JPS598817A - 土地表面に設けられた穴の内面防水化方法 - Google Patents
土地表面に設けられた穴の内面防水化方法Info
- Publication number
- JPS598817A JPS598817A JP57115590A JP11559082A JPS598817A JP S598817 A JPS598817 A JP S598817A JP 57115590 A JP57115590 A JP 57115590A JP 11559082 A JP11559082 A JP 11559082A JP S598817 A JPS598817 A JP S598817A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- hole
- layer
- synthetic resin
- waterproofing
- mortar layer
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Classifications
-
- E—FIXED CONSTRUCTIONS
- E02—HYDRAULIC ENGINEERING; FOUNDATIONS; SOIL SHIFTING
- E02B—HYDRAULIC ENGINEERING
- E02B3/00—Engineering works in connection with control or use of streams, rivers, coasts, or other marine sites; Sealings or joints for engineering works in general
- E02B3/16—Sealings or joints
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- Structural Engineering (AREA)
- Environmental & Geological Engineering (AREA)
- Ocean & Marine Engineering (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Civil Engineering (AREA)
- Revetment (AREA)
- Processing Of Solid Wastes (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
本発明は土地表面に設けられた穴の内面を防水化する方
法に関する。
法に関する。
詳しくは公衆衛生上有害のおそれのある液状体の貯蔵と
か、有害のおそれのある成分が、雨水とか地中からの湧
出水により溶出するような産業等廃棄物の処理とかのた
めに山地の谷間とか、平地に掘削して作られた穴が用い
もねる場合に該有害のおそれのある成分が地中に滲入し
ないようにするためのこれら凹状部の内面に防水化処理
をする方法に関する。
か、有害のおそれのある成分が、雨水とか地中からの湧
出水により溶出するような産業等廃棄物の処理とかのた
めに山地の谷間とか、平地に掘削して作られた穴が用い
もねる場合に該有害のおそれのある成分が地中に滲入し
ないようにするためのこれら凹状部の内面に防水化処理
をする方法に関する。
産業等廃棄物の処理方法は、近年公害防止上特に重要な
技術上の問題を含み種々提案されている。
技術上の問題を含み種々提案されている。
公衆衛生上有害のおそれのある成分を含まないものの場
合は単なる焼却処理、地中に埋める処理、などが行なわ
れているが、特別な前処理例えば、中和処理、無毒化処
理、有毒部分の除去などを必要とする場合は、全内表面
が、防水性の処理場が用いられたり、又はこれらの処理
のために一時的に貯蔵されることがしばしばある。しか
し、このような処理場、貯蔵所は広大な土地を必要とし
、側壁、底面等の構設等に多大の労力と費用をかけるこ
とが多く、対策が望まれて来た。
合は単なる焼却処理、地中に埋める処理、などが行なわ
れているが、特別な前処理例えば、中和処理、無毒化処
理、有毒部分の除去などを必要とする場合は、全内表面
が、防水性の処理場が用いられたり、又はこれらの処理
のために一時的に貯蔵されることがしばしばある。しか
し、このような処理場、貯蔵所は広大な土地を必要とし
、側壁、底面等の構設等に多大の労力と費用をかけるこ
とが多く、対策が望まれて来た。
この対策として、山中の谷間等が利用されている例もあ
るがその寸ま利用したのでは、長年月の間に、有害成分
等が地中に滲入し、最悪の場合は地下水に流入したり、
