぞス
1クランクケース13C上に突設2 n、たシリンダブ
ロック13 dおよびンリンダヘッド13 e 1更に
はンリンダヘッド力バー13 fからなり、クランク々
−ス13c後音1Sはミツンヨンケースを構成てろ。
1クランクケース13C上に突設2 n、たシリンダブ
ロック13 dおよびンリンダヘッド13 e 1更に
はンリンダヘッド力バー13 fからなり、クランク々
−ス13c後音1Sはミツンヨンケースを構成てろ。
左右の前部ンリンダ13 aのπ右排気口13gはダウ
ンチューブ2cσ) ifi万で下回きに開口ぎれ、左
右排気、口13 gには1l15 L型に折曲ぎハ、た
左右後方排気管14as14b力1接続ぎれ、同左右前
方排気管14a114、bのt4iJ 汁Isはダウン
チューブ2 c lll1t万に諧、み、ダウンチュー
ブ20下端からダウシチューブロア2dに連続されろ形
状に倣って後方VC誂:4曲だれ、ざらに同彎曲邪より
後方に延長ざn、てダウシチューブロア2dθ) 下方
E ;ifiす、センターチューブ2eの下方V(配設
ぎれた排気チャンバー15の611部に連通接続ぎズ1
でいろ。
ンチューブ2cσ) ifi万で下回きに開口ぎれ、左
右排気、口13 gには1l15 L型に折曲ぎハ、た
左右後方排気管14as14b力1接続ぎれ、同左右前
方排気管14a114、bのt4iJ 汁Isはダウン
チューブ2 c lll1t万に諧、み、ダウンチュー
ブ20下端からダウシチューブロア2dに連続されろ形
状に倣って後方VC誂:4曲だれ、ざらに同彎曲邪より
後方に延長ざn、てダウシチューブロア2dθ) 下方
E ;ifiす、センターチューブ2eの下方V(配設
ぎれた排気チャンバー15の611部に連通接続ぎズ1
でいろ。
一方、左右の後片1≦ンリンダ13 bσ)左右のおト
気口1.3 h 4ま後方に開口ぎわ、左右排気口13
hに逆り型に折曲ぎ乙た左前号排気管1.6a、16b
の前輪力)従続びわ2、同左右後方排気管16as16
bの下端は目1[記排気チャンバー15の上部より挿設
+〆続ぎη1、前後ンリンダ13as13bのυト気は
排気チャンバー15に集@ぎわ、るようになっている。
気口1.3 h 4ま後方に開口ぎわ、左右排気口13
hに逆り型に折曲ぎ乙た左前号排気管1.6a、16b
の前輪力)従続びわ2、同左右後方排気管16as16
bの下端は目1[記排気チャンバー15の上部より挿設
+〆続ぎη1、前後ンリンダ13as13bのυト気は
排気チャンバー15に集@ぎわ、るようになっている。
しかして前記J?i気チャンバー15は第31ゾないし
第4図に図示ざnするように、里体前後方回旧よび幅方
同に所定の長ぎで所定の容積空間を有して形成されてお
り、同排気チャンバー15の111部1部よりhfj記
左右左右前方排気管14 % 14 bが挿設されて、
その開口端は排気チャンバー15の両側端近傍に配置ぎ
れている。
第4図に図示ざnするように、里体前後方回旧よび幅方
同に所定の長ぎで所定の容積空間を有して形成されてお
り、同排気チャンバー15の111部1部よりhfj記
左右左右前方排気管14 % 14 bが挿設されて、
その開口端は排気チャンバー15の両側端近傍に配置ぎ
れている。
また左右後方排気管16a、16bは排気チャンバー1
5の上部より挿設ぎれて、そr、ぞわ排気チャソバ−1
5内にて折曲2n、て1左後万排気管16 aは一右萌
万排気管14 b近傍まで勉長ぎハ、て、右前方排気管
14bσ〕開口端近傍にて開口ざス]1、石後方排気管
16b6ま左前号排気管・14a近傍まで延長ぎわ、で
、左前号排気管14 aσ〕開一端近傍にてm1口ぎn
、ている。
5の上部より挿設ぎれて、そr、ぞわ排気チャソバ−1
5内にて折曲2n、て1左後万排気管16 aは一右萌
万排気管14 b近傍まで勉長ぎハ、て、右前方排気管
14bσ〕開口端近傍にて開口ざス]1、石後方排気管
16b6ま左前号排気管・14a近傍まで延長ぎわ、で
、左前号排気管14 aσ〕開一端近傍にてm1口ぎn
、ている。
しかして左右後方排気管16 a % lb b &:
を排気チャンバー15内にて交叉して延設ぎれることr
(なり、その結果左右後方排気管16as16bは充分
に排気管長をとることができ、前号排気管11C比べて
短かイ点ヲ補うようにしている。
を排気チャンバー15内にて交叉して延設ぎれることr
(なり、その結果左右後方排気管16as16bは充分
に排気管長をとることができ、前号排気管11C比べて
短かイ点ヲ補うようにしている。
