JPS5998040A - イメ−ジング剤 - Google Patents

イメ−ジング剤

Info

Publication number
JPS5998040A
JPS5998040A JP58193330A JP19333083A JPS5998040A JP S5998040 A JPS5998040 A JP S5998040A JP 58193330 A JP58193330 A JP 58193330A JP 19333083 A JP19333083 A JP 19333083A JP S5998040 A JPS5998040 A JP S5998040A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
quaternary ammonium
formula
radioactive
ammonium salt
iodine
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP58193330A
Other languages
English (en)
Inventor
ブリアン・ビ−・モロイ
ミツチエル・アイ・ステインバ−グ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Eli Lilly and Co
Original Assignee
Eli Lilly and Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Eli Lilly and Co filed Critical Eli Lilly and Co
Publication of JPS5998040A publication Critical patent/JPS5998040A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K51/00Preparations containing radioactive substances for use in therapy or testing in vivo
    • A61K51/02Preparations containing radioactive substances for use in therapy or testing in vivo characterised by the carrier, i.e. characterised by the agent or material covalently linked or complexing the radioactive nucleus
    • A61K51/04Organic compounds
    • A61K51/0404Lipids, e.g. triglycerides; Polycationic carriers
    • A61K51/0406Amines, polyamines, e.g. spermine, spermidine, amino acids, (bis)guanidines
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K2123/00Preparations for testing in vivo

