JPS5997207A - 移動局ダイバ−シチアンテナ装置 - Google Patents

移動局ダイバ−シチアンテナ装置

Info

Publication number
JPS5997207A
JPS5997207A JP57206192A JP20619282A JPS5997207A JP S5997207 A JPS5997207 A JP S5997207A JP 57206192 A JP57206192 A JP 57206192A JP 20619282 A JP20619282 A JP 20619282A JP S5997207 A JPS5997207 A JP S5997207A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
antenna
antennas
feed line
stage
feeder
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP57206192A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0151204B2 (ja
Inventor
Yoshio Ebine
佳雄 恵比根
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Telegraph and Telephone Corp
Original Assignee
Nippon Telegraph and Telephone Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Telegraph and Telephone Corp filed Critical Nippon Telegraph and Telephone Corp
Priority to JP57206192A priority Critical patent/JPS5997207A/ja
Publication of JPS5997207A publication Critical patent/JPS5997207A/ja
Publication of JPH0151204B2 publication Critical patent/JPH0151204B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01QANTENNAS, i.e. RADIO AERIALS
    • H01Q21/00Antenna arrays or systems
    • H01Q21/28Combinations of substantially independent non-interacting antenna units or systems

Landscapes

  • Variable-Direction Aerials And Aerial Arrays (AREA)
  • Radio Transmission System (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 自動車電話方式における自動車搭載用移動局アンtすに
ダイバーシチ効果を得るため、複数のアンテナを上、下
に配置した構成法に関するものである。
従来から800MHz帯を用いた自動車電話用移動局ア
ンテナとして機能上、美観上から、1つの棒状の外観を
有する線状のアンテナを用い(利得は0dB(L)、最
近受信利得の自主を図るため自動車の移動機側でダイバ
ーシチ受信を行う方式が検討されている。ダイバーシチ
を行つためには、2個以上のアンテナが必要で為単に上
下に配列する方法として第1図(a)、(b)のように
、スリーブアンテナまたはダイポールアンテナの2段配
列がある。この構成では上段アンテナの給電線が下段ア
ンテナの放射特性を劣化させること、アンテナを覆うべ
く配置されるレドームの径を大きくする必要があり、美
観を損ねる等の欠点があった。
本発明はこれらの欠点を除去するために、同一軸上に給
電線を含め2つのアンテナを構成したことを特徴とし、
その目的は上段アンテナの給電線による下段アンテナ放
射特性の劣化、外径寸法の増大をなくしたものである。
一般に陸上移動通信用移動局アンテナは線状アンテナが
用いられている。2つの線状アンテナを用い、ダイバー
シチ受信する場合、まとまりよくアンテナ実装するため
には放射素子及び給電線を同一軸上に配置する必要があ
るOまた自動車電話方式にダイバーシチを導入しようと
すれば、比帯域9%でVSWR<1.5を満足しなけれ
ばならない。これらの条件を満足するアンテナとしてス
リーブアンテナがある。
第2図は本発明の実施例であって、10は上段スリーブ
アンテナの内導体、8は上段スリーブアンテナの放射部
、9は上段スリーブアンテナの2/4スペルトツプ、1
4は下段スリーブアンテナの内導体、12は下段スリー
ブアンテナの放射部、13は下段スリーブアンテナのλ
/4スペルトップ、11は上段スリーブアンテナの給電
線外導体、16は上段スリーブアンテナの給電端子、1
7は下段スリーブアンテナの給電端子115は下段スリ
ーブアンテナの外導体、5は電波吸収体または電流阻止
金具、6は上段スリーブアンテナ給電線取り出し孔、7
はプラスチックレドームである。
上段スリーブアンテナはアンテナの起電点より4分の1
波長の放射部8とλ/4スペルトップ9により2分の1
波長の放射器として構成され、これに電流が誘起する。
また、下段スリーブアンテナとしてはアンテナ起電点よ
り4分の1波長の放射部12と2/4スペルトツプ13
により2分の1波長の放射器として構成され、これに電
流が上段スリーブアンテナと独立に誘起する。上・下段
スリーブアンテナの間には上段スリーブアンテナの給電
線外導体11と接続した電波吸収体または電流阻止金具
5が取り付けられ、下段スリーブアンテナのインピーダ
ンス特性に上段スリーブアンテナの漏洩電流が彩管を及
ぼさないようになっている。
上段スリーブアンテナの内導体10と上段スリーブアン
テナの外導体11からなる同軸給電線ハ下段スリーブア
ンテナの放射¥ASl 2 、下段スリーブアンテナの
内導体14の内部を貫通して、上段スリーブアンテナの
給電線取出し孔6より取り出される。このため下段スリ
ーブアンテナの同軸給電線の一部に小さな孔があくが伝
送特性に問題のないものである。
7はアンテナ全体を覆うプラスチックレドームでアンテ
ナの機械的な強度はこのプラスチックレドーム7により
保持される。
以上のようにアンテナ構成上、上Φ下段アンテナを近接
することができるためアンテナ全長を低くすることがで
き、また同一軸上に2つのアンテナを実装したためアン
テナの太さも細くでき、給電線の彫物をなくした利点が
ある。
以上説明したように、ダイバーシチ受信するためにアン
テナを1体化したことにより、外形上1つのアンテナと
して構成できるため、アンテナ取付が簡易である利点が
ある。
また従来のダイバーシチのない自動車電話用移動局アン
テナと同じ形でダイバーシチ機能を有するアンテナを実
現したため、自動車電話加入者に従来アンテナとの違和
感なしにダイバーシチを導入することができる利点があ
る。
【図面の簡単な説明】
第1図は2個のアンテナを上下に配列する従来の構造を
示す図であり、図(a)はスリーブアンテナの場合であ
り、図(b)はダイポールアンテナの場合である。 第2図は本発明のアンテナの1実施例の構成を示す図で
ある。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 垂直偏波を用いる陸上移動通信で、2つのスリーブアン
    テナを上段下段に縦列に配置しダイバーシチ効果を得る
    移動局用アンテナであって、上段アンテナ給電用の直線
    状の同軸給電線を有し、該同軸給電線の外側に同心円筒
    状に設けられた二層の導体からなる下段アンテナ給電用
    の同軸給電線を有し、該下段アンテナ給電用の同軸給’
    1lfJの前記二層の同心円筒状の導体に前記上段アン
    テナ給電用の同軸給電線貫通孔を有することを特徴とし
    た移動局ダイバーシチアンテナ装置。
JP57206192A 1982-11-26 1982-11-26 移動局ダイバ−シチアンテナ装置 Granted JPS5997207A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57206192A JPS5997207A (ja) 1982-11-26 1982-11-26 移動局ダイバ−シチアンテナ装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57206192A JPS5997207A (ja) 1982-11-26 1982-11-26 移動局ダイバ−シチアンテナ装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5997207A true JPS5997207A (ja) 1984-06-05
JPH0151204B2 JPH0151204B2 (ja) 1989-11-02