ざらに排気・チャンバー15の俊端綺ISより左右マフ
ラージヨイントバイブ17a、17bが挿設キハ、てお
リ、同左右マフラージヨイントバイブ17as17bは
そl、ぞれUl、気チャンバー15のlll1i側端近
傍に配置され、左マフラージヨイントバイブ17aの開
口端Gま前記左前号排気管14 aおよび右後方排気管
16 bの開口端と所定の間隔十対向され、右マフラー
ジヨイントバイブ17bの開口端はMiJ記右前方排気
管14bおよび左後方排気管16 aの間口端と所定の
間隔で対向どj、でいる。
ラージヨイントバイブ17a、17bが挿設キハ、てお
リ、同左右マフラージヨイントバイブ17as17bは
そl、ぞれUl、気チャンバー15のlll1i側端近
傍に配置され、左マフラージヨイントバイブ17aの開
口端Gま前記左前号排気管14 aおよび右後方排気管
16 bの開口端と所定の間隔十対向され、右マフラー
ジヨイントバイブ17bの開口端はMiJ記右前方排気
管14bおよび左後方排気管16 aの間口端と所定の
間隔で対向どj、でいる。
前記マフラージョイントノ々イブ17 a %’17
b Kは左右マフラー18as18bがそi、fれ接続
ぎn、ており、同左右マフラー18a、18bの前部に
t、ま不要施例テは酸化触媒19が内装されている。
b Kは左右マフラー18as18bがそi、fれ接続
ぎn、ており、同左右マフラー18a、18bの前部に
t、ま不要施例テは酸化触媒19が内装されている。
また前後のシリンダ13&−,13b間にはエアクリー
ナ20が配設ざハ1、同エアクリーナ加はエアクリーナ
ケース20 aおよび内装ざたたエアクリーナエレメン
ト20 bからなり、エレメント2Ob内のクリーンサ
イドはOiJ 後のシリンダ1:3aN13bの燃料供
給装置2Ivc連通接続されている。
ナ20が配設ざハ1、同エアクリーナ加はエアクリーナ
ケース20 aおよび内装ざたたエアクリーナエレメン
ト20 bからなり、エレメント2Ob内のクリーンサ
イドはOiJ 後のシリンダ1:3aN13bの燃料供
給装置2Ivc連通接続されている。
前記エアクリーナ加の下方でダウンチューブ20σ)下
端部とダウンチューブロア2dの前端部間にはリード弁
装置22が配設され、lpJ 1.1− )−弁装置2
2に6まボックス22 a内に二次空気を導入てる導入
口22 bと連通てる上流室22 aが形成g r、
、ボックス22aの左右は1カバー22 d ic T
塞p)n、同カバー22aにて形成ぎわた下流室22’
eと前記上流室22 cσ)間にリード弁乙が介設ぎη
、ている。第5図は一側のみを欠截したが他側も同様[
構成ぎわ1、左右グ〕カバー22dには二次空気の導出
口22 fがそn、 (’ n設けられている。
端部とダウンチューブロア2dの前端部間にはリード弁
装置22が配設され、lpJ 1.1− )−弁装置2
2に6まボックス22 a内に二次空気を導入てる導入
口22 bと連通てる上流室22 aが形成g r、
、ボックス22aの左右は1カバー22 d ic T
塞p)n、同カバー22aにて形成ぎわた下流室22’
eと前記上流室22 cσ)間にリード弁乙が介設ぎη
、ている。第5図は一側のみを欠截したが他側も同様[
構成ぎわ1、左右グ〕カバー22dには二次空気の導出
口22 fがそn、 (’ n設けられている。
前記リード弁乙はiJ撓性部肩がらなり、上流室22
cから下流室22 eへの流動のみが許容されろように
なっている。が、かるリード弁装置22はL型の板状の
取付ステー24 K ’よりクロスバイブ2h[取りつ
けられており、同リード弁秒置22の前方および下面は
その取刊ステー別にて覆われて、飛石等から保鋤ぎハ、
ている。
cから下流室22 eへの流動のみが許容されろように
なっている。が、かるリード弁装置22はL型の板状の
取付ステー24 K ’よりクロスバイブ2h[取りつ
けられており、同リード弁秒置22の前方および下面は
その取刊ステー別にて覆われて、飛石等から保鋤ぎハ、
ている。
また前記リード弁装置22において上方を指向して突出
した導入口22 bは、上方に配設ぎ′rIたエアクリ
ーナ20のエレメント2Q b 内HdQのクリーンサ
イドに配管5で接続されている。
した導入口22 bは、上方に配設ぎ′rIたエアクリ
ーナ20のエレメント2Q b 内HdQのクリーンサ
イドに配管5で接続されている。
ざらにi、+jlδ己リード弁装置u22における二次
ψ電導出口22 fはジヨイントバイブ26ヲ介して二