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Proteomics, Peptides & Aminoacids (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Medicines Containing Antibodies Or Antigens For Use As Internal Diagnostic Agents (AREA)
  • Hydrogenated Pyridines (AREA)
  • Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)
  • Light Receiving Elements (AREA)
  • Magnetic Resonance Imaging Apparatus (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 核診断剤として用いる有機化合物を標識するのに放射性
ヨウ素を用いることは知られている。例え ば 、  
Blan  et  al  (Int、J、App、
  Radial、Isoむopes、3 +2/ 7
−22!; (/ 9!;f ) は、生体内蛋白への
分布を検定する目的で抗生物質を標識するのにp−ヨー
ドベンゾイルクロライドCI−/3/)を使用すること
を記載している。Bolton and Hunter
(Biochcrn。
J、、 /33.329−!;39C/973))は、
3−(グー!::)’[:lキシフェニル)プロピオン
酸−”’ I (7)N−ヒドロキシサクシンイミドエ
ステルが蛋白の放射性標識に有用であると報告した。S
m1th (U、 S。
Patent No、 3,979,3θ乙)ハ、核カ
I −/、Bテロ ル放射性核置換ヒドロキシまたはア
ルコキシフェニルのイミドエステルを記載している。W
icland ata!、 (J、 Nucl、 Me
d、、 22 、33; ’l  3乙&(/?J/)
)は。
霊長類の副腎髄質のイメージングに[/、2JI]およ
ヒ[/ J / r ]]rn−ヨードベンジルグアニ
ジを使用することを記載している。K11ne et 
al (J。
Nucl、hlcd、、 22 、 /29 / 32
C/ 9f / ) ) ハ、 [″311−m−ヨー
ドベンジルグアニジンによるヒトの心筋のイメージング
を報告した。
核医学の理論と実務に関する優れた綜説としては、 ”
 Nuclear Cardiology for C
11nicians” 、 5oin andBroo
ks、  Futura  Publisbing  
Company、  Mount  K15co  、
N。
Y、、/910か存在する。放射性薬物と核医学におけ
るその利用に関する概論としては、 C0rnscll
’andIceによって書かれた” Drug Des
igh” 、 Vol、 ■(E、 J。
Ar1ens、 Ed、、 Acadcmie Pre
ss、 New York、 N Y / 97!; 
’)の第7章がある。
Mn1loy ct al (U、 S、 Paten
t No、 17.、Q、f9,7g7 )は。
新規な一群の第四アンモニウム化合物が、不整脈の治療
および心臓組織中の活動電位の持続時間を延長するの0
こ有用であることを開示している。この群の中で特に興
味があるのは、リン酸N、N−ジエチル−N −n−ヘ
プチル−クー(クークロロフェニル)ブチルアンモニウ
ムであり、一般名はクロッイリウム(clof il 
ium)である。
クロッイリウムまたは構造的にこれに近い化合物がある
種の動物組織、特に心臓組織に効果的に結合することが
見出された。従って1本発明のひとつの目的は、標識と
して放射性ヨウ素原子を有する第四アンモニウム化合物
を提供することを目的とする。これらの化合物は、イメ
ージング剤。
特に心臓用のイメージング剤として有用である。
本発明は、放射性ヨウ素で標識され、イメージング剤と
して有用な有機化合物に関する。殊に。
式(I) (I) [式中、R/は水素またはc、 −C,2フルキル B
、2は水素または07−03アルキル R3はC,−C
