JPS59836A - 扁平型陰極線管 - Google Patents

扁平型陰極線管

Info

Publication number
JPS59836A
JPS59836A JP11133882A JP11133882A JPS59836A JP S59836 A JPS59836 A JP S59836A JP 11133882 A JP11133882 A JP 11133882A JP 11133882 A JP11133882 A JP 11133882A JP S59836 A JPS59836 A JP S59836A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
deflection
deflecting means
deflection system
electric field
electrode
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP11133882A
Other languages
English (en)
Inventor
Sakae Tanaka
栄 田中
Toshio Oboshi
敏夫 大星
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sony Corp
Original Assignee
Sony Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sony Corp filed Critical Sony Corp
Priority to JP11133882A priority Critical patent/JPS59836A/ja
Publication of JPS59836A publication Critical patent/JPS59836A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01JELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
    • H01J31/00Cathode ray tubes; Electron beam tubes
    • H01J31/08Cathode ray tubes; Electron beam tubes having a screen on or from which an image or pattern is formed, picked up, converted, or stored
    • H01J31/10Image or pattern display tubes, i.e. having electrical input and optical output; Flying-spot tubes for scanning purposes
    • H01J31/12Image or pattern display tubes, i.e. having electrical input and optical output; Flying-spot tubes for scanning purposes with luminescent screen
    • H01J31/123Flat display tubes
    • H01J31/124Flat display tubes using electron beam scanning

