JPS5991446A - 二階式自動現像機 - Google Patents
二階式自動現像機Info
- Publication number
- JPS5991446A JPS5991446A JP20173582A JP20173582A JPS5991446A JP S5991446 A JPS5991446 A JP S5991446A JP 20173582 A JP20173582 A JP 20173582A JP 20173582 A JP20173582 A JP 20173582A JP S5991446 A JPS5991446 A JP S5991446A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- processing
- processing section
- processing part
- parts
- slide frame
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G03—PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
- G03F—PHOTOMECHANICAL PRODUCTION OF TEXTURED OR PATTERNED SURFACES, e.g. FOR PRINTING, FOR PROCESSING OF SEMICONDUCTOR DEVICES; MATERIALS THEREFOR; ORIGINALS THEREFOR; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED THEREFOR
- G03F7/00—Photomechanical, e.g. photolithographic, production of textured or patterned surfaces, e.g. printing surfaces; Materials therefor, e.g. comprising photoresists; Apparatus specially adapted therefor
- G03F7/26—Processing photosensitive materials; Apparatus therefor
- G03F7/30—Imagewise removal using liquid means
Landscapes
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Photosensitive Polymer And Photoresist Processing (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
本発明は、現像処理部と之に従属する処理部を二階建に
して下段処理部と上段処理部で同時処理可能となした二
階式自動現像機に関するもので、その目的とするところ
はオフセラ)PS版その他所望の露光済原板を処理現像
する場合従来必要とされた慎重な手数を省き得るのみな
らず二階建により床面積を半減して現像能力を増大し経
済的有利な二階式自動現像機を提供するにある。
して下段処理部と上段処理部で同時処理可能となした二
階式自動現像機に関するもので、その目的とするところ
はオフセラ)PS版その他所望の露光済原板を処理現像
する場合従来必要とされた慎重な手数を省き得るのみな
らず二階建により床面積を半減して現像能力を増大し経
済的有利な二階式自動現像機を提供するにある。
従来のPS版用自動現像機では、例えばポジ型PS版の
現像からネガ型PS版の現像に変更する際、現像液タン
クからポジ型用現像液を抜取り、該タンク内部や配管内
部を浄水で洗浄し、この水を抜き取ってネガ型用現像液
を注入するか、或はコック等を操作して現像液の循環経
路を変更し、浄水で現像工程機構を洗浄し、この水を抜
き取ってからネガ型用現像液を注入し又は循環させてい
るが、伺れも現像液の変更時に水洗、排水を要し、その
所要時間は5〜15分であってそれだけ余分の手数や時
間を費していた。
現像からネガ型PS版の現像に変更する際、現像液タン
クからポジ型用現像液を抜取り、該タンク内部や配管内
部を浄水で洗浄し、この水を抜き取ってネガ型用現像液
を注入するか、或はコック等を操作して現像液の循環経