次空気供給管27のTjii端部27 a VC接続さ
れ、同二次空気供給管27の後端部27 bは左右前号
排気管14a、14bの後端部近傍に接続ぎnている。
ψ電導出口22 fはジヨイントバイブ26ヲ介して二
次空気供給管27のTjii端部27 a VC接続さ
れ、同二次空気供給管27の後端部27 bは左右前号
排気管14a、14bの後端部近傍に接続ぎnている。
しかるに左右前方Jノド気管1.4 a % 14 b
の排気脈釦1により二次空気供給管27内は交互に正圧
、負圧と13口°す、負圧時に管路26.27を介して
リード弁23に作用し、同リード弁23を開いて上流室
22 cからエアクリーナ20ヲ通った浄化突気を吸引
し排気管14下流邪から二次空気を排気系に導入1−ろ
ようになっている。こり〕とき第31:;4ないし第4
図に図示ざハするように02センサー28σ)信号によ
り二次空気の供給を制御しているが、三元触媒を用いた
場合には理論空燃比近傍に排気ガスの空燃比をフィード
バック制御てろ必要がある。そしてジヨイントバイブ1
7 a 、 17’bのいずれか少なくとも片方vc
o 2センサー28を設ければ、02センサー昂の活性
化も早まり、フィードバック制御開始時間を短縮できる
。
の排気脈釦1により二次空気供給管27内は交互に正圧
、負圧と13口°す、負圧時に管路26.27を介して
リード弁23に作用し、同リード弁23を開いて上流室
22 cからエアクリーナ20ヲ通った浄化突気を吸引
し排気管14下流邪から二次空気を排気系に導入1−ろ
ようになっている。こり〕とき第31:;4ないし第4
図に図示ざハするように02センサー28σ)信号によ
り二次空気の供給を制御しているが、三元触媒を用いた
場合には理論空燃比近傍に排気ガスの空燃比をフィード
バック制御てろ必要がある。そしてジヨイントバイブ1
7 a 、 17’bのいずれか少なくとも片方vc
o 2センサー28を設ければ、02センサー昂の活性
化も早まり、フィードバック制御開始時間を短縮できる
。
第11鉛ないし第6図に図示した実1重例は前記したよ
うに構成されているので、前後シリンダ13a113b
からの排気ガスは排気管14.16を介して排気チャン
バー15に集会されるが、このとぎ左前方排気v14a
および右後方排気管16bより排出ざ旧、る排気ガスは
左マフラージヨイントパイプ17 a VC大略集合さ
nて1左マフラー18 aに内装ぎnlこ触媒19によ
り浄化ぎ檜1て排出され、右Hit万排気管1.4 b
および左後方排気管16 aより排出ぎη、る排気ガス
は右マフラージヨイントバイブ17bに火陥集合ざr、
て、右マフラー18bVC内装ぎれた角史g19によr
4浄化ぎn、て排出ご檜、る。このとき各シリンダの燃
焼順序は、)、ll:気管16 aに41′胱ぎれたン
11ンダ、排気管14 aにnl続ぎj、た゛シリンダ
、排気管16bに接続ぎわ、たシリンダ、そして1非気
弯悄4bに接続ざノコまたシリンダの順VCなっており
、υト気管14 aに接続ぎれたシリンダと排気管16
bに接続ざn、たシリンダ、排気管14bVc′J¥続
inたシリンダと排気管16aK接続されたシリンダと
り)連続して燃焼てろ順序にあり、排気管14 aと排
気管16bとから鋤′続的に排出キj、る高温排気ガス
は左マフラージョイントバイブ17 aに噴き当たり、
排気、管14 bと排気管16aとから]!!!紛的に
4.II:出ぎれろ尚温排気カスは右マフラージヨイン
トバイブ17bK嘔き当たる。またこθ)とき触媒19
σ)浄化作用を促進せしめろために、1lIf記リード
弁装陥22ヲ介してエアクリーナ20より二次空気か排
気チャンバー15に116(官導入ぎ7]ろ。
うに構成されているので、前後シリンダ13a113b
からの排気ガスは排気管14.16を介して排気チャン
バー15に集会されるが、このとぎ左前方排気v14a
および右後方排気管16bより排出ざ旧、る排気ガスは
左マフラージヨイントパイプ17 a VC大略集合さ
nて1左マフラー18 aに内装ぎnlこ触媒19によ
り浄化ぎ檜1て排出され、右Hit万排気管1.4 b
および左後方排気管16 aより排出ぎη、る排気ガス
は右マフラージヨイントバイブ17bに火陥集合ざr、
て、右マフラー18bVC内装ぎれた角史g19によr
4浄化ぎn、て排出ご檜、る。このとき各シリンダの燃
焼順序は、)、ll:気管16 aに41′胱ぎれたン
11ンダ、排気管14 aにnl続ぎj、た゛シリンダ
、排気管16bに接続ぎわ、たシリンダ、そして1非気
