JPS5995524A - 映写スクリ−ン - Google Patents

映写スクリ−ン

Info

Publication number
JPS5995524A
JPS5995524A JP20546582A JP20546582A JPS5995524A JP S5995524 A JPS5995524 A JP S5995524A JP 20546582 A JP20546582 A JP 20546582A JP 20546582 A JP20546582 A JP 20546582A JP S5995524 A JPS5995524 A JP S5995524A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
screen
uneven pattern
projection
pattern
transparent
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP20546582A
Other languages
English (en)
Inventor
Tatsuro Nishitani
西谷 達郎
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NITSUKUPARU ENTERP KK
Original Assignee
NITSUKUPARU ENTERP KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NITSUKUPARU ENTERP KK filed Critical NITSUKUPARU ENTERP KK
Priority to JP20546582A priority Critical patent/JPS5995524A/ja
Publication of JPS5995524A publication Critical patent/JPS5995524A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03BAPPARATUS OR ARRANGEMENTS FOR TAKING PHOTOGRAPHS OR FOR PROJECTING OR VIEWING THEM; APPARATUS OR ARRANGEMENTS EMPLOYING ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ACCESSORIES THEREFOR
    • G03B21/00Projectors or projection-type viewers; Accessories therefor
    • G03B21/54Accessories
    • G03B21/56Projection screens
    • G03B21/60Projection screens characterised by the nature of the surface