,、フルキルまたはフェニル−C,−04,フルキル、
R″はC,−C,フルキル、R′はC−Cアルキル B
′は放射性ヨウ素J/θ 原子、Xlよ塩素、臭素、ヨウ素、リン酸、p−)ルエ
ンスルホン酸、 酢m、ヒドロキシ、メタンスルホン酸
なとのアニオンを表わす。] で表わされ、放射性ヨウ素を含有し1診断用として許容
されるフェニルブチルアンモニウム化合物は、有用なイ
メージング剤である。
好ましい化合物は、上記式で表わされる化合物であって
 BAがl−723,l−78または■−73であるも
の、特に好ましいのはl−723であるものである。
他の面から好ましい化合物は、RJとR4が共に水素で
あり RヘトB’lカー−共にエチルであり、RJ−が
直鎖のCt−C10アルキルである場合である。
さらに5本発明による最も好ましい化合物は。
R′とR2が共に水素であり R3とR″が共にエチル
であり HjがI)−ヘプチルであり Blがp 12
31であり、そしてX−が臭素、リン酸またはp−トル
エンスルホン酸の場合である。
本発明は、また式(1)の化合物の製法を提供するもの
であって、その要旨は。
(、)式(It) (n) で表わされるハロフェニルアルキル第四アン/    
モニウム塩を、ヨウ素の放射性同位元素の無機塩で処理
するか。
(b)式(I]I) て表わされる化合物をアルキル化する 点にある。但し1式中、 R’ 、 R2,R3,R″
 R′、 R1!;およびX−は前記と同意義を有し、
Aはハロゲンを表わす。
本発明の他の側面は1式(1)の化合物の診断上有効な
量を温血動物に投与し、シンナスキャンニング法により
心臓部位をスキャンニングすることからなる心組縁イメ
ージングの方法である。
上記式にねいて BAはヨウ素の放射性同位元素を意味
し、 I −723、I−/23;およびI−/3/を
包含する。本発明の実際は HA力月−723である化
合物を用いて好適に実施される。理想的には。
R′はフエこル環のj位に結合している。
複分解による放射標識法は、ヨウ素の放射性面1、x3
    j、2z   ・ 位元素の無機塩9例えば  INa、   IK、  
 ILL。
/ 3 / IN、、または/ 23 I L iを1
式(11)() [式中、 R’ 、 R2,R3,R″ R′およびX
−は前記と同意義とし、Aは安定なハロゲン、例えば塩
素、臭素またはヨウ素であって、放射性同位元素ではな
いものとする。] で表わされる非放射性ハロゲン化合物、好ましくはヨウ
素化合物と単に反応させることによって実施される。こ
れらの非放射性ハロゲン化合物は。
U、 S、 Patent No、 !A21 z7J
’ 7に記載されており、それらの化合物およびその製
法についての教示をここに引用する。交換反応は、一般
に、この非放射性ハロゲン化合物と放射性ヨーFアルカ
リ金属塩をおよそ等モル量ずつ混合することによって実
施される。所望なら、アルカリ金属塩を過剰に使用する
こともできる。例えば、 ”3INaは本発明の化合物
を製造するために用いられる典型的な原料であるが1通
常非放射性ハロゲン体原料物質に対して約θ/ないし約
70θモル過剰に使用される。
この反応は一般に非反応性有機溶媒中で実施され。
ヌクノール。エタノール−、イソプロパツール、■−ブ
タノ〜ルのような低級アルtyノールが代表的である。
他の常用溶媒には酢酸エチル、ジオキサン、ジクロロメ
タン、ベンゼン、テトラヒドロフラン、 N、N−ジメ
チルホルムアミドが含まれる。
交換反応は一般に約20ないし約/θθ°Cで行われ1
通常約θjないし約2時間で実質的に完了する。これよ
り長い反応時間も有害ではなく、所望により用いられ得
るが、ヨウ素の放射性同位元素、殊にx−/、23の半
減期が比較的短いので、この種の反応はなるべく早く終
了させるべきである。
例えば、l−723の半減期は/3,3時間であり。
■−/2夕のそれは60日、I−/3/のそれはと0.
5′日である。変換反応が終了したら9本発明化合物は
1例えば未交換の放射性ヨウ素を除去するために塩化銀
を保持させた濾紙を用いて反応混液を濾過し1次いで溶
媒を除去することにより、あるいは減圧下に蒸発させる
ことにより単離される。得られた放射標識化合物は、所
望により、結晶化。
