JPS5995742A - システム・クロツク信号からの無線周波妨害の低い電子装置 - Google Patents

システム・クロツク信号からの無線周波妨害の低い電子装置

Info

Publication number
JPS5995742A
JPS5995742A JP58194448A JP19444883A JPS5995742A JP S5995742 A JPS5995742 A JP S5995742A JP 58194448 A JP58194448 A JP 58194448A JP 19444883 A JP19444883 A JP 19444883A JP S5995742 A JPS5995742 A JP S5995742A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
signal
clock signal
frequency
system clock
modulation
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP58194448A
Other languages
English (en)
Inventor
デビツド・ミツチエル・スタンフオ−ル
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Printronix LLC
Original Assignee
Printronix LLC
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Printronix LLC filed Critical Printronix LLC
Publication of JPS5995742A publication Critical patent/JPS5995742A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03CMODULATION
    • H03C3/00Angle modulation
    • H03C3/02Details
    • H03C3/09Modifications of modulator for regulating the mean frequency
    • H03C3/0908Modifications of modulator for regulating the mean frequency using a phase locked loop
    • H03C3/095Modifications of modulator for regulating the mean frequency using a phase locked loop applying frequency modulation to the loop in front of the voltage controlled oscillator
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B15/00Suppression or limitation of noise or interference
    • H04B15/02Reducing interference from electric apparatus by means located at or near the interfering apparatus
    • H04B15/04Reducing interference from electric apparatus by means located at or near the interfering apparatus the interference being caused by substantially sinusoidal oscillations, e.g. in a receiver or in a tape-recorder
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B2215/00Reducing interference at the transmission system level
    • H04B2215/064Reduction of clock or synthesizer reference frequency harmonics