路を変更し、浄水で現像工程機構を洗浄し、この水を抜
き取ってからネガ型用現像液を注入し又は循環させてい
るが、伺れも現像液の変更時に水洗、排水を要し、その
所要時間は5〜15分であってそれだけ余分の手数や時
間を費していた。
本発明は、如上の問題点を解決すべくなしたもので、現
像処理部に従属するリンス処理部、水洗処理部、ガム塗
布処理部及び乾燥処理部又はこれらのうちいずれか所要
の処理部を現像処理部と一体又は別体に配設し、上記各
処理部は下段処理部と上段処理部とに分け、上下処理部
間にスライド枠を設けて之により下段処理部の上に上段
処理部を移動自在に支持し、該スライド枠にはその移動
を制限するストッパと所定位置に保持する保合機構とを
設け、上記処理部には所定の処理液又は処理気体を供給
するようにポンプ乃至ファンを備えて成る二階式自動現
像機に係る。
像処理部に従属するリンス処理部、水洗処理部、ガム塗
布処理部及び乾燥処理部又はこれらのうちいずれか所要
の処理部を現像処理部と一体又は別体に配設し、上記各
処理部は下段処理部と上段処理部とに分け、上下処理部
間にスライド枠を設けて之により下段処理部の上に上段
処理部を移動自在に支持し、該スライド枠にはその移動
を制限するストッパと所定位置に保持する保合機構とを
設け、上記処理部には所定の処理液又は処理気体を供給
するようにポンプ乃至ファンを備えて成る二階式自動現
像機に係る。
以下、本発明を図示の一実施例によって説明する。この
実施例は第1図に示す如く現像処理部Aと之に従属する
リンス処理部B1水洗処理部01ガム塗布処理部り及び
乾燥処理部Eを連続一体に設けたものであるが、この実
施例のみに限るものではカ<、従属する上記処理部B、
O,L)、gのうち何れか所要の処理部のみを現像処理
部Aと一体又は別体に設けてもよい。
実施例は第1図に示す如く現像処理部Aと之に従属する
リンス処理部B1水洗処理部01ガム塗布処理部り及び
乾燥処理部Eを連続一体に設けたものであるが、この実
施例のみに限るものではカ<、従属する上記処理部B、
O,L)、gのうち何れか所要の処理部のみを現像処理
部Aと一体又は別体に設けてもよい。
上記各処理部A、B、0.IJ、F3はそれぞれ下段処
理N A+ 、 B+ 、 0+ 、B+ 、 E+ト
上段処理部4 、Bt。
理N A+ 、 B+ 、 0+ 、B+ 、 E+ト
上段処理部4 、Bt。
02、 l)、、 E2とに分け、下段処理部A、・・
・・・・・・・・・・E、は何れも機枠1の上部に設け
、その上に下段スライド枠2及び上段スライド枠3を介
して上段処理部A。
・・・・・・・・・・E、は何れも機枠1の上部に設け
、その上に下段スライド枠2及び上段スライド枠3を介
して上段処理部A。
・・・・・・・・・・・・E2を移動自在に支持する。
下段スライド枠2 f−1その四隅部下面に設けた突起
4′f、下段処理部A1・・・・・・・・・・・・E、
の上面に設けた穴5に嵌めて下段処理部A、・・・・・
・・・・・・・EI上に固定される。
4′f、下段処理部A1・・・・・・・・・・・・E、
の上面に設けた穴5に嵌めて下段処理部A、・・・・・
・・・・・・・EI上に固定される。
上段スライド枠3は下段スライド枠2上に鳩尾形の突起
6と溝7との係合により摺動自在に保持される。上段処
理部A、・・・・・・・・・・・・E2は下面に設けた
突起8を上段スライド3の上面に設けた穴9に嵌めて上
段スライド枠3上に固定する。従って上段処理部A、・
・・・・・・・・・・・E、は上段スライド枠3と共に
下段スライド枠2上を自由に移動することが出来る。
6と溝7との係合により摺動自在に保持される。上段処
理部A、・・・・・・・・・・・・E2は下面に設けた
突起8を上段スライド3の上面に設けた穴9に嵌めて上
段スライド枠3上に固定する。従って上段処理部A、・
・・・・・・・・・・・E、は上段スライド枠3と共に
下段スライド枠2上を自由に移動することが出来る。
更に下段スライド枠2には上段スライド枠3の移動を途
中で止めるためのストッパ10を設け、上段スライド枠
3の両端には該ストッパ10に突き当る突起11112
を設け、両スライド枠2゜3にはこれらを正しく重なり
合った状態に保持するための係合機構として突起13及
び掛金14を設ける。
中で止めるためのストッパ10を設け、上段スライド枠
3の両端には該ストッパ10に突き当る突起11112
を設け、両スライド枠2゜3にはこれらを正しく重なり