樹木を枯らせたりする危険性を有していた。
るがその寸ま利用したのでは、長年月の間に、有害成分
等が地中に滲入し、最悪の場合は地下水に流入したり、
樹木を枯らせたりする危険性を有していた。
本発明はこのような危険性を全く持たないような処理場
もしくは貯蔵所を簡単に作るためになさねたもので、そ
の発明の要旨は、土地表面に設けらねた穴の側面にはあ
らかじめモルタル層を形仄し、更に該モルタル層表面に
無機質防水層を塗布形成し、一方、上記穴底面及び該底
面に続く前記モルタル層の立ち上り部分表面を水密性合
成樹脂シートで覆い、該合成樹脂シートの上方全端縁部
及び該端縁部の上方に続くモルタル層を含めて有機質防
水塗装を行う土地表面に設けられた穴の内面防水化方法
にある。
もしくは貯蔵所を簡単に作るためになさねたもので、そ
の発明の要旨は、土地表面に設けらねた穴の側面にはあ
らかじめモルタル層を形仄し、更に該モルタル層表面に
無機質防水層を塗布形成し、一方、上記穴底面及び該底
面に続く前記モルタル層の立ち上り部分表面を水密性合
成樹脂シートで覆い、該合成樹脂シートの上方全端縁部
及び該端縁部の上方に続くモルタル層を含めて有機質防
水塗装を行う土地表面に設けられた穴の内面防水化方法
にある。
以下、本発明を図面を用いて説明する。
第1図は土地表面を掘って作られた穴及びその内表面に
施された防水層の一実施例の縦断面図の一部切欠図であ
る。
施された防水層の一実施例の縦断面図の一部切欠図であ
る。
A、Bは夫々穴1の側部及び底部を示す。底部Bの表面
である底面部から側部Aの表面の一部にかけて水密性合
成樹脂シート5で覆われるがこのシートは厚いほどよい
ことは勿論であるが、前記目的には通常1〜3 mm厚
みのもので十分である。
である底面部から側部Aの表面の一部にかけて水密性合
成樹脂シート5で覆われるがこのシートは厚いほどよい
ことは勿論であるが、前記目的には通常1〜3 mm厚
みのもので十分である。
しかし、このシートを側部表面の一部のみでなく全体に
わたって覆った場合は、種々の問題が生じうる。即ち、
該シートが滑りおちないように該側部表面の上方部もし
くは側部Aの最上部の平担部分で固定するとき、シート
の自重等でシートのクリープ伸長破断、側部への表面に
尖突かあれば引掻き傷を受は易いこと、特に側部最上端
、隅部で起9易いこと、側部Aから湧出することがある
背面水による該シートの浮き上シ等である。
わたって覆った場合は、種々の問題が生じうる。即ち、
該シートが滑りおちないように該側部表面の上方部もし
くは側部Aの最上部の平担部分で固定するとき、シート
の自重等でシートのクリープ伸長破断、側部への表面に
尖突かあれば引掻き傷を受は易いこと、特に側部最上端
、隅部で起9易いこと、側部Aから湧出することがある
背面水による該シートの浮き上シ等である。
したがって前記合成樹脂シートは前記側面全面にわたっ
て単に覆うのみでは好ましくない。
て単に覆うのみでは好ましくない。
本発明はこれらを解決しようとしてなされたもので側部
Aの表面即ち側面2にモルタル層特に強度を持たせるた
めのラス4のはいったセメントモルタル層3が先づ形成
され、その下方部表面と穴の底部8表面にわたり水密性
合成樹脂シート5が俊われる。この場合、底部8表面に
は側面2のようにモルタルもしくは補強モルタル層を設
けることは、それが水平であるため必ずしも必要ではな
い。
Aの表面即ち側面2にモルタル層特に強度を持たせるた
めのラス4のはいったセメントモルタル層3が先づ形成
され、その下方部表面と穴の底部8表面にわたり水密性
合成樹脂シート5が俊われる。この場合、底部8表面に
は側面2のようにモルタルもしくは補強モルタル層を設
けることは、それが水平であるため必ずしも必要ではな
い。
前記合成樹脂シート5は熱接着方法などにより底部分の
形状にあわせて椀形に形造られたものが用いられること
が好適である。
形状にあわせて椀形に形造られたものが用いられること
が好適である。
一方、前記のごとくラス入りセメントモルタル層3の形
成のみでは、側部Aからの湧水が該モルタル層を通過し
て表面に出てくることがあるので背面水対策が必要で、
該モルタル層表面に活性硅酸を主成分とする被覆層等の
無機質防水層を設ける必要がある。
成のみでは、側部Aからの湧水が該モルタル層を通過し
て表面に出てくることがあるので背面水対策が必要で、
該モルタル層表面に活性硅酸を主成分とする被覆層等の
無機質防水層を設ける必要がある。
次に、前記椀形の水蜜性合成樹脂シート5の周囲の立上
り部5′の上方全端縁部5〃及びそれに続く上方部の前
記無機質防水層7を有機質防水塗装を行って塗膜6を形
成させる。
り部5′の上方全端縁部5〃及びそれに続く上方部の前
