JPS5997649A - 放射線断層検査装置 - Google Patents

放射線断層検査装置

Info

Publication number
JPS5997649A
JPS5997649A JP57207847A JP20784782A JPS5997649A JP S5997649 A JPS5997649 A JP S5997649A JP 57207847 A JP57207847 A JP 57207847A JP 20784782 A JP20784782 A JP 20784782A JP S5997649 A JPS5997649 A JP S5997649A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
radiation
detectors
data
generator
angle
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP57207847A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0134058B2 (ja
Inventor
正司 藤井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP57207847A priority Critical patent/JPS5997649A/ja
Publication of JPS5997649A publication Critical patent/JPS5997649A/ja
Publication of JPH0134058B2 publication Critical patent/JPH0134058B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Apparatus For Radiation Diagnosis (AREA)
  • Analysing Materials By The Use Of Radiation (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 °〔発明の技術分前〕 本発明は、高エネルギーの放射趣ビームを用いて被検体
の断層像を得る揚台に有効な放射腺萌屑/If、査装置
に関する。
〔発明の戊術的背景とその問題点〕
この柚の装置は、CT (Computed Tomo
graphy)装置と呼はれ、X#ビームと脚像処理用
電子計昇磯とを用いて三次元被写体のろる二次元117
T層律金鞘度良く再生するものであって、特に医療分力
′において多用きれている。
ところで、二次ノし断ノ曽1&を得るに際し、X線ビー
ムを放射するX綴発生器と、このX線ビームの照射を受
ける被検体と、この被検体よp透過せられるX1誠エネ
ルギー°と検出するX蛛検出器とを一定の相関々係をも
うて運動させなけれはならないが、従来その追動制御手
段としては幾つかの方式がめった。
その1つはペンシルビーム方式と呼ばれるもので、これ
は第1図に示すように年−のX蔵発土器1と単一の検出
器2とを図示イ矢印方向に並進動作を行なわせながら被
検体3の所定ピッチごとのxかメ迭過データをサンプリ
ングし、引キ絖き、図示口矢印方向に所定角度回転させ
た後、今度は図示イ矢印とは反対方向である図示ハ矢印
方向に並進動作を行なわせながら同様にbr冗ピッチご
とに被検体3のX線:[a過データをサンプリングし、
この並進−回転退動を少なくとも180°の回転角度に
至るまで繰返しながら被検体3のX勝透過データを収集
する方式である。
他の1つはファンビーム方式とけはれるもので、これは
第2図に示すようにX線発生器1′と円弧状に配列され
た例えば256〜512個程度の検出器4−1゜4−2
.・・・を待ったX線検出器群4とからなり、X線発生
器1′からのファン状X緋ビーム5の放射によって各検
出器4−1゜4−2.・・・から得られる被検体3のX
城透過デ( 一タを所定の11序で順次サンプリングし)しかる後、
両機器1′、4を図示二矢印方向に一体的に所定角度回
転させて同様に各検出器4−1゜4−2.・・・よシ取
シ出される被検体3のX線透過データを所定のl唄序で
順次サンプリングし、この回転速!4Ilケ少なくとも
180°の回転角度に至るまで繰返しながら被検体3の
X線透過データ盆収集する方式である。第3図は上記2
つの運動制御手段によって得られたデータを収呆する場
合のタイミング図でめる。つまり、第3図は、タイミン
グS1によってX hJ発生器1.1′およびXI勢伏
出器2.検出器#+4を所定角反回転させ、その佐、タ
イミングS2に基づいてXkM過データをサンプリング
することを示している。
ところが、上記2つの連動制御手段にあっては、次のよ
うな点が問題とされている0(1) 尚圧ケーブル寺の
尋人の困難芒OX餘発生器1.1′には、′亀子を7J
III迷制御するために高圧ケーブルが導入され、また