Landscapes

  • Cathode-Ray Tubes And Fluorescent Screens For Display (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は螢光面の面方向に沿う方向に延長して電子銃が
配置されて管体の扁平化がはかられた扁平型陰極線管に
係わる。
この種扁平型陰極線管は、第1図及び第2図に示すよう
に扁平管体(1)が設けられてなる。この管体(1)は
例えばガラスノ母ネル(1a)と、これとの間に扁平空
間(2)を形成し一側に向って漸次幅狭にすなわち漏斗
状(ファンネル状)とされたガラスファンネル(1b)
と、とれ等の幅狭とされだ一側力に扁平空間(2)と連
通して設けられたガラスネック(IC)とを有してなる
扁平管体(1)内には、その扁平空間(2)において夫
夫その扁平面に沿うように、螢光面(3)と、対向電極
(4)とが配置され両者が管体(1)の厚さ方向に関し
て互いに対向するように配置される。螢光面(3)はf
tlば、管体(1)のファンネル(1b)の内面に被着
された透明電極、或いはカー27層等よりなるターダッ
ト電極(6)上に被着される。一方、対向電極(4)は
、ツヤネル(1a)の内面に被着した例えば〜英明電極
によって構成される。
ネック管(IC)内には、電子銃(力が配置され、これ
が螢光面(3)及び対向電極(4)間に対向するように
両者間のほぼ中央を通シ螢光面(3)の面方向に沿って
延長するように配置される。
ターダット電極(6)、すなわち螢光面(3)には高圧
の陽極電圧vHが与えられ対向電極(4)にはこれよシ
低い高圧VRHが与えられて螢光面(3)と対向電極(
4)との間に第1の偏向系が形成される。
又、電子銃(力と螢光面(3)の配置部との間に第2の
偏向系が形成される。この第2の偏向系は電子銃(力よ
り発射される電子ビームbを水平・垂直偏向させるもの
である。ここで、水平偏向とは、電子銃(力よりの電子
ビームbを、この電子銃(力の軸心方向とほぼ直交し且
つ螢光面(3)の面方向に沿う方向に偏向させてこのビ
ームを螢光面(3)上でいわゆる水平走査させる偏向で
あシ、垂直偏向とは同様のビームbを螢光面(3)と直
交する方向に偏向させてこのビームbを螢光面(3)上
で上述の水平走査方向と直交する方向にいわゆる垂直走
査させる偏向である。(8)はこの第2の偏向系を形成
する偏向手段で、この偏向手段(8)は例えば比較的大
きな偏向角を必要とする水平偏向を電磁偏向によって行
ない、他方の垂直偏向を静電偏向によって行なうように
した電磁及び静電偏向型とされている。
この偏向手段(8)は第1図及び第2図に示すように、
電子銃(力の後段側において管体(1)の外周をめぐっ
て高等磁率の例えばフェライトよりなる環状の磁気コア
(9)と、水平偏向電流を通じる電磁線輪OIと、管体
(1)内に配置された対の内部ゾールぎ一ス兼靜電偏向
用の例えば高等磁゛率高抵抗磁性体よυなる偏向板(l
la)及び(ob)よシなり、必要に応じて両側向板(
11a)及び(llb)の少なく共互いに対向する面に
は、例えば金属膜の被着によって形成された低抵抗表面
層が形成されてなる。
偏向板(lla)及び(llb)は、電子銃(7)より
第1の偏向系に向う電子ビーム通路を挾んで管体(1)
の厚さ方向に相対向するように、すなわち夫々対向電極
(4)及び螢光面(3)と並置するように配置される。
磁気コア(9)は、前述したように管体(1)の外周を
めぐる環状となすも、管体(1)の偏向板(lla)及
び(llb)を挾んで対向する外部センター4−ル(1
2a)及び(12b)を内方に突出させ、これ等外部セ
ンターポール(12a)及び(12b)ノ外周に線輪(
ioa)及び(10b)を巻装するか、あるいはそのい
ずれか一方の外周に線輪(10a)又は(10b)を巻
装する。このようにして線輪QO((10a) 、 (
10b) )に水平偏向電流を通じ両外部センターボー
ル(12a)及び(12b)間に、更にこれ間に介在す
る内部ポールピース兼靜電偏向板(lla)及び(ob
)間に電子ビームbの通路を横切る管体(1)の厚さ方
向の水平偏向磁場を与える。−刃側向板(lla)及び
(llb)間に垂直偏向信号電圧を力えて電子ビームb
の通路に垂直偏向電界を管体(1)の厚さ方向に与える
このような構成によって電子銃(力より発射された電子
ビームbは水平・垂直偏向手段(8)による第2の偏向
系内を通過することによって水平・垂直偏向を受け、更
に後段の螢光面(3)及び対向電極(4)間に形成され
る第1の偏向系によって螢光面(3)に向う偏向を受は
第1及び第2の偏向系の共働によって電子ビームbが螢
光面(3)上を水平・垂直走査するようになされる。
このようにして電子ビームbの走査によって螢光面(3
)に得られた発光画像は例えば・母ネル(1a)側から
透明の対向電極(4)を通じて観察される。
このような扁平型陰極線管において、その螢光面の大型
化、すなわち画角の増大化をはかる場合、管体(1)を
相似的に大としたのでは偏向手段、特に第2の偏向系を
形成する偏向手段(8)の大型化、高重量化、更に偏向
ノ!ワーが大となる。また、この管体において、その画
角の増大化に伴うその管長の増大化を抑えようとして第
2の偏向系における偏向中心と螢光画題の距離の縮小化
をはかる場合は、この偏向角の増大化に伴う偏向・やワ
ーの増大化けもとよシこの偏向角の増大化に伴ってその
螢光面上における電子ビーム走査位置と偏向電圧との関
係において、その直線性が低下してくる。しだがって、
この場合は、この直線性を補正する例えば補正回路を、
偏向電圧源に設ける必要が生じ回路の複雑化ないしは構
成の複雑化を伴う。
本発明は上述したような諸欠点を効果的に回避して画角
の増大化をはかることができるようにした扁平型陰極線
管を提供するものである。
すなわち、本発明においては、上述した扁平型陰極線管
における第1の偏向系と第2の偏向系との間に、特に第
1の偏向系の電界強度すなわち螢光面(3)と対向電極
(4)との間の電界強度より犬なる電界強度を有し且つ
螢光面(3)に対してほぼ平行な等電位面を形成する第
3の偏向系を設ける。
本発明による扁平型陰極線管の一例を第3図及び第4図
を参照して説明するに、これら図において、第1図及び
