JPS59865A - 鉛蓄電池陽極板の製造法 - Google Patents

鉛蓄電池陽極板の製造法

Info

Publication number
JPS59865A
JPS59865A JP57111356A JP11135682A JPS59865A JP S59865 A JPS59865 A JP S59865A JP 57111356 A JP57111356 A JP 57111356A JP 11135682 A JP11135682 A JP 11135682A JP S59865 A JPS59865 A JP S59865A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
unformed
active material
positive plate
electrode
auxiliary electrode
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP57111356A
Other languages
English (en)
Inventor
Mitsuru Koseki
満 小関
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Resonac Corp
Original Assignee
Shin Kobe Electric Machinery Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Shin Kobe Electric Machinery Co Ltd filed Critical Shin Kobe Electric Machinery Co Ltd
Priority to JP57111356A priority Critical patent/JPS59865A/ja
Publication of JPS59865A publication Critical patent/JPS59865A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M4/00Electrodes
    • H01M4/02Electrodes composed of, or comprising, active material
    • H01M4/14Electrodes for lead-acid accumulators
    • H01M4/16Processes of manufacture
    • H01M4/22Forming of electrodes
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E60/00Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02E60/10Energy storage using batteries

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Electrochemistry (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Battery Electrode And Active Subsutance (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は鉛蓄電池陽極板の製造法化関するものである。
従来より鉛蓄電池とく屹自動車用船蓄電池の陽極板はブ
ンクモールドタイプの鋳造格子体を用いたペースト式と
呼ばれるものであるが、近年、電池のメンテナンス・フ
リー化や小形軽量化をはかるため、格子体にpb−(:
a系合金を用いることや、格子体及び極板の薄形軽量化
エキスバンド加工によるラス状格子体の採用等がなされ
ている。しかし、pb−(a合金系格子体を陽極板1こ
用いた場合には格子体と活物質との所謂密着性の悪さ1
こよって早期1乙谷ht低下を起す現象かあり、この現
象は陽極板の薄形化によってさらに加速されるという欠
点かあった。
本発明の目的は上記欠点を除去し、メンテナンス・フリ
ー性能を損わずに、軽量でしかも寿命の長い鉛蓄電池陽
極板の製造法を提供すること1こある。
上記目的達成のために本発明は未化成のペースト式陽極
板に補助電極を接触さゼ、該補紡電極を通して陰極還元
を行い、該補助電極に接する未化成活物質を陰極活物質
(P b)化することによって集電機能を付与し、その
後残りの未化成部分を通常の陽極酸化によって陽極活物
質(P b Ot )化することにある。
この場合、未化成のペースト式陽極板は通常の格子体の
耳部に相当する部分だけを有し、ペーストを保持したり
、集電を坦う格子状あるいはラス状部分を有していない
のか特徴である。
ところで未化成のペースト式陽極板の組成は大部分ノp
 boトp b S04 、少itのapb。
”  P b S 04  ” Ht  0 、 4 
P b O’ P b S Oa 。
pbからなるか、化成はより電気抵抗の小さい部分から
進行するものであるため、良導体を用いた補助電極を該
陽極板に接触させ、該補助電極を通して陰極還元を行い
1次に示す反応1こよって補助電極1こ接した部分の未
化成活物質から化成か進行し、pb化する。
PbO+2H+2e  −Pb+H,0PbSO,−4
−2H、−4−2e  −Pb+H1so。
該補助電極の形状は陰極還元1こよって陽極板上で転写
されたよう1こpb化した部分を形成するため、集−に
効果的な任意の形状を選択出来る。
上記操作によってpb化した部分は通電の陰極活物質同
様多孔質である。
上記操作の後補助電極を取り去り、残りの未化成部分を
通常の陽極酸化によって陽極活物質(P boI )化
する。この際上記多孔質pb部は集電体として機能する
ため陽極酸化を促進し。
かつ該pb部はその表面か一部p bot化するか該p
bot層はち密でちるため内部まで進行することはない
したかって該pb部は極板の充放電の際1こ集電体とし
て機能するし、多孔質であるため、これに接するPb0
tとの接触面積は通常の格子体とpbo、との接触面積
よりも増大し、所謂密着性か向上するため寿命性能も向
上する また以上の方法のため薄形極板化も容易に適用
出来る。
次に本発明の一実施例について述べる。
第1図は未化成陽極板を示すもので、】は格子体耳部に
相当するpb板、2は未化成活物質である。該未化成陽
極板は塩ビ板(厚さ1.2 mn )をくりぬいた(w
142朔XHI 20畔)中に。
ハンドリングにより抜は落ちないようζ乙丁字形をした
pb板(厚さ0.7m+n)1を置き、その両面からペ
ーストを充填し1通常の熟成、乾燥を経て作成した。該
未化成陽極板の両側に第2図。
第3図1こ示ずよう−こ格子状の補助電極(007wj
%Ca、0.6wt%Sn、残部pbからなる10咽厚
のノートを打抜いたもの)3を密着させ、陰極還元を行
う、なお補助電極3化は硫酸m貯液中で溶解せず、電池
性能にも影響を及はさない範囲で他の金属を用いること
か可能である。
第2図、第3図ζこおいて、3は補助電極通電部である
。陰極還元は比重1.060 (20℃)硫酸中で補助
電極3の通電部3′から通電して行った。このときの通
電々流は2.0A/枚で1通電々気量は未化成陽極板の
理論容量の約60%である。対極には純鉛板(142m
1ご120m+n)を2枚、補助電極3をはさむ形で配
した。陰極還元を終了した後、補助電極3を取り去った
極板に対して耳部1より通常の陽極酸化を行い。
陰極還元によって生成したpb以外の未化成活物質2を
p bo、化した。このときの通電々流は28A/枚て
1通電々気量は理論容量の約200%である。
比較のためQ、 1 w t%にa、Q、5wt%Sn
残部pbからなる鋳造格子体(1,2wXw142論X
”120mm)を用いた未化成陽極板を同一条件で通n
の陽極酸化のみを行った陽極板も作成しノこ。
本発明による陽極板および上記方法による陽極板共厚さ
約1.2mmであり1通常使われている陽極板厚さ約1
5鴫〜20論と比較するときわめて薄形の極板である。
前述の効果を検討するため、堪性に従って作成したlI
8極板2枚の間に前記二連りの方法に、1、る陽極板を
それぞれ別々にセパレータを介して配し、比重1.26
0(20℃)の硫酸150?7LF。
を有する二種類の電池を組立てた。これら?1i池を用
いて充放電サイクル特性を測定した。結果は第4図に示
す。サイクル条件は放電か5A。
1時間、充電かIA、5時間で、これを】→ノイクルと
し、25サイクル毎1こ5Aて完全放甲したときの容量
をプロットした。雰囲気温度は40℃である。第4図か
ら明らかなように従来法による陽極板を備えた電池Bは
極板か薄形てあり、電池のサイクル寿命かきわめて短か
いのに対して1本発明1乙よる陽極板を備えた電池A(
1極板か薄形にもかかわらず電池のサイクル寿命か長く
、集電部と活物質との所謂密着性か向」ニしたことによ
るものと考えられる。
以上のように本発明番こよれば軽量且つ薄形で長身向の
鉛蓄電池陽極板か得られる等工業的価値極めて大である
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例1こおける未化成陽極板の正
面図、第2図は本実施例1こおける未化成陽極板と補助
電極の組み合せを示す側面図。 第3図は一1正面図、第4図は本発明による陽極板を備
えた電池と従来法による陽極板を備えた電池との充放電
サイクル数に対する電池容量の関係曲線図である。 2は未化成活物質、3は補助電極、3′は補助電極通電
部 第1図 光放電サイクル数(サイクル)