熱による僚能低下を赴けるために冷却/fイゾが尋人さ
れているが、1tiJ述のような運動制御手段を採った
場合にはX線発生器1.1′が並進運動1回転運動およ
び逆方向への並進1回転運動を繰返すために、XmT+
8生器1.1′への高圧ケーブル、冷却パイプへの尋人
が非常に厄介そめ月また高圧ケーブル等の−IJI 協
する事故も多いなどの欠点がある。
(2) X線ビームのずれ。
工業用X腺光土器1.1′は、工業製品を検査する観点
から医療用のものに比べて高エネルギーのX 6Aビ一
ムヲ発生させなけれはならない場合が多く、このために
全体として大形で高MMOものが使用され、かつ位置ず
れ全便力抑えるために保持枠によって保持されている。
しかし、X?LM発生器1,1′は前述したように並進
1回転。
逆方向並進1回転運動を繰返すたびに振動が発生するた
めX勝発土器1.1′と保持枠の間にコ゛ムなどの振動
吸収材を介在させて低動を吸収するようにしている。従
って、X艇発土器1.1′自体を保持枠により強固に固
定することができない。その結果、右方向又は左方向に
回転を繰返すたびにX線発生器1.1′や保持枠などが
傾き、X線発生器1.1′よp正確にX線ビームを放射
することができない問題がある。
(3)  また、ファンビーム方式の場合には、上述す
る欠点の外に、以下に述べる欠点がある。
一般に、医療用装置はX線エネルギーが弱いので、検出
器4−1.4−2.・・・とじてはガス検出器が用いら
れている。しかし、ガス検出器は、工采用裳品の検査の
ように尚エネルギーのX線ビームの場合には感度の低下
および感度の不均一性が問題となって不向きである。そ
こで、高エネルギーのX線ビームの場合、検出器4−1
゜4−2.・・・とじては、シンチレーション検出器や
半導体検出器などの固体検出器が用いられている。しか
し、固体検出器は、ガス検出器に比べて外形か太さいた
め、第2図のように多数の1炙出器4−1.4−2.・
・・を笑装することができず、ひいてはX線透過データ
を高棺反に収集できない欠点がある。
〔発明の目的〕
本発明は、X線発主器への尚圧ケーブル、冷却パイプの
導入を容易にするとともに、測圧ケーブルなどの損傷事
故や走査中における放射線ビームのずれの問題をなくシ
、シかも商エネルギー放射線ビームに有効な外形の大き
な固体検出器であっても容易に実装し得て確実にデータ
を収集できる放射線断層検量装置を提供することにある
〔発明の概嶽〕
本発明は、ファン状放射線ビームを放射する放射線光土
器を固定とする反面Xこの放射組ビームの照射を受ける
被検体を回転1」能にし、かつ複数の検出器を持った放
射線検出器群を比敗的小さいある角度範囲内で回転させ
る構成とし、しかも前記被検体が一回転している間に所
定回転角度ごとに6検出器のデータをサンプリングし、
しかる仮、被検体が一回転した後に放射線検出器群・を
前部める角度範囲内で倣少角度回転させ、引き続き、被
検体を回転させながらデータをサンプリングする放射組
断層検査装置である。
〔発明の実施例〕
次に、本発明の一実施例について第4図ないし第10図
を参照して説明する。第4図は、放射線発生器1ノと、
被検体12と、放射線検出器群13との配瞳関係金示し
ている。この放射薊発生器11はファン角度αをもって
ファン状X勝ビーム14f放射するものであって、これ
は所定位置および方向をもって固定設置される。
このファン状X )、Jpビーム14はスリット15を
逼して被検体12に照射される。なお、放射様発生器1
1としては、被検体12の性質に応じてX腺以外の放射
にビーム14を放射するものでhっでもよい。前記被検
体12は、第6図に示すようにターンテーブル16にa
mされ、このターンテーブル16の回転によって回転せ
られるようになっている0放射ね検出器#13は被検体
12よシ透過せられる放射憩エネルギーを検出して放射
騰透過データを得るもので、これは放射線エネルギーを
少なくともファン角度α内で等分かつ同一平面上で受け
るようにn個の検出器13−1.13−2.・・・13
−nからなシ、かつこれらの検出器13−1.13−2
゜・・・は円弧状に配置されている。各検出器13−1
.13−2.・・・は、第5図に示すような固体形のシ
ンナレーション検出器を使用する。このシンチレーショ
ン検出器ハ、シンチレータ13aと、フォトマルチプラ
イヤJ3bと、プリアンプ13cとよりなp1高エネル
ギーの放射組ビーム14でおっても高恩展かつ一定の感
度をもって放射線透過データを得ることが゛できる。な
お、谷検出器13−1.13−2.・・・とじて、放射
組エネルギーが弱い場合にはガス検出器“と用いてもよ
い。
次に、第6図はターンテーブル16と放射−検出器群1
3とを駆動する駆動系を示す図である。同図において2
1はギヤ22.23に介してターンテーブル16を回転
するテーブル駆動用モータ、24はターンテーブル16
か所Y M度回転するごとにギヤ23.25を介して角
度、、v ルy、 f 出力するエンコーダ、26はエ