弯悄4bに接続ざノコまたシリンダの順VCなっており
、υト気管14 aに接続ぎれたシリンダと排気管16
bに接続ざn、たシリンダ、排気管14bVc′J¥続
inたシリンダと排気管16aK接続されたシリンダと
り)連続して燃焼てろ順序にあり、排気管14 aと排
気管16bとから鋤′続的に排出キj、る高温排気ガス
は左マフラージョイントバイブ17 aに噴き当たり、
排気、管14 bと排気管16aとから]!!!紛的に
4.II:出ぎれろ尚温排気カスは右マフラージヨイン
トバイブ17bK嘔き当たる。またこθ)とき触媒19
σ)浄化作用を促進せしめろために、1lIf記リード
弁装陥22ヲ介してエアクリーナ20より二次空気か排
気チャンバー15に116(官導入ぎ7]ろ。
このようにX実施例においては、左前方υト気1管14
aおよび右後方何、気管16bθ)開口端の直下流に
左マフラージヨイントバイブ17 aの開口端を対問ぎ
せろとともに、右前方排気管14bおよび左援方排気管
16aの開口端α)■自下流に右マフラージヨイントバ
イブ17 bの開口端を対問ぎせ取Pぬ、lul′気ガ
ス全ガス低下ぎせろことなく触媒19へ導くことかてき
、゛安定した条件σ〕下で反応ぎせろこと力)でさ、排
気ガスの浄化促進をはかること力)できろ。
aおよび右後方何、気管16bθ)開口端の直下流に
左マフラージヨイントバイブ17 aの開口端を対問ぎ
せろとともに、右前方排気管14bおよび左援方排気管
16aの開口端α)■自下流に右マフラージヨイントバ
イブ17 bの開口端を対問ぎせ取Pぬ、lul′気ガ
ス全ガス低下ぎせろことなく触媒19へ導くことかてき
、゛安定した条件σ〕下で反応ぎせろこと力)でさ、排
気ガスの浄化促進をはかること力)できろ。
また不要1バμ例においてに、排気チャンバー?−15
を二重構造とし、間に断熱材を挾みこみ、排気ガスを保
温てる等θ)他の方法と比較してコスト力)安く、しか
も重量増を避けることができる。
を二重構造とし、間に断熱材を挾みこみ、排気ガスを保
温てる等θ)他の方法と比較してコスト力)安く、しか
も重量増を避けることができる。
さらに不要咄例においてGま、排気チャンバー15の内
部構造だけの問題であり、外イ呪に与えろ影響が無く、
外イ硯性が良好である。
部構造だけの問題であり、外イ呪に与えろ影響が無く、
外イ硯性が良好である。
本発明では、前後V型エンジン搭載で排気系マフラー内
r触謀ン備えた自ku二軸、■において、前方排気管お
よび後方排気管をそ旧、それ排気チャンバーに接続し、
同m万排気管および同後方細、気管の開口端を前記排気
チャンバー内11こて、後部マフラーに辿通扮隋ぎれた
ジヨイントバイブの開口端と対問させたたぬ、ジヨイン
トバイブ本体E 7JLl 熱し、m(婬VCje+:
入てろ排気ガスの温度Q〕低下が1f7J止IL触媒の
浄化作用を始動向、後においても促ij・ぎせることか
でさる。
r触謀ン備えた自ku二軸、■において、前方排気管お
よび後方排気管をそ旧、それ排気チャンバーに接続し、
同m万排気管および同後方細、気管の開口端を前記排気
チャンバー内11こて、後部マフラーに辿通扮隋ぎれた
ジヨイントバイブの開口端と対問させたたぬ、ジヨイン
トバイブ本体E 7JLl 熱し、m(婬VCje+:
入てろ排気ガスの温度Q〕低下が1f7J止IL触媒の
浄化作用を始動向、後においても促ij・ぎせることか
でさる。
また本発明によnば、排気隼倚チャンバーの保温部制を
簡略化でさ軽量で、安価な排気装置を供することができ
ろ。
簡略化でさ軽量で、安価な排気装置を供することができ
ろ。
4図…Jの1πj単な説1III
第11癩は本)i@ II−Jにイ系る自中月二帖、屯
v〕)Uト気チャンバーの−$ D++・例を使用した
目し・二軸「取り)11111而1ス1、第21ン目ま
その要部拡大側は11ン1、ヂ3図は同要DE日例V(
゛おけろ排気チャンバーの縦断乎+i+IIH、ψ4
Kl !:tその#j断側…J]ン1、第51叉は同案
l1fli例におけるり−ド弁装7宵の一扇欠截惧11
面1ン1、第6図は同率1萌例に8番する底面図である
。
v〕)Uト気チャンバーの−$ D++・例を使用した
目し・二軸「取り)11111而1ス1、第21ン目ま
その要部拡大側は11ン1、ヂ3図は同要DE日例V(
゛おけろ排気チャンバーの縦断乎+i+IIH、ψ4
Kl !:tその#j断側…J]ン1、第51叉は同案
l1fli例におけるり−ド弁装7宵の一扇欠截惧11
面1ン1、第6図は同率1萌例に8番する底面図である