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Stabilization Of Oscillater, Synchronisation, Frequency Synthesizers (AREA)
  • Accessory Devices And Overall Control Thereof (AREA)
  • Noise Elimination (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 1)発明の背景 (1)発明の分野 本発明は高周波システム・クロック信号または他の高周
波源が不必要な無線周波妨害を与える可能性のある電子
回路に関し、さらに具体的にいえばシステム・クロック
信号または他の高周波源からの無線周波妨害全種々の技
術を用いて最小にしなければならない電子回路に関する
ものである。
(2)先行技術の歴史 高速度ドツト・マトリックス行印字装置のような電子装
置は普通その装置内の種々の構成要素が適当なタイミン
グをとるために必要なシステム・クロック信号を発生す
る回路を備えている。このクロック信号は、普通、適当
なタイミングをとるためのクロック信号を必要とする装
置の部分内で普通に用いられる標準化された集積回路の
もつ必要条件に従って4メガヘルツまたは8メガヘルツ
などの比較的高い周波数のものでなければならない。
比較的高い周波数のシステム・クロック信号から生ずる
無線周波妨害(RFI)を小さくする何らかの機構を設
けることがしはしば必要である。
本明細書で用いらnるように、RFIとは、無線周波妨
害及びそれと密接な関係にあって性質が似ている電磁妨
害(EMI)の両方を含んでいる。
クロック信号の振幅が十分に大きい場合は、やりかいな
妨害がクロック信号周波数で起ることがある。しかし、
普通は、システム・クロック信号の高調波でもつと大き
な問題が起る。このことの大きな理由は、高調波の高い
方の周波数においては、印刷回路板の導体やその他の部
分が短波長に対して非常に有効なアンテナとして作用す
るので、そnらによって信号エネルギーがずっと容易に
放射されるためである。例えばgメガ−・ルツのシステ
ム・クロック周波数を有する一つの行印字装置において
は、RFIは、100メガヘルツ以上の範囲におけると
同様に511〜60メガヘルツ範囲においても問題とな
る傾向がある。
T(FIが印字装置のような電子装置において問題であ
る場合、RFIを減らすのに種々の技術を用いることが
多い。一つのあジふれた技術は、回路の放射部分のまわ
9に遮蔽を設けることである。
そのような遮蔽は、高価である外にその電子装置の重量
を著しく太きくし、また必要な空間を著しく増すことが
多い。普通に用いられるもう一つの技術は、抵抗器及び
コンデンサの形で成端装置を電子回路内の各放射線路に
付加えることである。
しかし、そのような成端装置もかなシの場所をとシ、装
置の重量を増ずほかに非常に高価である。
従って、システム・クロック信号発振器などの高周波源
からのRFIi遮蔽甘遮蔽線路成端装置のような高価で
嵩ばる装置を必要としないで低減できる電子装置を提供
することが7捷しい。
2)発明の詳細な説明 本発明は高周波システムクロック信号からの無線周波妨
害を遮蔽、成端回路網及びその他の在来の装置を必要と
しないで著しく低減する電子装置を提供する。本発明に
よれば、システム・クロック信号は、適当なタイミング
を得るためにクロック信号を必要とする種々の電子回路
によってクロック信号を検出できる状態に維持しながら
、同時に信号エネルギーを周波数スペクトルの可成シの
部分にわたって広げるに十分な範囲まで角度変調される
。クロック信号の高い方の高調波における信号エネルギ
ーは、広い周波数帯域にイつたって広げられて回路の導
体及びその他の部分がそのような高い周波数において非
常に有効なアンテナとして作用する傾向があるにもかか
わらず、高い周波数における妨害放射を非常に小さくす
る。
本発明による第1の実施例においては、システムクロッ
ク信号は、FM変調器を用いて角度変調される。正弦波
発振器または雑音発生器によって変調信号が与えられ、
雑音発生器は、無秩序に変る信号を与えるものである。
変調信号は、帯域フィルタ及び利得調節可変抵抗器を通
って位相同期回路からの信号と一緒に加算増幅器に加え
られる。
二つの信号を組合わせ友ものは、位相同期回路内の位相
検波器および出力に変調システム・クロック信号を与え
る電圧制御発振器を作動させるために加えられる。位相
検波器は、変調システム・クロック(illi号の位相
を水晶発振器からのベース信号と比較して差を表す信号
を加算増幅器に与える。
この回路の特徴によれば、変調システムロック信号は、
水晶発振器の周波数の倍数である周波数をもっている。
電圧制御発振器の出力における変調システムクロック信
号は、位相検波器に加えられる前に、その倍数だけ周波
