JPS5983198A - アクテイブマトリクス型液晶表示装置の駆動回路 - Google Patents

アクテイブマトリクス型液晶表示装置の駆動回路

Info

Publication number
JPS5983198A
JPS5983198A JP19381582A JP19381582A JPS5983198A JP S5983198 A JPS5983198 A JP S5983198A JP 19381582 A JP19381582 A JP 19381582A JP 19381582 A JP19381582 A JP 19381582A JP S5983198 A JPS5983198 A JP S5983198A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
drive circuit
liquid crystal
active matrix
crystal display
data line
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP19381582A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH043552B2 (ja
Inventor
和正 長谷川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Suwa Seikosha KK
Original Assignee
Suwa Seikosha KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Suwa Seikosha KK filed Critical Suwa Seikosha KK
Priority to JP19381582A priority Critical patent/JPS5983198A/ja
Publication of JPS5983198A publication Critical patent/JPS5983198A/ja
Publication of JPH043552B2 publication Critical patent/JPH043552B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Liquid Crystal (AREA)
  • Liquid Crystal Display Device Control (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明はアクティブマトリクス型液晶表示装置特にアク
ティブマトリクス型液晶画像表示装置の駆動回路に関す
る。
アクティブマトリクス型液晶表示装置は、複数本のゲー
ト線、該ゲート線と直交する複数本のデータ線及びゲー
ト線とデータ線との各交点付近に形成これた複数個のM
OS)ランジスタより成るアクティブマトリクス基板と
、該アクティブマトリクス基板に対向する共通電極との
間に液晶を介設して成るものである。アクティブマトリ
クス基板としては、単結晶シリコン基板上にMOS)ラ
ンジスタアレイを形成したもの、あるいは透明基板上に
薄膜MO8)ランジスタアレイを形成したもの等があり
、前記アクティブマトリクス基板を用いたアクティブマ
トリクス型液晶表示装置、特にアクティブマトリクス型
液晶画像表示装置を製作する試みが、近年盛んに行われ
ている。
前記複数のゲート線はゲート側駆動回路に接続され、前
記複数のデータ線はデータ側駆動回路忙接続されている
。従来、データ線の配線をアルミニウムもしくはアルミ
ニウム合金のような、比抵抗の小さい材料で行う場合は
、データ線充放電の時定数が小ζいため、データ側駆動
回路に容量を付加する必要はなかった。
第1図にその例を示す。同図において101はゲート線
、データ線及び画素アレイによって構成されるアクティ
ブマトリクス型液晶表示装置で、1o2105、 10
4等はゲート線、105.  IC16,107等はデ
ータ線、  111. 112. 113等は画素であ
る1、また、N4i−tシフトレジスタから成るゲート
側駆動回路、121. 122. 123. 124.
 125等はアナログスイッチ、126けデータ線に印
加源れるビデオ信号の入力端子、131け前記アナログ
スイッチの開閉を制御するシフトレジスタであり、前記
アナe+ クスイッチ群121乃至125等とシフトレ
ジスタ161とKよってデータ側駆動回路が構成されて
いる。アナログスイッチ121乃至125等は、ビデオ
信号をサンプルホールドする働きをしておす、一つのア
ナログスイッチが導通する時間は最大1μsec稈度に
制限される。
第2図は一画素を示したものである。同市において20
1 Vi液晶、202はMOS)ランジスタ、2o6は
ゲート、線、2o4はデータ線である。
ところで、データ線の比抵抗が大きくなると、データ線
に電荷を充放電する時の時定数も大きくなる。このため
、第1図のような駆動回路で比抵抗の大きなデータ線を
駆動しようとすると、アナログスイッチの導通時間内に
データ線が完全には充放電はれないため、画倫表示が非
常に困難となる。例えば、データ線における電圧降下が
著しいため、第2図における液晶201の電極間の電位
差も小さくなり、黒色に見える筈のものが白っほい灰色
忙見えたりする。
その場合考えられるのは、各々のアナログスイッチ12
1乃至125等の直後に容量を付加し、アナログスイッ
チが開いた稜も該容量の放電によりデータ線の充電を行
い、電圧降下を防ぐ事である。
しかし各々のデータ線に容量を付加した場合、データ線
の本数と同数の容量が必要となるため、データ側駆動回
