JPS5984850A - α−アルキルアミノアルデヒドの合成方法 - Google Patents

α−アルキルアミノアルデヒドの合成方法

Info

Publication number
JPS5984850A
JPS5984850A JP58139325A JP13932583A JPS5984850A JP S5984850 A JPS5984850 A JP S5984850A JP 58139325 A JP58139325 A JP 58139325A JP 13932583 A JP13932583 A JP 13932583A JP S5984850 A JPS5984850 A JP S5984850A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
group
formula
solvent
alkylaminoaldehyde
hydride
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP58139325A
Other languages
English (en)
Inventor
ベルトラン・カストロ
ジヤン・フエレント
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sanofi SA
Original Assignee
Sanofi SA
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sanofi SA filed Critical Sanofi SA
Publication of JPS5984850A publication Critical patent/JPS5984850A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C223/00Compounds containing amino and —CHO groups bound to the same carbon skeleton
    • C07C223/02Compounds containing amino and —CHO groups bound to the same carbon skeleton having amino groups bound to acyclic carbon atoms of the carbon skeleton
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C221/00Preparation of compounds containing amino groups and doubly-bound oxygen atoms bound to the same carbon skeleton

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)
  • Medicines That Contain Protein Lipid Enzymes And Other Medicines (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明幻]、α−アルキルアミノアルデヒドの合成方法
に関する。
α−アルキルアミノアルrヒト類t、j: 、これら化
合物の薬効特性に関し、および合成の中間体としての利
用1jJ能性に関し牛rに7F目されている。
しかし、そのような化合物の合成は、主とじで分子中の
非対称炭素の非常に答易なラセミ化のために、対撃性分
子の場合にはやっかいである。
こi1マで、α−アルキルアミノアルデヒドの製iは、
対応するα−アミノ酸又はα−アミンエステルの還元に
より、或いは対応するアルコールの酸化によシなされて
きた。
どの場ばても、かなりの低収量のため多かれ少な〃・れ
144 rM+!な梢製が必曹であり、生成物のラセミ
化は、非常に低い旋光能の生成物をもたらす大きな問題
を残した〔特にJournal ofOrgAnic 
Chemistry  46 、 47 、49 、 
(1981)参照〕。
本う6明の目的は、ラセミ化を防止し、高旋光’RB 
ヲ示すα−アルキルアミノアルデヒドを良好な収1辻で
得ることの可能な、α−アルキルアミノアルデヒドを製
造するための新規な方法を提供せることにある。
このプロセスは、次の反応式にまとめられる。
−一−−→A−N)I−CH−CIO 1 −3− (式中、Aはアミン基を川遊的にブロックしイ;する貼
を示す。) 出発1勿角は、α−アミノ酸NH2−CH−COOH(
式( 中、Rはおそらく1つ以上のヒドロキシ塙、チオール、
父F、r N1p−vt’基で置換されている直鎖又は
1110鎖のアルキル基、又はアラルキル姑であシ、■
t′は水;HIit子又U、アルキルJJ!:である。
)である。
特にIζtよ天然α−アミノ酸の9111鎖を表わす。
アミノアルデヒドの製造if、i e、jにおける寄生
分子内反応を避けるだめには、前もってアミン基をプロ
、りすることが必要である。t−ブトキシカル?ニル(
BOC)基のようなアシル基を用いるのが有利である。
同様に、側鎖Rが反応性161実体からなるとき、この
置換体金子めブロックすることが必要である。この目的
に対しては、ペプチド合成で一般に用いられる基、特に
ペンデルエーテルを採用することができる。
合成の第1のステップは、アミノ酸1の活性化エステル
に対するN、Q−ジメチルヒドロキシルアミンの作用に
よりN−メトキシN−メチルアミド2を3pIJ造する
ととである。この活性化エステルは、それ自体公知の方
法によシ塩化メチレン父rI′、j、酢酸エチルのよう
な適当な溶媒内で製造さiし1次いで塩基媒η中におけ
るN、0−ジメチルビトロキシルアミンの重加により、
分離せずに、生成物2が得られる。生成物2は一般にオ
イル状で、ちシ、非常に安定であって、分pnせずに保
存されイjする。
第2のステップeJ1このようにして?!またN−メト
キシN−メチルアミド2を6剰の複水素化物好ましくは
りチウム−アルミニウムの水素化′1勿によ#)3箭元
することである。
11V!作をよ、エーテル又はテトラヒドロフランのよ
うη11.囁当な溶媒内で、低温好ましく )J、()
℃で実施例 分+1;fl後、α−アルミルアミノアルデヒドが高収
目で141られる。それらは、多くの場合満足すべき1
Fll]鵬のオイル状である。
それらは、公知技術における生成物に比して、高い旋光
能を示す。
本発明は、以下の帽I++により、容易に理解されるで
あろう。
説明を簡ノβにするだめ、次の略語をJllいた。
Leu =ロイシン Boc−出3シトキシカルがニル ジーウテロクロロホルム溶液中で250 Mllzの周
波数でNMR(核磁気共111)スーミクトルが記録き
れた。
次の略語を用いた。
8=−重JTI d=二JJj項 1−三爪用 q−四iij Ji’1 In=多TrL:l:i’i J−ヘルツで表わされメ、−イ吉介定火l(集卵11(
l11 2− (咄ニー1−ブトキシカルボニルアミノ)4−メ
トキンペンタナル /c′13 50 mlの塩化メチレンに溶解された2、1!MのL
−Bocロイシンに、1.3.!i’のジイソプロピル
エチルアミンと4.26 、PのN−ペンジトリアゾリ
ルオキシトリスジメチルアミノホスホニウムのへギザフ
ルオロポスフェートを加えた。次いで1. (17,9
のN、0−ジメチルヒドロキシルアミンの塩^だ塩と1
.42.9のジイソプロピルエチルアミンとを加え、攪
拌した。
反応は試料の薄膜クロマトグラフィーにょシ追跡壊れた
。反応が完了(30〜60分)した時、塩化メチレンを
加え、溶液を3規定の塩酸溶液によシ、次いで炭酸水素
ナトリウムの飽和溶液によシ、/it r&に塩化ナト
リウムの飽和溶液によシ順次洗浄式れる。
溶液は硫酸マグネシウム上で乾燥され、溶媒は真空乾燥
にょl)蒸発さぜられる。油状残渣はクロマトグラフィ
ーにょクシリカ上に分離され、無色粘性油がIIIられ
る。
収量 94% α’、’ =−22,70(C=1 %)夕/−ル)6
H,0,95ppm()も、2d、J)、g=6.5)
 。
b)  Boa−Leu−H 40mlのエーテル中で上述のようにして得た1、1g
のアミドの溶液に0℃において0.19 、Pのリチウ
ムアルミニウムの複水素化!吻を加えた。
混合物を20分間撹拌し、次いで0.9511のカリウ
ムの酸性硫酸塩を含む水溶欣によシ加水分解した。10
0 mlのエーテルを加え、水相を分子ire L、エ
ーテルで再抽出した。
千機相を一緒にし、3規定の塩酸溶液により、次いで重
炭itナトリウムの飽和溶液により、そして11ヨ後に
塩化ナトリウムの飽和溶液によシ順次洗浄し〆こ。
生成物を硫酸マグネシウム上で乾燥し、溶媒をし蒸うI
シさせた。
その結果、無色の第2イルを得た。収量は96%、α2
0=−57,30(C= 1%メタノール)であった。
この生成物はアルゴン中に保存する必砦がある。
IH,9,,6ppm(Ha、 S ) ;1)[、5
,48ppm(H,、d 、 J cb= 7 ) :
IH。
4.2ppm([b、m ) ;3H,1,9−1,4
5ppm(He、 Hy 、m ) ;91(+ 1.
45ppm(Hd、s):、6H,0,96ppm(I
L、、d、Jgr=6.5)。
実極1トリ 2〜6 a)  出発物rJ、1として用いた保設されたし一ア
ミノ酸を変えたことを除いて実施列1 a)と同様の操
作により、表Iに示すN−メチルN−メトキシアミド2
を得た。
b)゛表1に示すアミドから実tA列l b)と同様の
操作により、表11に示す対応するアミノアルデヒド3
を得た。
このようにして製造されだα−アルキルアミノアルデヒ
ドtま、余効性をイζJ与された被ブチ)。
化合物の製造のだめの11寸に興味ある合成中間体であ
る。
1JllfH人代理人  弁理士 鈴 江 武 彦特許
庁長官 若杉和夫 殿 1、事件の表示 特垣自昭58−139325号 2・ 発明の名称 α−アルキルアミノアノケヒドの合成方法3、補正をす
る者 事件との1y1係 特許出願人 サノフイ 4、代理人 5、補正命令の日刊 昭和58年11月29日 6 補正の対象 明細書 7、補正の内容    別紙の通り 明細V)の浄lI(内容に変更なし)