数を減らされる。水晶発振器の大きさがコンパクトなこ
とは、それの周波数の低いことと相俟って水晶発振器か
らのRFIを非常に低いものにする。
本発明の第2の実施例においでは、水晶発振器からのベ
ース信号を受けるように接続された一つの入力と変調副
搬送波を受けるように接rρ“Jされた第2の人力とを
有する位相同期回路に」;って角度変調システム・クロ
ック信号が与えられる。変調副搬送波は、変調用信号全
発生する発振器と変調用信号に応する電圧制御発振器と
によって与えられる。
本発明の前述及びその他の目的、特徴及び利点は添付図
面に例示さ扛た本発明の好捷しい実施例の以下のさらに
詳細な説明から明らかであろう。
5)詳細な説明 第1図は1976年6月2日に認められタノ<ラスほか
の米国特許第3.9111.051号「印字装置−1に
示された種類のものであってもよいドツト・71− ’
IJツクス行印字装置io’2示している。第1図には
示されていないが、印字装@10は、ドツト・マ) I
Jツクス行印字装擢内に必要な機能を果すための種々の
電子回路を含んでいる。それらの回路は、印字される予
定の入データを受けて記憶し、次に長さに沿って並べて
取付けた複数の・・ンマーを有する往復動/・ンマ列に
よって使用できる書式で印字するために上記テークを配
列するなどの機能を果す。そのような電子回路は、適当
な同期及びタイミングを糸1」寺できるようにシステム
・クロック信号を必要とする。従って5印字装置10ば
、システム・クロック信号全発生する発振器または他の
適当な回路を備え、この場合その信号は、関連する印字
装置の型式及び用いられる特定な集積回路の種類によっ
て普通14メガヘルツまたは8メガヘルツのものである
ある振幅の比較的高い任意の周波数の信号の場合におけ
るように、印字装置10におけるシステム・クロック信
号は、ある種の無線周波妨害(RFI)ヲ与よる。シス
テム・クロック信号からのRFIば、クロック信号の実
際の周波数においては通常とるに足らないが、さらに高
い周波数においてはクロック信号の高調波のために間順
になることがある。RFIが問題を構成する場合、RF
I’i減らすために遮蔽及び成端器回路網などの種々の
手段を用いることができる。しかし、遮蔽は比較的高価
で印字装置10の中の相当量の場所をとる、成端器回路
網にも同様な制約がある。
本発明によれば、印字装置10からのRFIは遮蔽や成
端装置回路網などの高価で場所をとる物を必要としない
で著しく低減される。印字装置lOO中のシステム・ク
ロック信号は、適当な変調信号を用いて角度変調される
。これは広い周波数帯域に1つたってシステム・クロッ
ク信号のエネルギーを広げる効果をもっている。従来障
害になったRFIが著しく低減される結果としてクロッ
ク信号の高調波は、振幅が著しく減らさ扛る。同時に、
変調信号は、システム・クロック信号の変調が印字装置
10の内部の種々の電子回路による適当かつ正確な信号
の検出に影響を与えないように選ばれる。
第1図に示した印字装置10は、内部で発生する高周波
信号から生ずる無線周波妨害が問題となることかある種
類の電子装置の1例を含むだけである。本発明の原理は
、他の形式の電子装置にも同様(であてはまり、例示し
た印字装置にだけでないことが当業者にはわかるであろ
う。
第2図は本発明に従って変調システム・クロック信号を
発生する装置を示している。第2図の装置は8メガヘル
ツの基本周波数を有する電圧制御発振器12を分周回路
1ヰと共に用い、この分周回路が4メガヘルツの変調シ
ステムクロック信号を与えるように電圧制御発振器12
の出力における周波数t%にする。4メガヘルツ変調シ
ステム・クロック信号は、印字装置10の内部の種々の
成子回路に加えられるほかに2メカヘルツの基本周波数
の信号を位相検波器の入力の一つに与えるように分周回
路16によって周波数を%にされる。
位相検波器18の第2の入力は、水晶発振器20からの
2メガヘルツ信号の形をしたベース信号を受けるように
接続されている。位相検波器1gはその二つの異なる入
力にある信号の間のすべての位相差を求めて、それらの
間の基を表す直流信号をループフィルタ22を経て出力
が電圧制御発振器12に接続されている加算増幅器21
1の入力の一つに与える。ループフィルタ22は、電圧
制御発振器12、分周回路I11及び161位相検波器
18、ループフィルタ22ならびに加算増幅器2ヰによ
って形成される位相間1す]回路26の帯域中を制限す
る。
位相同期回路26は、システム・クロック信号を発生す
るほかに変調用信号全発生して、それを加算増幅器24
の第2の入力に加える回路28と協力してFM変調器と
して作用する。回路28はセレクタスイッチう2、フィ
ルタ5ヰ及び可変抵抗器5Gを通って加算増幅器2ヰに
接続される正弦波発振器5o−1備えている。セレクタ
スイッチ52を適当に位置決めすると、発振器50によ
って発生した正弦波はフィルタ31Iと可変抵抗器%を