。
1・・・自+IL11 二輪D−,2・・・フレーム、
3・・・ヘッドチューブ、4・・・フロントフォーク、
5・・・前輪、6・・・トップブリッジ、7・・・ハン
ドル、8・・・燃料タンク、9・・・ンート、1o・・
・サブブレー) 、’ 11・・・リヤフォーク\12
°゛°後軸1113°゛ンリンダ、】4・・・R↑1方
排気管、15・・・排気チャンバー、16・・・後方I
11気戦゛、17・・マフラージヨイントバイブ、18
・・・マフラー、J9・角甲媒、20・・・エアクリー
ナ、21・・・燃料(!l−給装而゛面22・・・リー
ド弁(m脂、23・・・リード弁、24・・・取イ=l
ステー、25・・・配旨、26・・・ジヨイントバイブ
、27・・二次空気供給管−28° 02センサー、 W・・・ウォータポンプ、P・・・ウォータバイブ代坤
人 弁理士 江 原 望 外1名 策3図 罵4図
3・・・ヘッドチューブ、4・・・フロントフォーク、
5・・・前輪、6・・・トップブリッジ、7・・・ハン
ドル、8・・・燃料タンク、9・・・ンート、1o・・
・サブブレー) 、’ 11・・・リヤフォーク\12
°゛°後軸1113°゛ンリンダ、】4・・・R↑1方
排気管、15・・・排気チャンバー、16・・・後方I
11気戦゛、17・・マフラージヨイントバイブ、18
・・・マフラー、J9・角甲媒、20・・・エアクリー
ナ、21・・・燃料(!l−給装而゛面22・・・リー
ド弁(m脂、23・・・リード弁、24・・・取イ=l
ステー、25・・・配旨、26・・・ジヨイントバイブ
、27・・二次空気供給管−28° 02センサー、 W・・・ウォータポンプ、P・・・ウォータバイブ代坤
人 弁理士 江 原 望 外1名 策3図 罵4図
Claims (1)
- 【特許請求の範囲】 1liJ後■型エンジン搭載で排気系マフラー内に触媒
を4htえた自佃・二1lllIi里において、前方排
気管および後方排気管をそれぞj1排気チャンバーに4
1 kし、同前号排気管および同後方排気軸・のK D
端を前記排気チャンバー内にて、後部マフラーIc M
m 接Nft”f。 されたジヨイントパイプσ〕開口端と対向ぎせたことを
特徴とてる目動二輪市の排気チャシバ−0
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP20606882A JPS5999020A (ja) | 1982-11-26 | 1982-11-26 | 自動二輪車の排気チヤンバ− |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP20606882A JPS5999020A (ja) | 1982-11-26 | 1982-11-26 | 自動二輪車の排気チヤンバ− |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS5999020A true JPS5999020A (ja) | 1984-06-07 |
Family
ID=16517303
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP20606882A Pending JPS5999020A (ja) | 1982-11-26 | 1982-11-26 | 自動二輪車の排気チヤンバ− |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS5999020A (ja) |
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US6250076B1 (en) * | 1999-01-18 | 2001-06-26 | Honda Giken Kogyo Kabushiki Kaisha | Saddle-type vehicle including an exhaust secondary air valve |
EP1772601A1 (en) | 2005-10-07 | 2007-04-11 | Yamaha Hatsudoki Kabushiki Kaisha | Exhaust system of motorcycle and motorcycle including exhaust system |
EP1862652A1 (en) * | 2006-05-31 | 2007-12-05 | HONDA MOTOR CO., Ltd. | Exhaust pipe structure |