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)(イ)  ANH−CI−COOH(式中、アミ
    ン基はラジカルAによシ可逆的にブロックされている。 )で示されるアミン−酸の活性化エステルを塩基媒体中
    でN、0−ジメチルヒドロキシルアミンと反をイ(する
    工程 (ロ) 前記化合物をリチウム−アルミニウムの抜水素
    化物のような水素化物で還元する工程、および (ハ) 必聾に応じてブロッキングのために用いたラジ
    カルを除去する工程からなる式H2N−CJ−1−CH
    O(式中Rは直鎖又は側鎖のアルキル譬 +も h(ミ又はアンルキル基であシ、少なくとも1つのヒド
    ロキシ−1(、チオール梧又はNHK ’基で1直換さ
    れていてもよく、R′はH又はアルキル基である。) で示されるα−アルキルアミノアルデヒドの製造方法。
  2. (2)前記工程(イ)は塩化メチレニン又は酢酸エテル
    のような溶媒中で実施される特許請求の範囲第1項記載
    の方法。
  3. (3)前記工程e)はエーテルKt1テトラヒドロフラ
    ンのような溶媒中で低温庫、好ましくは約0℃で実施さ
    れる1P4p if’ iii’i求ノ1jij Ij
    ll 21T 1 又FJ 2J、11記載の方法。
JP58139325A 1982-07-30 1983-07-29 α−アルキルアミノアルデヒドの合成方法 Pending JPS5984850A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
FR8213385 1982-07-30
FR8213385A FR2531078A1 (fr) 1982-07-30 1982-07-30 Prodece de synthese d'alpha alkylamino aldehydes