通って加算増幅器24に通さ扛、そこで正弦波は電圧制
御発振器120周波数を・そ九の中心−!、たは公称周
波数のまわりで変動させるように加えられる前にループ
フィルタ20によって制限される位相検波器18からの
直流信号と結合さnる。
この例において、正弦波発振器う0の周波数は。
100キロヘルツである。フィルタ311の帯域中は1
00キロヘルツであって、発振器50から47)信号が
この帯域中を超えないことを保証している。
従って、フィルタ311は周波数変調速度であるFm掟
める。可変抵抗器56は、利得調節装置全構成している
。抵抗器う6は5周波数スペクトルまたは偏移であるΔ
fi選択する。周波数変調速度と周波数スペクトルは、
式 に従って変調指数を定める。この例でばΔf及びF m
の両方が100キロヘルツであって、変調指数1 rn
が1となる結果をもっている。
100キロヘルツの変調信号周波数を電圧制御発振器1
2の8メガヘルツの周波数と比較すると、結果は周波数
変調があるためにシステム・クロック信号において1.
25%の誤差である。印字装置10の中の種々の電子回
路は、システム・クロック信号に応するのが比較的遅い
ので、この大きさのljb 差は、そのような回路のシ
ステム・クロック信号を正確に検出して必要なタイミン
グをそれから得る能力に影響を与えるのに十分な大きさ
ではない。このような回路は、クロック信号周波数であ
る変調信号の平均または搬送波周波数だけを感知する傾
向がある。
第2図の周波数変調装置は1本発明の角度変調技術の1
例を含んでいる。周波数変調は、正弦波搬送波の角度が
変調用信号に従ってその基準値から変えらnる特性とな
っているすべての種類の変Aヶ含むようにさらに広く定
義される。周波数変調の他に角度変調は、位相変調のよ
うな他の形式の変調を含んでいてもよい。角度変調のな
おその他の形式を例示する第6図を以下に説明する。
第5図は第2図の装置内の信号の振幅を8メガヘルツの
電圧制御発振器12の基本搬送波周波数及び100キロ
ヘルツの変調周波数の倍数である周囲の周波数において
示しである。変調指数(I m )が1である周波数変
調は、8メガヘルツ搬送波における信号振幅を2:1の
比だけすなわち約5デシベル小さくすることがわかった
。8メガヘルツ士100キロヘルツ信号振幅は、8メガ
ヘルツにおける信号振幅より約うデンベル小さい。8メ
ガヘルツ±200キロヘルツにおハては信号振幅はもう
15〜20デシベルだけ小さくなる。8メガヘルツ±3
00キロヘルツにおいては、信号振幅はさら(C小さく
なる。
第う図のグラフは、本発明による角度変調が比較的広い
周波数帯域において信号エネルギーを広げる効果をもっ
ていることを示している。これはある高周波帯域におけ
る検出可能な放射の可能性を非常にわずかにするほぼ一
様なやり方で信号エネルギーを分配する効果をもってい
る。
第4図は8メガヘルツの基本または搬送波川波数fとそ
れの種々の高調波とにおける信号振幅を示すグラフであ
る。再び、第4図は、変調指数(1m)が基本周波数f
において1である場合を示している。第4図は角度変調
のために種々の高調波において存在する著しく小さくな
った振幅を示すことで有用である。これは変調指数1m
が高調波番号が増加するにつれて増えるために起る。
この例においては第う高調波においてlm=3゜第5高
調波においでlm=5、なとである。システム・クロッ
ク信号が事実上はぼ矩形波である波形をもっている場合
、2f及びljfなどの偶数番号の高調波における信号
はわずかである。基本まfcは搬送波周波数fにおける
信号振幅が値Aである場合、第う高調波3fにおける信
号振幅(は。
A/3である。信号振幅1はさらに高い高周波において
さらに減少し、5fにおいてA / 5に、7fにおい
てA / 7及び9fにおいてA / 9に落ちる。
前に述べたように、RFIは、高い方の周波数において
回路の種々の部分の高いアンテナ効率のために、普通は
高調波においてより大きな問題である。これに関係なく
、RFIは、第4図に示したように高い方の高調波にお
いて非常に低い信号振幅であるために本発明による装置
において比較的小さい。
第2図の装置における正弦波変調信号を与えるように正
弦波発振器30を用いると、上端で約1ギガヘルツに伸
びているスペクトル内の事実上すべての周波数において
RFI(i:著しく低減できることがわかった。それに
もかかわらず、障害になるような量のRFIがそのスペ
クトル内の選択された小さな周波数帯域において観察さ
れることが時折ある。これは、隣接高調波の上側及び下
側側波帯のNなり合っている部分が時折互いに強め合っ
て、そnらによって四重れている周波数スベク1〜ルの
小さな部分内の信号振幅を犬きくすることによる。
この問題は、一般に、第2図に示した雑音発生器う8を
変調用1言号を加算増幅器2I+に与えるように用いる
ことによって避けられる。セレクタ・スイッチう2を適