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Overhead Projectors And Projection Screens (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、映写装置で光を投射し映像をつくるためのス
クリーンに関するものである。
一般に、鏡面反射が起シやすい良くみがかれた金属面、
又は金属箔の表面、或いは合成樹脂フィルムに蒸着メッ
キしたものや鏡等は投映機のスクリーンとして使用でき
ないし、また光をよく通す透明層体例えばガラスや透明
幕も光が辿り抜けて投映像をむすばせることは不可能で
ある。従来では特公昭4’7−2’7893号或いは特
公昭46−426’77号のスクリーンが知られている
が、スクリーンとして鑑賞できる範囲がきわめて小さい
(投射光の中心軸よシ左右約30度の範囲)だめ、この
点を改善する目的で有効なスクリーンとして特公昭57
−29690号のようにエンボスに艶消しを施したもの
が提案されている。
しかしこれらスクリーンは一応従来品より改善されだが
、鑑賞者の目線に光源によるホットラインが現われて周
囲に行くに従って暗くなり明暗差が大きくなって見えに
くい現象が生じる。即ち単にスクリーン面に縦縞模様の
エンボスをつけただけだと目線にかなシはっきりした横
方向のポットラインが生じるのでこれをほがすためにさ
らに艶消しを施すとかなりホットラインの巾が拡がって
一応見、えやすくなるもののまだ上下方向に明暗差があ
って、一定巾のみの範囲しかみゃすくならないため見や
すい大型スクリーンとするにはまだ問題があった。
本発明は、これら従来の欠点を除去しようとするもので
、スクリーンを広い範囲から鑑賞できるようにし、且つ
著しく明るい映像を看者に見せることを可能にしたスク
リーンを製作容易で安価な形振で提供することにある。
また本発明では、投映された元金スクリーン面に拡散さ
せその屈折作用の特性をいかし、鮮明な映像をスクリー
ンに映写でき、実質的に暗い場所でなくても使用できる
取扱い簡易なスクリーンとすることにある。
本発明は元を投射して映像をつくるためのスクリーンが
光をよく通す透明乃至半透明層体で形成され、このスク
リーンの少くとも一面に連続した不規則な凹凸模様をほ
ぼ同一方向に指向させて形成し、且つ連続した波形に湾
曲した不規則な凹凸模様を前記凹凸模様とは異なる方向
に指向形成して両凹凸模様を交叉させ、しかも凹凸模様
の表面に入射光を屈折して拡散させるための切溝を多数
設けて実質的に粗面としたことを特徴とする映写スクリ
ーンである。
本発明の実施例を図面を参照して説明すれば、光をよく
通す長方形の透明層体1の映像面2となる少くとも一面
に、右下から左上への対角線と同一方向を有し、連続し
た、不規則な凹凸模様即ち、凹部6と凸部4のうね多模
様を形成し左下から右上への対角線と同一方向を有し、
且つ連続した、不規則な凹凸模様即ち凹部6′凸部4′
のりね多模様を前記うねり模様に交叉させた状態下に形
成し、これら凹部6,3′及び凸部4,4′の表面に入
射光を屈折する切溝5が不規則に設けられて表面を実質
的な粗面とし、この微細な透明又は半透明体の凹凸を生
じさせた透明層体1を透過する光を適当の角度内にのみ
拡散させ核部に明るい映像を必要な角度内に結ばせるス
クリーンとしである。
本発明において使用される透明層体1としては合成樹脂
製シート又はフィルム例えば透明又は半透明の塩化ビニ
ール、ポリエチレン、ポリプロピレンなどの熱可塑性若
しくは熱硬化性の合成樹脂シートを用いであるが必要に
応じ軟質ンートに代えて半硬質或いは硬質の板状体を用
いることもでき、この前記透明層体1としては光を透過
する材料で映写用スクリーンを構成できる透明層体であ
ればなんでも用いられ得るし、異種材料層を選んで接着
剤又は適当な方法で重合固定することも可能である。
まだ、前記凹凸模様は長方形スクリーンの対角線上に沿
って交叉したうねり模様にするのがスクリーンの良好な
面を犬きくできスクリーン面の四隅を明るくしたり外周
部分の明暗差を少なくするのに役立つが、縦横直交或い
は斜直交さらには任意の角度で交叉させた状態下でもよ
い。
まだ凹凸模様としてはエンボス加工によって成型するの
が便利であるが、他の適宜加熱手段で形成することもセ
き、透明層体1の映像面2側にレンチキラー的作用を与
えるように球面又は湾曲面その他凹凸を規則的又は不規
則に形成し若しくは賦形した上に所定厚味に成層しても
よい。さらにこの凹凸は例えば1■間隔の間に5〜6本
不規則なうね)模様が形成されるようにするのが効果的
であるが、必要に応じモザイク模様又は小判模様その他
任意に選んだ凹凸模様に形成するとともできるし、透明
層体1の片面に限らず両面に設けたり、透明層体を両側
に挟んだザンドイノテ型に構成することもできる。即ち
、ローラ表面に刻印した押型ローラで連続的匝縦横線を
クロスしたものとを同時にプレスしてもよいが、縦、横
それぞれに形成したエンボスシートを上下又は突き合せ
面にサンドインチ状に重合してクロス状態にするのもよ
い。要は連続的に長尺物を形成するのがよい。
さらに前記切溝5は凹凸模様の長手方向に添って連続し
た条溝例えばV形溝としであるが不連続にしたり断続的
に不規則な微細な隙間として設けることもでき、その深
さ並びに巾や角度を調整によって、スクリーン面の拡散
角度をスクリーン面に対する投射光の中心軸よシ左右上
下、約45度に及ぶ範囲に広くまた狭くもすることがで
き任意の観客用スペースに適合したスクリーンとできる
この場合角度を広げれば照度は下がるが角度を狭くすれ