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS5984850A true JPS5984850A (ja) 1984-05-16

Family

ID=9276510

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58139325A Pending JPS5984850A (ja) 1982-07-30 1983-07-29 α−アルキルアミノアルデヒドの合成方法

Country Status (7)

Country Link
US (1) US4886914A (ja)
EP (1) EP0100717B1 (ja)
JP (1) JPS5984850A (ja)
AT (1) ATE16381T1 (ja)
CA (1) CA1200556A (ja)
DE (1) DE3361174D1 (ja)
FR (1) FR2531078A1 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE3711911A1 (de) * 1987-04-08 1988-10-20 Bayer Ag Optisch aktive (alpha)-aminoaldehyde, verfahren zu ihrer herstellung und ihre verwendung zur stereoselektiven herstellung optisch aktiver ss-aminoalkohole
US5198586A (en) * 1987-08-12 1993-03-30 Sanofi Process for the preparation of phenylethanolaminotetralins
US5399763A (en) * 1993-02-01 1995-03-21 Nippon Kayaku Kabushiki Kaisha Process for preparing optically active 2-aminopropanal

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3027407A (en) * 1960-05-26 1962-03-27 Cobb Chemical Lab Phenoxyacetamides
US3166589A (en) * 1962-11-20 1965-01-19 Velsicol Chemical Corp Phenoxyacetamides for the control of pests
US3280226A (en) * 1964-02-05 1966-10-18 Velsicol Chemical Corp Bis-(carbamyl) alkyl amides of phorphorus acid esters
US3726881A (en) * 1970-12-28 1973-04-10 Richter Gedeon Vegyeszet N-aminoxy-acetyl-n'-isonicotinoyl-hydrazine and the pharmaceutically acceptable salts thereof

Also Published As

Publication number Publication date
EP0100717B1 (fr) 1985-11-06
US4886914A (en) 1989-12-12
ATE16381T1 (de) 1985-11-15
FR2531078A1 (fr) 1984-02-03
EP0100717A1 (fr) 1984-02-15
CA1200556A (en) 1986-02-11
DE3361174D1 (en) 1985-12-12
FR2531078B1 (ja) 1985-01-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6323834A (ja) マロン酸誘導体
FR2517302A1 (fr) Esters et amides de 13 14-bisdehydroprostaglandines
FR2484413A1 (fr) Analogues et intermediaires de carbacycline, leur preparation et leur utilisation
FR2658513A1 (fr) Procede de preparation de l'acide cis-beta-phenylglycidique-(2r,3r).
JPH0219822B2 (ja)
JPS5984850A (ja) α−アルキルアミノアルデヒドの合成方法
FR2479815A1 (fr) Derives du cyclohexene
JPH0432063B2 (ja)
CA1060039A (fr) Derives des acides 3-benzoyl-phenylalcanoiques et-alcenoiques
Okawara et al. Sterically controlled syntheses of optically active organic compounds. XV. Synthesis of optically active aspartic acid through. beta.-lactam
Fleš et al. The Correlation of Configurations of Chloroamphenicol and D-Serine
EP0002408A1 (fr) Nouveaux composés phénoxy-alcanols substitués, leur procédé de préparation et leur application en thérapeutique
US4416827A (en) Process for the resolution of the racemate (1RS,2SR)-2-amino-1-phenyl-propan-1-ol
BE1009080A4 (fr) Procede de preparation de l'epibatidine.
JP2879456B2 (ja) 光学活性フルオロアルコールおよびその製造方法
EP0432029B1 (fr) Procédé de préparation de synergistines
JPS6234035B2 (ja)
EP0184572B1 (fr) Procédé de préparation d'acides alpha-hydroxy-alcanoiques
JPH0859576A (ja) 光学活性アミノケトン及びアミノアルコールの製造方法
FR2505329A1 (fr) Esters 2-methoxyphenyliques d'amino-acides n-substitues, procede pour leur preparation et compositions pharmaceutiques les contenant
FR2724379A1 (fr) Procede de fabrication de polyamines qui sont des homologues structuraux de la spermidine.
FR2518998A1 (fr) Nouveaux derives heterocycliques d'acide acetique et procede pour leur preparation
US3871979A (en) New photochemical process for producing 9-oxygenated-11{60 -hydroxymethyl-15{60 -hydroxyprosta-5-cis,13-trans-dienoic acids
JP3210683B2 (ja) 異性体分離法
FR2523969A1 (fr) Procede de synthese d'hydroxyethyltetrazolethiols et nouveaux esters alkyliques d'acides n-(hydroxy protege ethyl)dithiocarbamiques et composes de 1-(hydroxy protege ethyl)-1h-tetrazole-5-thiol