JPS598796B2 - 電子時計 - Google Patents

電子時計

Info

Publication number
JPS598796B2
JPS598796B2 JP51077592A JP7759276A JPS598796B2 JP S598796 B2 JPS598796 B2 JP S598796B2 JP 51077592 A JP51077592 A JP 51077592A JP 7759276 A JP7759276 A JP 7759276A JP S598796 B2 JPS598796 B2 JP S598796B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
display device
time
lens system
exterior case
display
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP51077592A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS533860A (en
Inventor
利尚 新井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Seiko Epson Corp
Original Assignee
Seiko Epson Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Seiko Epson Corp filed Critical Seiko Epson Corp
Priority to JP51077592A priority Critical patent/JPS598796B2/ja
Publication of JPS533860A publication Critical patent/JPS533860A/ja
Publication of JPS598796B2 publication Critical patent/JPS598796B2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G04HOROLOGY
    • G04GELECTRONIC TIME-PIECES
    • G04G9/00Visual time or date indication means

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、時刻を外装ケース外部に投影して可視表示す
る電子時計に関するものである。
電子時計は、集積回路技術の向上に伴ない、時計モジュ
ールを構成する時計回路の小型化され、また、時間標準
信号を高い周波数にすることによつて水晶振動子も小型
化されている。
このように時計の機能回路の小型化が容易になつたにも
かかわらず、時刻を表示する表示装置は、技術的には小
型化が容易であつても、時刻の読み取り上、必要以上に
小さくすることができず、時計全体の小型化が制限され
ている。従つて、本発明は時刻を外装ケース外部に投影
して可視表示するようにし、外部ケースに内蔵する表示
装置を小型にしても時刻の読み取りに支障を来たさない
ようにして、時計全体の小型化を許容し、かつ、デザイ
ン的にも従来の概念にとられれることなく、時計に充分
な装飾品としての機能を持たせることができるようにし
た電子時計を提供するもので、以下、図示した実施例に
基づいてその詳細を説明する。
本発明に従う電子時計の一実施例を示す第1図において
、符号1は外装ケースで、その内部には周知の時計機能
回路を構成するモジュール、電池、時刻を表わす表示装
置3等が収納されている。
表示装置3は、本実施例においては透明電極で形成され
たセグメント電極および桁電極を有する液晶で構成され
たもので、極めて小型に作られている。この表示装置3
に表示される時刻は、外装ケース2に形成された窓2を
介して一応の読み取りは可能であるが、極めて小さいた
め、通常のディジタル時計における時刻の読み取りより
困難な状況下に置かれている。符号4は、時刻修正、並
びに時刻を外部に投影する際に操作されるりユーズであ
る。また、符号5は外装ケース1の側壁に形成された穴
で、詳細について後述するように時刻の投影光を外装ケ
ース1の外部に投光させる。ノ 第2図は、第1図に示
された電子時計の要部を示す図で、外装ケース1に内蔵
される表示装置3は、外装ケース1内に装備された時計
モジュールの基板6に実装されている。
基板6上には表示装置3を照明する比較的光量の大きい
ランプTが取)付けられると共に、ランプ7の光を表示
装置2に効率良く投射させるための彎曲面状をなした反
射板8が設けられている。基板6には、また、表示装置
3に対応して開口部9が形成されている。基板6の下面
には反射ミラー10、および投影レンズ系11を収容す
るカバー12が取付けられている。上記レンズ系11の
光軸上には、外装ケース1に形成された穴5が位置して
いる。りユーズ4を操作してランプ7を点灯させると、
表示装置3が照明されてコントラストの良い時刻が表示
装置2に表われ、それが開口部9を介して反射ミラー1
0で反射された後、投影レンズ系11を通過して穴5か
ら外装ケース1の外部に投光される。
今、穴5から出た光を壁、天井、その他適当なスクリー
ン面に投射させると、そこに表示装置3に表示された時
刻が投影され、時刻の読み取りができる。第3図は本発
明に従う電子時計の他の実施例を示すもので、前述の実
施例と異なり、時刻を直接表示する指針13を有し、外
装ケース12には前述のりユーズ4に相応するりユーズ
14、穴5に相応する穴15を有している。
外装ケース12内には指針13を駆動するステツプモー
タ等の駆動機構、並びに時計機能回路等が装備されてい
る。更に、第4図に示すように外装ケース12の内部に
は、時刻をデイジタル表示する透過型液晶で構成された
表示装置17が、基板16の下側にカバー18に覆われ
て設けられている。表示装置17:の背面には、ランプ
19が対向配置され、かかるランプ19の点灯光は反射
板20で反射されて表示装置17を照射する。表示装置
17を通過するランプ190)光は、カバー18内に設
けられた投影レンズ系21を通過し、穴15を介して外
装ケごース12の外部に投光される。その他、図中、符
号22は時刻の文字板、23はガラスである。この実施
例は、指針13によつて時刻を読み取ることができると
共に、夜間等、指針13による時刻の読み取りができな
い場合には、りユーズ143を操作してランプ19を点
灯させることにより、表示装置17で表示される時刻が
レンズ21、穴15を介して外装ケース12の外部の適
当な箇所に投射されて可視表示される。第5図は本発明
に従う電子時計の他の実施例を4示すもので、符号24
は指輪型に形成された外装ケースで、指にはめるための
リング部25を有している。
外側ケース24には、時刻修正等を行なうためのりユー
ズ26が設けられていると共に、前述の実施例と異なり
、上面に時刻を投影表示する光路としての穴27が形成
されている。外装ケース24の内部には、時計機能のモ
ジユールが装備されると共に、第2図に概略を示すよう
に、前述した実施例と同様の液晶で構成された小型の時
刻を表示する表示装置28、ランプ29、投影レンズ系
30が装備されている。符号31は、ポリイミド・フイ
ルムからなるフイルム・キヤリヤで、ミニモツド法等の
実装方法によつて、上記表示装置28、並びに、時計機
能回路のLSI(図示せず)が実装されている。この第
5図および第6図に示した電子時計は、時刻を直接読み
取ることはできず、時刻の読み取りはあくまでも、りユ
ーズ26の操作によつてランプ29を点灯させ、表示装
置28に表示される時刻を外部の適当な箇所に投影して
可視表示する。以上、図示した実施例に基づいて本発明
に従う電子時計の詳細を説明して来たが、本発明は図示
の実施例に限定されることなく種々の変更、あるいは改
良がなされ得るものである。
例えば、時計機能以外に演算機能を持たせ、演算結果を
時刻の表示装置で表示するようにした電子時計の場合に
も、本発明は適用され、演算結果を投影によつて拡大表
示することができる。上述したように本発明に従う電子
時計は、外装ケースに内蔵する表示装置に表示される時
刻を投影レンズ系を介して、外装ケースの外部に投影表
示する構成をなしているため、表示装置を小さくしても
時刻の読み取りが容易にでき、表示装置による小型化の
制限が解除されると共に、表示装置にとられれることな
くデザインを決定することが可能で、小型、かつ、装飾
性に富んだものを容易に得ることができる等、充分に所
期の目的を達成し得、実施上の効果著しいものがある。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明に従う電子時計の一実施例を示す斜視図
、第2図は同じく一部縦断して示す断面図、第3図は本
発明に従う電子時計の他の実施例を示す斜視図、第4図
は同じく一部縦断して示す断面図、第5図は本発明に従
う電子時計の更に他の実施例を示す断面図、第6図は第
5図に示された電子時計における要部の概略を示す断面
図である01,12,24・・・・・・外装ケース、3
,17,28・・・・・・表示装置、5,15,27・
・・・・・穴、7,19,29・・・・・・ランプ、1
0・・・・・・反射ミラー、11,21,30・・・・
・・投影レンズ系。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 発光体と、一つ以上のレンズから成る投影用レンズ
    系と、前記レンズ系の光軸上に設けられる時刻を表示す
    る表示装置とを外装ケース内に内蔵し、前記外装ケース
    に取り付けられる外部操作部材の操作によつて前記発光
    体を発光させ、前記表示装置を照明し、前記表示装置に
    表示される時刻情報を前記投影用レンズ系によつて、外
    装ケースの外部に投影表示することを特徴とする電子時
    計。 2 上記表示装置が液晶で構成された特許請求の範囲第
    1項記載の電子時計。
JP51077592A 1976-06-30 1976-06-30 電子時計 Expired JPS598796B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP51077592A JPS598796B2 (ja) 1976-06-30 1976-06-30 電子時計

