JPS5982070A - 栄養補助食品 - Google Patents

栄養補助食品

Info

Publication number
JPS5982070A
JPS5982070A JP57192499A JP19249982A JPS5982070A JP S5982070 A JPS5982070 A JP S5982070A JP 57192499 A JP57192499 A JP 57192499A JP 19249982 A JP19249982 A JP 19249982A JP S5982070 A JPS5982070 A JP S5982070A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
lecithin
mixture
epa
nourishing
edible oil
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP57192499A
Other languages
English (en)
Inventor
Toyohiko Kokubu
国分 東洋彦
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kewpie Corp
Original Assignee
QP Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by QP Corp filed Critical QP Corp
Priority to JP57192499A priority Critical patent/JPS5982070A/ja
Publication of JPS5982070A publication Critical patent/JPS5982070A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Edible Oils And Fats (AREA)
  • Seeds, Soups, And Other Foods (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、エイコサインクエン酸(C2o:5;以下E
PAと略す)、ドコサヘキサエン酸(C2□:6:以下
DHAと略す)、又はこれらEPAとDHAの混合物を
、含有する食用油を主成分とし、これをゼラチンにより
カプセル化することにより服用し易くした栄養補助食品
に関する。従来より 、EPA又はDI−LAが保健栄
養上重要な脂質であ)心筋硬塞、血栓性疾患などの予防
と治療に有効であシ又血清総コレステロールを低下させ
る作用があることが知られておりいわゆる成人病の予防
、治療の油として近時飲みやすいようにゼラチンのカプ
セルで包んだものが市販されている。しかし、カプセル
入りのEPA、 DI(A又はこれらの混合物を含有す
る食用油は、カプセル−粒の径が6〜10Bくらいあり
、口に入れて飲み込む前にはカプセルを咬んで内容液を
日中で味わうようになりやすいが、その内容液自体若干
ながら独特の臭いがあり、気軽るに飲むのに少なからず
抵抗となっている。また、EPA、 DI(A又はこれ
らの混合物のみを摂取しても完全に吸収利用されにくい
という問題もあり、これらの欠点の改善が望まれている
。本発明はこれらの欠点を解決し、従来のものよシも服
用に際して抵抗がなく、更に服用した時に一層吸収の良
いEPA 、 DHA又はこれらの混合物含有の食用油
を主成分とした、栄養補助食品を提供しようとするもの
である。すなわち、本発明は、EPA、 DHA又はこ
れらの混合物含有の食用油とレシチンよりなる混合液林
物全ゼラチンのカプセル内に封入したこと全特徴とする
栄養補助食品である。本発明で用いるEPA 、 DM
A又はこれらの混合物を含有する食用油は、特に限定さ
れず植物油又は動物油中にEPA、  DI(A又はこ
れらの混合物を含有するものでよ(、EPA 、 D’
HA又はこれらの混合物の含有量は、特別に限定されな
いが製造したい製品の意図などにより任意に定め得る。
なお、本発明で、EPA。
DI(Aとは、EPA、 DHAそのもの以外に飲食用
に許容されるEpA、 DHAのアルカリ金属、アルカ
リ土類金属、その池の金属、アンモニウム等との基又ア
ミン塩(アミド)及びメチルエステル、エチルエステル
等の低級アルコールエステル等前記酸の誘導体をも含め
る。EPA、DHA又はこれらの混合   30 物の含有量は含〜?8=係くらい、特にt〜−?−チく
らいとすることが好ましい。本発明で用いるレシチンは
、鳥卵一般的には鶏卵の卵黄に由来するレシチン更に植
物性の大豆レシチン等であればよい。
レシチンk EPA XDHA又はこれらの混合物を含
有する食用油とまぜるのは、レシチンの特有の芳香等が
EPA、DHA又はこれらの混合物を含有する食用油の
不快な風味をマスキングするためと、さらにはレシチン
の強い乳化力によりEPA 、 DMA又はこれらの混
合物を含有する食用油の体内吸収性を向上するためであ
る。カプセル内に封入する液全体中に占めるレシチンの
割合は一般的に約3〜20チくらいが好ましい。またよ
シ好ましくは約5〜10%くらいである。3チ未満だと
レシチンの上記効果が期待しに<<、また20チを越え
るとレシチン自体の風味が強く出すぎて不快味を感じさ
せることがあるからである。これらのEPA、DHA又
はこれらの混合物を含有する食用油とレシチン両者全混
合し均一化する程度まで攪拌して混合液状物金製する。
この混合に際して本発明の目的を損わない範囲で池の添
加物例えば補強用にビタミンE9着色料、調味料、酸化
防止剤等を添加するのは任意である。次いで、常法に従
って、例えば上記の調整済みの混合液状物を、ゼラチン
、グリセリン、水金溶融後射出成型したゼラチンカプセ
ルに所定量注入し、注入口を加熱管封して本発明品ヲ製
する。カプセルの形状は、球状、ラグビー?−ル状等任
意である。このようにEPA、DHA又はこれらの混合
物を含有する食用油とレシチンよシなシ常法によシゼラ
チンのカプセル内に封入した栄養補助剤は、レシチンを
添加使用しであることにより、従来品より一段と食し易
い池、食した際の体内吸収がし易いので、この種のKP
A、D)tA又はこれらの混合物を含有する食用油入り
カプセルを一般に親しみ易いものとすることができる。
さらに本発明の栄養補助剤は、レシチンを含有している
ので、その抗酸化作用が補強用に添加されたビタミンE
の酸化を防止し、製品保存中の風味の劣化を抑制する。
また、レシチンのみに多含するコリン質の効果により脂
肪肝を予防し、さらに、血中コレステロール低下作用に
よ多血中コレステロールを正常に保つ等の効果も併有す
る。以下実施例によって本発明をさらにくわしく説明す
る。
実施例1゜ EPA15チ含有食用油9.7kg、卵黄レシチン0.
5kgを攪拌槽に入れて、均一化するまで混合攪拌して
原料混合液状物とする。一方、ゼラチン(5) 60チ、グリセリン30チ、水10チを混合し、フィル
ム状にした後内容量3001n9のカプセル状(類球状
)に射出成型した容器に原料混合液状物を30 (15
?注入し、注入口を加熱して密封し、本発明による栄養
補助食品34,000錠ヲ製造した。
実施例2゜ 実施例1.において、EPA含有食用油9.7 kgに
代えてDHA 5%含有食用油9.0 kg 、大豆レ
シチン0、5 kl?及び天然ビタミンE0.2 ic
g?用いた池は実施例1と同様にして、本発明の栄養補
助食品34.000@全製造した。
実施例3゜ 実施例1.に於てEPA含有食用油9.7 kgに代え
て、EPA 5重量%、DHA2重量%を含有する食用
油9、7 k+?を用いた池は実施例1.と同様にして
、本発明の栄養補助食品34,000錠を製造した。
実施例4゜ 実施例2において、原料混合液中に着色用にんじん抽出
液微量全添加した以外は実施例2と同(6) 様にして、本発明の栄養補助食品34..000錠全製
造した。
特許出願人  キューピー株式会社 (7)

