JPS5992639A - 光信号伝送方式 - Google Patents

光信号伝送方式

Info

Publication number
JPS5992639A
JPS5992639A JP57203378A JP20337882A JPS5992639A JP S5992639 A JPS5992639 A JP S5992639A JP 57203378 A JP57203378 A JP 57203378A JP 20337882 A JP20337882 A JP 20337882A JP S5992639 A JPS5992639 A JP S5992639A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
optical
attenuation
wavelength
light
signals
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP57203378A
Other languages
English (en)
Inventor
Takashi Kihara
隆志 木原
Masayuki Goto
後藤 昌之
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu Ltd
Original Assignee
Fujitsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Ltd filed Critical Fujitsu Ltd
Priority to JP57203378A priority Critical patent/JPS5992639A/ja
Publication of JPS5992639A publication Critical patent/JPS5992639A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B1/00Details of transmission systems, not covered by a single one of groups H04B3/00 - H04B13/00; Details of transmission systems not characterised by the medium used for transmission
    • H04B1/62Details of transmission systems, not covered by a single one of groups H04B3/00 - H04B13/00; Details of transmission systems not characterised by the medium used for transmission for providing a predistortion of the signal in the transmitter and corresponding correction in the receiver, e.g. for improving the signal/noise ratio

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Optical Communication System (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 発明の技術分野 本発明は、複数の分散配置された光送信部より同一の光
伝送路を介して複数の分散配置された光受信部へ光信号
を伝送する光信号伝送方式に関するものである。
従来技術と問題点 従来の光信号伝送方式として、第1図に示す構(1) 成が知られている。同図に於て、81〜Snは光送信部
、R1−Rnは光受信部、pcはハーフミラ−1光方向
性結合器等からなる光結合器、PDはハーフミラ−1光
方向性結合器等からなる光分離器、Lは光ファイバから
なる光伝送路であり、光送信部81〜Sn及び光受信部
R1〜Rnは分散配置されている。又各光送信部は同一
の波長の光信号を送出する構成を有するものであり、他
の光送信部が光信号を送出していないときに、光信号を
送出するものである。
例えば光送信部Snから光受信部R1へ光信号を伝送す
る場合、光送信部Snからの光信号は、光結合器PCに
より光伝送路りに結合されて伝送され、光受信部R1で
は光分離器PDにより分離された光信号を受信して光電
変換し、変換された電気信号を処理することになる。こ
の場合は、それぞれ1個の光結合器PCと光分離器PD
とが光伝送路りを介して光送信部Snと光受信部R1と
の間に介在するだけであるが、最も遠い光送信部S1か
らの光信号を光受信部R1が受信する場合(2) には、(n−1)の光結合器PCと、1個の光分離器P
Dとが、光伝送路I、を介して光送信部Snと光受信部
R1との間に介在することになる。即ち光送信部と光受
信部との間に介在する光結合器pc及び光分離器PDの
個数及び光伝送路りの長さがそれぞれ相違することにな
る。
このような光信号伝送方式に於ては、光送信部と光受信
部との間の光伝送路りの長さ、光結合器PC及び光分離