ンコーダ24から入力さ扛る角度パルスを計叙するとと
もに、また角度ノ9ルスごとに前記n個の検出器13−
1 、 l 3−2、−、1 B −nで得られる放射
祿透過デ〜りをデータ収集するタイミング信号を出力す
るパルス発生器、27はターンテーブル16が一回転す
るごとに放射線検出器群13を少なくともφの範囲内で
所定角度ずつ回転せしめる検出器財駆動用モータである
なお、放躬謙検出#硅13は、検出器群、゛め動用” 
−タ27VC遅#するギヤ28に噛合されて回転される
円弧状ギヤ29に堆層されている。
次に・第7図は装置の全体構成を示すブロック図である
。同図において3ノはX繊兄土器1.1 ニ高圧ケーブ
ルおよび冷却パイf寺を介して高′亀圧金印加しがっ冷
却媒体を供給し、さらに砧動制Vm部32に奄Wを投入
するなどの制御を行なう杭括制御部でるる。駆動制御部
3ノは弗6図の要素21〜26なとにょって構成されて
いる。33は放射線検出器群13を駆動する検出器群、
駆動催j御都であって、例えは第6図の要紫27〜29
などによって構成されている。
34は検出器群13が所定角度回転したことを検出する
スキャン検出部である。35はデータ収集部、36はデ
ータ収集部35で収集し/こ放射急透過7J−夕を画像
データに変換する画14、再構成装置、37はCRTデ
ィスプレイである。
次に、以上のように構成された装置の作用について第8
図ないし第1o図を参照して$6明する。なお、祝明の
便宜上、検出チャンネルl’t″8”、各チャンネルの
グロジェクションBN奮“320″とし、また放射藤恢
出器群130走五回数SNを4回として説明する。先ず
、スタートの指令a号に基づいてテーブル駆動用モータ
21が駆動する。第9図の811にモータ2ノの駆動期
間Tを示す。テーブル駆動用モータ21が回転駆動する
と、その回転がギヤ22゜23を経てターンテーブル1
6に1八透される。
ここで、ターンテーブル16は定速回転し、同テーブル
16上の被恨体12がテーブル16の回転にしたがって
回転せられる。このとき、放射線発生器11から放射さ
れたファン状放射線ビーム14が被検体12を透過して
各検出器13−1〜13−8に入射される。−万、エン
:7−i24B、ギヤ23.25を介してターンチーグ
ル16の回転角度を検出し、ターンチーグル16の一回
転に対し第9図に示すようにパルス1l14tJの角度
パルス812を3201同出力し)これk zeルス発
生器26に与える。このパルス発生器26は角度パルス
812全計紅するとともに、1個の角度i4ルス812
ごとに第9凶のS13′に拡大して示すように8個のパ
ルスよpなるタイミング細分S13を出力しデータ収集
部35に与える。以上のパルスの処理はデータ収集部3
5で行なってもよい。データ収集部35は、パルス発生
器26から8個のパルスを受けると、第10図に示すよ
うにA走査域に位置する谷検出器13−1〜13−8か
らの放射#fi過データを順次収集する。引き続き、エ
ンコーダ24から第2.第3.第4.・・・の角度パル
ス812が出力すると、この角度パルス812ごとにパ
ルス発生器26を介してデータ収集部35は第10図に
示すようにプロジェクション2.3.4.・・・と移p
ながらA走査域に位置する谷使出器13−1〜13−8
からの放射線透過データを収集する。そして、ターンテ
ーブル16の一回転に対し、エンコーダ24からは32
01向の角1.ijパルスS12か出力されるので、デ
ータ収集部35としては弗10図の斜森で示すデータを
収集することになる。
このようにしてターンテーブル16の一回転に対してパ
ルス発生器26が320個の角度パルスS12を計数す
ると、検出器群小動用モータ27に2躯動信号を与える
。そうすると、同モータ27は予め定められた微少角度
回転し、これ金ギヤ28.29を介して放射線検出器群
13に伝達する。この結果、放射線検出器群13は微少
角度Δαたけ回転してB走査域に移る。この微少角度は
、例えはファン角度をαA検出器数を8、走査域f:4
とすれば、(咄)/4となる。放射線検出器#13が微
少角度回転した後、再びターンテーブル16が回転して
エンコーダ24から角度パルス812が出力されると、
この角度パルス812ごとにデータ収集部35はB走宜
城に位置する各検出器13−1〜13−8からのデータ
を収集する。この場合もターンテーブル16が一回転す
る間、320プロジエクシヨンに分けてB走査域の各検
出器13−1〜J3−8のデータケ収集する。そして、
ターンテーブル16が一回転すると、今度は放射線検出
器群13をC走査域に移してデータを収集する。更に、
ターンテーブル16が一回転すると、D走−に、域に移
し、グロジェクション数に従ってデータ全収集する。以
上のような走査制御によシ総でのデータを収集すると、
画像8構成装置36は従来のファンビーム方式と同イ永
のソフトウェアに基づいて7球構成してCRTディスプ
レイ37に表示させる。
従って、このような構成にすれば、本米尚工ネルギーに