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)  エイコサペンタエン酸(C21J’5 )、
    F’コサヘキサエン酸(C22:6)又はこれらの混合
    物を、含有する食用油とレシチンよシなる混合液状物を
    ゼラチンのカプセル内に封入した栄養補助食品。
  2. (2)混合液状物調製に際してビタミンEも添加してな
    る特許請求の範囲第1項記載の栄養補助食品。
JP57192499A 1982-11-04 1982-11-04 栄養補助食品 Pending JPS5982070A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57192499A JPS5982070A (ja) 1982-11-04 1982-11-04 栄養補助食品

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57192499A JPS5982070A (ja) 1982-11-04 1982-11-04 栄養補助食品

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS5982070A true JPS5982070A (ja) 1984-05-11

Family

ID=16292319

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP57192499A Pending JPS5982070A (ja) 1982-11-04 1982-11-04 栄養補助食品

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5982070A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CA2694054C (en) Omega-3 fatty acid fortified composition
JP4116844B2 (ja) 油脂組成物
CA2418350C (en) Oil/fat composition
JP4195696B2 (ja) ω−3食品及びその製造方法
CN101340819A (zh) 含有甘油三酯重结晶的非酯化植物甾醇的营养强化剂和预制食品
OA11416A (fr) Aliment ou supplément nutritionnel, son procédé depréparation et ses utilisations.
KR20110082052A (ko) 농후유동식
TW201112969A (en) Eating assistance fat composition for people who have difficulty swallowing and/or chewing and food thereof
RU2353107C2 (ru) Композиция биологически активных веществ
CH692263A5 (de) Fleischprodukte mit omega-3-Fettsäure und Vitamin.
US4049831A (en) Novel composition containing fats or oils and method for manufacturing same
JP2013209493A (ja) 粉末油脂およびその製造方法および粉末油脂含有食品および粉末油脂含有経口医薬品および粉末油脂含有食品の製造方法
CN104705371A (zh) 一种芋甜心的加工方法
JPH06169735A (ja) 栄養飲料組成物
JP3554647B2 (ja) 油脂組成物
JPS6115647A (ja) 油脂食品
JPS5982070A (ja) 栄養補助食品
JP4915959B2 (ja) 砂糖様味質をもつ新規甘味料、その製造法および用途
KR20050007718A (ko) Dha 함유 조성물
JP4156234B2 (ja) 軟カプセル
JPH02218796A (ja) 油脂組成物および食品等組成物
JP2017002015A (ja) サプリメント及びその製造方法
JP3358386B2 (ja) 流動食品
KR101813987B1 (ko) 오메가-3 지방산을 함유하는 페이스트 조성물 및 이의 제조 방법
JP3443767B2 (ja) 炊飯用または調理用dhaカプセル