合った状態に保持するための係合機構として突起13及
び掛金14を設ける。
前記現像処理部Aの下には下段処理部A、用の現像液タ
ンクT A+及び循環ポンプPA+と上段処理部A2J
’llの現像液タンクTA、及び循環ポンプPA2を備
えて現像液を両ポンプからそれぞれ導管L A I、
L A2で現像液を現像処理部A、 、 A、に送り流
下管MAI。
ンクT A+及び循環ポンプPA+と上段処理部A2J
’llの現像液タンクTA、及び循環ポンプPA2を備
えて現像液を両ポンプからそれぞれ導管L A I、
L A2で現像液を現像処理部A、 、 A、に送り流
下管MAI。
M A tによυタンクTA I+ T A 2へ還流
させる。
させる。
他の処理部B、0.υのFにはそれぞれ処理液のタンク
TB、To、TDを備え、各ポンプPB、PC。
TB、To、TDを備え、各ポンプPB、PC。
PD、導管LB、 La、 LD、流下管MB1. M
B2 、 Mol。
B2 、 Mol。
M (32T MD I+ MD 2により各処理液を
循環させる。
循環させる。
乾燥処理部Eの下にはファンFを備え送風管Gにより下
段処理部E、及び上段処理部B2に送風する。
段処理部E、及び上段処理部B2に送風する。
現像処理部への始端部には下段処理部A、及び上段処理
部A2へ露光機の原板を送り込む送入部1.5゜16を
備え、内部にはそれぞれ送りローラ17、ガイド18、
送りローラ19等を備え、従属する処理部B、、均□・
・・・・・・・・・・・kl + g2内にそれぞれ送
りローラ17,19を備え、最後の乾燥処理部El +
g2内にはガイド20、送りローラ21を備え末端外
部には版受台22.23を備える。
部A2へ露光機の原板を送り込む送入部1.5゜16を
備え、内部にはそれぞれ送りローラ17、ガイド18、
送りローラ19等を備え、従属する処理部B、、均□・
・・・・・・・・・・・kl + g2内にそれぞれ送
りローラ17,19を備え、最後の乾燥処理部El +
g2内にはガイド20、送りローラ21を備え末端外
部には版受台22.23を備える。
下段現像部A、には、例えばポジ型用現像液を循環させ
、露光機のポジ型28版を送入部15から入れて現像を
行う。上段現像部A2には例えばネガ型用現像液を循環
させ、露光機のネガ型Ps版を送入部16から入れて現
像を行う。これら現像部から出たPS版は従属のリンス
処理部BI、B2、水洗処理部0.、O,、ガム塗布処
理部L)、、i)、、乾燥処理部EI + ”2内で順
次処理され版受台22.23に出て来る。
、露光機のポジ型28版を送入部15から入れて現像を
行う。上段現像部A2には例えばネガ型用現像液を循環
させ、露光機のネガ型Ps版を送入部16から入れて現
像を行う。これら現像部から出たPS版は従属のリンス
処理部BI、B2、水洗処理部0.、O,、ガム塗布処
理部L)、、i)、、乾燥処理部EI + ”2内で順
次処理され版受台22.23に出て来る。
リンス処理部Bは現像筒板の表裏に僅か残留している現
像液(アルカリ性)の効力を失わせるリンス液で処理す
る。即ち現像液の効力を停止させるので停止槽ともいう
。この槽にリンス液よりも酸性度の強い液例えば燐酸水
溶液を用い、アルミ面(非画像部)を強制的に酸化して
アルミ面に親水膜を作る場合は同種を整面槽という。
像液(アルカリ性)の効力を失わせるリンス液で処理す
る。即ち現像液の効力を停止させるので停止槽ともいう
。この槽にリンス液よりも酸性度の強い液例えば燐酸水
溶液を用い、アルミ面(非画像部)を強制的に酸化して
アルミ面に親水膜を作る場合は同種を整面槽という。
水洗処理部Cは、前記リンス処理部Bにおいて版表裏に
かかったリンス液(又は整面液)を水洗する。リンス処
理を行わない場合は版面の現像液を水洗する。
かかったリンス液(又は整面液)を水洗する。リンス処
理を行わない場合は版面の現像液を水洗する。
ガム塗、布処理部りは版表裏にガム液を塗布する。
ガム液塗布はアルミ面(非画像部)の親水性強化及び親
水性保持と版全面の保護に有効である。
水性保持と版全面の保護に有効である。
乾燥処理部EはPS版表裏に塗布されたガム液を熱風に
より乾燥する。
より乾燥する。
以上の構成により、各処理部の下段処理部上に上段処理
部を重ねた状態で各処理部において各処理が行われ、そ
して各処理部内の洗浄、点検等の場合は掛金14を突起
13かも外して上段処理部を図の右方へ押すと同処理部