適する大形の検出器の場合には実装不可能であるにも拘
らず、検出器を減らして微少角度ずつ移す走査をするこ
とによって多数の検出器を配列した同様に確実にデータ
を収集することができる。
なお、本発明は上記実施例に限定されるものではない。
例えは放射線検出器群13はターンテーブル16が一回
転するごとに微少角度ずつ回転させるようにしたが、こ
の微少角度軛囲内で連続的に回転させるようにしてもよ
い。つまり、被検体12と放射線検出器群ノ3とを同期
させて駆動しながらデータを収集するものである。
〔発明の効果〕
不発明は以上のように構成したので、次のような効来を
有する。
(1)放射線発生器を固定式としたので、特に移動に不
向きであったシ、筒エネルギーのものに有効である0 (2)  放射線発生器を固定式としたことによ広X線
発生器に対する尚圧ケーブルや冷却系の引込みが非常に
容易とな9、走査制御中でも高圧ケーブルなどが動かな
いので損傷事故の発生がなく、勿論商圧ケーブルの絶縁
も容易になる。
また、X詠発土器を強固に固定できるため、位置すれや
傾いたりすることがなくなシ、正確にファン状放射緑ビ
ームを放射することができる。
しかも、移動に向かない大容量、高エイ・ルギーの放!
I寸線。
(3)丑だ、王家用表品の検宜のように高エネルギー放
射応ビームを使用する場合、感度の低下および感度の不
均一性の問題からガス検出器よりも固体槓出器の方が有
利であるか、従来の万人のものでは外形が比軟的大形の
固体検出器全実装することができない。この点、本装置
は仮伏体が一回転するごとに少ない数の検出器を微少角
度だけ連続又は間欠的に移動させるので、大形の検出器
でも実装しえてデータを確実に収集てき、しかも高エネ
ルギー放射繊ビームであっても尚感度かつ感度の均一化
を図ることができる。
(4)  さらに、検出器の数を少なくできるはかシで
なく、その回転角度範囲が従来の方式に比べて小さいた
めに故障などのトラブルもなくなるオリ点がある。
【図面の簡単な説明】
第1図および第2図は従来方式を説明する図、第3図は
従来方式におけるデータ収集タイミングを示す図、第4
図ないし第10図は不発明に係る放射線断層検査装置の
一実施例を説明するために示したもので、あ4図は放射
がヌ発土器、被検体および放射線検出器群の関係全庁す
図、第5図はシンチレーション検出器の構地図、第6図
は被検体と放射線検出器群の、ζ必動糸を示す−構成例
図、第7図は装置の全体構成全庁すブロック図、第8図
は動作1桓序を説明するフローチャート1第9凶は第6
凶のメ厖動糸の動作を説明するタイミング図、第10図
はデータの成果j−序を説明する図である。 1ノ・・・放射線発生器、12・・・被検体、13・・
・放射線検出器群、13−1〜13−8・・・検出器、
16・・・ターンテーブル、2ノ・・・27・・・モー
タ、22〜25.28.29・・・ギヤ、24・・・エ
ンコ−7,26・・・パルス兄土器、35・・・データ
収集部、36・・・−像再構戟装置、37・・・CRT
ディスプレイ。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. ファン状放射線ビームを放射する固定設置された放射線
    発生器と、この放射線発生器から放射される放射線ビー
    ムの少なくともファン角度α内に等分かつ同一平面上に
    対向設置されたn個の検出器よυなる放射線検出器群と
    、この放射;−検出器群と前記放射線発生器との間に設
    けられ仮検体全偏置して回転するターンテーブルと、こ
    のターンテーブルが一回転するih]に発生させる予め
    足りられた所定回転角度ごとの1b号に基づいて前記各
    検出器よシ得られる放射腺逍逝データを収集するデータ
    収集手段と、前記ターンテーブルが一回転するごとに前
    配放射急・険出器群金少なくともa/nの角度乾囲内で
    間欠的に、又は連続的に回転させる検出器群−動手段と
    蛍uii+えたことを%徴とする放射恐断層検益装置0
JP57207847A 1982-11-27 1982-11-27 放射線断層検査装置 Granted JPS5997649A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57207847A JPS5997649A (ja) 1982-11-27 1982-11-27 放射線断層検査装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57207847A JPS5997649A (ja) 1982-11-27 1982-11-27 放射線断層検査装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5997649A true JPS5997649A (ja) 1984-06-05
JPH0134058B2 JPH0134058B2 (ja) 1989-07-17