ばするほど照度は上がるがいずれにしても実用上支障が
ない非常に明るい映像を見ることができる。
第3図の具体例では、はぼ正方形のスクリーンに縦長と
横長の凹凸模様を直交させた例で、透明層体1の裏面側
に蒸着メッキ面又はアルミ箔、その他の鏡面反射面6を
透明接着剤又は透明塗料を必要に応じ介して重合してあ
り−、場合によっては良くみがかれた金属板又は金属箔
、或いは鏡が用いられ、いずれにしても映写用スクリー
ンを構成できる反射体であればなんでも用いられ得るし
、今風、木材、ガラス繊維、合成樹脂などの支持部材7
を選んで接着剤その他適当な方法で保持又は固定して用
いられる。
この場合も凹凸模様は対角線上で交叉する形態や任意の
角度で交叉する形態を選ぶことができる。
本発明により広い角度から狭い角度1で理想的な輝度を
得られ観客用スペースの側部に近い者でもきれいな色で
十分量るい映像をみることができ、しかも目線上に生じ
るホットライ/の発生現象カニ少なく看者の鑑賞位置を
叢えたりずらしたりしてもよくみえ、凹凸模様表面か粗
面のために投射される光線に屈折して拡散し入射光を適
尚の角度内にのみ拡散反射を起させ鏡面反射作用を適確
に防止できると共に、スクリーンへ映写された画像を著
しく鮮明にし白昼でも充分使用でき比較的薄い透明合成
樹脂フィルムなどをも用いられるので取扱いが簡便であ
り保守保安もらくとなり製作もff11単で安価である
【図面の簡単な説明】 図面は本発明の実施例を示し、第1図は正面図、第2図
は第1図II線の拡大切断平面図、第3図1は他の実施
例の正面図、第4図は第5図1111線の拡大切断面図
である。 1・・・透明層体、2・・・映像面、3,3′・・凹部
、4゜4′・・・凸部、5・・切溝、6・・・鏡面反射
面、7・・・保護用の支持部材。 11 7 T′ 第4図 手続補正j1: 昭和58年 I  J−1131,1 特許庁長官 若杉和夫殿 1、事件の表示  昭和57年 特 許 願」・205
465 翼−2、発 明 の名称   映写スクリーン
3、補正をする者 事件との関係    特許出願人 住所(居所) 一拭(’イ)      株式会社ニックパルエンター
プライズ4、代理人 (3)″%’、1嘱\91夙の丸りt181玉。 補正明細書 10発明の名称 映写スクリーン 2、特許請求の範囲 1、 光を投射して映像をつくるだめのスクリーンが光
をよく通す透明乃至半透明層体で形成され、このスクリ
ーンの少なくとも一面に連続した不規則な凹凸模様をほ
ぼ同一方向に指向させて形成し、且つ連続した波形に湾
曲した不規則な凹凸模様を前記凹凸模様とは異なる方向
に指向形成して両凹凸模様を交叉させ、しかも凹凸模様
の表面に入射光を屈折して拡散させるための微細凸凹を
多数設けて実質的に粗面としたことを特徴とする映写ス
クIJ−ン。 ジ スクリーンを形成する前記透明層体が透明合成樹脂
製の方形のシート若しくはフィルムの透明薄膜体であっ
て、凹凸模様を直交させないで形成したものである特許
請求の範囲第1項記載の映写スクリーン。 6. クロス状の凹凸模様がエンボスであって、方形ス
クリーンの対角線上に沿わせて交叉させた形態にスクリ
ーンを構成するものである特許請求の範囲第2項記載の
映写スクリーン。 4、 凹凸模様が、斜縦長と斜横長とで形成され適宜角
度で交叉するものである特許請求の範囲第1項記載の映
写スクリーン。 5、 微細凸凹が、凹凸模様の表面に不規則に形成され
ているものであって、その深さを凹凸模様の実質的な上
層部分で終らせ不規則な深さとするものである特許請求
の範囲第2項、第3項又は第4項記載の映写スクリーン
。 6、 凹凸模様が、断面半球形の凸部を設けた透明層体
で形成されるものであって、透明層体の裏面に鏡面反射
面層を持っているものである特許請求の範囲第3項、第
4項又は第5項記載の映写スクリーン。 3、発明の詳細な説明 本発明は、映写装置で光を投射し映像をつくるためのス
クリーンに関するものである。 一般に、鏡面反射が起シやすい良くみがかれた金属面、
又は金属箔の表面、或いは合成樹脂フィルムに蒸着メッ
キしたものや鏡等は投映機のスクリーンとして使用でき
ないし、また光をよく通す透明層体例えばガラスや透明
幕も光が通p抜けて投映像をむすばせることは不可能で
ある。従来では特公昭47−27893号或いは特公昭
46−42677号のスクリーンが知られているが、ス
クリーンとして鑑賞できる範囲がきわめて小さい(投射
光の中心軸より左右約30度の範囲)ため、この点を改
善する目的で有効なスクリーンとして特公昭57−29
690号のようにエンボスに艶消しを施したものが提案
されている。 しかしこれらスクリーンは一応従来品より改善すしたが
、鑑賞者の目線に光源によるホントラインが現われて周
囲に行くに従って暗くなシ明暗差が大きくなって見えに
くい現象が生じる。即ち単にスクリーン面に縦縞模様の
エンボスをつけただけだと目線にかな9はつきシした横
方向のホットラインが生じるのでこれをぼかすためにさ
らに艶消しを施すとかygホットラインの巾が拡がって
一応見えやすくなるもののまだ上下左右四隅方向に明暗
差があって、中心部と外周部との間に差が出きるため見
やすい大型スクリーンとするにはまだ問題があった。 本発明は、これら従来の欠点を除去しようとするもので
、スクリーンを広い範囲から鑑賞できるようにし、且つ
著しく明るい映像を看者に見せることを可能にしたスク
リーンを製作容易で安価な形態で提供することにある。 また本発明では、投映された光をスクリーン面に拡散さ
せその屈折作用の特性をいかし、鮮明な映像をスクリー
ンに映写でき、実質的に暗い場所でなくても使用できる