は上段スライド枠3と共に右方へ移動して左端部の突起
11が下段スライド枠2のストッパ10に突き当ったと
ころで停止し、また左方へ押すと右端部の突起12がス
トッパ10に突き当ったところで停止する。即ち上段処
理部は上段スライド枠3と共に左右双方へ移動し右方向
移動のときは下段処理部の左端部からストッパ10近く
までの上面が開放となり、左方向移動のときは右端部上
面が開放となり、何れも開放部から下段処理部内へ手や
用具類を挿入して清掃、点検、修理等の作業が容易にで
き、作業修了後は正常位置に戻し、掛金14を突起13
に掛けて結合する。
部を重ねた状態で各処理部において各処理が行われ、そ
して各処理部内の洗浄、点検等の場合は掛金14を突起
13かも外して上段処理部を図の右方へ押すと同処理部
は上段スライド枠3と共に右方へ移動して左端部の突起
11が下段スライド枠2のストッパ10に突き当ったと
ころで停止し、また左方へ押すと右端部の突起12がス
トッパ10に突き当ったところで停止する。即ち上段処
理部は上段スライド枠3と共に左右双方へ移動し右方向
移動のときは下段処理部の左端部からストッパ10近く
までの上面が開放となり、左方向移動のときは右端部上
面が開放となり、何れも開放部から下段処理部内へ手や
用具類を挿入して清掃、点検、修理等の作業が容易にで
き、作業修了後は正常位置に戻し、掛金14を突起13
に掛けて結合する。
本発明は以上の如き構成及び機能を有するもので、現像
液等の切換え、清掃の手数や時間、費用等を要しないの
みならず、各処理部を二階式に構成したため処理部の床
面積は一階式に比し半減して工場用地面積が縮減される
など実益多大である。
液等の切換え、清掃の手数や時間、費用等を要しないの
みならず、各処理部を二階式に構成したため処理部の床
面積は一階式に比し半減して工場用地面積が縮減される
など実益多大である。
図面は本発明実施の一例を示すもので、第1図は縦断正
面図、第2図はスライド枠のみ重ねた状態の正面図、第
3図は上段スライド枠の平面図、第4図は第3図の右側
面図、第5図は下段スライド枠の平面図、第6図は第5
図の右側面図である。 Aは現像処理部、Bはリンス処理部、Cは水洗処理部、
Dはガム塗布処理部、Eは乾燥処理部、A、、 B、、
0.、 D、、 E、は上段処理部、A21 B2
+ 02 +L)、、B2は上段処理部% P Al
+ PA2 +”B* PO+ PDは循環ポンプ、T
A+ 、TA2 、’rB、’ro、’rDはタンク、
Fはファン、2は下段スライド枠、3は上段スライド枠
、6は鳩尾形突起、7は同じく溝、10はストッパ、1
1.12は衝接用の突起、13は保合用の突起、13は
係合用の突起、14は掛金である。
面図、第2図はスライド枠のみ重ねた状態の正面図、第
3図は上段スライド枠の平面図、第4図は第3図の右側
面図、第5図は下段スライド枠の平面図、第6図は第5
図の右側面図である。 Aは現像処理部、Bはリンス処理部、Cは水洗処理部、
Dはガム塗布処理部、Eは乾燥処理部、A、、 B、、
0.、 D、、 E、は上段処理部、A21 B2
+ 02 +L)、、B2は上段処理部% P Al
+ PA2 +”B* PO+ PDは循環ポンプ、T
A+ 、TA2 、’rB、’ro、’rDはタンク、
Fはファン、2は下段スライド枠、3は上段スライド枠
、6は鳩尾形突起、7は同じく溝、10はストッパ、1
1.12は衝接用の突起、13は保合用の突起、13は
係合用の突起、14は掛金である。
Claims (1)
- 1、 現像処理部に従属するす;・ス処理部、水洗処理
部、ガム塗布処理部及び乾燥処理部又はこれ段処理部と
に分け、上下処理部間にスライド枠を設けて之により下
段処理部の上に上段処理部を移動自在に支持し、該スラ
イド枠にはその移動を制限するストッパと所定位置に保
持する保合機構とを設け、上記処理部には所定の処理液
又は処理気体を供給するようにポンプ乃至ブアンを備え
て成る二階式自動現像機。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP20173582A JPS5991446A (ja) | 1982-11-17 | 1982-11-17 | 二階式自動現像機 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP20173582A JPS5991446A (ja) | 1982-11-17 | 1982-11-17 | 二階式自動現像機 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS5991446A true JPS5991446A (ja) | 1984-05-26 |