第2図で説明した各部と対応する部分には同一符号を付
して重複説明を省略する。
本発明においては、上述したように螢光面(3)と対向
電極(4)との間に形成する第1の偏向系と水平・垂直
偏向を行なわしめる第2の偏向系との間に第3の偏向系
を設けるものであるが、この第3の偏向系は、例えば第
1の偏向系を形成するターグツト電極(6)の、対向電
極(4)との距離を、螢光面(3)が配置される部より
、第2の偏向系側において、第1の偏向系における距離
よシ狭めることによって螢光面(3)と対向電極(4)
との間に形成する第1の偏向系における電界強度よシ大
なる電界強度を形成するようになし得る。
第4図は、上述した本発明による扁平型陰極線管の市、
極配置構成を示したものであり、第4図においてo −
o’軸は、同図に図示しないが電子銃より発射された電
子ビームの、各偏向系において偏向が与えられない、す
なわち、無偏向状態での軸心、すなわち例えば電子銃の
軸心を示す。そして、この軸心O−0′に沿うように電
子ビーム通路上に上述した第2、第3及び第1の偏向系
が配列されることになる。尚第4図において、D2t 
D3 e DIは夫々その第2、第3、第4の偏向系を
形成する領域を示しだものである。この場合、軸心O−
0′を挾んで第1及び第3の偏向系D1及びD3に差し
渡って共通にターグツト電極(6)及び対向電極(4)
が形成されている。対向電極(4)は、軸心O−0′と
の距離が、両偏向系Dl及びD3に渡って一様の距離り
とされ、ターダット電極(6)が、軸心0−07に対し
て第1の偏向系D1を形成する部分においては、間隔d
、に選定され、第3の偏向系を形成する部分においては
間隔d3に選定されてdx > d3に設定されている
。叉点Pは、第2の偏向系すなわち水平・垂直電磁静電
偏向系の偏向中心を示す。Lは、この偏向中心Pから第
2の偏向系の後段迄の距離を示し、tは第3の偏向系D
3の通路長を示す。
今このような構成の本発明による扁平型陰極線管におい
て、螢光面が4インチ型とした場合のものにおいて螢光
面(3)上における電子ビームbの垂直走査方向に関す
走査特性の測定結果を、第5図中曲線(イ)に示す。第
5図は、第4図における第2の偏向系D2による垂直偏
向角−θと、この第2の偏向系の出口を基準として、こ
こから螢光面における垂直方向すなわち軸心o、o’に
沿う方向の距離Zとの関係を測定したもので、−〇=0
の所においては、第2の偏向系D2による垂直偏向が無
偏向状態である場合を示す。この場合においては、ター
ダット電極(6)に印加する高圧電圧vHを10.0 
kVとし、Lを2.0cm、 dlを2.2cInとし
、hを1.21:1n。
d3を1、Ocm、Lを2.0crnとし、更に第1の
偏向系D1における電界強度E1を1.03 kV/α
とし、第3の偏向系J)3における電界強度E3を1.
50 kV/αとした場合である。又第5図において曲
線(2I)及び(2っけ第1の偏向系D1と第3の偏向
系D3において同一の電界強度を有する従来構成とした
場合で、曲線(20は第1及び第3偏向系における電界
強度を1.03k V /cn+とじた場合、曲線(2
りは、第1及び第3の偏向系D1及びD3の電界強度を
1.25 kV/crnとした場合である。これ等曲線
(イ)〜(ハ)を比較することによって明らかなように
、例えば曲線(イ)と(2zとを比較する場合、本発明
のそれは秀れた直線性を示し、しかも同一偏向角で大な
るZが得られる。すなわち螢光面(3)上における垂直
方向の同一走査位置における偏向角が本発明による曲線
印は、曲線(2邊に比して小なる偏向角で得られている
ことがわかる。
従ってこれに伴って偏向ノヤワーが小さくできることが
わかる。又、このように第2の偏向系1)2における垂
直偏向角を小となし得ることから軸070′に対して大
きく離軸しないでその垂直偏向をなし得るので、管体の
肉厚を小となし得る。更に又、本発明による曲線(イ)
は、曲線Qυに比較した場合、その第2の偏向系D2に
よる垂直偏向を無偏向状態としたとき(−〇−〇)の距
離Zが小となされている。したがってこの−〇=0のZ
の位置を例えば螢光面の中心に設定する場合、螢光面中
心から偏向手段(8)迄の距離を小となし得てこれに対
応して管長を短かくできることがわかる。
上述したように本発明による扁平型陰極線管によれば、
電界強度が大なる第3の偏向系を第1及び第2の偏向系
間に設けたことによってその垂直偏向パワーの低減化、
管長の縮小及び直線性の向上をはかることができるので
、特に画角の増大化をはからんとする扁平型陰極線管に
適用して冒頭に述べた諸問題を解決でき、実用に供して
その利益は犬である。
【図面の簡単な説明】
第1図及び第2図は従来の扁平型陰極線管の正面図及び
一部を断面とする側面図、第3図は本発明による扁平型
陰極線管の一例の要部の路線的断面図、第4図はその電
極配置構成図、第5図は本発明及び従来の扁平型陰極線
管における垂直走査偏向特性曲線図である。 (1)は扁平管体、(3)は螢光面、(4)は対向電極
、(6)はターダット電極、(8)は、水平・垂直偏向
手段である。 第2図    第1図 第1図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 扁平管体内に、その厚さ方向に関して対向する螢光面と
    対向電極とが設けられて両者間に第1の偏向系が形成さ
    れ、該第1の偏向系に対向して上記螢光面の面方向に沿
    って延長して電子銃が配置され、該電子銃と上記第1の
    偏向系との間に上記螢光面に対する電子ビームの水平・
    垂直走査偏向をなす第2の偏向系が形成され、上記第1
    の偏向系と上記第2の偏向系との間に上記第1の偏向系
    における電界強度よシ強い電界強度を形成する第3の偏
    向系が設けられた扁平型陰極線管。
JP11133882A 1982-06-28 1982-06-28 扁平型陰極線管 Pending JPS59836A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11133882A JPS59836A (ja) 1982-06-28 1982-06-28 扁平型陰極線管