取扱い簡易なスクリーンとすることにある。 本発明は光を投射して映像をつくるためのスクリーンが
光をよく通す透明乃至半透明層体で形成され、このスク
リーンの少なくとも一面に連続した不規則な凹凸模様を
ほぼ同一方向に指向させて形成し、且つ連続した波形に
湾曲した不規則な凹凸模様を前記凹凸模様とは異なる方
向に指向形成して両凹凸模様を交叉させ、しかも凹凸模
様の表面に入射光を屈折して拡散させるための微細凸凹
を多数設けて実質的に粗面としたことを特徴とする映写
スクリーンである。 本発明の実施例を図面を参照して説明すれば、第1図に
おいて光をよく通す長方形の透明層体1の映像面2とな
る少なくとも一面に、右下から左上への対角線と同一方
向を有し、連続した、不規則な凹凸模様即ち、凹部6と
凸部4のうねり模様を形成し左下から右上への対角線と
同一方向を有し、且つ連続した、不規則な凹凸模様即ち
凹部3′凸部4′のうねシ模様を前記うねシ模様に交叉
させた状態下に形成し、これら凹部6,6′及び凸部4
゜4′の表面に入射光を屈折する微細凸凹5が不規則に
設けられて表面を実質的な粗面とし、この微細な透明又
は半透明体の凹凸を生じさせた透明層体1を透過する光
を適当の角度内にのみ拡散させ核部に明るい映像を必要
な角度内に結ばせるスクリ−ンとしである。 本発明において使用される透明層体1としては合成樹脂
製シート又はフィルム例えば透明又は半透明の塩化ビニ
ール、ポリエチレン、ポリプロピレンなどの熱可塑性若
しくは熱硬化性の合成樹脂シートを用いであるが必要に
応じ軟質シートに代えて半硬質或いは硬質の板状体を用
いることもでき、この前記透明層体1としては光を透過
する材料で映写用スクリーンを構成できる透明層体であ
ればなんでも用いられ得るし、異種材料層を選んで接着
剤又は適当な方法で重合固定することも可能である。 また、前記凹凸模様は長方形スクリーンの対角線上に沿
って交叉したうねシ模様にするのがスクリーンの良好な
面を大きくできスクリーン面の四隅を明るくしたシ外周
部分と中心部分の明暗差を少なくするのに役立つが、斜
直交さらには任意の角度で交叉させた状態下でもよい。 また凹凸模様としてはエンボス加工によって成型するの
が便利であるが、他の適宜加熱手段で形成することもで
き、透明層体1の映像面2側にレンチキラー的作用を与
えるように球面又は湾曲面その他凹凸を規則的又は不規
則に形成し若しくは賦形した上に所定厚味に成層しても
よい。さらにこの凹凸は例えば1mmJ¥ij隅の間に
5〜6本又は7本以上さらには10本以上不規則なうね
シ模様が形成されるようにするのが効果的であるが、必
要に応じ長方形のモザイク模様又は長小判模様その他任
意に選んだ凹凸模様に形成することもできるし、透明層
体1の片面に限らず両面に設けたり、透明層体を両側に
挾んだサンドイッチ型に構成することもできる。即ち、
ローラ表面に刻印した押型ローラで連続的に縦横線をク
ロスしたものとを同時にノ°レスしてもよいが、縦、横
それぞれに形成したエンボスシートを上下又は突き合せ
面にザンドイノチ状に重合してクロス状態にするのもよ
い。 要は連続的に長尺物を形成するのがよい。 さらに前記微細凸凹5は前記凹凸模様の表面にミクロン
単位の微細な凸凹を形成すればよく、またこの微細凸凹
を切溝で形成してもよい。即ち前記凹凸模様の長手方向
に添って連続した条溝例えばV形溝としであるが不連続
にしたり断続的に不規則な微細な隙間として設けること
もでき、その深さ並びに巾や角度を調整によって、スク
リーン面の拡散角度をスクリーン面に対する投射光の中
心軸より左右上下、約45度に及ぶ範囲に広くまた狭く
もすることができ任意の観客用スペースに適合したスク
リーンとできる。この場合角度を広げれば照度は下がる
が角度を狭くすればするほど照度は上がるがいずれにし
ても実用上支障がない非常に明るい映像を見ることがで
きる。 第3図の具体例では、はぼ正方形のスクリーンにその対
角線に沿って斜縦長と斜横長の凹凸模様を直交させた例
で、透明層体1の裏面側に蒸着メッキ面又はアルミ箔、
その他の鏡面反射面6を透明接着剤又は透明塗料を必要
に応じ介して重合してあり、場合によっては良くみがか
れた金属板又は金属箔、或いは鏡が用いられ、いずれに
しても映写用スクリーンを構成できる反射体であればな
んでも用いられ得るし、金属、木材、ガラス繊維、合成
樹脂などの支持部材7を選んで接着剤その他適当な方法
で保持又は固定して用いられる。 この場合も凹凸模様は対角線上で交叉する形態や任意の
角度で交叉する形態を選ぶことができる。 本発明により広い角度から狭い角度まで理想的な輝度を
得られ観客用スペースの側部に近い者でもきれいな色で
十分明るい映像をみることができ、しかも目線上に生じ
るホットラインの発生現象が少なく看者の鑑賞位置を変
えたりずらしたりしてもよくみえ、凹凸模様表面が微細
凸凹で粗面のために投射される光線に屈折して拡散し入
射光を適当の角度内にのみ拡散反射を起させ鏡面反射作
用を適確に防止できると共に、スクリーンへ映写された
画像を著しく鮮明にし白昼でも充分使用でき比較的薄い
透明合成樹脂フィルトなどをも用いられるので取扱いが
簡便であり保守保安もらくとなり製作も簡単で安価であ
る。 4、図面の簡単な説明 図面は本発明の実施例を示し、第1図は正面図、第2図
は第1図II線の拡大切断平面図、第3図け他の実施例
の正面図、第4図は第3図■■線の拡大切断面図である
。 1・・透明層体、2・映像面、6,6′  凹部、4゜
4′・ 凸部、5・・微細凸凹、6 鏡面反射面、7・
・・保護用の支持部材。 特許出願人 株式会社ニックパルエンタープライス代理
人弁理士    千  1)     持第4図

