JPS5979030A - 直接噴射式デイ−ゼル機関 - Google Patents

直接噴射式デイ−ゼル機関

Info

Publication number
JPS5979030A
JPS5979030A JP57189232A JP18923282A JPS5979030A JP S5979030 A JPS5979030 A JP S5979030A JP 57189232 A JP57189232 A JP 57189232A JP 18923282 A JP18923282 A JP 18923282A JP S5979030 A JPS5979030 A JP S5979030A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fuel
combustion chamber
top surface
piston
forming
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP57189232A
Other languages
English (en)
Inventor
Shiro Ishida
石田 史郎
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Isuzu Motors Ltd
Original Assignee
Isuzu Motors Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Isuzu Motors Ltd filed Critical Isuzu Motors Ltd
Priority to JP57189232A priority Critical patent/JPS5979030A/ja
Publication of JPS5979030A publication Critical patent/JPS5979030A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02BINTERNAL-COMBUSTION PISTON ENGINES; COMBUSTION ENGINES IN GENERAL
    • F02B23/00Other engines characterised by special shape or construction of combustion chambers to improve operation
    • F02B23/02Other engines characterised by special shape or construction of combustion chambers to improve operation with compression ignition
    • F02B23/06Other engines characterised by special shape or construction of combustion chambers to improve operation with compression ignition the combustion space being arranged in working piston
    • F02B23/0645Details related to the fuel injector or the fuel spray
    • F02B23/0669Details related to the fuel injector or the fuel spray having multiple fuel spray jets per injector nozzle
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02BINTERNAL-COMBUSTION PISTON ENGINES; COMBUSTION ENGINES IN GENERAL
    • F02B23/00Other engines characterised by special shape or construction of combustion chambers to improve operation
    • F02B23/02Other engines characterised by special shape or construction of combustion chambers to improve operation with compression ignition
    • F02B23/06Other engines characterised by special shape or construction of combustion chambers to improve operation with compression ignition the combustion space being arranged in working piston
    • F02B23/0672Omega-piston bowl, i.e. the combustion space having a central projection pointing towards the cylinder head and the surrounding wall being inclined towards the cylinder center axis
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02BINTERNAL-COMBUSTION PISTON ENGINES; COMBUSTION ENGINES IN GENERAL
    • F02B2275/00Other engines, components or details, not provided for in other groups of this subclass
    • F02B2275/14Direct injection into combustion chamber
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02BINTERNAL-COMBUSTION PISTON ENGINES; COMBUSTION ENGINES IN GENERAL
    • F02B23/00Other engines characterised by special shape or construction of combustion chambers to improve operation
    • F02B23/02Other engines characterised by special shape or construction of combustion chambers to improve operation with compression ignition
    • F02B23/06Other engines characterised by special shape or construction of combustion chambers to improve operation with compression ignition the combustion space being arranged in working piston
    • F02B23/0618Other engines characterised by special shape or construction of combustion chambers to improve operation with compression ignition the combustion space being arranged in working piston having in-cylinder means to influence the charge motion
    • F02B23/0621Squish flow
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02BINTERNAL-COMBUSTION PISTON ENGINES; COMBUSTION ENGINES IN GENERAL
    • F02B23/00Other engines characterised by special shape or construction of combustion chambers to improve operation
    • F02B23/02Other engines characterised by special shape or construction of combustion chambers to improve operation with compression ignition
    • F02B23/06Other engines characterised by special shape or construction of combustion chambers to improve operation with compression ignition the combustion space being arranged in working piston
    • F02B23/0618Other engines characterised by special shape or construction of combustion chambers to improve operation with compression ignition the combustion space being arranged in working piston having in-cylinder means to influence the charge motion
    • F02B23/0624Swirl flow
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02BINTERNAL-COMBUSTION PISTON ENGINES; COMBUSTION ENGINES IN GENERAL
    • F02B3/00Engines characterised by air compression and subsequent fuel addition
    • F02B3/06Engines characterised by air compression and subsequent fuel addition with compression ignition
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02FCYLINDERS, PISTONS OR CASINGS, FOR COMBUSTION ENGINES; ARRANGEMENTS OF SEALINGS IN COMBUSTION ENGINES
    • F02F1/00Cylinders; Cylinder heads 
    • F02F1/24Cylinder heads
    • F02F2001/244Arrangement of valve stems in cylinder heads
    • F02F2001/247Arrangement of valve stems in cylinder heads the valve stems being orientated in parallel with the cylinder axis
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/10Internal combustion engine [ICE] based vehicles
    • Y02T10/12Improving ICE efficiencies