当に位置決めすると、雑音発生器3gによって生じた無
秩序に変る雑音信号がフィルタ311及び可変抵抗器3
6を通って加算増幅器24に通される。フィルタうヰは
、100キロヘルツ以上のどんな周波数をも除去するこ
とを確実にする。こ)でも!!、り、可変抵抗器56は
、利得調節を行う。雅量発生器38によって与えられる
変調信号は正弦波発振器う0からの正弦波変調信号によ
って与えられると同じようにして周波数スペクトルの大
部分にわたってエネルギーを広げる効果をもっている。
しかし同時に、雑音発生器う8の雑音信号の無秩序に変
る性質は、高い方の高調波において重なり合っている側
波帯を強める確率を太いに小さくする。
第5図は第2図の装置の特定の例を回路図形式で示して
いる。第5図の装置には、雑音発生器38及びセレクタ
スイッチ32はない。正弦波発振器50は、適当な外部
構成要素と接続部とをもったNE556集積回路111
1で構成されてい乙。このような回路は、100キロヘ
ルツ周波数の非常に厳密に調整制御された正弦波を与え
る。従って。
第2図に示したフィルタ511は必要でない、利得調節
を行う可変抵抗器56も−1,た第5図の装置には存在
しない。その代り39にの抵抗器1!6がこの回路に適
当であるとあらかじめ決められた固定利得を与える。
集積回路ttUによって与えられる正弦変調用信号は、
リードl18を紗てXR215集積回路50及び適当な
外部構成要素と接続部から成る加算増幅器211に通さ
れる。集積回路50及びその適当な構成要素もまた電圧
制御発振器121位相検波器18及びルーフリイルタ2
2を備えている。
2メガヘルツ水晶発振器20は、氷晶52’((コンデ
ンサ54.抵抗器56及びインノく一夕58と共に含ん
でいるものとして第5図に示されている。
氷晶発振器20からの2メガヘルツ信号は、〕くツファ
60.コンデンサ62及び抵抗器611’i通って集積
回路50の中の位相倹彼器18に加えられる。
集積回路50の番号15の端子はリード66’z介して
バッファ6gi通りmod 2/’ヰ計数器として動作
するように接続された7 4 HC193回路70に接
続されている。回路70は第2図に示した分周回路11
1及び16から成っている。回路7oの番号うの端子は
4メガヘルツ変調システムクロック信号を印字装置10
の中の他の電子回路に与える。集積回路700番号2の
端子は、リード72を介して集積回路50内の位相検波
器に通される2メガヘルツの信号を与える。
大きさが非常に小さくてコンパクトな2メガヘルツ水晶
発振器20が発生するR1i’Iは、非常に小さいこと
がわかるであろう。RF Iは発振器20に8メガヘル
ツではなく2メガヘルツの周波数を与えるように第2図
の装置によって行われる分局によってさらに最小限にさ
れる。2メガヘルツ信号はそれら高い方の高調波におい
て8メガヘルツ信号、J:9少ない放射をもっている。
本発明に従って角度変調システム・クロック信号を与え
る別の装置が第6図に示されている。第6図の装置は一
方の入力が8メガヘルツ周波数のベースまたは搬送波信
号を与える8メガヘルツ水晶発振器80に接続されてい
る1対の入力を有する位相同期回路78を用いて8メガ
へルックロック信号を発生する。位相同期回路78の他
方の人力は200キロヘルツ電圧制御発振器82によっ
て与えられる変調用信号を受けるように接続されている
。電、圧制御発振器82は、次に10キロヘルツ発振器
8ヰによって給電される。発振器811と電圧判例発振
器82は結合して190〜210キロヘルツの周波数ス
ペクトルを有する変調副搬送波を発生する。この信号は
、変調用信号として水晶発振器80からの搬送波信号と
共に位相同期回路7gに加えらnる。第2図の周波数変
調装置の場合のように、これは8メガヘルツ搬送波周波
数のまわりに信号エネルギーを著しく広げる効果を有し
、広い周波数スペクトルにわたってRFI’i再び著し
く低減、する。
【図面の簡単な説明】
第1図は内部で発生し利用さ汎る高周波システム・クロ
ック信号からの無線周波妨害を有する可能性のある電子
装竹の−っの型式全示すドツト・マトリックス行印字装
置の斜視図、 第2図は本発明によりFM変変調用用て角度変調システ
ム・クロック信号を発生するーっの装置のブロック図。 第う図は第2図の装置によって発生した変調システム・
クロック信号の異なる周波数における振幅のグラフ。 第4図は第2図の装置によって発生した変調システム・
クロック信号の基本クロック周波数及び種々の異なる上
方高調波における振幅のグラフ、第5図ir:i第2図
の装置を実現する回路の回路図−第6図は本発明による
角度変調システム・クロック信号を与える別の装置のブ
ロック図である。 12−一電圧制限発振器、lll、16一−分周器、1
8−一位相検波器、20−−水晶発振器、22−−ルー
プ・フィルタ、24−一加算増幅器、26−−位相同1
す1回路、28−一変調用信号を発生する回路9FIG
、3 FIG、4 FIG、5