クロマトグラフィーなどの常法を用いて精製され得る。
通常、生成物は、安定な出発原料の99.9%未満を含
む。
別法として1本発明の放射標識化合物は、既標識フェニ
ルブチルアミン、例えば式(III)[式中、 R’ 
、 d 、 R3,R″およびR′は前記と同意義を有
する。] の第三アミンをアルキル化することによっても製造され
得る。この別法は、先ず、ハロフェニルブ工     
 チルアミンを1例えば上記と同様の交換反応を用いて
、放射標識することによって実施される。
次いで1式(III)の放射標識第三アミンを1例え+
、f臭化n−ヘプチル、塩化n−デシルなどのハロゲン
化アルキルのようなR5アルキル化剤と反応させる。こ
のアルキル化反応は一般に、ジクロロメタン、ベンゼン
などの非反応性有機溶媒中で実施され、形成された生成
物は特徴的に結晶として存在する第四アンモニウム塩で
ある。
上記の方法によって製造され0本発明によって提供され
る代表的な放射性ヨウ素含有化合物は次の表に例示され
ている。
(以下余白) I(Hエチル       エチル HI(メチル       エチル Hメチル エチル       n−ペンテノlHエチ
ル エチル       n−10ピノlメチル メチ
ル メチル       エチル)I    Hエチル
       エチルI−L    H%−フェニルブ
チル n−ヘプテJLHHメチル       メチル )I    I(エチル       エチルメチル 
 Hメチル       n−プロピノしn”xブチル
    y、 ’ 1−13 ■Hp 07n−ヘプチ
ル    3  /、2′■      Br/ n−
ヘキシル    3 123■  ベンゼンスルホニル
/ n−へキシル    弘−/ J / I    
  C7!n−オクチル    t、t  / −2J
 ■p =トルエンスルホニルイソデシル     グ
ー12!;III /−メチルペンチル 3−′6′■
     Br/23 n−デシル     グー  I      Cβn−
ノニル     グー/、2JI      BrIQ
−オクチル    3−”I      HPO前述の
ように1本発明の放射性ヨウ素標識化合物は急速に心筋
に局在化され、哺乳類、特にヒトの心臓のイメージング
に有用である。本化合物はまた。他の臓器9例えば膵臓
、腎臓、副腎、唾液腺、甲状腺などにも局在化し、これ
らの臓器のイメージングにも用いられ得る。しかし1本
化合物は、他の臓器より心筋に長い時間保持されるので
特に心臓のイメージングに重要である。
一般に、シンチフオトを探るのに充分な量の本発明化合
物は1通常の投与後約/夕ないし30分で心組縁に蓄積
される。本化合物は、投与後72時間以上心筋に充分有
意に結合されて滞留するので、この期間中は何時でもシ
ンチフオトを撮影することかできる。シンチフオトある
いはシンチグラムを撮ることが出来る実際的な時間は、
第一義的には、投与された化合物が有するヨウ素の特定
の放射性同位元素の活性によって支配される。一般に、
シンチグラムは、好ましいヨウ素−723で標識された
化合物の投与後約/ないし2時間以内に実施されるが、
これはヨウ素−723が比較的短い半減期を有するため
である。
本発明の診断用に許容される放射性ヨウ素化化合物は医
薬組成物として投与され、後者も本発明の一形態である
。本明細書で使用される′診断用に許容される塩′とは
、ヒトの疾病の診断に有用な第四アンモニウム塩を意味
する。組成物は、常套的経口投与あるいは静脈注射また
は筋肉注射などの非経口投与用に製剤される。この組成
物は。
通常、約/ないし約、fO重量%の放射性ヨウ素化化合
物および常套的な担体、補助剤あるいは賦形剤からなる
。一般的に用いられる担体、補助剤および賦形剤には、
エタノール、食塩水、乳糖6シヨ糖、粉末澱粉、ポリビ
ニルルピロリドン、セルローズ、安息香酸ナトリウムな
どが含まれる。これらの組成物は1通常の経口投与用に
は錠剤に成形するかゼラチンカプセルに充填するか、非
経口投与用には等張食塩水またはデキストロース水溶液
のような適当な賦形剤に溶解もしくは懸濁することによ
り製造される。この組成物は、被験者が約10ないし約
70θ燦μ/kqの活性成分を服用するように投与され
る。