器PDの個数に対応した減衰を受けるから、各光送信部
の光送信レベルが同じであっても、光受信部の光受信レ
ベルは光送信部毎に異なるものとなり、最も近い光送信
部からの光信号の受信レベルと最も遠い光送信部からの
光信号の受信レベルとの差が大きく、光受信部のダイナ
ミックレンジを大きくする必要があった。このようにダ
イナミックレンジを大きくするには、AGC回路等を用
いるとしても、その構成が複雑となり、光受信部が高価
になる欠点があり、且つ直流成分を多く含む信号に対し
てはAGC応答が困難であった。
(3) 発明の目的 本発明は、どの光送信部からの光信号の受信レベルもほ
ぼ一定となるようにし、各光受信部の光入力ダイナミッ
クレンジを大きくする必要をなくし、経済的な構成で光
信号を伝送し得るようにすることを目的とするものであ
る。以下実施例について詳細に説明する。
発明の実施例 第2図は本発明の実施例のブロック図であり、第1図と
同一符号は同一部分を示すものであるが、各光送信部8
1〜Snは、送信光信号の波長をλ1〜λ。のようにそ
れぞれ相違させるものである。又ATTI〜ATTnは
光減衰器であり、各光減衰器ATTI〜ATTnは、そ
れぞれ波長に対する減衰量が相違するように構成されて
いる。
光送信部と光受信部との間の光伝送路りは、波長λ1〜
λnの光信号を伝送できる構成とし、光受信部R1に設
けた光減衰器ATT1は、最も遠い光送信部S1からの
波長λ1の光信号に対する減衰量が少なく、最も近い光
送信部Snからの波長(4) λ□の光信号に対する減衰量が多くなるように、波長に
対応して異なる減*量となる構成を有するものである。
又光受信部R2に設けた光減衰器ATT2も光減衰器A
TTIと同様であるが、光減衰器ATT1より全体とし
て減衰量が小さい構成を有するものである。又光受信部
Rnに設けた光減衰器ATTnも波長に対応して異なる
減衰量となる構成を有するものであるが、光受信部Rn
は光送信部から最も遠いので、全体として最も減衰量が
小さい構成とするものである。
従って、光受信部R1〜Rnに入力される光信号レベル
は、光送信部81〜Snの何れからの光信号に対しても
ほぼ同一となる。即ち各光受信部5l−3nは、比較的
小さい光入力ダイナミックレンジで済むことになる。
光減衰器ATT1〜ATTnは、例えば第3図に示す並
列型又は第4図に示す直列型の光減衰器とすることがで
きるものであり、第3図に於て、DVは光分波器、A1
〜Anは波長対応の光減衰(5) 素子、CMは光合成器である。受信した光信号は、光分
波器DVにより波長λ1〜λn対応の光減衰素子A1〜
Anに加えられ、光減衰素子A1〜Anで減衰された光
信号は、光合成器CMで合成されて光受信部の光電変換
部に入力される。例えば光送信部S1からの波長λ1の
光信号は、光分波器DVにより分波されて光減衰素子A
1に加えられ、光送信部Snからの波長λnの光信号は
光減衰素子Anに加えられる。光送信部S1が最も遠く
且つ多数の光結合器PCが介在されるので、光減衰素子
A1の減衰量を小さくし、又光送信部Snが最も近いの
で、光減衰素子Anの減衰量を大きくするもので、それ
により、各光送信部81〜Snからの光信号は、距離や
光結合器PCの個数に関係なく、光受信部にはほぼ同一
のレベルとなる。
又第4図に於ては、波長λI〜λnに対応して減衰量を
異なるようにした光減衰素子AIl〜A1nを直列に接
続したものであり、光減衰素子A11は波長λIの光信
号に対しての減衰量を小さく6) く目一つ波長λ2〜λ。の光信号に対しては減衰を与え
ることなく通過させる構成とし、光減衰素子AI2は、
波しλ2の光信号に対しての減衰量を光減衰素子All
による波長λ、の減衰量より大きくし、目一つ他の波長
の光信号に対しての減衰量をほぼ零となるように構成す
る。又光減衰素子A1nは波長ノ。の光信号に対する減
衰量を大きくし、他の波長の光信号に対しての減*量を
ほぼ零となるように構成する。従って、最も遠い光送信
部S1からの波長λ1の光信号に対して少ない減衰を与
え、最も近い光送信部Snからの波長λ。
の光信号に対して大きい減衰を与えることになるから、
各光送信部からの光信号に対して光受信部にはほぼ同一
の受信レベルで光信号を受信することができることにな
る。
発明の詳細 な説明したように、本発明は、光送信部81〜Snをそ
れぞれ異なる波長λ吸〜λnの光信号を送信できる構成
とし、光受信部R1〜Rnには波長λ1〜λ。対応に減
衰量が異なる光減衰器A(7) TTI〜ATTnを設け、各光送信部からの光信号の受
信レベルがほぼ同一となるようにしたものであるから、
光受信部のダイナミックレンジを大きくする必要がなく
、AGCの困難な直流信号伝送も容易で、且つ構成が簡
単化されるので、経済的構成となる利点がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来の光信号伝送方式の説明用のブロック図、
第2図は本発明の実施例のブロック図、第3図及び第4
図は本発明の実施例の光減衰器のブロック図である。 81〜Snは光送信部、R1−Rnは光受信部、PCは
光結合器、PDは光分離器、Lは光伝送路、ATT1〜
ATTnは光減衰器である。 特許出願人   富士通株式会社 代理人弁理士  玉蟲久五部 外3名 (8)