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、選択周波数のクロック信号を発生するクロック信号
    発生器と、 前記クロック信号発生器に結合されて111記クロック
    信号を角度変調する手段と。 前記選択周波数のクロック信号を必要とし、かつ角度変
    調システム・クロック信号を受けるように接続されてい
    る少なくとも一つの電子回路と、 の組合せを含む高周波放射の低減された装fLj 。 207j記クロック信号発生器が与えられた周波数のベ
    ース信号を出すベース発振器からなり。 クロック信号を角度変調する前記手段が所望の公称周波
    数を有する変調システム・クロック信号を出す電圧制御
    発振器と、前記ベース信号およびi′11記クロツクロ
    ック信号るように接続された1対の入力と位相信号を出
    す出力とを有する位相検波器と、変調用信号を与える手
    段と、前記電圧制御発振器に結合された信号を与えるた
    めに前記変調用信号と前記位相信号とを加算する手段と
    を含み;また前記憶なくとも一つの電子回路が適当なタ
    イミングをとるために前記所望の公称周波数のクロック
    信号全必要とし、かつ前記変調システム・クロックを受
    けるように接続されていることを特徴とする特許請求の
    範囲第1項に記載の装置。
JP58194448A 1982-10-20 1983-10-19 システム・クロツク信号からの無線周波妨害の低い電子装置 Pending JPS5995742A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US06/435,400 US4507796A (en) 1982-10-20 1982-10-20 Electronic apparatus having low radio frequency interference from system clock signal
US435400 1982-10-20