JP2014238094A (ja) * | 2014-08-20 | 2014-12-18 | スズキ株式会社 | 自動二輪車の排気ガスセンサ取付構造 |
-
1982
- 1982-11-26 JP JP20606882A patent/JPS5999020A/ja active Pending
Cited By (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US6250076B1 (en) * | 1999-01-18 | 2001-06-26 | Honda Giken Kogyo Kabushiki Kaisha | Saddle-type vehicle including an exhaust secondary air valve |
EP1772601A1 (en) | 2005-10-07 | 2007-04-11 | Yamaha Hatsudoki Kabushiki Kaisha | Exhaust system of motorcycle and motorcycle including exhaust system |
US7637349B2 (en) | 2005-10-07 | 2009-12-29 | Yamaha Hatsudoki Kabushiki Kaisha | Exhaust system of motorcycle and motorcycle including exhaust system |
EP1862652A1 (en) * | 2006-05-31 | 2007-12-05 | HONDA MOTOR CO., Ltd. | Exhaust pipe structure |
US7882700B2 (en) | 2006-05-31 | 2011-02-08 | Honda Motor Co., Ltd. | Exhaust pipe structure |
JP2014238094A (ja) * | 2014-08-20 | 2014-12-18 | スズキ株式会社 | 自動二輪車の排気ガスセンサ取付構造 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
TWI577883B (zh) | Straddle type vehicle | |
JPH05195762A (ja) | 多シリンダ往復内燃機関のための排気装置 | |
JPS5999020A (ja) | 自動二輪車の排気チヤンバ− | |
US5568726A (en) | Exhaust pipe structure for a motorcycle | |
JPH04140413A (ja) | 内燃機関の排気ガス浄化装置 | |
JP2000248924A (ja) | 自動二輪車用エンジンの二次空気供給装置 | |
JPH06101462A (ja) | 車両用内燃機関の排気装置 | |
JP3242489B2 (ja) | 自動二輪車の触媒付排気装置 | |
JPS6017220A (ja) | 自動二輪車におけるエンジンの排気浄化装置 | |
JP2885343B2 (ja) | 自動二輪車の排気管 | |
JP3237333B2 (ja) | 排ガス浄化装置付消音器 | |
JP2001115893A (ja) | 多気筒エンジンのシリンダヘッド構造 | |
JP2504008Y2 (ja) | エンジンの排気浄化装置 | |
JP2001041076A (ja) | 自動二輪車の排気ガスセンサ取付構造 | |
JPS6310288B2 (ja) | ||
US7628132B2 (en) | Air intake duct arrangement for an internal combustion engine | |
JPH0413196B2 (ja) | ||
JPH06330739A (ja) | 自動二輪車の触媒付排気装置 | |
JP3046699B2 (ja) | 内燃機関の吸気装置 | |
JP2001041076A5 (ja) | ||
JPH0751991Y2 (ja) | 自動二輪車等の冷却構造 | |
JP3259982B2 (ja) | 自動二輪車の排気浄化装置 | |
JPH02241920A (ja) | オートバイ用エンジンの排気装置 | |
JP2694303B2 (ja) | 内燃機関の排気装置 | |
JP3158165B2 (ja) | 自動二輪車 |