記無機質防水層7を有機質防水塗装を行って塗膜6を形
成させる。
この場合無機質防水層7と前記ノートの立上り部5′と
の間に親和性がなくてンールが不完全になるおそれがあ
る場合は、該立上り部5′にエチレン酢酸ビニルとアス
ファルトとの溶融混合物等の親和性のある接着剤を塗布
もしくは溶融塗布し、無機質防水層7に貼着し、更に水
密性合成樹脂シートの周囲の立上り部5′の上方全端縁
部5/l及びぞれ ゛に続ぐ少くとも一部の無機質防水
層7にわたり上記同様のエチレン酢酸ビニルとアスファ
ルトとの溶融混合物等の親和性のある接着剤を塗装1】
シて/−ルを完全にしておくことが望ましい。
の間に親和性がなくてンールが不完全になるおそれがあ
る場合は、該立上り部5′にエチレン酢酸ビニルとアス
ファルトとの溶融混合物等の親和性のある接着剤を塗布
もしくは溶融塗布し、無機質防水層7に貼着し、更に水
密性合成樹脂シートの周囲の立上り部5′の上方全端縁
部5/l及びぞれ ゛に続ぐ少くとも一部の無機質防水
層7にわたり上記同様のエチレン酢酸ビニルとアスファ
ルトとの溶融混合物等の親和性のある接着剤を塗装1】
シて/−ルを完全にしておくことが望ましい。
前記有機質防水塗装用材料としては特に限定するもので
はないが吹きつけ塗装の作業性、防水性、耐薬品性、下
地への密着性等の諸点からクロロブレンゴムラテックス
が好ましい。これを用いると塗装面に多少の歪がかかつ
ても逃がれうるメリットがある。
はないが吹きつけ塗装の作業性、防水性、耐薬品性、下
地への密着性等の諸点からクロロブレンゴムラテックス
が好ましい。これを用いると塗装面に多少の歪がかかつ
ても逃がれうるメリットがある。
以上の構成をとることにより公衆衛生」二有害の可能性
のある液体又はそのような成分を持つ産業等廃棄物を大
きい穴で処理したり一時的に貯蔵する場合にも周囲への
滲出のおそれのない水密性のある被覆を有する穴を得る
ことができる。
のある液体又はそのような成分を持つ産業等廃棄物を大
きい穴で処理したり一時的に貯蔵する場合にも周囲への
滲出のおそれのない水密性のある被覆を有する穴を得る
ことができる。
第1図は土地表面に設けられた穴の内面が防水処理され
た状態を示す縦断面図の一部切り欠き図を示す。 本図面に用いられた符号の主なものを説明する1穴 2 側面 3 ラス入すセメントモルタル 4 ラス 5 水密性合成樹脂シート 6 有機質塗膜 7 無機質防水層 A 側部 B 底部 特許出願人 昭和電工株式会社 昭和エンジニアリンク“株式会社 代理人菊地精−
た状態を示す縦断面図の一部切り欠き図を示す。 本図面に用いられた符号の主なものを説明する1穴 2 側面 3 ラス入すセメントモルタル 4 ラス 5 水密性合成樹脂シート 6 有機質塗膜 7 無機質防水層 A 側部 B 底部 特許出願人 昭和電工株式会社 昭和エンジニアリンク“株式会社 代理人菊地精−
Claims (6)
- (1) 土地表面に設けられた穴の側面にはあらかじ
めモルタル層を形成し、更に該モルタル層表面に無機質
防水層を塗布形成し、一方、上記穴底面及び該底面に続
く前記モルタル層の立ち」二υ部分全水密性合成樹脂シ
ートで覆い、該合成樹脂シートの上方全端縁部及び該端
縁部上方に続くモルタル層を含めて有機質防水塗装を行
うことを特徴上する土地表面に設けられた穴の内面防水
化方法。 - (2)水密性合成樹脂シートがポリオレフィン、エチレ
ン酢酸ビニル共重合物から選ばれる材料である特許請求
の範囲第1項記載の土地表面に設けられた穴の内面防水
化方法 - (3)無機質防水層が、活性硅酸を主成分とする塗装側
により形成された防水層である特許請求の範囲第1項記
載の土地表面に設けられた穴の内面防水化方法。 - (4)有機質防水塗装がクロロプレンラテックスを用い
てなメ暫癲許請求の範囲第1項記載の土地表面に設けら
れた穴の内面防水化方法。 - (5)有機質防水塗装をクロロプレンラテックスで行う
に先立ち、水蜜性合成樹脂シートの上方全端縁部及びそ
の上方に続く少なくとも一部の無機質防水層にわたり、
該合成樹脂シート、該防水層及ヒ前記ラテックスのいず
れにも親和性のある接着剤を塗布する特許請求の範囲第
4項記載の土地表面に設けられた穴の内面防水化方法。 - (6)穴の側面にあらかじめ形成されるモルタルb1’ 層Xラス入すセメントモルタルである特許請求の範囲第
1項記載の土地表面に設けられた穴の内面防水化方法。 (力 水密性合成樹脂シート、無機質防水層及びクロロ
プレンラテックスのいずれにも親和性のある接着剤がエ
チレン酢酸ビニル共重合体とアスファルトとの溶融混合
物である特許請求の範囲第5項記載の土地表面に設けら