Family

ID=16546507

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP57207847A Granted JPS5997649A (ja) 1982-11-27 1982-11-27 放射線断層検査装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5997649A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005106515A (ja) * 2003-09-29 2005-04-21 Shimadzu Corp X線ct装置
JP2005125084A (ja) * 2003-10-03 2005-05-19 Canon Inc 放射線撮像装置及び撮像方法
JP2006075236A (ja) * 2004-09-07 2006-03-23 Canon Inc X線撮影装置

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5926607U (ja) * 1982-08-11 1984-02-18 株式会社日立メデイコ 医用x線装置

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5926607B2 (ja) * 1975-12-02 1984-06-29 株式会社クラレ シンキナアリルガタアルコ−ルノ セイゾウホウホウ

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5926607U (ja) * 1982-08-11 1984-02-18 株式会社日立メデイコ 医用x線装置

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005106515A (ja) * 2003-09-29 2005-04-21 Shimadzu Corp X線ct装置
JP2005125084A (ja) * 2003-10-03 2005-05-19 Canon Inc 放射線撮像装置及び撮像方法
JP2006075236A (ja) * 2004-09-07 2006-03-23 Canon Inc X線撮影装置
JP4508789B2 (ja) * 2004-09-07 2010-07-21 キヤノン株式会社 X線撮影装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0134058B2 (ja) 1989-07-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3449561B2 (ja) X線ct装置
US4497061A (en) Method and apparatus for radiography comprising calibrating means
US4064440A (en) X-ray or gamma-ray examination device for moving objects
US3778614A (en) Method and apparatus for measuring x- or {65 -radiation absorption or transmission at plural angles and analyzing the data
US4150292A (en) Imaging device for computerized emission tomography
RU2343458C2 (ru) Система формирования изображения
Brenizer A review of significant advances in neutron imaging from conception to the present
US3714429A (en) Tomographic radioisotopic imaging with a scintillation camera
JPH04300528A (ja) 放射線写真投影データ及び断層撮影断面データの同時収集非破壊検査装置及び処理方法
JP2003167058A5 (ja)
US4639941A (en) Radiography
Reimers et al. Recent developments in the industrial application of computerized tomography with ionizing radiation
Saito et al. Large-area two-dimensional detector system for real-time three-dimensional CT (4D CT)
US4035647A (en) Radiography
CN107271463B (zh) 一种辐射态下核燃料元件的ct检测装置
US3852603A (en) Tomographic imaging device
JPS5997649A (ja) 放射線断層検査装置
US4041315A (en) Computerized tomography comprising laterally shifting detected beams within a rotated fan of radiation
KR101665327B1 (ko) 전산단층촬영장치 및 방법
JPH10307183A (ja) 陽電子放出断層撮影法
EP0188782B2 (en) Sectional radiography display method and apparatus
US4206361A (en) Radiography
JP3075647B2 (ja) X線検査装置の設計方法及びx線検査装置
Quang et al. A third generation gamma-ray industrial computed tomography systems for pipeline inspection
Matsubayashi et al. JRR-3 neutron radiography facility