本発明をさらに説明するために、以下に非制限的実施例
を掲げる。
参考例 臭化N、N−ジエチル−N −n−へブチル−t−(ク
ーヨードフェニル)ブチルアンモニウム5%パラジウム
炭素/ li’を含む2Bエタノール100ゴにN−エ
チル−N −n−へブチル\%X大)k−11−(4−
二トロフェニル)プチルアミンス、θ3!j(乙3 m
 M )を溶かし、j;□psiの水素気流下で、2夕
°Cにおいて/乙時間攪拌した。反応混液を濾過し、減
圧下に溶媒を留去し、N−エチル−N−n−へブチル−
グー(ll−−アミノフェニル)ブチルアミン/’19
1を油状物として得た。
こうして得た油状物を70%硫酸23 mlに溶かし、
この溶液を0°Cに冷却し、/θ%硝酸ナトリウム水溶
液を5分間で流加した。
流加後’13分間θ°Cで反応混液を攪拌し、コツパー
・ブロンズ2.OQを加え、さらにヨウ化ナトリウム/
79gを水2ynlに溶かして加えた。この反応混液を
と5°Cに7時間加熱した。反応混液を室温に冷却し、
J−N水酸化ナトリウムとジエチルエーテルの混液を加
え、不溶物を枦去した。有機層を分離し、2N硫酸で数
回抽出した。酸性抽出液を合併し、アルカリ性とし、こ
のアルカリ性溶液を新しいジエチルエーテルにで抽出し
た。有機層を分離し、水洗し、乾燥し、溶媒を留去して
N−エチルーN −n−へブチル−≠−(≠=ヨードフ
ェニル)ブチルアミンi’l−!;gを得た。
この生成物は臭化エチルと反応させ、酢酸エチルおよび
アセトンから結晶上させて臭化N、N−ジエチル−N 
−n−へブチル−弘−(4’−ヨードフェニル)ブチル
アンモニウムを得た。
元素分析 CJ tu37B r I N計算値:C9
弘か−iH,7J/iN、2.7≠;I 、 2’1.
I7 i B r 、、 /3.乙乙実験値:C,グ9
.2乙、H17θ7;N、2名/;I 、 21A9’
A ; B r 、 /3.1/実施例/ 臭化N、N−ジエチル−N −n−へブチル−弘−(、
、/、23ヨードフエニル)ブチルアンモニウム臭化N
、N−ジエチル−N −n−へブチル−グー(り−ヨー
ドフェニル)ブチルアンモニウム(参考例で製造した非
放射性ヨード置換化合物)を過剰のI−/、、23ヨウ
化ナトリウムを含むエタノールに溶かし、封管中で7な
いしユ時間加熱する。この溶液を冷却し、溶媒を留去し
て臭化N、N−ジエチル−N −n−へブチル−弘−(
1−ヨードフェニル)ブチルアンモニウムを得る。
実施例ノ 本発明化合物の動物臓器に対する選択的結合能力は、′
加−クロフイリウムをラットおよび犬に投与し、その分
布を検定することにより間接的に証明した。この試験化
合物、リン酸 N  (/″CCエチルN−エチル−N
 −n−ヘプチル−弘−(クークロロフェニル)プチル
アンモニウムヲ製造するために、先ずN −n−へブチ
ル−7−(ll−一クロロフェニル)ブチルアミンをト
ルエン中で塩化[7″C]アセチルと反応させ N  
(1’IQアセチル) −N −n−へブチル−グー(
クークロロフェニル)ブチルアミンとした。このアミド
をテトラヒドロフラン中ジボランと反応させて還元する
ことによりN−(/’I(2エチル) −N −n−へ
ブチル−≠−(1−クロロフェニル)ブチルアミンとし
、これを臭化エチルと反応させて対応する第四アンモニ
ウムの臭化物を得た。この第四アンモニウム臭化物塩を
水溶液としてBi o−Rad AG / Xヶカラム
を通過させて水酸化物に変換した。この水酸化物塩を稀
リン酸と反応させ、アセトン−ジエチルエーテルから結
晶化させてリン酸N−(/’l−Cエチル)−N−エチ
ル−N−11−へブチル−q−(tx−クロロフェニル
)ブチルアンモニウムを得た。水晶はとグμC1/ノダ
、”PI3ど−/30°Cを示し、下記の描造を有する
ど・は′旬を示す。′ 組織分布の検定はWi s t ar雄フラット用いて
実施した。このラットを/ざ時間絶食させ、′加標識り
1:Iフイ’)’yム(、f:’AitC1/’り37
1Fl/に’;jを1尾側部静脈・\の注射によって投
与した。薬物投与後。
動物は個々にメクボリズム・ケージに収容し2食物およ
び水を任意に摂らせた。投与後一定の時間毎に、無作為
にラットを取り出し、エーテルで麻酔し1組織を摘出し
、洗浄し、付着水を吸取り。
