JPS598988Y2 - 石油類改質器 - Google Patents

石油類改質器

Info

Publication number
JPS598988Y2
JPS598988Y2 JP10905181U JP10905181U JPS598988Y2 JP S598988 Y2 JPS598988 Y2 JP S598988Y2 JP 10905181 U JP10905181 U JP 10905181U JP 10905181 U JP10905181 U JP 10905181U JP S598988 Y2 JPS598988 Y2 JP S598988Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
petroleum
reformer
box
poles
permanent magnet
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP10905181U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5812252U (ja
Inventor
清 松田
Original Assignee
住特産業株式会社
河田 恵介
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 住特産業株式会社, 河田 恵介 filed Critical 住特産業株式会社
Priority to JP10905181U priority Critical patent/JPS598988Y2/ja
Publication of JPS5812252U publication Critical patent/JPS5812252U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS598988Y2 publication Critical patent/JPS598988Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Feeding And Controlling Fuel (AREA)
  • Investigating Or Analyzing Materials By The Use Of Magnetic Means (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 この考案は、高度の燃焼効果を得ることを目的とした石
油類の改質器に関するものである。
従来、各種(気体・液体)の燃料類に磁力線を与え、高
分子物の分子切断、または、粒子の微細化等を促進し、
分散状態のきわめて良好な燃料を得ようとする試みは広
く行なわれているが、そのほとんどは、油送管の外側に
永久磁石(たとえば半円形、馬蹄形、コの字形、短冊形
またはこれに類する形状のもの)を固定し、油送管の外
部から、内部の燃料に磁力を与えようとする形式のもの
であるから、燃料の受ける磁力の効率はきわめて低く、
充分な改質効果は得られない。
この考案は、従来の欠点を除くためになされたものであ
り、流入口および流出口を有する箱体の内部に、複数個
の永久磁石を、間隔をおいて、互いに向い合わせて設置
し、蛇行状流路を形或したことを特徴とする石油類改質
器を提供するものであって、以下に、図面を用いてその
詳細を説明する。
まず、この考案の一例を斜視図で示す第1図において、
燃料の流入口1および流出口3を有する箱体4の形状寸
法は、燃料の処理量、箱体4の設置場所等から適宜選定
すればよく、特に限定されるものではない。
また、その材質も、特に限定はしないが、内蔵する永久
磁石2の磁力線の外部放散を防ぐ意味からは、一定厚さ
の鉄板またはステンレス板とすることが望ましい。
つぎに、このような箱体4の内部に、同極(S極とS極
、もしくは、N極とN極)、異極(S極とN極、もしく
は、N極とS極)、または、これらの一定の繰り返えし
の状態で、間隔をおいて互いに向い合わせて設置される
複数個の永久磁石2は、箱体4の内面と永久磁石2の外
側面との密着部分の一部に透き間(空間)を設けるか、
または、永久磁石2の端部に孔を設けるかして、蛇行状
流路を形威しているので、流入口1から投入される石油
類は、この永久磁石で挾まれた蛇行状流路に沿って迂回
しながら、流出口3から排出されるので゛ある。
ここで、永久磁石2の諸元(たとえば、形状、寸法、磁
性強度、対座する永久磁石相互の間隔、永久磁石の端面
と箱体内面との間隙等)は、処理する石油類の種類、量
等に基づく貼度、流量、流速等に応じて適宜決定すれば
よいが、対座する永久磁石相互の間隔は、磁石の有する
磁性の強弱によって、箱体4内部に磁場の空隙を生じな
いようにすることが必要であり、しかも、反発および吸
引の組み合わせを不規則に行なって、磁力線を複雑にす
るほどより大きい効果を期待することができる。
以上のことから明らかなように、この考案によれば、石
油類が、永久磁石そのものによって形成された蛇行状流
路を、永久磁石に直接触れて反発(同極)もしくは吸引
(異極)の二つの異った磁界の影響を受けながら、しか
も、長距離を通過することになるので、従来法には見ら
れない強烈かつ複雑な磁束を安定して石油類に与えるこ
とができる。
以下に実施例および比較例を示す。
実施例 外径60.5mmのパイプからなる流入口1および流出
口3を両端面の中央部に有する幅120mm,長さ24
8 mm,高さ120mmの長方体の密封される箱体4
の内部に1600ガウス(G)の永久磁石2を、第2図
に示すように、20mm間隔で6個配列し、しかも、S
N対NS対NS対SN対SN対NSの順(この場合は、
磁石の反発、吸引を交互になった状態である)で対座さ
せ、各永久磁石間の中間点イ〜ホにおける中心磁束の強
さを測定した。
その結果はイ、ホの2点ではそれぞれ1250 Gであ
り、口,ハ,二の3点においてはそれぞれ1500 G
であって、流入口1から入った石油類は、永久磁石2の
間で1250 Gまたは1500 Gというような強烈
かつ複雑な磁束を直接受けながら蛇行状流路を迂回して
流出口3から排出されたことが明らかとなった。
比較例 従来広く用いられている油送管の外側に永久磁石を固定
する方式の代表例として、第3図に示すような装置を用
い、油送管の中心磁束の強さを測定した。
すなわち、幅7Qmm、厚さ58mm、高さ54mmで
1000 Gの永久磁石5の両端面を、幅30mm、厚
さ53 mm、高さ80mmの2個のヨーク6および6
′で挾み、これらヨーク6および6′の先端部に、幅3
4 ,7 mm,長さ58mm,厚さ20 mmの2個
のポールピース7および7′をそれぞれ連結し、両ポー
ルピース7および7′の内側面に外径60.5mmの油
送管8を扶持させた。
この際の油送管8の中心磁束は、油送管8の管壁を介し
ているため、へ点において60〜100G程度しかなく
、シかも油送管8内を流れる石油類は、単にボールピー
ス7および7′の53 mmの長さに相当する部分でし
か影響を受けないことになるので、前記実施例と比較し
て、いかに効率が悪いかは明白である。
もし、実施例と同様の強烈な磁束を得ようとしても、そ
れは現実的にほとんど不可能であると言うことができる
以上のことから明らかなように、この考案の改質器を、
燃焼機器の燃料導入部の管に接続装着することによって
、改質器内を通過する石油類に強烈で複雑な磁束を多量
に安定して与えることが可能となるので石油類の分散均
一化を著しく向上し、当然の結果として燃焼効率を高め
ることができるのである。
【図面の簡単な説明】
第1図は、この考案に係る石油類改質器の一例を、箱体
上面を取り去った状態で示す斜視図、第2図は実施例に
用いたこの考案の石油類改質器を示す平面図、第3図は
比較例に用いた従来方式の改質器の一つを示す断面図で
ある。 1・・・・・・流入口、2・・・・・・永久磁石、3・
・・・・・流出口、4・・・・・・箱体、5・・・・・
・永久磁石、6.6′・・・・・・ヨーク、7,7′・
・・・・・ポールピース、8・・・・・・油送管、イ,
口,ハ,ニホ,へ・・・・・・中心磁束測定点。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 流入口および流出口を有する箱体の内部に、複数個の永
    久磁石を、間隔をおいて、互いに向い合わせて設置し、
    蛇行状流路を形或したことを特徴とする石油類改質器。
JP10905181U 1981-07-17 1981-07-17 石油類改質器 Expired JPS598988Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10905181U JPS598988Y2 (ja) 1981-07-17 1981-07-17 石油類改質器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10905181U JPS598988Y2 (ja) 1981-07-17 1981-07-17 石油類改質器