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11133882A JPS59836A (ja) 1982-06-28 1982-06-28 扁平型陰極線管

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS59836A true JPS59836A (ja) 1984-01-06

Family

ID=14558660

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11133882A Pending JPS59836A (ja) 1982-06-28 1982-06-28 扁平型陰極線管

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59836A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4962051A (en) * 1988-11-18 1990-10-09 Motorola, Inc. Method of forming a defect-free semiconductor layer on insulator

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4962051A (en) * 1988-11-18 1990-10-09 Motorola, Inc. Method of forming a defect-free semiconductor layer on insulator

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH01149342A (ja) カラーディスプレイ管及びそれに使用する電子銃
US2735031A (en) woodbridge
US3524094A (en) Wide deflection angle cathode-ray tube with a lens for focussing the electron-beam at an elongate spot on a screen and an astigmatic correcting lens
US4890032A (en) Color display tube having electrode converging means
CA1160672A (en) Flat cathode ray tube
US2981864A (en) Image display device
JPS59836A (ja) 扁平型陰極線管
US4471262A (en) Cathode ray tube with transparent metal oxide protective layer on phosphor screen
US4543508A (en) Cathode ray tube with an electron lens for deflection amplification
EP0102396B1 (en) Flat cathode ray tubes
US4620134A (en) Cathode-ray tube
US4812707A (en) Traveling wave push-pull electron beam deflection structure having voltage gradient compensation
CA1194081A (en) Cathode ray tube
GB2077032A (en) System for enhancing deflection in cathode ray tubes
JP2001197515A (ja) 陰極線管のコンバージェンスドリフト補正装置及び陰極線管
GB2088126A (en) Flat type cathode ray tubes
KR100457846B1 (ko) 인-라인전자총을포함하는컬러음극선관
JPS6134317B2 (ja)
USRE28223E (en) Electron beam deflection apparatus
US4625146A (en) Cathode ray tube
CN100550264C (zh) 阴极射线管
US20040140751A1 (en) Display tube and display device
US6686686B1 (en) Bi-potential electrode space-saving cathode ray tube
JPS61253748A (ja) 電子銃
WO2000038211A2 (en) Electron gun and display device provided with an electron gun