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS5995742A true JPS5995742A (ja) 1984-06-01

Family

ID=23728227

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58194448A Pending JPS5995742A (ja) 1982-10-20 1983-10-19 システム・クロツク信号からの無線周波妨害の低い電子装置

Country Status (5)

Country Link
US (1) US4507796A (ja)
JP (1) JPS5995742A (ja)
DE (1) DE3336392A1 (ja)
FR (1) FR2535134A1 (ja)
GB (1) GB2128828A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6263327A (ja) * 1985-09-13 1987-03-20 Fujitsu Ten Ltd マイクロコンピユ−タの発振回路

Families Citing this family (36)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6124321A (ja) * 1984-05-30 1986-02-03 テクトロニツクス・インコ−ポレイテツド デジタル機器の放射低減装置
US4578598A (en) * 1984-07-17 1986-03-25 E. I. Du Pont De Nemours And Company Random pulse generator circuit
DE3517113A1 (de) * 1985-05-11 1986-11-13 Michael 3302 Cremlingen Zadow Schaltungsanordnung zur unterdrueckung des netzbrumms in nutzsignalen
US4644299A (en) * 1986-02-14 1987-02-17 Hughes Aircraft Company Multimode noise generator using digital FM
JPS6489823A (en) * 1987-09-30 1989-04-05 Toshiba Corp Control circuit for radio equipment
DE3802863A1 (de) * 1988-02-01 1989-08-10 Vdo Schindling Verfahren zum betrieb einer taktgesteuerten einrichtung und taktgesteuerte einrichtung
DE3823018A1 (de) * 1988-07-07 1990-01-11 Bosch Gmbh Robert Verfahren und vorrichtung zum entstoeren von mikroprozessor-schaltungen
US4996684A (en) * 1989-07-06 1991-02-26 Northern Telecom Limited Electronic systems and effective reduction of electromagnetic interference energy propagation from electronic systems
US5437060A (en) * 1993-06-01 1995-07-25 Itronix Corporation Apparatus and method for reducing interference in a communications system
US5506545A (en) * 1993-11-09 1996-04-09 Gte Government Systems Corporation Electronic apparatus having low radio frequency interference from controlled excursion noise-modulated system clock signal
US5631920A (en) * 1993-11-29 1997-05-20 Lexmark International, Inc. Spread spectrum clock generator
US5488627A (en) * 1993-11-29 1996-01-30 Lexmark International, Inc. Spread spectrum clock generator and associated method
US5430392A (en) * 1993-12-08 1995-07-04 Matejic; Larisa Clock system and method for reducing the measured level of unintentional electromagnetic emissions from an electronic device
US5812590A (en) * 1996-02-28 1998-09-22 Motorola, Inc. Frequency spreading clock modulation
JPH09501815A (ja) * 1994-04-21 1997-02-18 エリクソン インコーポレイテッド 電子装置における発振器からの干渉低減
US5659339A (en) * 1994-09-30 1997-08-19 Sun Microsystems, Inc. Method and apparatus for reducing electromagnetic interference radiated by flat panel display systems
DE4442403C2 (de) * 1994-11-30 1997-01-23 Itt Ind Gmbh Deutsche Taktgenerator zur Erzeugung eines störstrahlarmen Systemtaktes
AU4971096A (en) * 1995-03-08 1996-09-23 Intel Corporation Frequency modulated clock for reduced radiation
US5576599A (en) * 1995-06-07 1996-11-19 Hughes Aircraft Company Low EMI high intensity discharge RF driven lamp
GB2350988B (en) * 1996-02-28 2001-02-14 Motorola Inc Frequency spreading clock modulation
US5745848A (en) * 1996-03-04 1998-04-28 Motorola, Inc. Method and apparatus for eliminating interference caused by spurious signals in a communication device
WO1997042703A1 (en) * 1996-05-06 1997-11-13 Skaggs Telecommunications Service, Inc. Dithered clock circuit for reduced radio interference
GB9614561D0 (en) * 1996-07-11 1996-09-04 4Links Ltd Communication system with improved code
US6731713B1 (en) * 1996-07-17 2004-05-04 Intermec Ip Corp. Method and apparatus for reducing RF emission levels in a portable electronic device
US5889819A (en) * 1996-08-08 1999-03-30 Hewlett-Packard Company EMI reduction using double sideband suppressed carrier modulation
DE19633013B4 (de) * 1996-08-16 2005-02-24 Continental Teves Ag & Co. Ohg Digitale, taktgesteuerte Schaltungsanordnung
US6229400B1 (en) * 1999-10-22 2001-05-08 Motorola Inc. Method and apparatus for a calibrated frequency modulation phase locked loop
US6366067B1 (en) 2000-06-30 2002-04-02 Intel Corporation Voltage regulator for reducing EMI
US6462705B1 (en) 2000-08-17 2002-10-08 Mcewan Technologies, Llc Spread spectrum radar clock
US6658043B2 (en) 2001-10-26 2003-12-02 Lexmark International, Inc. Method and apparatus for providing multiple spread spectrum clock generator circuits with overlapping output frequencies
US6501307B1 (en) 2001-11-12 2002-12-31 Pericom Semiconductor Corp. Spread-spectrum clock buffer/driver that modulates clock period by switching loads
US6759909B2 (en) * 2002-06-21 2004-07-06 International Business Machines Corporation RF energy dispersal in systems consisting of aggregated computing elements as subsystems
US7515646B2 (en) * 2004-02-05 2009-04-07 Lexmark International, Inc. Method and apparatus for reducing EMI emissions for data signals traveling over a data pathway
DE102005013593A1 (de) * 2005-03-24 2006-09-28 Robert Bosch Gmbh Verfahren zur Dämpfung einer Hochfrequenzabstrahlung eines getakteten Systems
US8412105B2 (en) 2007-11-26 2013-04-02 Apple Inc. Electronic devices with radio-frequency collision resolution capabilities
US7893779B2 (en) * 2008-10-29 2011-02-22 Farichild Semiconductor Corporation Modulated supply spread spectrum