路の素子数が増大する。素子数の増大したデータ側駆動
回路を集積回路にした場合、該集積回路の面積が大幅に
増大する。液晶表示装置の主な用途は、小型で低消費電
力の電子機器への適用であるため、前述の駆動回路の素
子数増大、即ち集積回路面積の大幅な増大は致命的な欠
点となる。実際、容量の1個あたりの面積な0.07 
myiとすると、100個あるW1合、容量群の面積だ
けで7朋2となってしまい、集積回路製作費の面から見
ても、実用には適さない。また、轟然のことながら前述
の小型化も満足しない。
本発明の目的は、データ側駆動回路に付加した容量を効
率的に化1用することにより、少ない素子数の駆動回路
で、比抵抗の高いデータ線の駆動を可能とし、小型で住
能の優れたアクティブマ) IJクス型液晶表示装置の
駆動回路を実現することにある。
本発明の要旨は、比抵抗の高い材料例えば、P型もしく
はN gJの拡散層、TTO等の透明導電膜層、シリコ
ン薄膜層等)で形成thたデータ線を駆動するため、付
加した容量の前後段端子を適切なりロック信号で切り換
えることにより、容量を時分割多量使用して、−個の合
邦で複数本のブタ紳の駆動を行うようにした点にある。
以下、実施例に基づいて本発明の詳細な説明する。
第3図に本発明の実施例を示し、第4図に第3図の駆動
回路の各部の印加波形を示す。第3図はデータ側駆動回
路において、容量4個ですべてのデータ線を駆動してい
る例で、300けゲート線データ線及び画素アレイによ
って構成きれるアクティブマ)IJクス型液晶表示装置
で、301乃至306はゲート線、307乃示31aV
i比抵抗がアルミニウムより高い材料(例えば、拡散層
、透明導電膜、シリコン薄膜等)で形成これたデータ線
、519乃至323等は第2図に示した画素、331 
t/iシフトレジスタより成るゲート側駆動回路、33
2けアナログスイッチ341乃至552の111閉を制
御するシフトレジスタ、333 Bアナログスイッチ3
81乃至384の開閉を制御するシフトレジスタ、66
4乃至357は付加した容量、638はデータ線に印加
これるビデオ信号の入力端子、661乃至372はシフ
トレジスタ362の出力端子、391.乃至694はシ
フトレジスタ333の出力端子である。332乃至39
4で、データ側駆動回路が構成されている。第4図で4
01402、 403. 404はそれぞれシフトレジ
スタ′533の各出力端子391. 392. 395
. 394の出力信号を示しており、405. 406
. 407. 408. 409゜410、  INl
、  412はそれぞれシフトレジスタ332の各出力
端子361. 362. 363. 364. 365
,366367、 568  の出力信号を示している
。出カイμ号がハイのときアナログスイッチは導通し、
出力信号がローのときアナログスイッチは非導通となる
ようになっている。入力端子638から入ってきたビデ
オ信号は、第4図のtl乃至t2の時間にアナログスイ
ッチ681によってサンプリングされ、容量334を充
電し、t2以後の時間も334の放電によりデータ線5
07を駆動する。時刻t、になると、出力端子361の
出力信号405がローとなり、アナログスイッチ34i
 Id非導通となり、容量334によるデータ線507
の駆動は終了する。と同時に出力端子391及び365
の出力信号401及び409がハイになり、アナログス
イッチ381及び345が導通する。
t3乃至t4の時間にアナログスイッチ381によって
サンプリングされたビデオ信号は容量634を充電し、
アナログスイッチ345が導通するta乃至t5の時間
にデータ線311を駆動する。
以上述べたごとき動作の1・υ返しによって、容量33
4はデータ線307. 311・・・・・・・・・・を
、容量635はデータ線308. 312.・・・−・
・・・・・・・を、容量336はデータ 線30?、ろ
16・・・・・・・・・・を、容t637はデータ線3
10、 314・・・・・・・・・・・・をそれぞれ駆
動する。第4図より、容量4個を用いることにより、一
本のデータ線を駆動している時間は、容量を全く用いな
い場合の4倍となることがわかる。付加する容量の個数
を増やせば、一本のデータ線を駆動する時間が増加する
反面、必然的にデータ側駆動回路の集積回路の面積も増
加する。従って付加合計の個数を一本のデータ線に電荷
を充放電するのに要する時間の大小に応じて適切に定め
ることによって、最も容量が効率よく利用でき、高性能
で小型のデータ側駆動回路の集積回路が実ザされる。該
データ側駆動回路を用いると、データ線に比抵抗の大き
い坐料を使っても、データ線を駆動する時間が充分あり
、またデータ線における電圧降下も少なくなり、アクテ
ィブマトリクス型液晶表示装置の表示性能が著しく向上
する、実際、第3図において容所易4乃至337を40
 PF 、  アナログスイッチ3381乃至584に
よるビデオ信号のサンプリング時間を1μsec、デー
タ線のシート抵抗を100Ωとすると、データ線が充放
電を繰り返し、データ線の末端まで信号が伝わる時間は
34μsec程度、データ線における電圧降下の割合は
10チ程度となり、充分実用に耐え得るばかりか、非常
に高性能なものになった。
以上述べたごとく、本発明を用いることにより少ない素
子数で高性能の、アクティブマトリクス型液晶表示装置
の駆動回路が実現される。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来のアクティブマトリクス型液晶表示装置及
びその駆動回路を説明するための図。 第2図はアクティブマトリクス型液晶表示装置の一画素
の構成を示した図。 第6図及び第4図は本発明の詳細な説明するための図。 り士 出願人 株式会社 諏訪精工舎