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Fuel-Injection Apparatus (AREA)
  • Combustion Methods Of Internal-Combustion Engines (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の技術分野〕 本発明は、直接噴射式ディーゼル機関に係り、特に、着
火間nに伴う!通合の発生全可及的に防止することがで
きると共に、炭化水素の発生を低減することができる直
接噴射式ディーゼル機関に関するものである。
〔発明の技術的背景とその問題点〕
一般に直接噴射式ディーゼル機関(以下、直噴式ディー
ゼル機関と呼ぶ)にあってはピストンが上死点に達した
とき燃料が噴射ノズルから燃焼室に直接噴射さnる。こ
のとき、燃料と圧縮空気とを充分に混合させるために、
燃焼室に圧縮空気の渦流を生じさせるように構成さ九て
いる。即ち、第1図に示す如く、ピストン1の頭頂面2
が空洞状に陥没さn、且つその陥没部の底部略中央が上
方に突出さnて突起部3全形成し、トロイダル型燃焼室
4(以下、単に燃焼室と呼ぶ)が構成さ几ている。ピス
トン1がシリンダ5内の空気を圧縮すべく上昇すると、
この燃焼室4内で渦流が生じ、この渦流が生じている所
へ燃料が噴射ノズル6より噴射さ九るので圧縮空気と燃
料とは充分に混合することができる。
ところで、直噴式ディーゼル機関はシリンダ圧力の上昇
率が高いため、一般的に着火遅扛が大きい。着火遅几が
非常に大きいときは、機関の作動が円滑でなく、音が高
くなる。即ち、着火遅れの間に噴射され/ζ燃料のほと
んど全部が蓄積されて一度に燃焼し、この急激な燃焼に
伴う圧力の急激fj:土列によりj王力波が生じ、そ几
がシリンダ壁に衝突して合金発生することになる。着火
遅n、を短くするには圧縮比を大きくすることが考えら
れるが、/リンダ圧力が高いと燃料が霧化しにくくなり
、未j然焼あるいは不完全燃焼による炭化水素が4′J
1ガス゛中含有成分として増大する問題がある。更には
一定の軸有効仕事量に対してシリンダの行程体積が増え
るため軸平均有効圧は低下し、軸トルク、軸馬力の低減
も免九ない問題となる。
寸だ、従来の燃焼室では第2図に示す女lく、燃焼室4
の側壁面7に向かって燃料が噴射さ几ており、側壁面7
に衝突してからの噴霧燃料の粒径小化は、着火遅nを充
分に解決するだけの効果に乏しい。即ち、噴射ノズルか
ら噴射さ庇た燃料が側壁面7に到達する前にすでに着火
は終了しており、1/こ側壁面γ上では噴泰燃料のこ′
nに衝突する勢いがすでに減衰さ′Itで、充分にその
粒径小化がなさ几ないのである。
〔発明の目的〕
本発明は上述の如き問題点に鑑み、こnらを有効に解決
すべく創案さfしたものである。
本発明の目的は、着火遅2″Lに伴う1i通音の発生全
防止することができると共に、炭化水素の発生を低減す
ることができる直接噴射式ディーゼル機関を提供するこ
とにある。
〔発明の実施例〕
以下、本発明の好適一実施例について添伺図面に従って
説明する。
本発明に係る直噴式ディーゼル機関は第3図に示す如く
、ピストン1の頭頂面2が空洞状に陥没さnており、こ
の陥没部の底部略中央は上方に突出さ扛て突起部3を形
成し、燃焼室4が構成さnている。
突起部3の上方には噴射ノズル6がこの突起部3に臨ん
で設けら几ている。噴射ノズル6の先端のノでルチツプ
部8には、燃焼室4の側壁面7上に向って燃料を噴射す
べく主噴口9が複数と、突起部3の上端面1oVC向っ
て略垂直に燃料を噴射すべく副噴口11とが設けられて
いる。副噴口11の口径は主噴口9のそnに対して小さ
く設定さ几ており、互いの噴出量を制御するように構成
されている。例えば主噴口9が4ケ所の場合、第4図に
示すμmコ<、ノズルチップ部8の燃焼室4に臨んだ部
分のうち、側壁面7に面した方向に9004σに口径Q
、 28 mrnの主項09と、そnぞnの主噴口9間
のゝ略中心に、突起部3の上端面10に面した方向に口
径0.10〜015朋の副噴口11が設けら汎ている。
次に本発明の作用について説明する。
第5図は本うb明に係る直噴式ディーゼル機関の着火燃
焼のプロセスを従来のものと比較したグラフ図である。
図中、縦軸はシリンダ内圧力と、ニードル弁リフト即ち
、噴射ノズル6の開閉とを示し、ニードル弁リフト0は
開状態、Sは閉状態を表わしている。11へ軸はクラン
ク角度を示し、Dは」二死点位16.を表わ−t′。
川、イ1□イ行程に従ってピストン1は上昇し、と77
−1c伴ってシリンダ内圧力も上昇する。このとき、燃
焼室4内では、圧縮空気が渦流を形成していく。
クランク角度Aの位置壕でピストン1が上昇したとき噴
射ノズル6が開か庇、第3図(C示す如く燃料が燃焼室
4内に噴射さルる。主噴口9からは側壁面γに向けて噴
射し、燃焼室4内に生じてい゛る渦流によって圧縮空気
と霧化した燃料とが混合する。副噴口11からは突起部
3の上端m1OK向けて噴射する。この上端面10は副
噴口11から充分に近い距離にあり、こnに吹きつけら
れる燃料はその勢いが強く、上端面10に衝突したのち
飛散し、微細な液滴群となって瞬時に気化する。
第5図ではこの間にクランク角度Cまでピストン1が上
昇しており、シリンダ内圧力は上昇し、圧縮空気の温度
が着火温度に達している。この間が着火遅扛で、本発明
によればTI と々る。尚、図中Toは従来例による着
火遅nで、クランク角はAからEまでの時間を要する。
AB間は燃料噴射時間。
着火遅f′Lが小さくなることによってシリンダ内圧力
の上昇も滑らかになり、従って騒音は大幅に低減するこ
とができる。
寸だ、主噴口9から噴射さnた燃料は、着火が早くなる
ことによって側壁面7に到達する前にその気化が促進さ
几、霧化燃料(o、滴状態)が比紋的低(・晶の側壁面
7に達する割合は低減さ几ることになる。従って不完全
燃焼あるいは未燃焼による炭化水素の発生も低減さ汎る
〔発明の効果〕
以上の説明より明らかなように本発明にょ几は次の如き
優nた効果が発揮さ几る。
1 着火遅fLf可及的に短縮することができ、着火z
才′しに伴う騒音の発生を低減することができる。
2 燃焼室内に噴射さ九た燃料の気化を促進することに
より、排ガス中に含丑九る炭化水素を低減することがで
きる。
3 1E縮比が増大しないので、軸平均有効圧を維持す
ることができる。
・1 構造が簡単で容易に採用し得る。
【図面の簡単な説明】
第1図は直接噴射式ディーゼル機関の概略構成図、第2
図は従来の燃料噴射状況を示す側断面図、第3図は本発
明の一実施例における燃料噴射状況を示す側断面図、第
4図は本発明の一実施例におけるノズルチップ部の噴口
配置を示す説明図、第5図は本発明の一実施例と従来例
との着火、燃焼プロセスを比較するグラフ図である。 尚図中、1はピストン、2は頭頂面、3は突起部、4は
燃焼室、6は噴射ノズル、8はノズルチップ部、11は
副噴口である。 特許出願人 いすソ自動車株式会社 代理人 弁理士  絹  谷  信  雄第1図 筒2目 第3図 笛4図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 圧縮空気の渦流を生じさせるべく、ピストンの頭頂面が
    空洞状に陥没し、且つ腑陥没部の底)く6略中夫に突起
    部全形成するトロイダル型燃焼室と、該燃焼室に臨んで
    設けらnる多孔式噴射ノズルと金有する直接噴射式ディ
    ーゼル機関において、上記噴射ノズルのノズルチップ部
    を上記突起部上に臨ませて位置し、該ノズルチップ部に
    、上記突起部に燃料を噴射するための副噴口を設けたこ
    とを特徴とする直接噴射式ディーゼル機関。
JP57189232A 1982-10-29 1982-10-29 直接噴射式デイ−ゼル機関 Pending JPS5979030A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57189232A JPS5979030A (ja) 1982-10-29 1982-10-29 直接噴射式デイ−ゼル機関