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 複数の分散配置された光送信部より同一の光伝送路を介
    して複数の分散配置された光受信部へ光信号を伝送する
    光信号伝送方式に於て、前記複数の光送信部はそれぞれ
    波長の異なる光信号を送出し、前記複数の光受信部は、
    それぞれ波長の異なる光信号に対する減衰量が異なる光
    減衰器を備え、該光減衰器により波長の異なる光信号に
    対して
JP57203378A 1982-11-19 1982-11-19 光信号伝送方式 Pending JPS5992639A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57203378A JPS5992639A (ja) 1982-11-19 1982-11-19 光信号伝送方式

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57203378A JPS5992639A (ja) 1982-11-19 1982-11-19 光信号伝送方式

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS5992639A true JPS5992639A (ja) 1984-05-28

Family

ID=16473039

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP57203378A Pending JPS5992639A (ja) 1982-11-19 1982-11-19 光信号伝送方式

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5992639A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1998013959A1 (fr) * 1996-09-27 1998-04-02 Hitachi, Ltd. Module de transmission optique et systeme de transmission optique
US5822096A (en) * 1994-11-16 1998-10-13 Nec Research Institute, Inc. Optoelectronic apparatus
US6327075B1 (en) 1998-01-28 2001-12-04 Nec Corporation Optical gain equalization unit, optical gain equalization method, and optical fiber transmission line

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5822096A (en) * 1994-11-16 1998-10-13 Nec Research Institute, Inc. Optoelectronic apparatus
WO1998013959A1 (fr) * 1996-09-27 1998-04-02 Hitachi, Ltd. Module de transmission optique et systeme de transmission optique
US6327075B1 (en) 1998-01-28 2001-12-04 Nec Corporation Optical gain equalization unit, optical gain equalization method, and optical fiber transmission line

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100357627B1 (ko) 양방향 파장 분할 다중 광전송 시스템
EP0908034B1 (en) Optical transmission systems using optical amplifiers and wavelength division multiplexing
US6211978B1 (en) Multi-channel wave division multiplexer system
JPH05347601A (ja) 波長分割多重伝送光ファイバー装置用光信号イコライザー
KR100334432B1 (ko) 하나의도파관열격자다중화기를이용한양방향애드/드롭광증폭기모듈
CN104104447A (zh) 光功率均衡方法及装置
EP1120925A4 (en) OPTICAL GAIN REPEATER AND OPTICAL GAIN REPEATER AND TRANSMISSION ARRANGEMENT
US6452718B1 (en) WDM-channel equalizer
US7203392B2 (en) Optical apparatus for bidirectional optical communication
US6091869A (en) Low loss, optical add/drop WDM node
US20040197100A1 (en) Optical transmission system and optical coupler/branching filter
EP0991217A2 (en) Low cost WDM system
US7734180B2 (en) Single fibre bidirectional optical transmission system and single fibre bidirectional optical amplifier
US7130542B2 (en) Modular multiplexing/demultiplexing units in optical transmission systems
EP1386182B1 (en) N-way broadcast/narrowcast combiner
JP3769172B2 (ja) 光波長多重伝送システム
JPS5992639A (ja) 光信号伝送方式
WO1998049794A3 (en) Low loss, optical add/drop wdm node
JP4036687B2 (ja) 複数のノード装置がリング状に接続された光リングネットワークシステム
KR100319737B1 (ko) 배열형도파로격자를역방향으로이용한파장분할다중화된광신호의신호세기검출장치및그방법
WO2020129627A1 (ja) 光中継装置
JPS6330030A (ja) 光波長多重伝送方式
CN114826405A (zh) 一种单纤双向dwdm传输中简化色散补偿的系统及方法
KR100312414B1 (ko) 신호의 차등 손실을 갖는 다중화 및 역다중화 장치와 그들을이용한 광전송 시스템
JPS62279735A (ja) 自動利得制御システム