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 t 光を投射して映像をつくるだめのスクリーンが光を
    よく通す透明乃至半透明層体で形成され、このスクリー
    ンの少くとも一面に連続した不規則な凹凸模様をほぼ同
    一方向に指向させて形成し、且つ連続した波形に湾曲し
    た不規則な凹凸模様を前記凹凸模様とは異なる方向に指
    向形成して両凹凸模様を交叉させ、しかも凹凸模様の表
    面に入射光を屈折して拡散させるための切溝を多数設け
    て実質的に粗面としたことを特徴とする映写スクリーン
    。 2、 スクリーンを形成する前記透明層体が透明合成樹
    脂製の方形のシート若しくはフィルムの透明薄膜体であ
    って、凹凸模様を直交させないで形成したものである特
    許請求の範囲第1項記載の映写スクリーン。 6、 クロス状の凹凸模様がエンボスであって、方形ス
    クリーンの対角線上に沿わせて交叉させた形態にスクリ
    ーンを構成するものである特許請求の範囲第2項記載の
    映写スクリーン。 4、 凹凸模様が、縦長と横長とで形成され直交するも
    のである特許請求の範囲第1項記載の映写スクリーン。 5、 切溝が、凹凸模様の表面に不規則に形成されてい
    るものであって、その深さを凹凸模様の実質的な上層部
    分で終らせ不規則な深さとするものである特許請求の範
    囲第2項、第3項又は第4項記載の映写スクリーン。 6、 凹凸模様が、断面半球形の凸部を設けた透明層体
    で形成されるものであって、透明層体の裏面に鏡面反射
    面層を持っているものである特許請求の範囲第3項、第
    4項又は第5項記載の映写スクリーン。
JP20546582A 1982-11-25 1982-11-25 映写スクリ−ン Pending JPS5995524A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20546582A JPS5995524A (ja) 1982-11-25 1982-11-25 映写スクリ−ン