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP51077592A JPS598796B2 (ja) 1976-06-30 1976-06-30 電子時計

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS533860A JPS533860A (en) 1978-01-13
JPS598796B2 true JPS598796B2 (ja) 1984-02-27

Family

ID=13638224

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP51077592A Expired JPS598796B2 (ja) 1976-06-30 1976-06-30 電子時計

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS598796B2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6350695U (ja) * 1986-09-18 1988-04-06
JPH01223397A (ja) * 1988-03-03 1989-09-06 Power Reactor & Nuclear Fuel Dev Corp グローブボックス及びそれに用いる雰囲気置換用の内蓋

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6350695U (ja) * 1986-09-18 1988-04-06
JPH01223397A (ja) * 1988-03-03 1989-09-06 Power Reactor & Nuclear Fuel Dev Corp グローブボックス及びそれに用いる雰囲気置換用の内蓋

Also Published As

Publication number Publication date
JPS533860A (en) 1978-01-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4531841A (en) Electronic audio-visual timepiece
US4043116A (en) Timepiece comprising a flat display device exposed through an opening in a case
JP3563175B2 (ja) El照明付き複合表示時計
JPS598796B2 (ja) 電子時計
US6154421A (en) Calendar-timepiece combination
JPS587195B2 (ja) 全電子時計
JPS6133148B2 (ja)
JP2004184197A (ja) 照明装置およびこれを用いた電子機器
JP7402374B1 (ja) 時刻表示機構及び当該時刻表示機構を備えた時計
JPH08122468A (ja) Ledディスプレイを設けたアナログlcd腕時計
JPH0326472Y2 (ja)
JPH08305295A (ja) 発光装置
JPS5813358Y2 (ja) エキシヨウヒヨウジドケイ
JP2002286869A (ja) 電子腕時計
JP2024053579A (ja) 電子時計、時刻表示方法及びプログラム
JPS6117426Y2 (ja)
JPH1096999A (ja) 表示装置及びハウジング
JPS6215160B2 (ja)
JPS593718B2 (ja) 液晶腕時計
JPS61219888A (ja) 時計装置
JPS6011515Y2 (ja) 指針表示装置
JPS5932755B2 (ja) アナログ式電子腕時計
JPS6247573A (ja) 時計装置
JP2002090472A (ja) 時計表示付照明器具
JPH04273094A (ja) アナログ・デジタル時計