重量を測定する。試料(#0.−7301”l)に、シ
ンチレーション・バイアル中で、70%過塩素酸02m
1および30%水酸化ナトリウムOII−mlを加えて
、70°Cにおいてス時間処理した。試料を冷却し、 
POSシンチレーション液中でカウントした。
ラットの全体は、水酸化カリウムタθgを加えたエタノ
ール300m1で処理し、その一部(03ml)をとり
、 Packard Tri−Oarb 3Q乙型試料
酸化装置にかけて処理し、2回カウントした。
分布試料の結果は表Iに示されている。表における数値
は、l1匹の動物の平装置±S、E6M、で示されてい
る。
この試験の結果は1本発明化合物が、投与機長時間、心
臓、腎臓、副腎および甲状腺に高率かつ選択的に保持さ
れることを示している。本化合物は、脂肪、華丸、脳、
を髄には極めて低率でしか結合せず、血液および血漿中
に濃度も低い。  C−クロッイリウムの投与後乙時間
で心臓の放射能活性は、血漿のそれの60θ倍となった
。5■/k(jの投与量で7回投与した後1時間で心臓
の放射能活性は、血液または血漿の7θ0倍以上となっ
た。
本発明によって提供されるイメージング法は。
上記定義の放射性ヨウ素化合物の診断゛上有効な量を投
与し、観察されるべき臓器の位置を走査することによっ
て行イつれる。この走査は、市販されているシンチスキ
ャンニング装置のどれを用いても実施可能であって1例
えば、シンチグラムを与え得る低エネルギー高感度コリ
メーター付標準野ガンマ線カメラが挙げられる。核心臓
学で一般に用いられている放射能検出システムは、 A
nger型ガンマ線カメラである。コンピユータ化され
たマルチ・クリスタルカメラもまたよく普通に用いられ
ている。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 /放射性ヨウ素を含み1診断用に許容され得る第四アン
    モニウム塩(I)。 (1) [式中。 R′は水素またはC,−C,フルキル。 R2は水素またはC,−C,フルキル。 ビはC,−0,アルキルまたはフェニル−C,−C,、
    アルキル。 R″はc、 −c、アルキル。 R′はCt  ”10アルキル。 R′は放射性ヨウ素原子。 X−はアニオンを表わす。] る特許請求の範囲/記載の第四アンモニウム塩。 3、 R/およびぽか共に水素で R3およびR4′が
    共にエチルである特許請求の範囲lまたはノ、記載の第
    四アンモニウム塩。 lAR′がn−ヘプチルである特許請求の範囲/。 ユ、または3記載の第四アンモニウム塩。 jカチオンがN、N−ジエチル−N −n−へブチ72
    3 ルークー(り    ヨードフェニル)ブチルアンモニ
    ウムであり、アニオンが塩素、臭素、ヨウ素。 リン酸、T)−)ルエンスルホン酸、酢酸、ヒドロキシ
    またはメタンスルホン酸である特許請求の範囲/記載の
    第四アンモニウム塩。 6式(1)で表わされる塩を製造するに当り。 (a)ハロフェニルアルキル第四アンモニウム塩(II
    )(if) をヨウ素の放射性同位元素の無機塩と反応させる〔1〕
    )化合物(1) をアルキル化することを特徴とする製造方法。 [式中、 R’ 、 R−2,R3,R″、R′、R′
    およびX−は前記と同意義を有し、Aはハロゲンを表わ
    す。]77式1)の塩と7種または2種以上の担体もし
    くは補助剤からなることを特徴とする診断用に許容され
    る製剤。 と温血動物に放射性イメージングに有効な量の式(1)
    の塩を投与し、シンチスキャンニング装置によって目的
    とする臓器が存在する区域をスキャンニングすることを
    特徴とする臓器の放射性イメージング法。 9臓器が心臓である特許請求の範囲2記載の方法。
JP58193330A 1982-10-18 1983-10-14 イメ−ジング剤 Pending JPS5998040A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US06/435,137 US4528177A (en) 1982-10-18 1982-10-18 Imaging agents and method
US435137 1982-10-18