Family
ID=16446062
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP20173582A Pending JPS5991446A (ja) | 1982-11-17 | 1982-11-17 | 二階式自動現像機 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS5991446A (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS6273269A (ja) * | 1985-09-26 | 1987-04-03 | Konishiroku Photo Ind Co Ltd | 感光性平版印刷版の処理方法 |
-
1982
- 1982-11-17 JP JP20173582A patent/JPS5991446A/ja active Pending
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS6273269A (ja) * | 1985-09-26 | 1987-04-03 | Konishiroku Photo Ind Co Ltd | 感光性平版印刷版の処理方法 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
AT407264B (de) | Automatische, zum trocknen eingerichtete waschmaschine | |
JP6588334B2 (ja) | 連続バッチ式トンネル型洗濯機の洗濯方法 | |
US3846816A (en) | Printing plate processor and means for opening and closing the same | |
JPS5991446A (ja) | 二階式自動現像機 | |
DE2700440C3 (de) | Verfahren zum Waschen von Wäsche | |
JP3363557B2 (ja) | 一槽式処理装置 | |
JPS58223150A (ja) | 二階式自動現像機 | |
JPH0511618B2 (ja) | ||
JPS61195984A (ja) | 酸洗変色抑制方法およびその装置 | |
GB2232503A (en) | Developing machine for photosensitive films | |
JPS6361248A (ja) | 自動現像処理装置 | |
CA1155291A (en) | Application device for printing plates which are developable with lacquer | |
JP2656358B2 (ja) | 不感脂化処理装置 | |
JPH0241632Y2 (ja) | ||
JPS63109442A (ja) | ネガ型とポジ型を共通に安定に処理できる感光材料の処理方法 | |
DE69108983T2 (de) | Filmbehandlungsgerät mit einer absorbierenden Rolle zur Beseitigung von Wasserflecken. | |
JPS6256966A (ja) | 感光性平版印刷版の処理方法 | |
JPH0450853A (ja) | 水なし感光性平版印刷版及びps版用自動現像機 | |
DE1941994A1 (de) | Maschine zum Entgraten | |
JP2822232B2 (ja) | 感光材料処理装置 | |
JPH0844077A (ja) | 感光性平版印刷版の処理方法及び処理装置及びその洗浄剤 | |
JPH0580498A (ja) | 感光性樹脂版の連続製版装置 | |
JPH06308675A (ja) | 写真材料の処理方法及び装置 | |
JPS6287964A (ja) | 感光材料現像装置 | |
JPH0478851A (ja) | 感光材料処理装置 |