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5812252U JPS5812252U (ja) 1983-01-26
JPS598988Y2 true JPS598988Y2 (ja) 1984-03-21

Family

ID=29903437

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10905181U Expired JPS598988Y2 (ja) 1981-07-17 1981-07-17 石油類改質器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS598988Y2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59160541U (ja) * 1983-04-15 1984-10-27 高橋 文夫 燃料油改質装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5812252U (ja) 1983-01-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4265754A (en) Water treating apparatus and methods
US4711271A (en) Magnetic fluid conditioner
RU2499228C2 (ru) Магнитно-индуктивный расходомер
JPS598988Y2 (ja) 石油類改質器
US6171504B1 (en) Magnetic water conditioner
USRE35689E (en) Apparatus for magnetic treatment of liquids
JP3902277B2 (ja) 導管内を流れている液体の磁気処理方法。
US6758968B2 (en) Fluid conduit with retained magnets
JPS57199917A (en) Electromagnetic flowmeter for liquid metal
KR20080013277A (ko) 자화 육각수 생성장치
JP3095237U (ja) 流体磁化器
RU98105479A (ru) Ядерно-магнитный расходомер для многофазной среды
JP3350640B2 (ja) 磁石を用いた流体イオン化装置
RU2248528C2 (ru) Датчик вихревого расходомера-счётчика жидкости
JP3089637U (ja) 流体磁化器
JP3081707U (ja) 水の磁化装置
JPH062156U (ja) 層流素子
JPS6312718U (ja)
JP2001205272A (ja) 導管内を流通する流体の磁気処理方法及びその装置
RU2000129405A (ru) Устройство для измерения расхода электропроводящих жидкостей
JP3096752U (ja) 磁力活水器
RU2000127079A (ru) Способ определения расхода жидкости в трубопроводе
JPH0355061Y2 (ja)
JPH01173636U (ja)
JP2686142B2 (ja) コーン型電磁流量計