Family

ID=16519325

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP57206192A Granted JPS5997207A (ja) 1982-11-26 1982-11-26 移動局ダイバ−シチアンテナ装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5997207A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0232218U (ja) * 1988-08-23 1990-02-28
US5220341A (en) * 1989-11-01 1993-06-15 Nippondenso Co., Ltd. Telescoping antenna apparatus with leakage prevention between its upper and lower sections
US6091366A (en) * 1997-07-14 2000-07-18 Hitachi Cable Ltd. Microstrip type antenna device
US8192167B2 (en) 2006-08-25 2012-06-05 Siemens Aktiengesellschaft Blade fastening means of a turbine
KR20140068040A (ko) * 2011-10-20 2014-06-05 미츠비시 히타치 파워 시스템즈 가부시키가이샤 동익 지지 구조체

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0232218U (ja) * 1988-08-23 1990-02-28
US5220341A (en) * 1989-11-01 1993-06-15 Nippondenso Co., Ltd. Telescoping antenna apparatus with leakage prevention between its upper and lower sections
US6091366A (en) * 1997-07-14 2000-07-18 Hitachi Cable Ltd. Microstrip type antenna device
US8192167B2 (en) 2006-08-25 2012-06-05 Siemens Aktiengesellschaft Blade fastening means of a turbine
KR20140068040A (ko) * 2011-10-20 2014-06-05 미츠비시 히타치 파워 시스템즈 가부시키가이샤 동익 지지 구조체

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0151204B2 (ja) 1989-11-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6320549B1 (en) Compact dual mode integrated antenna system for terrestrial cellular and satellite telecommunications
CN103117452B (zh) 一种新型lte终端天线
US6943733B2 (en) Multi-band planar inverted-F antennas including floating parasitic elements and wireless terminals incorporating the same
EP1746682B1 (en) Mobile telephone
US6483471B1 (en) Combination linearly polarized and quadrifilar antenna
EP2342830B1 (en) Multi-band wireless repeaters
CN106921023A (zh) 天线装置
EP1601049B1 (en) Dual band loop antenna
EP1657788A1 (en) Multiband concentric mast and microstrip patch antenna arrangement
JPS61205004A (ja) 携帯無線機
JPS5997207A (ja) 移動局ダイバ−シチアンテナ装置
KR200441931Y1 (ko) 슬롯형 다중대역 옴니안테나
CN105307432B (zh) 电子设备及其制造方法
CN113079433B (zh) 耳机
US6300913B1 (en) Antenna
JPS63119304A (ja) 自動車用アンテナ装置
JPH084202B2 (ja) 自動車用アンテナ装置
JP3441283B2 (ja) 共用アンテナ
JPS60249403A (ja) 移動局用ダイバ−シチアンテナ装置
CN109103587A (zh) 一种新型天线
CN217114783U (zh) 天线装置及电子设备
JP2507901Y2 (ja) 多周波共用アンテナ
JP3352067B2 (ja) アンテナ装置
JPH0818321A (ja) 車両用ガラスアンテナ
WO1999013530A1 (en) Dual band, panel mount antenna