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 複数本のゲート線、該ゲート線と直交する複数本のデー
    タ線及びゲート線とデータ線との各交点付近に形成づれ
    た複数個のMOS)ランジスタより成るアクティブマト
    リクス基板と、該アクティブマトリクス基板に対向する
    共通電極との間に液晶を介設して成るアクティブマトリ
    クス型液晶表示装置の、データ線を駆動する駆動回路に
    データ線の本数より少ない個数の容量を具備し、各容量
    の前後段にそれぞれスイッチを設け、該容量の前段にあ
    るスイッチの開閉を第1のクロック信号で制御し、該容
    量の後段にあるスイッチの開閉を第2のクロック信号で
    制拝することにより、一つの8f&で複数本のデータ線
    の駆動を行うようにしたことを特徴とするアクティブマ
    トリクス型液晶表示@買の駆動回路。
JP19381582A 1982-11-04 1982-11-04 アクテイブマトリクス型液晶表示装置の駆動回路 Granted JPS5983198A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19381582A JPS5983198A (ja) 1982-11-04 1982-11-04 アクテイブマトリクス型液晶表示装置の駆動回路

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19381582A JPS5983198A (ja) 1982-11-04 1982-11-04 アクテイブマトリクス型液晶表示装置の駆動回路

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5983198A true JPS5983198A (ja) 1984-05-14
JPH043552B2 JPH043552B2 (ja) 1992-01-23

Family

ID=16314215

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP19381582A Granted JPS5983198A (ja) 1982-11-04 1982-11-04 アクテイブマトリクス型液晶表示装置の駆動回路

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5983198A (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61100086A (ja) * 1984-10-22 1986-05-19 Sony Corp デイスプレイ装置
JPS61156187A (ja) * 1984-12-28 1986-07-15 キヤノン株式会社 アクティブマトリクス回路
JPS62226192A (ja) * 1986-03-27 1987-10-05 株式会社東芝 液晶表示装置における駆動回路
JPS62275296A (ja) * 1986-02-21 1987-11-30 キヤノン株式会社 駆動装置
JPS63189896A (ja) * 1987-02-02 1988-08-05 旭硝子株式会社 画像表示装置
JPH0242420A (ja) * 1988-04-25 1990-02-13 Hitachi Ltd 表示装置及び液晶表示装置

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2010021216A1 (ja) 2008-08-22 2010-02-25 コニカミノルタオプト株式会社 駆動装置

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61100086A (ja) * 1984-10-22 1986-05-19 Sony Corp デイスプレイ装置
JPS61156187A (ja) * 1984-12-28 1986-07-15 キヤノン株式会社 アクティブマトリクス回路
JPS62275296A (ja) * 1986-02-21 1987-11-30 キヤノン株式会社 駆動装置
JPS62226192A (ja) * 1986-03-27 1987-10-05 株式会社東芝 液晶表示装置における駆動回路
JPS63189896A (ja) * 1987-02-02 1988-08-05 旭硝子株式会社 画像表示装置
JPH0242420A (ja) * 1988-04-25 1990-02-13 Hitachi Ltd 表示装置及び液晶表示装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPH043552B2 (ja) 1992-01-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US10304399B2 (en) Pulse output circuit, shift register, and display device
EP0297664B1 (en) Matrix display devices
US7158439B2 (en) Memory and driving method of the same
KR950009816B1 (ko) 광전변환장치
US20050093851A1 (en) Display device
US4110664A (en) Electroluminescent bargraph with integral thin-film transistor control circuitry
EP0842507B1 (en) Integrated analog source driver for active matrix liquid crystal display
JP2708006B2 (ja) 薄膜集積回路
JPH0210436B2 (ja)
JPS5983198A (ja) アクテイブマトリクス型液晶表示装置の駆動回路
GB2210721A (en) Display drivers
JP3728954B2 (ja) 電気光学装置及び電子機器
US5923308A (en) Array of leds with active pull down shadow canceling circuitry
JP4637467B2 (ja) 液晶表示装置および液晶表示装置の駆動方法
CN112908243A (zh) 驱动电路、阵列基板及显示装置
JPH0685113B2 (ja) マトリクス液晶表示パネル
JPH0557597B2 (ja)
US7817129B2 (en) Integrated line selection apparatus within active matrix arrays
JPH07104661B2 (ja) 薄膜走査回路
JPH0552499B2 (ja)
KR20030054816A (ko) 쉬프트 레지스터
JPH0584971B2 (ja)
JPH0430566B2 (ja)
JP2660046B2 (ja) イメージセンサ
CN114442848A (zh) 触控显示面板