れた穴の内面防水化方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP57115590A JPS598817A (ja) | 1982-07-05 | 1982-07-05 | 土地表面に設けられた穴の内面防水化方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP57115590A JPS598817A (ja) | 1982-07-05 | 1982-07-05 | 土地表面に設けられた穴の内面防水化方法 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS598817A true JPS598817A (ja) | 1984-01-18 |
Family
ID=14666365
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP57115590A Pending JPS598817A (ja) | 1982-07-05 | 1982-07-05 | 土地表面に設けられた穴の内面防水化方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS598817A (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2008142703A (ja) * | 2006-11-16 | 2008-06-26 | Dyflex Corp | 遮水工法および遮水構造 |
-
1982
- 1982-07-05 JP JP57115590A patent/JPS598817A/ja active Pending
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2008142703A (ja) * | 2006-11-16 | 2008-06-26 | Dyflex Corp | 遮水工法および遮水構造 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US4166709A (en) | Method for vaulting hazardous chemical waste materials | |
US5845456A (en) | Basement waterproofing | |
CA1187748A (en) | Waterproofing soil | |
JPH07503506A (ja) | 浸漬パネルを処理し,修理し,封入するための方法及び装置 | |
JPS598817A (ja) | 土地表面に設けられた穴の内面防水化方法 | |
CN205314396U (zh) | 一种屋面新建设备基座防水装置 | |
US4503107A (en) | Construction barrier board | |
US4902167A (en) | Land fill for waste materials and method of making the same | |
JPS5938408A (ja) | 地面に設けられた穴内面の防水化法 | |
JPS5837447B2 (ja) | 都市ゴミ等の埋立処分方法 | |
CN212944629U (zh) | 一种受污染场地垂直阻隔系统 | |
JPH0379074B2 (ja) | ||
CN210976038U (zh) | 一种污水池防臭气泄露井盖结构 | |
JP4759341B2 (ja) | 廃棄物の処理方法 | |
JP2001323432A (ja) | 護岸の遮水構造 | |
JPS55155832A (en) | Floatage-preventing method for light-weight pipe | |
CN205530716U (zh) | 防水卷材搭接结构 | |
JPH02187184A (ja) | 産業廃棄物の最終処理場における埋立工法及びガス抜き遮水シート | |
US4821397A (en) | Method for wet removal of asbestos insulation | |
JP3094275B2 (ja) | 産業廃棄物等の廃棄物の埋立処理方法 | |
GB2244499A (en) | Ridge tiles | |
JPH05132963A (ja) | コンクリート構造物内面の防食防水ライニング構造並びにその防食防水ライニング工法 | |
JPS598816A (ja) | 地面に設けられた穴内面の防水化方法 | |
JP2556931Y2 (ja) | 地下タンクの構造 | |
JPH1128434A (ja) | 廃棄物処分場 |