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57189232A JPS5979030A (ja) 1982-10-29 1982-10-29 直接噴射式デイ−ゼル機関

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS5979030A true JPS5979030A (ja) 1984-05-08

Family

ID=16237804

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP57189232A Pending JPS5979030A (ja) 1982-10-29 1982-10-29 直接噴射式デイ−ゼル機関

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5979030A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0465926U (ja) * 1990-10-08 1992-06-09

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0465926U (ja) * 1990-10-08 1992-06-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7047946B2 (en) Method for operating an internal combustion engine
US4562807A (en) Direct injection type internal combustion engine
WO1993000504A1 (fr) Moteur a combustion interne a allumage par compression du type a injection directe
JPH0583734B2 (ja)
JPS5979031A (ja) 直接噴射式デイ−ゼル機関
US4733641A (en) Direct injection type diesel engine
JP3851727B2 (ja) ディーゼルエンジンの副室式燃焼室
JPS5979030A (ja) 直接噴射式デイ−ゼル機関
JP2006510844A (ja) 自己点火式内燃機関
JPS5979032A (ja) 直接噴射式デイ−ゼル機関
JPS63120815A (ja) 内燃機関の燃料噴射方法
JPS5926772B2 (ja) 副室式内燃機関
JPH0110412Y2 (ja)
JP4096637B2 (ja) 筒内直噴式内燃機関
JP3596351B2 (ja) 圧縮着火式内燃機関
JPH036824Y2 (ja)
JPS62162722A (ja) 筒内直接噴射式火花点火機関
JPH0518244A (ja) 筒内噴射式内燃機関
JPS6329016A (ja) 副室式デイ−ゼル燃焼室
JPH0437262Y2 (ja)
JPH109094A (ja) ディーゼルエンジンの燃料噴射ノズル
JPH0510137A (ja) 筒内噴射式内燃機関
JP2822606B2 (ja) 燃料衝突拡散式エンジン
JPH102268A (ja) ディーゼルエンジンの燃料噴射ノズル
JPS6118182Y2 (ja)