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20546582A JPS5995524A (ja) 1982-11-25 1982-11-25 映写スクリ−ン

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS5995524A true JPS5995524A (ja) 1984-06-01

Family

ID=16507313

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP20546582A Pending JPS5995524A (ja) 1982-11-25 1982-11-25 映写スクリ−ン

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5995524A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06242510A (ja) * 1993-02-19 1994-09-02 Nitsuku Paru Enterp:Kk 反射型映写スクリーン
KR20030000009A (ko) * 2001-06-22 2003-01-03 김기영 스크린 및 그 제조방법
JP2017187561A (ja) * 2016-04-01 2017-10-12 王子ホールディングス株式会社 反射型スクリーン

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5382330A (en) * 1976-12-28 1978-07-20 Tokyo Konpou Zairiyou Kk Projection screen

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5382330A (en) * 1976-12-28 1978-07-20 Tokyo Konpou Zairiyou Kk Projection screen

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06242510A (ja) * 1993-02-19 1994-09-02 Nitsuku Paru Enterp:Kk 反射型映写スクリーン
KR20030000009A (ko) * 2001-06-22 2003-01-03 김기영 스크린 및 그 제조방법
JP2017187561A (ja) * 2016-04-01 2017-10-12 王子ホールディングス株式会社 反射型スクリーン

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7180664B2 (en) Sheet for use for projection screen, light diffusion sheet and projection screen
US5837346A (en) Projection screens having light collimating and light diffusing properties
US6600600B2 (en) Projection screen and projection method
CA2482773C (en) Improvements in reflection-type projection screens
CA2172225C (en) Optical sheet and a light transmission screen using the same
US7835078B2 (en) Reflecting screen, method of manufacturing the same, and reflection-type projection system
US5914825A (en) Reflector for display
US4232939A (en) Screen with high luminance and wide angle
EP2930561B1 (en) Screen for reflective projector
JP2007508589A (ja) 周囲光の中で機能する投影受像面
JP2007508589A6 (ja) 周囲光の中で機能する投影受像面
JP2004004148A (ja) プロジェクションスクリーン用シート、光拡散シート、及びプロジェクションスクリーン
US3063339A (en) Projection screens
US20140009836A1 (en) Wood-like films and other decorative films utilizing fresnel mirrors
US6574041B1 (en) Projection screen and projection method
US3598470A (en) Projection screen and system
JPH0682634A (ja) 面光源装置
JPS5995524A (ja) 映写スクリ−ン
JPH0643310A (ja) 面光源装置用フィルム又はシート
KR100689596B1 (ko) 휘도개선광학시트 및 이를 사용하는 고휘도 반사형 스크린
JPH07199356A (ja) 反射型映写スクリーン
JP3006814U (ja) 映写スクリーン装置
JPH0658495B2 (ja) 反射型スクリ−ン用レンズシ−ト
JP3684019B2 (ja) 反射装置の製造方法
JPH0366649B2 (ja)