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS5998040A true JPS5998040A (ja) 1984-06-06

Family

ID=23727137

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58193330A Pending JPS5998040A (ja) 1982-10-18 1983-10-14 イメ−ジング剤

Country Status (6)

Country Link
US (1) US4528177A (ja)
EP (1) EP0107452B1 (ja)
JP (1) JPS5998040A (ja)
AT (1) ATE25336T1 (ja)
DE (1) DE3369645D1 (ja)
GB (1) GB2128612B (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH063859U (ja) * 1993-04-09 1994-01-18 株式会社吉野工業所 計量カップ付き容器

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4937067A (en) * 1984-12-13 1990-06-26 Massachusetts Institute Of Technology Method and means for detection of adrenal metabolic activity
US5045303A (en) * 1985-05-17 1991-09-03 Neorx Corporation Radiohalogenated small molecules for protein labeling
US4994258A (en) * 1990-03-05 1991-02-19 Merck & Co., Inc. Gamma emitting, CCK-A antagonists for pancreatic imaging
DE10042023C2 (de) * 2000-08-08 2003-04-10 Biognostic Ag Kapseln, die feste Teilchen signalerzeugender Substanzen einkapseln, und deren Verwendung bei Bioassays zum Nachweis von Zielmolekülen in einer Probe

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US428978A (en) 1890-05-27 Combined drier and digester
US3979506A (en) 1974-10-11 1976-09-07 Pierce Chemical Company Radioactive compounds for labeling proteins
US4048297A (en) * 1974-11-25 1977-09-13 The Regents Of The University Of Michigan Novel quaternary ammonium salts, compositions and methods for their use
US4289787A (en) * 1977-12-19 1981-09-15 Eli Lilly And Company Quaternary ammonium antiarrhythmic drugs
JPS5932457B2 (ja) * 1978-11-29 1984-08-09 エフ・ホフマン−ラ・ロシユ・ウント・コンパニ−・アクチエンゲゼルシヤフト 放射性ヨウ素化アミン
US4279887A (en) * 1978-11-29 1981-07-21 Medi-Physics, Inc. Amides useful as brain imaging agents
US4363793A (en) * 1979-08-30 1982-12-14 State University Of New York Diagnostic radiopharmaceuticals for localization in target tissues exhibiting a regional pH shift relative to surrounding tissues
US4308249A (en) * 1979-12-13 1981-12-29 G. D. Searle & Co. Radiopharmaceutical complexes of N-(tri-substituted alkyl)-iminodiacetic acids

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH063859U (ja) * 1993-04-09 1994-01-18 株式会社吉野工業所 計量カップ付き容器

Also Published As

Publication number Publication date
EP0107452B1 (en) 1987-02-04
GB2128612A (en) 1984-05-02
EP0107452A1 (en) 1984-05-02
GB8327526D0 (en) 1983-11-16
GB2128612B (en) 1986-01-08
ATE25336T1 (de) 1987-02-15
US4528177A (en) 1985-07-09
DE3369645D1 (en) 1987-03-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5806765B2 (ja) Psma結合剤及びその使用
DK175089B1 (da) Estersubstituerede diamindithioler eller farmaceutisek egnede salte deraf, især i steril, farmaceutisk acceptabel form, samt deres anvendelse i forbindelse med radionuclidkomplekser
US4017596A (en) Radiopharmaceutical chelates and method of external imaging
JPS6069090A (ja) テクネチウム−99mのアルキレンアミンオキシムとの錯体
US10155053B2 (en) Method for obtaining novel derivatives of naphthalene for the in vivo diagnosis of Alzheimer's disease
EP0200492A1 (en) Radiodiagnostic agents
JPH0755914B2 (ja) 放射線標識エーテル置換イソニトリル錯化合物を含有する心筋像形成剤
JP2009532328A (ja) 5−ht1b受容体の放射性リガンド
AU587637B2 (en) Carboxy,carboalkoxy and carbamyl substituted isonitrile radionuclide complexes
AU640350B2 (en) Novel tc-99m complexes
US20170334804A1 (en) F-18 labeled tracer and methods of manufacture
JP5209299B2 (ja) 放射性ハロゲン化ベンズアミド誘導体および腫瘍診断と腫瘍療法におけるそれらの利用
JPS5998040A (ja) イメ−ジング剤
DE2612698A1 (de) Radiopharmazeutische chelate, verfahren zu ihrer herstellung und ihre verwendung zur erzeugung von externen bildern
WO1983002229A1 (en) Gamma-emitting receptor-binding 3-quinuclidinyl glycolates: methods of preparation thereof and imaging and assay methods utilizing same
JP4951798B2 (ja) 側基脂肪酸撮像剤
USRE31463E (en) Radiopharmaceutical chelates and method of external imaging
Counsell et al. Potential organ-or tumor-imaging agents. 14. Myocardial scanning agents
DE4025788C2 (de) Technetium- und Rhenium-Komplexe, Verfahren zu ihrer Herstellung sowie deren Verwendung in Diagnostik und Therapie
KR101920902B1 (ko) 심혈관 질환 조기진단 pet 조영용 화합물 및 그의 용도
Molloy et al. Improvements in or relating to imaging agents
JPH05504777A (ja) ラジオグラフィ造影剤として有用な新規前調製ヘキサデンテートリガンド類
KR920002167B1 (ko) 에스테르-치환된 디아민디티올을 포함하는 키트 및 방사성 약제
JPH0797362A (ja) 新規なキレート形成性化合物とその用途
JPH05310600A (ja) 膵臓造影剤