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 未化成のペースと式陽極板に補助電極を接触させ゛該補
    助重極を通して陰極還元を行ない゛該補助屯極1こ接す
    る未化成活物質を隘極活物質化すること1こよって集電
    機能を付与することを特徴としだ鉛蓄電池陽極板の製造
    法。
JP57111356A 1982-06-28 1982-06-28 鉛蓄電池陽極板の製造法 Pending JPS59865A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57111356A JPS59865A (ja) 1982-06-28 1982-06-28 鉛蓄電池陽極板の製造法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57111356A JPS59865A (ja) 1982-06-28 1982-06-28 鉛蓄電池陽極板の製造法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS59865A true JPS59865A (ja) 1984-01-06

Family

ID=14559115

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP57111356A Pending JPS59865A (ja) 1982-06-28 1982-06-28 鉛蓄電池陽極板の製造法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59865A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8933612B2 (en) 2009-02-27 2015-01-13 Seiko Epson Corporation Surface acoustic wave resonator, surface acoustic wave oscillator, and electronic instrument

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8933612B2 (en) 2009-02-27 2015-01-13 Seiko Epson Corporation Surface acoustic wave resonator, surface acoustic wave oscillator, and electronic instrument

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5168893B2 (ja) 鉛蓄電池
JP4492024B2 (ja) 鉛蓄電池
JPS59865A (ja) 鉛蓄電池陽極板の製造法
JP2002075379A (ja) 鉛蓄電池
JPS61208748A (ja) リチウム有機二次電池の製造方法
JP3094423B2 (ja) 鉛蓄電池
JPS58129757A (ja) 鉛蓄電池陽極板の製造法
JPS6010560A (ja) 鉛蓄電池極板用基板
JP2001155722A (ja) 密閉形鉛蓄電池およびその製造方法
JPS58115775A (ja) 鉛蓄電池
JPH01302661A (ja) 鉛蓄電池およびその製造法
JPS58129753A (ja) 鉛蓄電池
JPS58204473A (ja) 鉛蓄電池陽極板
JPH11260357A (ja) 鉛蓄電池用極板の製造法およびその極板を用いた鉛蓄電池
JPS61198574A (ja) 鉛蓄電池
JPS59186276A (ja) 非水電解質二次電池
JP2002260671A (ja) 鉛蓄電池
JPS58198860A (ja) 鉛蓄電池
JPS5933168Y2 (ja) 酸化銀電池
JPS63108667A (ja) 鉛蓄電池用ストラツプ部の製造法
JPH0770321B2 (ja) 密閉式鉛蓄電池
JPS62126551A (ja) 鉛蓄電池用陽極板の製造法
JPS58158874A (ja) 鉛蓄電池
JPS5889781A (ja) 密閉形鉛蓄電池
JPS58129759A (ja) 鉛蓄電池陽極板の製造法