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2359649A (en) * 1942-11-19 1944-10-03 Rca Corp Means for producing synchronization and regeneration of electric telegraph signals
US3167712A (en) * 1961-03-17 1965-01-26 Itt Frequency shift keyer with automatic frequency control
US3388349A (en) * 1964-11-09 1968-06-11 Bell Telephone Labor Inc Method for reducing interference caused by electromagnetic radiation from clock controlled systems
FR1453153A (fr) * 1964-11-09 1966-04-15 Western Electric Co Procédé pour la réduction de l'intensité d'un rayonnement électromagnétique indésirable engendré localement
US3354410A (en) * 1965-07-22 1967-11-21 Bell Telephone Labor Inc Method for reducing interference caused by electromagnetic radiation from clock controlled systems
US3938042A (en) * 1974-01-28 1976-02-10 Hewlett-Packard Company Measurement averaging counting apparatus employing a randomly phase modulated time base to improve counting resolution
US4110707A (en) * 1976-12-13 1978-08-29 Texas Instruments Incorporated Indirect FM modulation scheme using phase locked loop
US4068199A (en) * 1976-12-23 1978-01-10 Gte Sylvania Incorporated Digital phase-locked loop frequency modulator
JPS55132108A (en) * 1979-03-31 1980-10-14 Anritsu Corp Sweep signal generator
US4336505A (en) * 1980-07-14 1982-06-22 John Fluke Mfg. Co., Inc. Controlled frequency signal source apparatus including a feedback path for the reduction of phase noise
US4321706A (en) * 1980-07-14 1982-03-23 John Fluke Mfg. Co., Inc. Frequency modulated phase-locked loop signal source
GB2089602B (en) * 1980-12-16 1984-10-17 Plessey Co Ltd Controllable reference oscillator

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6263327A (ja) * 1985-09-13 1987-03-20 Fujitsu Ten Ltd マイクロコンピユ−タの発振回路

Also Published As

Publication number Publication date
FR2535134A1 (fr) 1984-04-27
GB8327656D0 (en) 1983-11-16
DE3336392A1 (de) 1984-05-03
GB2128828A (en) 1984-05-02
US4507796A (en) 1985-03-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS5995742A (ja) システム・クロツク信号からの無線周波妨害の低い電子装置
EP0655829B1 (en) Spread spectrum clock generator and associated method
US5872807A (en) Spread spectrum clock generator and associated method
CA2156269C (en) Frequency synthesizer
US5909472A (en) Digital circuit clocking using a dual side band suppressed carrier clock modulated signal
US5226058A (en) Spread spectrum data processor clock
US7333527B2 (en) EMI reduction using tunable delay lines
US5517685A (en) PLL circuit having a multiloop, and FM receiving method and apparatus able to utilize the same
US5598130A (en) Phase modulator capable of individually defining modulation degree and modulation frequency
EP0455699B1 (en) Method and apparatus for preventing external detection of signal information
US4206421A (en) Arrangement for synchronizing a free-swinging oscillator
US3354410A (en) Method for reducing interference caused by electromagnetic radiation from clock controlled systems
US4110707A (en) Indirect FM modulation scheme using phase locked loop
US5457817A (en) Tuner of a double superheterodyne receiver
KR100240306B1 (ko) Rf 변조기 및 tv 튜너를 구비하는 고주파기기
US3184690A (en) Spectrum balanced modulator
US4039968A (en) Synchronizing circuit
US4297648A (en) Microwave frequency division by phase locked loops
JPH0590987A (ja) 受信妨害の軽減方法
JP2760254B2 (ja) 多チャネルfm受信方法および装置
JP2002246900A (ja) クロック信号回路及び該クロック信号回路を搭載した電子装置搭載機器
JP3638124B2 (ja) クロック信号回路及び該クロック信号回路を搭載した電子装置搭載機器
US5471673A (en) Multiple RF carrier synthesizer
JP2690502B2 (ja) アナログ記録fm変調方式
KR200291723Y1 (ko) 튜너의비트주파수방지장치